マンション検討中さん
[更新日時] 2017-05-09 00:07:22
その34です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589172/
[スレ作成日時]2016-07-23 19:12:21
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その34
-
2241
匿名さん
>>2238
ですよね。
親の都合で子供の学業や将来に制限を与えるのは避けたいですね。
特に、裕福でもないのに一生賃貸の場合、親の住居費の金銭的な問題だけではなく、子供の結婚問題等様々な足枷になりますからね。
親としては絶対に避けたいですね
-
2242
匿名さん
2232です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
奨学金の返済が昨年やっと完済、また3年前に現金で車を購入した為預金は少なめかもしれません。
当初予算はあと1000万下げた金額でしたが、不動産屋にはその予算では子供の学区内の物件を紹介するのは厳しいと言われてしまいました。
今は買いどきではないのかもしれません。
妻の実家からは援助を400万頼めるとの事、私の年齢もあり気持ちが揺れています。
-
2243
匿名さん
>>2240
>そんな親の責任だの学生ローン反対だのは貴方の価値観
>自分の価値観押し付けるべきでない
キミの価値観ではどうだ?
家のローン返済の為に、子供の進学先を制限する親か。
-
2244
匿名さん
>>2243 匿名さん
個人的にどうかなんて関係がない
他のご家庭が制限したって良いと思うし、奨学金も構わないと思うだけ
教育が最優先って価値観はないな
-
2245
匿名さん
>>2243
あなたは、子供の進学先を良くして、将来やしなって貰おうとおもっている親なのですか?
-
2246
匿名さん
-
2247
匿名さん
>他のご家庭が制限したって良いと思うし、奨学金も構わないと思うだけ
>教育が最優先って価値観はないな
多額の教育費と老後資金が必要という事実は、不動産営業として触れられたくないだろうね。
-
2248
匿名さん
それぞれの家庭によって
環境や方針が違うと思うので
この辺で終わりにしませんか?
-
2249
匿名さん
結論
父ちゃん、もっと働け!稼げ!
母ちゃん、同じく働け!稼げ!
-
2250
匿名さん
子供がいたら教育費は全て国公立でも一人あたり1000万円。
私立理系なら1500万。
下宿ならさらに500万以上必要。
老後資金は夫婦二人で最低3000万円。
残りを生活費と住宅ローンに充てればよい。
-
-
2251
匿名さん
学生の半分が奨学金って本当かねぇ
ここ読んでると奨学金なんていなそうだけど
-
2252
匿名さん
不相応な家などを買ってしまい、教育費も満足に払えない親が多いらしい。
奨学金という名称だが、実態は出世払いの学生ローン。
子供は多額の借金を背負って社会人になる。
借金の親子連鎖。
-
2253
匿名さん
>>2252
そうてすよね。親子連鎖ですよね。
賃貸という名称だが、実態は家なしの、他人に軒先を借りた居候。老人になると、孤独死が恐いから、貸してくれなくなる。
子供にも、親の面倒を見るリスクが高くなり、奨学金なんて目じゃない負担を強いる可能性が高い。また、親と同居や親が将来転がり込んでくるリスクから結婚出来ない可能性も。
最悪の負担ですよね。
そもそも、賃貸なら奨学金を使わなくて良いという理論も不明。老後の賃料は子供に負担させるという寄生の判断をしたとしても、家を買えないような家計なら、奨学金必須では?それとも賃料を下げて捻出するの?
-
2254
匿名さん
無謀ローンは少数。ローン組んでいる大多数は無謀ではない。返済が可処分の20.1%。
-
2255
匿名さん
所得が低いと選択肢が少ないということだ。
家を買う前に稼ぎなさい。
-
2256
匿名さん
余裕の無い賃貸派は長生きが最大のリスクですよね。
定年後に30年も家賃を払い続けるなんて、老後資金はおいくら万円掛かるのでしょう。
-
2257
匿名さん
15回は更新料払う、または何回かは引っ越して敷金礼金なども払う費用を計上しておかんとね。
-
2258
匿名さん
余裕がないなら住環境に拘れないよ。
定年後は公営住宅がある。
-
2259
匿名さん
-
2260
匿名さん
【テンプレ】
■世帯年収1230
本人 税込680万円 正社員 (手取り35万円 ボーナス年120万円)
配偶者 税込550万円 正社員 (手取り25万円 ボーナス年140万円)
■家族構成 ※要年齢
本人 35歳
配偶者 34歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
7000万円 戸建て
■住宅ローン
・頭金 800万円(諸経費用意なし)
・借入 6200万円
・変動 35年・0.8
■貯蓄 (購入後の残貯金)
150万円
■昇給見込み
本人 40代税込750万円 50代税込900万円程度
配偶者 40代税込650万円 50代税込800万円程度
■定年・退職金
60歳
本人・配偶者ともに3000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
役員になった場合はそのままの年収
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
このまま一人っ子決定です
■その他事情
・妻は現在育休中。 2018年4月復帰予定
・妻の実家にかなり近い土地が売り出され、土地からの購入です。
・ダブルインカムが前提になりますが、妻本人は以前からそのつもりなのでローンの額は大きいですが
やっていけるのかなという希望的観測の後押しして欲しかったりもします
(無謀だと言う意見も遠慮なく言ってください)
-
2261
匿名さん
>>2260 匿名さん
無謀ではない
あえていえば頭金減らして預金を減らしたくないところ
-
2262
匿名さん-戸建て全般
>>2261 匿名さん
ありがとうございます。
頭金を減らすと毎月が少しきつくなるかなと思っているのですが、現金を残した方が良いですか?
