東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アルファグランデ 千桜タワー〈契約者専用〉【Part1】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 神田東松下町
  7. 岩本町駅
  8. アルファグランデ 千桜タワー〈契約者専用〉【Part1】
契約済みさん [更新日時] 2025-01-25 18:08:56

アルファグランデ 千桜タワーの契約者専用スレとなります。
契約者のみなさまは是非こちらで健全な情報交換をしましょう。

入居まで宜しくお願い致します。

所在地:東京都千代田区神田東松下町22番2他
交通:都営地下鉄新宿線「岩本町」駅徒歩1分、
   JR京浜東北線山手線総武線「秋葉原」駅徒歩5分、
   JR京浜東北線山手線中央線「神田」駅徒歩5分他、
   13駅13路線利用可
総戸数:276 戸
専有面積:56.14m2?110.51m2
バルコニー面積:7.40m2?30.31m2
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上25階建
事業主:スターツコーポレーション株式会社
売主:安田不動産株式会社
販売代理:伊藤忠ハウジング株式会社・東京建物株式会社
設計会社:株式会社山下設計・大成建設株式会社
施工会社:スターツCAM・大成建設共同企業体
管理会社:スターツアメニティー株式会社

[スレ作成日時]2016-07-24 22:16:51

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルファグランデ千桜タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1371 住民板ユーザーさん1

    一階は朝はまだましだけど
    各フロアがかなり暑いですね
    あとエレベーターの中
    エレベーターの待ち時間が長いので、夏の間だけでもフロアの室温なんとかならないかな
    前のマンションは、エレベーターの中も快適だったけどな、、
    みなさん、改善点どう思われますか?

  2. 1372 住民板ユーザーさん8

    >>1371 住民板ユーザーさん1

    私も同意見です。これだけ暑い日が続いているのにルール通りされるのはかなり参ります

  3. 1373 入居済みさん

    管理組合法人の最初の総会って いつでしたっけ?

  4. 1374 マンション住民さん

    日時を聞いた記憶がないですが、
    もし引渡し7月20日の1ヶ月後くらいに開催するなら、
    そろそろ案内をする時期かな?

  5. 1375 匿名さん

    管理会社も引き継ぎ前に勝手に時間変えて電気代コスト増とかでは責任取れないから動けないんでないのかな。
    誰か気の利いた采配する真のコンシェルジュや管理者がいるか、無理なら引き継ぎ後にさっさと変えるしかないのかね。

  6. 1376 入居済みさん

    今日は窓から涼しい風が入り、快適ですね。
    エアコンよりも自然の風の方が気持ちがいい。

  7. 1377 入居済みさん

    カーテンのタッセル用のフックが無いのですが、皆様どうしていますか?

  8. 1378 匿名さん

    暑い…
    どうにかならんのかこれ。内廊下ってどこもこんなもんなのか?

  9. 1379 住民板ユーザーさん1

    早く管理会社切り替えましょう!

  10. 1380 住民板ユーザーさん8

    >>1379 住民板ユーザーさん1さん

    賛成!!!

  11. 1381 匿名さん

    >>1377 入居済みさん
    繊細なレースだと引っかかりますし
    美しくないのでフックは利用しない派です。
    自分でカーテン業者さんに頼むときに聞かれましたがつけませんでした。

  12. 1382 入居済みさん

    私も大賛成!
    管理組合法人の総会で、管理会社変更を提案しましょう!

    コンシェルジュさんは もっと事前研修を受けてから勤務して欲しい。
    勤務時間中なのに、入居者への挨拶より、勉強ばかりしている印象。

  13. 1383 マンション住民さん

    規約に、契約は自動更新ではなく、2年目毎に相見積もりで選定。
    上位10社(または20社)に限る、が良いと思う。

    マンション管理会社受託戸数ランキング(2018年)
    https://www.idaken.net/change/company/ranking/customers.html

  14. 1384 住民板ユーザーさん1

    >>1383 マンション住民さん

    賛成です
    管理会社変更希望です


  15. 1385 入居済みさん

    賛成です
    この場合スターツの承認も必用なのでしょうか

  16. 1386 マンション住民さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  17. 1387 住民板ユーザーさん1

