マンション検討中さん
[更新日時] 2017-05-09 00:07:22
その34です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589172/
[スレ作成日時]2016-07-23 19:12:21
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その34
-
1701
匿名さん
本当にそうかな?今のご時世、転勤だってざらにあるし、そうなれば私の会社だと家賃補助19万、子供の学校教育費会社持ち、語学の学習塾なら年間80万補助、車支給、別途地域手当てが年300万を上限についたりする。私は質問者と同じくらいの年齢、年収だけど生活に掛かる固定費は会社が負担してくれるからローンの返済なんて大したことないよ。
-
1702
匿名さん
多分質問者の年齢でそれなりの会社なら31~32歳で950~1,150万位の年収に昇進しませんか?心配しなさんな。私が貴方みたいな感じのローンで一馬力でもなんとかなってます。
-
1703
匿名さん
>1701
そういうところもあるかもしれませんが、そのようなことが前提条件で書かれていない限り、判断材料に入れるべきではないと思います。
-
1704
匿名さん
何とかなるとか、ケセラセラって意見は無視した方がいい
所詮他人事だから無責任だよ。
-
1705
匿名さん
将来展望や生活費の詳細は本人しか分からないから己で決めるしかないのだ。
-
1706
マンション掲示板さん
1698です。
アドバイスありがとうございます。
住宅ローンの内容はまだ決まっておらず、固定にするか変動にするかも悩んでいます。変動のほうが一般的でしょうか?
また30歳前半で年収は1000万強にはなっているはずです。そこからは結果次第なので、低く見積もり定年までに200万は昇給するという記載でした。分かりづらく、すみません。
自分が1000万を維持し、嫁が派遣社員などで300くらい稼いでくれれば何とかなりそうでしょうか。
浪費グセがあるので、それを正すキッカケにもなればと思ってます。
-
1707
匿名さん
平均で額面年収は5%upしているが、税金や社会保障負担もupし物価高もあり可処分は2%のみ。
そして近々消費税は10%になり、その後15%には成るだろうから収入は可処分で、支出は税込みで考えるべき。
-
1708
匿名さん
昨年、一昨年比較し可処分で9%程、金額で65万ほど増えていますが、小遣いが上がっていないこともあり実感ないわ。2%程度なら逆に苦しく成ったと錯覚するかもね。
-
1709
匿名さん
>1706
固定と変動ですが、私個人は変動をお勧めします。
中長期的にこれ以上金利が上がる要素が考えられないからです。
もし、金利が上がるとしたら、日本の借金の金利どうしますか?
こちらも上がることになりますが、すでに1000兆円あって、これの利子もあっという間に膨れ上がるということですからね。
まあ、インフレでもすれば別ですが、日本でインフレなんてなかなか起きないですからね。
どっかの目標の2%ですらまともに実行できない国ですから。
ということで、私は変動を選択しています。
統計的な結果としての固定と変動の割合は見たことないので知りません。
年収1300万円でどうなるのかという話ですが、まあぎりぎりでしょう。
子供が一人ならいいかもしれませんが、万が一双子だったらどうしますか?
一人橋の下にでも捨てますか?