ローンは夫婦名義ではなく私だけで組もうと思ってます。
-
2263
匿名さん
奥様もずっと働く気だし
お子さんも1人だけなら
大丈夫じゃないですか?
旦那様1人ので組めるなら
その方がいいと思います。
あと確かに貯金がなくなりますけど
毎月貯蓄は出来そうですね。
年間200万くらい行けそうですか?
可能なら余裕だと思います。
-
2264
匿名さん
-
2265
匿名さん-戸建て全般
>>2263 匿名さん
年間150〜200万はいけそうです。
いざ購入となると6000万という数字に躊躇してしまいまして…
あとは思い切りですね!ありがとうございます。
-
-
2266
匿名さん
>>2260 匿名さん
返済額は可処分の何パー?
また残預金が悲惨過ぎませんか?
-
2267
匿名さん
10年で2000万貯蓄できたら
お子さんの教育費や修繕費も
安心ですよね。
そして定年で6000万円の退職金。
戸建で土地があるから
完済でも途中売却でも
安泰じゃないですか!
貯蓄が少ないので早々の病気など
健康面だけは気をつけて下さい!
-
2268
匿名さん
■世帯年収
本人 税込650万
妻 税込400万
■家族構成 ※要年齢
本人 29歳に今年なる。
妻 28歳に今年なる。
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4,500万 新築マンション
■住宅ローン
・頭金 1,600万円
・借入 2,900万
管理費等 27千円/月
固定資産税 20千円/月
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1,550万円
初めてのマイホームなので諸経費と家具に450万使用予定のため1,100万程度残る予定。
■昇給見込み (本人)
不明だが現状はコンスタントに昇給中。
■定年・退職金
60歳
2,000万程度 再雇用は定年時給与の70%
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
1人希望
■備考
結婚式など金のかかるイベントは実施済。
妻は子供が出来たら辞めることも想定。
車保有。駐車場は無料(近隣の実家所有の土地に駐車)
昨年度は350万貯金。ただしお金のかかるイベントはなかった。
診断よろしくお願いいたします。
年収の5倍をゆうに超える家なので躊躇しております…。
-
2269
匿名さん
>>2268さん
月々管理費等込みで支払いが13万円位でしょうか?
昨年は350万円貯金されたようですが、奥様の収入プラスアルファが貯金にまわったと想定します。その場合お子さんが出来て辞められた場合、ほぼ貯金ができない計算になりますよね。
1馬力の収入だけで生活できるのなら、お子さんが出来てもしばらくは貯蓄を崩すこともないし、奥様が働くようになればまた貯蓄も増えそうな気がします。
借り入れが極端に多くないので、生活の仕方次第だと思いますよ!
-
2270
マンコミュファンさん
都内在住のサラリーマンです。
■世帯年収
本人 税込550万円 正社員
配偶者 専業主婦
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 29歳
子供1 0歳
■物件価格・種類
4300万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
15000円・7500円/月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4100円
・変動 35年・0.8%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
適宜有り
■定年・退職金
60歳
1800万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車無し
・妻は今後はパート予定
無謀でしょうか?
率直にアドバイス頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
-
2271
匿名さん
>>2270 マンコミュファンさん
年収550万だと手取りは月に35万から40万くらい?で、ローン返済が12万だからまあ無謀というほどでもない
郊外のマンションは将来悲惨な価格になりそうだから賃貸でも良い気がするけど
-
2272
匿名さん
>>2270 マンコミュファンさん
無謀ではないのですが、子供2人だとかなり生活はキツキツになりそうですね。
マンションはローンと管理費等でプラス2、3万は見ておいた方がいいですから、本当だと、中古または戸建をお勧めしたいところなんですが、それはまた別の話なので控えます。
-
2273
匿名さん
>>2270
前お二人が仰る通り、生活はかなり厳しくなるでしょうが無謀ではないでしょう
年収550万であれば1ヶ月の手取りでは30万くらいでは?その場合、月給の約半分が返済と管理費等で消えるわけですので、それで生活していけるのであれば問題ないでしょうね
-
2274
マンコミュファンさん
横浜市在住のサラリーマンです。
■世帯年収
本人 600万円 外資系正社員
配偶者 500万円 大手正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 31歳
配偶者 33歳
子供なし
■物件価格・種類
4300万円 中古マンション 築3年半
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
19,000円・7500円/月
■住宅ローン
・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4000万円
・固定35年 2,500万円/1.1%
・変動35年 1,500万円/0.625%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
あり
■定年・退職金
外資系の為、60or65迄は在籍出来る可能性はほぼなし
未定
401K
終身 1,000万円
ideco 500万円 (現段階)
別途投資信託検討中
キャリアアップを見据えて、3年以内にジョブチェンジも視野に入れています。
■将来の家族構成の予定
子供は近いうちに1人欲しい
■その他事情
・車無し (子供が出来てから検討)
・妻は子供の養育環境により、退社も考慮中
・両家両親共に持家、戸建て(横浜市内)
・実家の援助金、平日の育児応援なし(現役の為)
・転勤の可能性もあり(賃貸に回す)
いかがでしょうか?
