住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その34
  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2017-05-09 00:07:22

その34です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589172/

[スレ作成日時]2016-07-23 19:12:21

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その34

  1. 1901 都内駅から300m住民

    >>1898 マンション検討中さん

    >>1898 マンション検討中さん
    都内を離れるのは構いませんが、通勤時間、疲労蓄積、生活の利便性も考えて離れすぎないように。

  2. 1902 マンション検討中さん

    1898です。

    >>1899 匿名さん
    >>1900 匿名さん
    ありがとうございます。
    借り入れはできても返済が厳しいですね。もう少し考え直します。


    >>1901 都内駅から300m住民さん
    そうですよね。実はそこが一番ネックなのですが、都内ではもう賃貸でも今以上広い部屋には住めなさそうなので、渋々です。でも探している沿線は隣県でも高いですね…



  3. 1903 お節介

    金利0.8%として借入額2800万
    期間35年なら@76,457 諸経費806,620 総返済額3,292万円、22年後の残債1270万円
    期間22年なら@115,703 諸経費68万円 総返済額3122万円

  4. 1904 匿名さん


    ■世帯年収
     本人  税込800〜940万円 正社員
    妻 3年後パート開始予定

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 42歳
    配偶者 39歳
     子供2 3歳 7歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4800万円 中古戸建

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     160000円 /年 固定資産税

    ■住宅ローン
     ・頭金 2300万円(諸経費別途200万円有)
     ・借入 2500万円 (1.004%固定24年)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     年10万程度

    ■定年・退職金
     60歳 2000万円
    65歳まで再雇用あり

    ■将来の家族構成の予定
     変化なし

    ■その他事情
     車1台所有(7年目)ローンなし。13年目以降に買い換えたい。
    子供私立中学進学予定。

    ローンの返済は月10万ぐらいです。
    子供はできれば中学から私立に行かせたいと思うのですが、無謀でしょうか?

  5. 1905 匿名さん

    数年前のデータですが私立の学年別平均費用を調べれば出ていますよ。

  6. 1906 匿名さん


    ■世帯年収
     本人  税込280万円 正社員
     配偶者 税込350万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 30歳
     配偶者 36歳
     子供 なし

    ■物件価格・種類
     3800万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代
     10000円・5000円・駐車場なし

    ■住宅ローン
     ・頭金 なし(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 3800万円
     ・変動 35年・0.6%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     無し

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金不明 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     できれば子供2人

    よろしくお願いします。

  7. 1907 匿名さん

    >>1904
    >子供はできれば中学から私立に行かせたいと思うのですが、無謀でしょうか?

    中高私立だと、大学が宅通の国公立でも卒業まで1000万円以上かかります。
    【よくわかる日本の教育費】
    http://educationalcost.com/?

    全て国公立で子供一人最低800万と考えておけばいいでしょう。
    浪人や留年、就職失敗などのリスクなしのストレートで卒業できた場合です。
    大学で下宿したら、さらに最低でも500万は追加でかかります。

  8. 1908 匿名さん

    中学から私立は学生らしい部活等含め生活を送れるので良いと思います。公立続きだと2年夏から部活等止めて受験勉強ですからね。

  9. 1909 匿名さん

    中学から大学まで私立だと、文系でも大学卒業するまでの10年間に累計1000万ぐらいかかる。
    ローン返済のような長期均等支出でなく、入学年次にまとまった支出になるから負担感が強い。

  10. 1910 匿名さん

    懐さえ問題無ければ子も親も気をもむ必要が無くなるが、懐次第。

  11. 1911 匿名さん

    ゆとりのある収入の家庭が家を買える。
    住宅ローンの返済だけでいっぱいの家計では、子供を塾に通わせていい大学を出すのは無理。
    貧困の再生産。

  12. 1912 匿名さん

    困ったことに借家もお金かかるのよね

  13. 1913 匿名さん

    >>1912 匿名さん
    同意。2年に一回更新。収入に合わせて引っ越すときは引越代、歳を取り収入や保証人が居なくなると賃貸物件も限られてくる。
    先の不安が拭えない事もstressじゃない?!。

  14. 1914 匿名さん

    >>1907 匿名さん

    皆さまご返信ありがとうございます。
    2人で10年で2000万は必要とのこと。
    ローン以外にこの出費はキツすぎですね。
    参ったなぁ〜

  15. 1915 匿名さん

    教育費はデフレの中でも高騰してる。
    特に難関校は少子化でも競争が激化してるので、家のローン返済の為に子供の選択肢を制限するか否かは、親の甲斐性。

  16. 1916 匿名さん

    >>1913
    集合住宅なんて、戸建てを買うまでのつなぎでしょう。
    賃貸でじゅうぶん。

  17. 1917 匿名さん

    期間により異なると思う。マイホーム手に入れて何年住む見込なのか、十数年なら賃貸の方が安上がりと大手銀行の資産で見た事が有る。
    但し、賃貸で定期的に住み替えをする場合は引越は勿論、敷金礼金等のコストも掛かる。

  18. 1918 匿名さん

    ×資産→○試算

  19. 1919 匿名さん

    年取ったらローン組めなくなるから買うなら若いうちに。ムリにお勧めはしませんが。

  20. 1920 匿名さん

    中古マンションが沢山余ってるからマンションの相場は下がるよ。
    慌てて買う必要はない。2020年頃には状況が変わってる。
    自己資金を貯めておきましょう。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