そんなことはできないので、家計は相当厳しくなるでしょうね。
その辺は覚悟の上、対応する必要があります。
それと、よくある事例として、出産をきっかけに奥さんが仕事をやめてしまうパターンです。
止めなくても1-2年間はまともな収入がないのに、非常にハードな数年が待っています。
その後子供が小学生になったころにパートに復帰しても、せいぜい100万円少々というのが待っているかもしれません。
この辺はよく話し合って対応する必要があります。
派遣社員もぬるくはないので、よく考えておいてくださいね。
浪費癖についてはたぶん簡単に治らないと思います。
とりあえず向こう三か月程度しっかりと節約した生活してみることをお勧めします。
なぜなら、その生活がこれから20年くらいは続くわけですよ。
たった三か月くらいでもできないようであれば、20年なんて無理ですから。
お金がいっぱいたまれば、その分は頭金に回せばいいだけですからね。
-
1710
マンション掲示板さん
>>1709 匿名さん
とても参考になりました!ありがとうございます。
考えれば考えるほど、マンション買えない気がしてきますね笑
-
-
1711
匿名
気というより、買わないほうが良いというアドバイスです。
-
1712
戸建て検討中さん
■世帯年収
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込380万円 正社員 育休中
月手取り50前後
■家族構成 ※要年齢
本人 29歳
配偶者 28歳
子供1 0歳
■物件価格・種類
3500万円 戸建 諸経費込み
■住宅ローン
・頭金 200万円
・借入 3200万円
・35年固定 1.5%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
80万円
■昇給見込み
無し むしろ夫は仕事の事情で450程度まで下がるリスクあり。
■定年・退職金
60歳
退職金無
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
出来れば子どももう1人
■その他事情
・妻は産休、育休が取りやすい職場。復帰後もポスト確約
-
1713
匿名さん
>1710
今回の物件については、少々高いという感じですね。
予算オーバーでしょう。
今後マンションなり一戸建てなりを購入したいという気持ちがあるなら、今から次のことをしてみるといいと思います。
1.貯金する。
貯金はなんとなくするのではなく、住宅ローンを組んだと思って、同額を強制的に貯金します。
どうせそれが20年は続くんですから。
質問者さんの場合、月間最低20万円は貯金できないとこのクラスのマンション買えませんよ。
ボーナスは、最低50万円は貯金するくらいの気持ちが必要ですね。
ローン+子供の養育費がのしかかってきますから・・・
これを月間15万円+30万円くらいに減らしてもいいけど、それだけ厳しかったということです。
なお、現在の奥さんの収入は100%貯金で、旦那さんの一馬力で生活をやってみてください。
そこから月間20万円の貯金ですよ。
2.無駄を見直してみる。
上記の貯金をすることで、無駄を見直す必要が出てくると思います。
これ、結構きついですから。
特によくないのが小銭を使うことです。
どういうことかと言えば、コンビニで毎朝コーヒーを買うとか、タバコを買うとかの消費です。
基本はお店に入らないことです。そうすれば使わないので。
こういう細かいことが習慣になれば、おのずとたまってきます。
3.大きな出費も計画する。
貯めてばかりだとストレスか溜まります。
ある程度固まった出費を計画すると、出費にメリハリがついて、貯金しやすくなります。
例えば、年に1-2回の海外旅行とかね。
ただ、あんまりお金は使えませんが。東南アジアくらいなら安いでしょ。
こんな感じで、貯金が1年くらい続けられれば、結構頭金もたまるし、ローンに対する力もついていくからいいんじゃないでしょうか。
-
1714
匿名さん
-
1715
匿名さん
世帯年収
本人 税込1300万円 正社員
配偶者 税込50万円 アルバイト
■家族構成
本人 41歳
配偶者 39歳
子供 8,5,3歳
■物件価格・種類
5600万円 一戸建て(中古)
1000万円 リフォーム
■住宅ローン
・頭金 2000万円
・借入 4800万円
・固定 35年・1.65% 当初5年間は1.05%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
自分はさほど伸びない、伸びても1500万円前後
■定年・退職金
60歳
3000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定
これ以上子作り予定なし
■その他事情
・車のローン無し
5人家族にあった広さを確保しての賃貸物件では家賃月15万円以上するので、購入を決断
固定資産税は年間17万円
嫁の収入は、彼女のお小遣い用です。
すでに契約済み。
子供の人数からして無謀だったでしょうか?
-
1716
口コミ知りたいさん
■世帯年収
本人 税込360万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 28歳
配偶者 28歳
■物件価格・種類
3798万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
13000円・5600円・7500円 /月
■住宅ローン
・頭金 なし
・変動 35年・1.7%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
あり
■定年・退職金
60歳
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供は欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、ボーナス払い9万 あと2年)+残クレ75万
・妻は産休、育休が取りやすい職場。
-
1717
通りがかりさん
>1716
とりあえずローン降りないでしょ。ネタかな?
