近所をよく知る人
[更新日時] 2015-05-19 11:53:35
川口駅東口のザ・プライス裏手あたりでマンションの工事が進んでたんですが、いよいよ販売が近いようです。完成売りになりますが、さてどうでしょうか。
<全体物件概要>
所在地:埼玉県川口市栄町2丁目14番1他(地番)
交通:京浜東北線川口駅から徒歩6分
総戸数:81戸(地権者住戸30戸、事務所1戸、店舗2戸含む)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:61.6~92.37平米
入居:2010年9月下旬予定
売主:東急不動産
販売会社:東急リバブル
施工会社:埼玉建興
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2009-12-18 23:21:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市栄町2丁目14番(地番) |
交通 |
京浜東北線 「川口」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
81戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月中旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ川口栄町パークフロント口コミ掲示板・評判
-
346
匿名さん
百聞は一見にしかずっていうけど
この言葉は百聞があってこそ一見が生きてくると思うんだよねー
百聞なしの一見なんて百聞のみに劣る場合もあるよ
遠方だと中々その一見が難しい場合もあるから
こういう場所とか本とかであれこれ吟味してからやっと見に行くんじゃない?
本をアテにすると馬鹿にするなかれ、
確かに1冊だけだと偏りが出るけど10冊読めばそれなりだと思う
-
347
匿名さん
-
348
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
-
350
匿名さん
賃貸でも仕様は同じなのでしょうか??
賃貸も魅力的かも。なーんて。
-
351
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
ここまで賃貸の割合が多いと、賃貸でもいいかなーって気になるけど家賃はどんなもんだろね
やっぱり買わなくても借りられる物件はちょっとひっかかる
受付がだらだらと長いのもそういう迷いが購入者にあるのかなと邪推
-
353
匿名さん
-
354
匿名さん
モデルルーム来場者宛てのハガキでは、
HPに載ってない少~し安めの部屋を、
どんどん紹介してる。
即入居可ってなってるから、
意外と、それらが売れてればだけど、
ある日突然、完売!ってなことになるかもね。
-
355
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
357
匿名さん
そんなこと言っていたら首都圏には住めんな。
ちなみに評論家は客観的な分析に主観的な意見が入るから、参考程度にしかならん。
-
358
匿名さん
1期の分で売れ残っている部屋って、
日当たりに難がありそうだったり(午前中は日が当らなそうなEタイプ)、東向きだったり、階数が低かったり、
売れ残るのがわかりやすい部屋が残っていますね。
-
359
匿名さん
賃貸の入居はもう開始でしょうか。
まだかな?
結構売れていたり借りていたりして。
-
360
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
359さん
何を今更・・
賃貸が先に入居しているのが嫌で
購入をやめた人もいるようですよ。
-
362
匿名
まさしく私はそれで購入を見送りました。
しかも3割以上が賃貸です。そこに更に購入者が賃貸に出すようになる可能性もあります。
他にも要因はありましたが、賃貸入居者が、分譲購入者より早く入居しているのはイヤでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
ですよね
もう分譲の方も引っ越ししているんでしょうね。
何か最新情報はありますか?
購入者の方に書いてほしいなぁ。
-
364
匿名さん
うーん、確かに買わなくても借りれる物件となると買う必要ないじゃんって思って当然かー
投資目的で買う人にはいいかもしれないけど
あんまり永住したいとは思えないかもね・・・・
-
365
匿名さん
いっそのことオール賃貸にしちゃえばいいのに。
この立地でこの戸数なら無理なく出来そうだけど。
中途半端に賃貸と分譲をおりまぜるのがわからない。
-
366
匿名
一応「南向き」ってことで、高値でさばけると思ってたんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
分譲賃貸にするとき、最初からの賃貸と価格が乖離しないだろうからそれも良いかもしれないね。
でもどうなるかわかんないや。
-
368
匿名さん
>205〜225
ブラウドシティ赤羽の予定平均価格は265万円になったそうです
適当なこと言ってた人反省しましょう
-
369
匿名さん
-
370
匿名
>368
は?
