マンション検討中さん
[更新日時] 2017-05-09 00:07:22
その34です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589172/
[スレ作成日時]2016-07-23 19:12:21
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その34
-
181
匿名さん
平均年収考えるとほとんどの人が賃貸で暮らすことになるね
田舎だからか年収400くらいでみんな家建ててる
-
182
匿名さん
返済できると思っている人に、一馬力になったらとか
教育費や老後資金の話をしても無駄。
返済をはじめてから判ることが沢山ある。
デフレ時代の借金は、将来家計が持つかどうか運しだい。
-
183
匿名さん
>162
ローンのモデルケースでは年収600、借入3000万と云うのが良く有るので大丈夫でしょ。
また年齢と年収から並の業界ではないでしょうし将来も退職金制度が残っているなら平均以上出るのでは?
奥さんは専業希望に成るかもしれませんがそれでも昇給考えれば大丈夫でしょうね。
-
184
匿名さん
>>179 マンション検討中さん
このスレは妬みが多いからな
新築マンション買う奴が気に入らないんだよ
平均年収から考えてごらんよ
年収600もあれば全然無謀ではないよ
-
185
匿名さん
162 の何がダメ?
都内なら、70平米・5000万以上のマンションに家族4人なんて普通。親が頭金だすのもわりと普通。周りで6000万とか7000万のマンション買ったり子供私立のやつは、みんな親が援助してるよ。あ、6000万しても都心じゃないし80平米なんてないからね(笑)
-
186
匿名さん
30〜40で162より年収少なくてショボいマンション買ってしまった奴の妬みか。
20代で600万と30代で600万じゃリスクが全然ちがうだろうに
-
187
匿名さん
>>185
子供が3人ほしいのに子供が1人の時点でマンション購入考えてるのがダメ
4人家族で収まればいいが70平米マンションに5人家族なんてことになったら相当狭苦しいよ
-
188
匿名さん
162は20代で600越えだから、30代後半で年収1000万はいくんじゃない?貯金500万あるし、子供二人なら問題ナシ。てか、ムリだったら誰も買えない。
-
189
匿名さん
4人家族だと80㎡のマンションでも狭い。
子供が成人した時にも住めるかよく考えたらいい。
子供の男女などの家族構成も固まらないのに家を買うのは無謀。
返済能力以前の問題
-
190
匿名さん
>30代後半で年収1000万はいくんじゃない?
他人が勝手に想像しても無意味。
-
-
191
匿名さん
ひとりの質問でものすごく盛り上がっていてちょっと羨ましい。
でも年収600って全然高給取りじゃないよ。
夫婦二人でちょうどいいくらい。
子供1人でも自分ではキツイ。2人なんて考えられない。
平均年収にはいろんな人が含まれてるからね。
-
192
匿名さん
年収がコンスタントに上がるのを想定して買うんじゃなくて、コンスタントに上がってから買えばいいじゃない。
3人目が双子だったらどうすんのw
-
193
匿名さん
-
194
匿名さん
生活が苦しいが多数派なのは住宅ローンが無謀だから。
つまり平均的な住宅ローンの組み方が無謀。
銀行が貸せますという金額の8割くらいまでにしておいた方がいい。
-
195
匿名さん
>>193
都内でも周辺区なら土地を購入して120㎡程度の家が建てられますよ。
80㎡のマンションよりは高いけど、100㎡超のマンションを買うより安いし、
将来建替えも出来るのでお得です。
-
196
匿名さん
-
197
匿名
-
198
匿名さん
>>195 匿名さん
120平米の二階建ての家となると23区内で、例えばどこ?
うちは土地だけで6000万、建物は今より安かったけど、外構入れると3500万程度。それで110平米ない程度。
-
199
匿名さん
-
200
匿名さん
-
201
匿名さん
1人で審査だして通れば無謀ではないかと。銀行も昔のように儲けれなくなってきてるから審査が厳しくなってるし
-
202
匿名さん
銀行の審査は、以前よりまだ甘いです。
個人向け住宅ローンは、担保のとれる低リスクの融資先。
預金金利より金利は高率だし、余剰資金を抱えてマイナス金利負担するよりマシ。
-
203
匿名さん
審査が以前より甘いなら、それに落ちる人は社会的信用が相当無いと云う事に成る!?