-
1718
匿名さん
>1716
個人的な意見ですが、やめたほうがいいと思います。
住宅ローンだけで月間120,045円の支払いとなります。
これに管理費・修繕積立金・駐車場代・自動車のローンが追加されます。
すると、17万円強くらいは支払うことになりますね。
年収360万円では返済できませんよ。
子供がほしいとのことですが、子供は奥さんしか産めないので、その間奥さんの給与が途絶えますよね。
とりあえず一年は途絶えると思います。
その瞬間に家計が破たんします。
それとよくあるのが、子供を産んだら時短勤務などをすることで年収が激減することがあります。これも考えておいてください。
ボーナスなしで計算して、税込みで月収30万円。
そこから17万円引かれますからね。
税込みレベルで50%以上の返済率。
奥さんと収入合算するのはいいとして、この時期をクリアするための計画はありますか?
貯金もないようですので、ハードルが高いですよ。
なお、その後の給与体系などが書かれていませんからわかりませんが、相当にローンが重いので、おやめになったほうがよろしいかと思います。
また、住宅ローンの金利が高すぎます。
35年変動で1.7%は最近としてはかなり高いです。
たぶん、フルローンかオーバーローン状態で不動産やと銀行に足元見られていると思います。
理想は物件価格の2割の頭金+諸費用は現金で一括で支払えるようにしましょう。
今回であれば、1000万円くらいの貯金が必要でしょうね。
まずはそこから出発されるといいと思います。
-
1719
匿名さん
>1717
収入合算ならローンできる可能性ありますよ。
まあ、借りないほうがいいけど。
-
1720
匿名さん
-
1721
口コミ知りたいさん
1716です。
すみません。金利入力ミスです。
0.75です。
釣りじゃないです。仮のローン審査は通りましたのでご安心下さいと言われました。
やはり無謀ですよね。
なんとかやっていけると思いましたが無理ですか。落ち込みます。
どのくらいの価格ならいけるのか、、、
もう分からないです。笑
-
1722
口コミ知りたいさん
-
1723
匿名さん
厳しいでしょうね、貯蓄に励んでください。
家は逃げませんから 笑
-
1724
口コミ知りたいさん
>>1723 匿名さん
でももうそこのマンションは買えませんからね。本当に気に入っていたので、、、
実は一度諦めているんです。
手付け金も払ってしまったので、本当につらいです。
みなさん所得が高くて羨ましい。
-
1725
匿名さん
>1721
年収360万円なら、手取り289万円。
月額で24万円ちよっとですかね。
ボーナスなしで計算しています。
ボーナスがあれば、実質手取りは20万円切るくらいでしょうか。
ここから生活費を差し引いた場合、無理なく支払いができるとすれば、7-8万円というところでしょうか。
ざっくり8万円として、年間100万円。
35年ローンで3500万円というところでしょうかね。
ただ、金利がありますので、金利0.7%であれば3000万円というところです。
でも、忘れてはいけないのが、管理費と修繕積立金です。
本来であれば、8万円の中にこの金額も入れて計算するとよいかと思います。
今回の場合は2,5万円と見積もれば、実質のローン返済金額は5.5万円となります。
すると、35年ローンで2000万円ほどの借入額になります。
まあこんなもんでしょうか。
たぶんここの掲示板のほかの方ら「こんなに安全率を見積もる必要はない」とか言われそうですが、私が推奨するならこのくらいの安全率は見込んでおきたいと思います。
それだけじゃなくても自動車ローンがあるし、これからも自動車を保有し続けていきたいという気持ちもあるかもしれませんからね。
奥さんの収入については一切勘案してません。
なぜなら、これから子供が生まれるからです。
産休・育休・時短勤務・養育費・保育園費用・大学までの学費などなど。
びっくりするほどお金がかかります。
これが二人ほしいとかなったら倍ですからね。
それなのに、出産の時には給与所得が全くなくなったりするリスクのみの要因です。
これを100%の収入見込みでローン借りるのはどうなんでしょう。
今回の件については、不動産屋さんの「売りたいだけ」「売ったらさようなら」攻撃の内容そのものですね。
売ってしまえば買った人の家庭が崩壊しようが、ローンが返済できなくなろうが知ったことじゃありません。
ですから、頑張って提携ローンで審査通したものと思います。
ざっくり2000万円ほどでご検討されてはいかがでしょうか?