    低層の賃貸がスターツだとすると多数決での決議の際には、かなりのウエイトを占めそうですね

    理事長がスターツになったら、委任状での理事長一任はしないようにしないとですね

  18. 1388 住民板ユーザー

    廊下の空調などに意見する人が多いことに対して、スターツが何らかの対応するか?放置し続けるか?で判断ですね。

  19. 1389 匿名

    ベビーカー置いている人多いですよね。
    玄関がせまいから仕方ないですが、
    せっかくのホテルライク?な内廊下が生活感丸出し。
    傘やらゴミ捨て前のダンボールやらやめてほしい。

  20. 1390 住民板ユーザーさん7

    うちのフロアでは見たこと無いですが、何階ですか?
    管理人が巡回して注意すれば良いだけと思いますが。

  21. 1391 住民板ユーザーさん1

    うちのフロアも無いです。
    ベビーカーも段ボールも傘も。
    便乗する荒らし防止と抑止効果のため、
    書き込むなら具体的な階数申告した方が良いのでは無いでしょうか。
    1フロア件数多いですから、誰が書いたかバレる心配はありませんし、実際に確認できます。

  22. 1392 マンション住民さん

    引越時に一時的に置いてあったのを見たことありますが、今は無いですよ。

  23. 1393 マンション住民さん

    傘広げて、乾燥するのやめてください。通れないですし、床が汚くなります。
    家の玄関か、ベランダでどうぞ

  24. 1394 匿名さん

    管理費上がるなら空調はこのままでいいです。
    うちは余裕がないので。

  25. 1395 住民板ユーザーさん1

    管理費あがるんですか?
    なぜですか?

  26. 1396 住民板ユーザーさん7

    2年毎に管理会社を見直せば、管理費は格段に下がると思うよ

  27. 1397 住民板ユーザーさん1

    管理室に注意して貰えば?と言われても
    躍起になって階数も書かずに延々と
    書き続ける人って荒らしなんですかね。
    どうしてもここを炎上させたいとか?
    やってる人はここ見てない可能性のが
    高いと思うのですが。

    うちの階は廊下に不法物なくて
    マナー良いので良かったです。

  28. 1398 マンション住民さん

    階数なんて書いたら、その階が仲悪くなるかもしれないし、ここで書いているのは、目に触れたら直してくれるかなという意味で書いています。
    管理人にも別途話して、掲示板などにお知らせされるようにしようとは思います

  29. 1399 住民板ユーザーさん1

    >>1398 マンション住民さん
    他の住民版でまったく同じ手口と論理で書き込みを続けて住民版を荒れさせる人がいます。
    ネタは騒音だったりペットのことだったりマチマチですが。
    ここに書いても、改善した試しはないですから、愚痴で発散するくらいの効果しかないですよ。
    一番重要なのは貴方もお分かりの通り、管理人に対応してもらうことですね。

  30. 1400 住民板ユーザーさん

    >>1398 マンション住民さん

    知り合いも別フロアにいるけど、廊下に置き物は無いよ。
    具体的な階が無理なら、ゾーンで教えて。
    A.10〜14階
    B.15〜19階
    C.20〜25階

  31. 1401 住民板ユーザーさん1

    おはようございます。
    今日は過ごしやすい天気になりそうです。
    中古は、結局入居後も売れ無かったね
    売らずに住めばいいんですけど、気持ち的にちょっとショックなような

  32. 1402 住民板ユーザーさん1

    今日は昨日よりは蒸してますよ、神田は。

    これ以上掘り下げでて荒らすのは難しいとみて
    新たな手で来ましたか。
    住民版でなく、他の検討版に行かれては。

  33. 1403 住民板ユーザーさん1

    >>1401 住民板ユーザーさん1さん
    別に売っても良いのでない。
    調子に乗って上乗せしすぎで高すぎるから
    売れないだけで、経費に数百万プラス
    くらいなら割と即売れするかと。

    何年か住んで売るときに損しないなら
    その間の家賃分かからない分プラスですし。
    ただ、売った後にここより便利な場所に住めるかは微妙ですが。

    住む前に高額転売するとか
    CT品川みたいな利益を狙うとかしなければ、
    普通に住んでもよし売っても問題なしな
    物件かと思いますよ。

  34. 1404 住民板ユーザーさん1

    >>1400 住民板ユーザーさん
    良いね。知り合い多いと実際にチェックできるし。書き込みすればここを見てるその階の人が現状チェックして報告できる。

  35. 1405 住民板ユーザーさん6

    中古市場
    賃貸市場が厳しいのはどこも同じ

    ここだけやないわボケ

  36. 1406 住民板ユーザーさん7

    数年後に修繕積立金が数倍になると聞きましたが本当ですか?