-
204
匿名さん
-
205
匿名さん
>>203
フラット35の属性を見ればわかります。
-
-
206
匿名さん
健康面で落ちるなら仕方ない。
金額面で落ちるなら1行でもおちたら無謀。
-
207
匿名さん
-
208
匿名さん
-
209
マンション検討中さん
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込650万 正社員
配偶者 専業
■家族構成 ※要年齢
本人 36歳
配偶者 33歳
子供1 3歳 子供2 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
5580万円 中古マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
合計 35000円 /月
■住宅ローン
・頭金 1580万円(諸費用及びリフォーム費用別に300万円用意)
・借入 4000万円
・変動 35年・0.5%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
年間 16000円 x 12ヶ月=20万円弱
■定年・退職金
60歳
退職金2000万円
定年後、5年間の再雇用制度有り
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
■その他事情
・他のローンなし
これやってしまいましたか?
-
210
通りがかり
-
211
匿名さん
>>209
やっちまったな。
子供の教育には極力金をかけず手をかける、下の子が成長したら二馬力に、可能なら車は処分。
まとまった相続の見込みがあるなら別だが、切り詰めないと老後資金がためられない。
-
212
匿名さん
昇給とか退職金を当てにしてると予想が外れたときは終わり。
生活水準の見直し含めて慎重な計画が必要。
-
213
匿名さん
退職金2000万では十分ではないので、そのまま老後資金に確保する必要あり。
60歳までの24年間で繰り上げ返済する場合、元利金等で毎月15万円弱になる。
子供二人の教育費2000万円の捻出。(下の子供の卒業が順調でも定年真近)
これが可能ならOKです。
-
214
匿名さん
-
215
通りがかりさん
もう買っちゃったなら頑張るしかない。
奥さんにパートに出てもらって保育園探して贅沢しないで社畜になる。
でも自分がライフプランしたとき子供1人で2,000万超えてたけど。
大学まで国公立の親孝行な子供さんだといいですね
-
-
216
匿名さん
変動35年4000万、仮に35年間0.5%のまま(ありえない)でも管理費他の支出と合わせると月14万弱の固定支出
36歳なら繰り上げ返済必須だからその分も必要だが今の収入じゃ子供二人の大学費用と合わせてねん出するのは難しくないか
中古マンションだから将来大規模修繕で修繕費の臨時徴収がありそうかどうかも事前に確認が必要だね
-
217
匿名さん
-
218
匿名さん
-
219
匿名さん
奥さんが働けば普通にいけると思うけどね
でも育休中で復職の目途がついているわけでもないなら数年は無理か
-
220
匿名さん
子供の教育費の準備って、主に大学進学資金を指す事が多い。教育費2000万の貯金=二人分の大学進学資金。高校までは家計から。トータルならともかく、貯金としてはカウントしないです。
-
221
匿名さん
>>219
ニ馬力必須のローンは普通ではない。
何のための家か判らなくなります。
基本一馬力で、二馬力分はゆとりや臨時支出用。
-
222
匿名さん
>大学まで国公立の親孝行な子供さんだといいですね
宅通可能な国立大学を目指すには、公立中学・高校でも相応の教育費が必要。
塾や講習会に何年いかせるかで費用が違う。
年間で私立の授業料ぐらいになることもあるので、中高一貫私立に入れて、
ストレートで国立大入学を狙うほうが安上がりの場合もある。
浪人されたら、予備校でも百万単位の支出になります。
-
223
匿名さん
教育費についてはスレチに成って行くので後は各自で調べれば年時別公立私立で分かる事。
-
224
匿名さん
教育費無視して無謀なローンは組まないよ
家族がいる場合ね
単身の人に勧めたらどうですか?
-
225
匿名さん
返済負担率は税込み年収の35%以下とかは養育費含む生活費が考慮されていると聞いた事が有るけどね。勿論、子だくさんはこの限りではないでしょうけど。
心配な方は初期の段階で負担率のハードルを上げてるなり可処分で検討するなり、具体的に成り出したら各項目に数字入れて長期の収支見込作成するなりすればいい。
-
-
226
匿名さん
>>223
>教育費についてはスレチに成って行くので後は各自で調べれば年時別公立私立で分かる事。
子供がいれば確実にかかる高額費用なのに、資金計画を立てない人が多いからね。
あなたが教育費のかからない方法を知ってるなら教えたらいい。
不動産や金融業者が嫌うのは、教育費と老後資金。
将来高額な支出が確実にあることを知られると、
家を買い控えたりローン金額を下げられるから、
絶対に触れたくない費用。
-
227
匿名さん
-
228
匿名さん
-
229
匿名さん
-
230
通りすがり
>>226 匿名さん
うりては
子供、老後資金にふれたくないんだね。 まともに考えると
倍のローンくらいになるときもありそうだな。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)