-
-
1726
匿名さん
それを想定しての設定でしょうし
斜め読みで本気にしない方がいいよ。
-
1727
口コミ知りたいさん
1716です
もう何を信じたらいいのか。笑
分かります1725さんの言っていること。
もちろん想定しているからこそ不安でここに書き込みしています。
なのでやっぱりなという感じです。
2000万だと新築マンションは無理ですね。
定年後は実家に帰る可能性を残しておくためにあえて資産価値の高そうなマンションを選びました。
難しいです本当に。
一生賃貸で暮らすしかないのかな。
-
1728
匿名さん
一生賃貸とか不動産屋のトークじゃあるまいし
貯蓄して頭金に余裕できたら購入する
それまでは賃貸って普通のことだよ
と真面目に書いてみました!
-
1729
口コミ知りたいさん
>>1728 匿名さん
ははは
1000万貯まるまでに何年かかるのか、、、
低所得者が家を買うって大変ですね。
つらい。
-
1730
口コミ知りたいさん
貯蓄の為に切り詰めるなら買った方がいいのではないかと思うのですが、その考えは危険ですか?
買わなくても子どもができたらお金かかりますよね。結局いつまでも買えないってことですよね?
-
1731
匿名さん
-
1732
口コミ知りたいさん
-
1733
匿名さん
-
1734
口コミ知りたいさん
>>1733 匿名さん
確かに。笑
選択肢がないってかわいそう
ビンボーの子はビンボーってか。笑
-
1735
匿名さん
>>1716 口コミ知りたいさん
かなり厳しいですね。
なぜ手付け金払ってしまったのか。
勉強代として諦めるしかないですね。
-
-
1736
匿名さん
>1730
>貯蓄の為に切り詰めるなら買った方がいいのではないかと思うのですが、その考えは危険ですか?
それは危険ですねぇ。貯蓄なら病気や事故でお金が必要になった時に切り崩せばよいですが、ローンを組んじゃうと最悪は破綻ですからねぇ。あと新築の方が資産価値がと言いますが、マンションの新築はデベロッパーの取り分が多いですから、結果は割高です。どの物件かはわかりませんがどうしても欲しいなら、そのマンションが中古で売りに出るまで待っても良いと思います。新築でも中古で買っても、定年時に売却する際の価値は一緒でしょう。
心配でしょうが、その方が破綻リスクを考えるとその方が良いと思います。
-
1737
匿名さん
低所得者でもしっかり貯金しておけば買えたはず。
貯金って大事ですね。私は全く貯金せずに生きてきたので何かと苦労してます。
親に『あんたちゃんと貯金しなさいよ!』と言われていたのが今になってようやく理解できました。
-
1738
匿名さん
現在、夫のみの借入で審査待ちです。
きついでしょうか?
夫 年収410万、妻 年収340万
夫婦共に20代後半正社員
現在、妻妊娠中。
1年間産休育休取得後、時短で仕事復帰。
仕事復帰後の年収は約300万ほど。
新築戸建て:3600万
頭金:500万
住宅ローン:3100万
フラット35sで借入。金利は1.3%ぐらいと勝手に予想
夫は年間5000円ほど昇給しますがキツイでしょうか?
車は持ってませんが、実家が歩いてすぐにあり、ほぼ乗っていない為いつでも借りれます(ミニバン)。とりあえず今は親の車の維持費を払って購入は考えていません。
-
1739
匿名さん
>1730
>貯蓄の為に切り詰めるなら買った方がいいのではないかと思うのですが、その考えは危険ですか?