  37. 1407 匿名さん

    また別のネガネタ?
    誰が誰にいつ聴いたか、詳細宜しく。

    修繕費は適正だから数倍は考えにくいけと
    ここに限らずだいたい上がるよねー
    大抵管理費の見直しなどして相殺するけどね

  38. 1408 匿名さん

    >>1401 住民板ユーザーさん1さん
    住民板まで来ての煽りは明らかな規定違反。
    その内IP晒されるよ。

  39. 1409 住民板ユーザーさん1

    >>1400 住民板ユーザーさん
    今日は雨ですが内廊下に傘が干してある報告ないですね。
    どのゾーンとか何階かとか書いていただければ事実確認して注意できるのに。

  40. 1410 住民板ユーザーさん1

    マンションの敷地内にちよくるのサイクルポートできるといいのにな〜

  41. 1411 住民板ユーザーさん1

    >>1410 住民板ユーザーさん1さん
    ロッカーで電動自転車借りられますよ。
    3台あります。

  42. 1412 住民板ユーザーさん4

    >>1378 匿名さん
    先日まで住んでたマンションは室内はいると涼しい~でした。こんなに暑いならエレベーターのところの窓開けてくれー!!ってかんじです(T-T)

  43. 1413 住民板ユーザーさん4

    ウチの階、新聞受けのとこに傘たててる人いますよ。雨で濡れたの家に入れるの嫌なのはわかるのでそこまで目くじら立てなくてもいいかなーと思うような、傘とはいえ廊下に私物を置いてはいけないから注意すべきなのか…

    個人的にはその日のうちに室内にしまってくれたら一時的に出しててもいいかなとは思ってますが。

  44. 1414 マンション住民さん

    一時的に新聞受けに傘くらいOKにしましょうよ。

    それとエントランスに傘の雫とりを設置して欲しいです。
    アマゾンで83,269円
    https://www.amazon.co.jp/dp/B00B4T8S50/

  45. 1415 住民板ユーザーさん1

    >>1414 マンション住民さん
    良いですね!

  46. 1416 住民板ユーザーさん1

    >>1413 住民板ユーザーさん4さん
    どの程度までオッケーか、ルール化してからでしょうね。
    傘くらい良いとは思いますが、それを許すと色々置き始める人が必ずいますから。

  47. 1417 住民板ユーザーさん8

    一軒家住んでた人は共有部という観念なくて
    割とこれくらい良いじゃんといいがち。
    そういう人が優勢になるとマンション荒れるから
    共有部は置かない、にした方が無難かもね。

  48. 1418 入居済みさん

    今日は花火みえるでしょうか?

  49. 1419 住民板ユーザーさん7

    南東ですかね?

  50. 1420 マンション住民さん

    マイバスケットの前で酒盛りしてローラースケートしてるやつらいるんだけど・・何なの?
    管理人は注意しないのだろうか

  51. 1421 入居済みさん

    管理会社を早々にマンション管理実績豊富な会社に変更すべきと思います

  52. 1422 契約済みさん

    コンシェルジュもいるか?という感じですね

  53. 1423 契約済みさん

    ネットの速度が遅いのもどうにかしてほしいです

  54. 1424 入居済みさん

    比較的ネットは速いと思います。

    超高速系(auひかりホーム10ギガなど)より遅いということですか?

  55. 1425 住民板ユーザーさん1

    自分の階を一周してみました。ベビーカーと子供用自転車を玄関前に置いているお宅がありました。多分このくらいならいいと思ってらっしゃる方なのかもしれません。
    警備員の方が各フロア回ってらっしゃるはずですから、その都度何らかの対応をしていただくことが本当に必要だと思います。こういうことは最初が肝心です、管理会社は徹底していただきたいと思います。

  56. 1426 入居済みさん

    ベビーカーや自転車など、うちの階や知人の階(ともに高層)では
    見たことが無く信じがたいですが、
    もしも本当なら、直ぐに厳しく注意しないと
    「窓割れ理論」で拡がってしまいます。

  57. 1427 住民板ユーザーさん1

    >>1426 入居済みさん
    うちも高層階ですが内廊下に物はないです。
    もし階によりあるなら
    取り締まりは必要ですね。

  58. 1428 住民板ユーザーさん1

    民度が低いのは低層階でしょうね。

  59. 1429 住民板ユーザーさん1

    毎晩23時頃からネットが遅くなりませんか?