私としては、将来1馬力の想定も視野に入れるとキツイのかなと考えています。
しかしながら、首都圏駅近ですと少し妥協してもこの程度の価格帯が限界のように感じます。
アドバイスお願いします。
-
2275
匿名さん
>>2274 マンコミュファンさん
外資系というのがどれだけ厳しい世界なのかが分からないけど
旦那のその年収が続くなら余裕としか言いようがない
-
-
2276
匿名さん
2268,2270,2274さん達の中で2268さんが預貯金などみると安全圏ですね。頭金や預貯金少ないと精神的にもキツいですよ。
-
2277
匿名さん
2014年度 住居種別 収入に対する借入額
新築マンション4.0倍 中古マン3.5倍 注文住宅4.0倍 建売 4.7倍 中古戸建3.7倍
頭金は14%~26%投入
-
2278
匿名さん
地方在住
中小企業サラリーマン
■世帯年収
本人 税込400万円 正社員
(手取:月24万/ボーナス年2回合計55万)
配偶者 税込55万円 パート (手取:月6万)
■家族構成 ※要年齢
本人 32歳
配偶者 33歳
子供1 1歳(もうすぐ2歳)
子供2 現在妊娠中
■物件価格・種類
3200万円 戸建て
■住宅ローン
・頭金 320万円(諸経費別途180万円用意有)
・借入 2880万円
・固定 35年・1.3 %(10年固定のため、その後金利あが る見込み)
・現在の残ローン 2650万(返済4年目)
・月々の返済 8万 (ボーナス月プラス3万/年2回)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
あり
■定年・退職金
60歳
退職金あり
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供は2人(3人目の予定なし)
■その他事情
・車のローン(なし) 1台普通車所有
・近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
・現在妊娠中の妻がパートをやめるため収入減
・妻が第1子を1歳頃に保育園に預けパートで働きだしもうすぐ1年だが、この1年で100万貯蓄できる見込み
・妻の収入がないと貯蓄は難しいため(生活はできる)第2子が1歳になる頃に新たに仕事をみつける予定
・繰り上げ返済は10年固定がおわるタイミングで800万目標(あくまで目標)
・繰り上げ返済に手数料がかかる現在の銀行から借り換えも検討中だが年収が低いため難しいかも
・妻がお金について不安があるのか、最近はイライラしている(妊娠しているから少し情緒不安定ぎみ)節約生活もストレスのよう
・普通の貯蓄のほかに、旅行積立 修繕積立を月5000円、子ども手当は全て貯蓄(将来の教育費にあてる予定)
もう、ローンを組んで4年たっていますが、いかがでしょうか?
ご意見、アドバイスを頂けると幸いです。
-
2279
匿名さん
>>2277 匿名さん
マイナス金利前のデータは参考にならない
-
2280
匿名さん
何で35年ローンばかりなの?
定年前の繰上げ返済計画が無ければ無謀。
ついでに子供がいれば教育費と老後資金の確保策があればOK。
-
2281
検討板ユーザーさん
>>2280 匿名さん
ん?大体の世帯が35年ローンで契約してるでしょ?返済計画は別の話。
-
2282
匿名さん
知り合いが35年ローンを組んで定年までに繰り上げ返済する計画だったけど、
病気をして収入が減ったり、親への援助が発生して繰り上げ返済どころじゃないらしい。
退職金で返済するしかないと言っている。そんな家庭、多いはず。
-
2283
匿名さん
-
2284
匿名さん
現年齢を考えない35年ローン自体が無謀。
50歳代に完済できるローン期間でじゅうぶんだろう。
-
2285
検討板ユーザーさん
>>2284 匿名さん
いやいや、毎月の返済額も計算するでしょうょ…50代完済がベースなら、世のサラリーマン苦労しないし、今みたいな話題にならないょ。
-
-
2286
匿名さん
50代で完済できるローンかぁ
頭金2千万くらい貯めなくちゃ。
-
2287
匿名さん
-
2288
匿名さん
例えば35才で35年ローン組むのは月の返済を低くしたいため、繰り上げを見込んでいるんだろうけど見込通りに出来るかは分からないですよ。何せ長期だから色んな事が起きる。
-
2289
匿名さん
>>2285 匿名さん
世間には退職金でローン返済しようとする愚かな人もいるのか?
-
2290
マンコミュファンさん
>>2275 匿名さん
2274です。
返信ありがとうございます。
私の年収は上げていくつもりですが、他の書き込まれている方や、回答されている方のコメントを拝見する度、皆さんの貯蓄状況に驚かされるばかりなもので。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)