- 掲示板
>>158
銀行にとって国債は下落リスクに備えて減らすような性格のものではないのです。ストック分はほとんど無リスク資産として扱われます。なので担保になるわけで。
ここ数年で銀行の保有分が半減しているのですが、このペースだと各種取引に影響出る水準になっていくわけで、今後の流動性が問題になってきます。なにせ市場に出た瞬間に蒸発するので。
長期金利ちゃん、階段を駆け上がっております!
8月実行予定だから安心して見ていられる!
お盆もあるし9月は1%超えですね。
8月がうらやましい。
そうかな?
また落ちてきているしね。
銀行で実行すれば良いだけじゃないの?
フラットのスレですので。
借り換え手続き中。
8月は間に合わなかった…
9月にするか、10月まで待つか。
みなさんならどうしますか?
9月は今月に比べてかなり上がるのでしょうか?
9月の日銀総括で逆転の目はないかのぉ…
であれば11月の実行に賭けるのだけど。
国債利回りはこんな感じなので、
8月比で、0.10~0.20%位は上がるんじゃないかな?
ここ数ヶ月で大きな変動ってのは無いかもしれないけど、
固定にするか、変動にするか、は見極め時な気がしますね。
http://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata01.html
8月実行に間に合わなかったのでくやしい。
3月実行の人から、9月には5%越えとかいう人もいて、まさかと思いながらも夜も眠れません。
そういう経済原理になっているのでしょうか?
あるわけないじゃん。
バカらしい。
公庫法を改正すれば不可能じゃないけど、
どの道9月に意図的に爆上げするのはさすがに無理。
もしも9月に爆上げされると、近所との借り換え話の中で馬鹿にされイジメられそうで怖いです。
周りは賢明に8月ピンポイントで借り換えた猛者の自慢話であふれているため、金利情報交換して比べたら負けの組に振り分けられかねません。
振り返れば、借り始めも史上最低金利伝説の1.83にまにあわず、つらい思いをしたのを思い出しました。
何とか自分を慰めたいので、9月の前向き情報をいただけるとこころが助かります。
5%越えとかあるわけ無い。
人間が小さすぎる。