あんたが言ってるのは「結果論」でしょ。
まだ「予定」みたいだけど。
何を勝ち誇ってんの?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
確かに結果論だな。
当時、確か、270だの下手すりゃ300超えだの書き込んでいるやつもいたな
-
-
372
匿名さん
地権者住戸が多すぎるってだけで何か腰が引けちゃう。
それを上回る魅力が見出せるかどうかにかかってるけど
無いから賃貸が多くなるんだろうか。
-
373
匿名さん
-
374
通りすがり
例の議員事務所隣に開店したイタリア食堂は評判いいのかしら?
【ディナータイム】18:00-22:00
【メニュー】各\780より
PIZZA・・・マルガリータ、エビ等
PASTA・・・ミート、ナポリタン、カルボナーラ等
-
375
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
-
378
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
結局何戸残ってんの?
1期の分がいまだに4戸残っているね。
ホームページには「次期の要望書うんちゃら」と書いてはあるけど、
一期販売分以外の部屋を、実は販売していて、すでに入居しているとかあるものなの?
-
381
匿名さん
賃貸の人のコメントとか見てみたいけどどんなもんだろう。
というよりここがいいと思うなら賃貸でいいかなあという気もしてきた。
でもいよいよ持ち家という心意気からは反するからな。
借りられる物件を敢えて買うというのに躊躇してしまう。
-
-
382
匿名さん
店舗に飲食店ってのはあんまり歓迎できないですよね。ゴキブリの害は免れないし。
利便性がある分環境的に微妙なところも悩むところです。
-
383
匿名さん
-
384
匿名さん
380さん
そうなのかもしれませんね
ここまで動きがないのって不自然・・。
でも、公開しないで売るのって
法律に触れるって聞いたことあるけど?
-
385
匿名さん
友人はスーモかなにかを見て、
あと残り4戸だけだと勘違いしたみたいで、
階数や間取りが良くないから、
検討しないって言ってた。
一気に販売してしまった方が
いいように感じるけど。
-
386
匿名さん
それはさすがに御友人が調べ不足、熱意不足じゃないかと。
-
387
匿名さん
いや、検討したから良くないと感じたんでしょ。
残り4戸だけと聞いた時点で無理かと思って選択から外す人がいるのは想定内かと。
その4戸に魅力があれば完売になっているわけですから。
ある程度まとまった戸数が残っていると検討する気分に余裕が出てくるんでしょう。
-
388
匿名
事業者住戸と高額な管理費のマイナス点を打ち消すくらいの価格だったら本格的に検討しただろうけど、あの価格じゃ検討する気にもならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
来年の三月過ぎても、今のまま売れなかったら、
値下げすると思いますか?
30%オフくらいしてくれたら、
買うかな~
-
390
匿名さん
値下げすると思います
でも30%はどうかな
値下げの前に、社員が買うとか。
-
391
匿名さん
-
-
392
匿名さん
そんな思い切った値下げするかな?最近強気のところ多いように思う
川口駅って何気に人気だからそこまでの値引きは無さそう でも待つ価値はあるかな
-
393
匿名さん
あと半年で竣工1年になるよね。
値引いても1割程度じゃない?
それ以上引いたら、中古物件よりも安くなっちゃうよ。
川口はマンション価格が高いよね。
-
394
匿名さん
川口はそんなに中古マンションの値下がり率が大きいところじゃないから新築で買ってお得な場所ですよね。
竣工1年は目安になるから、値下がりを待つ人はその時期が勝負ってとこでしょうか。
-
395
匿名さん
あと半年ってところが悩みどころですね。
川口の人気だといい物件は早く出てしまいそうだし、残りものの中から無理に選んでも…という気持ちもあります。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件