  60. 1430 住民板ユーザーさん1

    夜は遅いです。

  61. 1431 住民板ユーザーさん1

    現在は4Mbpsの低速ですね

  62. 1432 住民板ユーザーさん1

    と思ったら1Mでした。遅いはずです

  63. 1433 住民板ユーザーさん6

    賃貸の低層階では?
    賃貸の人は議決権ないし、総会にもでれないから無関心なのかもしれません。

  64. 1434 匿名

    いまはここより高級なマンションですが、エレベーター内も内廊下も
    極めて涼しいです。
    今後賃貸でこちらにお世話になります。内見いったら確かに内廊下が暑かった。
    あとエレベーターの狭さには驚きました。

  65. 1435 匿名さん

    高級マンションからわざわざ賃貸で移られるってことは、よほど交通利便性、千代田区ブランドが強いからですかね。

  66. 1436 住民板ユーザーさん1

    >>1434 匿名さん
    それだけネガばかりなのに、ここに決めたのですね。
    内廊下は管理変えれば修正可能ですが、エレベーターの広さは、変わりませんよ?
    それでも決めたのなら余程利点を感じたのでしょうか。

    今後とも宜しくお願いします。

  67. 1437 匿名さん

    手を変え品を変え住民のふりして荒らしたいが設定に無理のある人のように見えます。

  68. 1438 匿名さん

    >>1433 住民板ユーザーさん6さん
    ならば、より管理強化が必要ですね。荒れさせない為には。

  69. 1439 住民板ユーザーさん1

    以前、シティータワー(品川ではないです)住んでいましたが、住人が傘を少しでも内廊下に置いておくと、傘に小さな張り紙をされてました。こちらは、共用部です。室内にお入れください。と。管理は重要ですね。

  70. 1440 住民板ユーザーさん1

    >>1400 住民板ユーザーさん

    こちらにない階です。

  71. 1441 匿名さん

    >>1439 住民板ユーザーさん1さん
    住友は、管理しっかりしてて張り紙すぐくるよね。コンシェルジュもローテして教育するしコスパ良いし安心。

    賃貸階こそ、オーナーのスターツがしっかりしないといけないのにね。

  72. 1442 匿名

    1434ですが、荒らし目的とか見当違いも甚だしいです。

    エレベーターが狭い、内廊下が暑かった、これはすべて事実ですよね!?

    今のマンションが高値で売却できたので、相場高騰している今は買うよりも
    賃貸でしばらくという選択をしたという事です。
    探す基準はエリア的な物もありますが、まず第一は新築物件である事。
    そうしたスクリーニングの中でここを選んだという話です。
    タワーで眺望がいいというのもプラスでした。
    交通利便性が高いのは間違いないですが、神田駅周辺は雑居ビルが立ち並び、
    また小汚い飲み屋もあり、けしてよい雰囲気のエリアではないと思いましたよ。

  73. 1443 匿名さん

    >>1442 匿名さん
    人によるけど内廊下涼しくないのと
    エレベーター狭いのが事実でないなんて言ってないけど。
    あまり長文入れるのもまた煽られるよ。

    眺望良いなら賃貸階ではないよね?
    内廊下放置物はどうでしょう?
    賃貸なら気兼ねなく指摘できそうですから。

  74. 1444 匿名

    けして下層階でも家賃安くはないし、絶対額であの家賃払うなら
    他のマンション探しますね。
    ビルに囲まれていて、交通利便性が高いだけ。
    タワーでも共有施設はほとんどないしね。

  75. 1445 住民板ユーザーさん4

    >>1442 匿名さん

    とりあえず一旦落ち着こうぜ

  76. 1446 匿名さん

    >>1444 匿名さん
    はあ?なら何故ここにしたの?
    だんだん設定と言うか背景が辻褄合わなくなってるけど。

  77. 1447 住民板ユーザーさん1

    要は上層賃貸に内覧に来ただけの住民ではない人なのですかね?
    それでディスりまくってるならスレ主旨違反ですね。

  78. 1448 入居済みさん

    賃貸階ではありませんが、傘を広げて道を通せんぼする方がいます。

  79. 1449 住民板ユーザーさん1

    >>1444 匿名さん
    新築でこの家賃だとここより都心で利便性良いとこは無理だけど。
    巣鴨以北か、蒲田以南てところでない?
    冷静に相場見た方が良いよ。

