- 掲示板
安い金利で借りても割高物件や資産価値がさがってくカス物件掴まされてたら意味ないよね
いやいや金利がらみの話題ですからこのスレの守備範囲ですよ。
なんでみんなフラットにするの?
銀行ローンと金利かわらないのに。
銀行では貸してもらえないから
>724
我が家の場合は0.6%の優遇が10年間受けられる物件だったこと、団信は自己負担になりますが連帯債務だったのでデュエットが使えたことも大きかったですね。
我が家は夫婦共に公務員なので、返済額が確定できたことで老後を見据えた生活も目処が立ちました。もちろん色々と予期せぬこともあるとは思いますが、収入に占める返済比率も15%程度に抑えてあるので何とかなるかと思っています。
今は優遇幅も0.3%に戻ったようですが、金利自体はまだ安いので選択肢にする人もいるのではないでしょうか。
連帯債務がリスクだな
俺なら絶対やらない
単独でローン組めばいいだけじゃん
ペアローン組むのは馬鹿
ペアローン組んだばかりに苦労してる奴を山ほどみてる
家買うときに離婚するなんて頭の片隅にもないんだよね当然
それでもしちゃうのが離婚
連帯債務者なら一緒だろ
無知はお前
連帯債務が離婚で困らんとか考えてるならお花畑
やっぱり日銀は長期金利もコントロールできそぉだな。
4000万円を嫁と連体債務で組んで
団信をペアで加入する。
1人で団信に加入するよりは少し保険料は上がるが、
どちらか片方が亡くなると、4000万円のローンがなくなる話だよ。
連帯債務はやめとけ
三組に一組が離婚する時代
そんなこといってたら、自分の勤めている会社が定年までに倒産しない確率は1%にも満たないんだ。
おまえさんはローン組むの止めておけって話になる。
通常、連帯債務で離婚する場合は①財産処分、②ローン借り換え、③連帯債務者の変更 などを協議すると思うけどな。
おまえさんの周りにはそういうことまで頭が回らずに泥沼になっちゃう輩が多いんだな。
なんでだろうな?そこをよく考えた方がよいぞ。
こんな人は賃貸の方がいいと思うわ。財産分与で(家の関係だけは)苦労しないぞ。
無駄なリスクを囲い混むことないだろ
離婚協議の過程で連帯債務が足枷になるし、得てして嫁側に有利に働くんだよ
わかってないな
確かに離婚協議の過程でローンや財産分与の手続きなんかは増えるけど、別に足枷だとは思わないけどな。
1本で組んでいたって、必ずしもその後がすんなりいくわけでもないし。
だったら子供がいるのに離婚する方がよっぽど大変だぞ。子供作るのは止めておけ、か?
連帯債務ならではのメリットもあるわけだから、その恩恵を受けられる人の方が圧倒的に多いわけだ。あとは何を優先するかだな。一概に連帯債務がダメ、フラットがダメなどということはない。
極論しすぎ。単純に無駄なリスクを負わずに単独債務で借りたらいいってだけ。大多数がそうな訳だし。
購入時の頭金の割合や共働きなら連帯債務にする人も多いと思うけど。
連帯債務にしなきゃならないくらいなら買い時ではないな
損得の問題なだけで連帯でなきゃ買えない話ではないだろう。
離婚の話の場合、どうせ売却するんだから連帯だろうがなんだろうがもめるときはもめる。
単発で借りてて売却して残債不足したらその分でどうせもめるんだから契約があるほうが
かぶる予定の夫としては逆に面倒ではないのでは?
プラスの時にはもめないし。
連債で困らんとかアホかよ
そのリスクを理解した上で借りてない奴がいるんだな
フラットや連帯債務に限らず、ローンを組むということは何らかのメリット・デメリット(リスク)が発生する。
何を選ぶにしても、それらを比較して自分達に合っていると思われる返済方法を選択する。
結果的にその選択が正しかったかどうかは、払い終えた(或いは払い切れなかった)時にどう感じるか。
答えがあってないようなものだから、連帯債務が一概に良い悪いという話ではないな。
まぁ頑なに否定しているのは1名のようだし、大多数の人は連帯債務のメリット・デメリットを理解していると思うが。
ローンそのものにリスクがあるから連帯債務のリスクがあろうがなかろうが同じという理屈はまるで意味がわからんな
100円であろうが100万円であろうが窃盗は窃盗みたいな屁理屈と同じ
連帯債務は最適云々で語るべき議論じゃなく、苦肉の策として語るべき議論だと思われ
誰も望んで連帯債務を組む人はいない
誰もが負うべきリスクと選択の余地があるリスクを一緒に語るのはさすがに無理があるでしょ
夫婦で8,000万円以上(物件によっては9,000万円以上)借りて、それぞれが10年間税額控除メリットを最大限享受すればいいじゃん。
それ特殊なケースじゃね? 8000万を4000ずつとか
6000万の物件を3000万ずつ債務負った場合、片方が失業したり育児休暇に入ると本来受けられた税額控除が受けられなくなるだろ
我が家は育休中も給与出るんだよ。
なので単独よりも連帯債務の方が住宅ローン控除のメリットは大きかった。
計算したら10年間で差額100万円にもならないくらいだけど。
夫婦公務員だとそういうケースは結構いるかもね。
片方だと一人が失業したら全額うけられなくなるけどな。
どっちもどっち。
産休から復職せずに辞めた公務員が知り合いにいるわ
復職したかったけど実際産まれたら手がかかりすぎて出来なかったらしい
若干、育児ノイローゼ気味
復職してんじゃんw
適当な作り話はもういいよw
我が家はもう子育ても終わってるからご心配なく。
連帯債務の場合、離婚したら現実的には売るという選択しかないだろうな
>760
残債額にもよるだろうけど、ローン借り換えや連帯債務者変更して払い続けるなどの選択肢もあるよ。
子供が何人いて、何歳くらいかにもよっては子供を引き取る方がそのまま住み続けた方が良いこともあるだろうし。
ってかここフラットスレだけど、だいぶ脱線しているな。
旦那が公務員だと離婚後の支払い確実性が高いから嫁側が住んで旦那には慰謝料がわりに今後のローン弁済(旦那分)を求めて来る可能性が高い
将来貰える退職金まで分割財産の対象にされるから
これがサラリーマンだと不確実性があるからそうはならない
売却して財産協議だろうな
長期金利0.086まで下がってますね!
このまま下がって欲しい。
どうなりますかね?
皆さんの予想教えてください!
0.1前後でヨコヨコ
3月
みなさんつなぎ融資とかしましたか?