はっきり言って危険以外の何物でもありません。
ガソリンかぶって、炎の中に突っ込むくらい危険です。
ほかの方もおっしゃっているとおり、貯金なら切り崩し可能ですが、ローンはどうにもならないからです。
それと、もう一つ視点が欠けています。
「貯金しやすい環境」
です。
例えば今です。
夫婦2人ですよ。
一番節約して、一番貯金しやすい時期じゃないですか。
この時期貯金できない(しない)という私にとっては理解できません。
人生の中で一番貯金しやすいときですよ。
それなのに、この世帯年収なのに、貯金がぜんぜんないっていうのが理解できません。
少なくとも、家を買いたいという気持ちがあるのなら、旦那さん一人の年収生活し、かつ、奥さんの年収全部貯金に回すくらいのことは余裕でできましたよね。
年収480万円ということであれば、年間300万円くらいは貯金できるんじゃないですか?
そしたら、3年で1000万円貯金できたはずです。
それなのに、自動車はローンで購入しているし、貯金もないようです。
この程度の感覚の方の場合、このレベルの住宅ローン抱えたら一発で終了だと思います。
私があおっている馬鹿者だと思ったら、一度住宅ローン支払い中に奥さんの年収がなくなった(妊娠した)思って、生活してみてください。
子供がほしいと思っているようですので、この現実が必ずやってきます。
これが余裕でクリアできるのであれば、このまま突っ切ってみるのも面白いと思います。
たぶん厳しいと思いますよ。
とりあえずこの条件下ではかなりハードルが高いです。
ご両親が住宅購入資金を出してくれるということであれば事態は一気に好転するんですけどね・・・
なお、私の個人的な経験ですが、年収470万円の時に2000万円のローンを借りました。
最終的に8年で返済し、その時貯金が1000万円ほどありました。
今の奥さんの年収と同じくらいですので、生活がどんな感じなのかわかっているつもりです。
-
1740
通りがかりさん
資産価値を考えて何故か新築マンションをこのタイミングに買う低所得者…しかもオーバーローンw
不動産運用する気が少しでもあるならまともに勉強してから買えば?勉強期間で貯金も出来るし一石二鳥!今のままでは営業に踊らされて貧乏クジ引くだけよ。あー俺って親切
-
1741
通りがかりさん
-
1742
匿名さん
-
1743
匿名さん
>>1739
>年収480万円ということであれば、年間300万円くらいは貯金できるんじゃないですか?
>なお、私の個人的な経験ですが、年収470万円の時に2000万円のローンを借りました。 最終的に8年で返済し、その時貯金が1000万円ほどありました。
本当に働いたことありますか?
あとから、副業やら、家買った時点で1000万円貯金があったとか後出しするんでしょうけど。
>>1738
車なし戸建てならいけます。
育休後5年は働いて1000万繰り上げするくらいのつもりで頑張ってください。
-
1744
匿名さん
>>1739 匿名さん
上の部分はその通りと思います。
ただ、最後の個人の話が理解できないです。
年収470万の中から年400万(ローン+貯金)捻出したということでしょうか?またローン控除を10年受けてから返すという選択をされなかったのはなぜでしょうか?
-
1745
匿名さん
繰上げ返済の目途もないのに35年ローンで借りること自体無謀。
業者が屁理屈で背中を押しても、35年返済でも余力のない世帯年収では破綻の確率が高い。
短期の借入で返済比率が高いから、借入期間を長くしなさいという助言は理解できる。
-
-
1746
匿名さん
>1739
可処分とか、金利含む総返済額とか考慮せず適当に書いてるので、未成年ですかね〜。
-
1747
匿名さん
回答側も余裕とか厳しいという内容だけだと個人の感覚が入ってよく分からないので、余裕度が数値で分かる様な定型回答もコメントと合わせて欲しいですね。余裕度って意味では以下ぐらいはどういう想定で言われているのかはあるといいかな。ここが今迄より圧迫されるかどうかは自分で余裕度が分かるかと。
■月支払い額
■想定の自由に使えるお金月額
■想定の食費月額
■想定の貯金月額
■ボーナスをどう使う必要があるか
-
1748
匿名さん
-
1749
匿名さん
>>1747
それがわかるなら相談なんかしないだろ。
ここはネタか、業者の煽りか、ほんのわずかな本当に無知な人しかこない。
-
1750
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)