  80. 1450 住民板ユーザーさん8

    >>1448 入居済みさん
    困りますね
    ゾーンはどこでしょう

  81. 1451 住民板ユーザーさん1

    >>1448 入居済みさん
    消防法上問題ですね。
    防火責任者が責任を負わされますので
    厳しく取り締まる必要があります。

  82. 1452 匿名さん

    敷地でスケボーしてたやつがいたから怒鳴り上げました。

  83. 1453 匿名さん

    >>1452 匿名さん
    ナイスです。
    私も見つけたら同じようにします

  84. 1454 入居済みさん

    敷地スケボー野郎は、土曜日も居ましたよ
    酒盛り付きでした

  85. 1455 住民板ユーザーさん1

    >>1452 匿名さん
    GJ

  86. 1456 匿名さん

    内廊下で自転車並べていた、傘を広げていた、と嬉々として報告する割に
    上層階、中層階、低層階のどのゾーン?確認しに行くから教えて?
    と聞かれた途端にダンマリ。

    実に分かりやすいですよね。

  87. 1457 匿名さん

    まだスケーボーとか酒盛りは見掛けていないのですが注意すれば止めてくれる感じでしょうか
    高齢の親が買い物へ行くこともあるので心配です

  88. 1458 住民板ユーザーさん1

    まいばすけっと、横で若者スケボー集団がたしかにしゃがみ込んで昼から飲んでてギョッとしました!ちなみに今日、先程は、くたびれたおっさんが、カップラーメン、酒を飲み食いしてくつろいてました。周辺にキレイな場所がないので
    オアシスなのかもですが、管理しっかりしてほしいです。

  89. 1459 住民板ユーザーさん1

    >>1456 匿名さん
    あまり言いたくないですが、分譲の一番下の階です。是非見て改善してほしいです

  90. 1460 住民板ユーザーさん1

    >>1442 匿名さん

    賃貸で高層階を分譲賃貸で入居なさるのかと存じますが、そんな喧嘩ごしになさらずに。
    我々は、こちらの物件が好きで購入したのですから、謙虚な気持ちをお互いもって良いお付き合いができますように

  91. 1461 住民板ユーザーさん7

    低層賃貸の入居はいつからでしょうか?
    家賃の相場的には民度はそれなりでしょうね。

  92. 1462 住民板ユーザーさん

    住宅ローンで購入した層より、月々の支払いは高いかも?

  93. 1463 住民板ユーザーさん6

    公開空地の維持管理は管理組合の責任。
    スターツさん、頼みますよ!

  94. 1464 住民板ユーザーさん1

    管理会社、変更だな

  95. 1465 住民板ユーザーさん1

    妙に荒れがちと思ったら、お盆休みか

  96. 1466 入居前さん

    入居前にエアコン取付工事を行っているのですが、内廊下側の部屋に
    ダイキンのうるさら7エアコンを入れようとしたところ、取り付け業者の
    方から加湿ホースがつけれないのでうるさら7エアコンの設置は無理と
    工事が中止になってしまいました。
    スターツに問い合わせると他の部屋から同様の話は出ていないので
    業者の勘違いでは?と言われてしまいました。
    エアコン取付業者は多忙のようで次回は9月にならないと来れないと
    言われており困っています。
    廊下側の部屋にうるさら7を取り付けられた方いるでしょうか?

  97. 1467 入居済みさん

    他のマンションの公開空地に習って、「スケボー禁止」「飲食禁止」「ボール遊び禁止」「駐輪禁止」「禁煙」「ノーリード・排泄せつ禁止」などと看板を出すべきでは?

    ルールを守らない人を見かけたら、管理員かコンシェルジュに通報して注意してもらう。

    もし注意しないような管理会社なら変更する。

  98. 1468 住民板ユーザーさん1

    いきなり変更ではなく
    段階ふんで管理会社の責務を果たすかどうか
    確認したり、他社見積もりとの比較は必要かと。

  99. 1469 住民板ユーザーさん1

    相見積もりは必要ですね

  100. 1470 住民板ユーザーさん1

    >>1460 住民板ユーザーさん1さん

    そうですね。住民版と名のつくスレで
    わざわざこう言うマイナス面だけ並べてたてて
    前向きな改善案のない書き込みされると
    正直気に入って買った私は気分良くないです。
    皆さん、我慢強いなあ、と思います。

  • スムログに「アルファグランデ千桜タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