- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
何か評判が聞けたら家探しの参考に致します。
よろしくお願い致します。
【タイトルとテキストを一部編集しました。2011.07.19 管理人】
[スレ作成日時]2007-09-18 14:15:00
何か評判が聞けたら家探しの参考に致します。
よろしくお願い致します。
【タイトルとテキストを一部編集しました。2011.07.19 管理人】
[スレ作成日時]2007-09-18 14:15:00
電車の増発ではこの問題は解決しません。一つの解決策は8両編成でしょうか。
もう一つは乗車率300%でもダイヤの乱れに至らない方策を考えること。こっちが大切。
少なくとも六町駅の混雑時のホームに職員を4名配置することですね。
あったとしても、金をかけてそんな非人道的な状況を是とするより、さっさと混雑緩和しろ!と思います。
2月4日10時10分のつくば駅。10時03分発の普通、11分発の快速もホームに到着していない。
「走行中のドアにお客様の荷物がひっかかり緊急停止したため列車の到着が遅れています」とのアナウンス。
10時20分に普通が到着。3分ほどでとんぼ返り。普通が発車した後、再度のアナウンス。
「11分発の快速はただ今、みどりの駅付近を通過中。遅れて申し訳ありません」
んだったらさっきの普通に乗っとけばよかった。
7時40分ごろの事故の影響がすくなくとも3時間もたっても残っていた。
お金をかけてホームに尻押し係の駅員を配置することが一番人道的な方法でしょう。
>>246
>>平均160~170%台で最大でも180%程度
工業製品じゃないんだよ、こんな数字はありえへん。
TXの電車は乗り降り口で込み具合がえらい異なる。その原因はホームの構造。
電車の乗車口と階段・エスカレーターとの距離が狭い。ホームでの人の流れは制限される。
その場所だと混みこみだと分かっていても突撃することも起こりえる。そして、
ごくまれに荷物をドアにひっかける人が現れる、ということだ。
>>247 通りがかりさん
工業製品のくだりとかちょっと話が噛み合っていないなと思ったけど、平均160~170%台ではなくて、ピーク時平均(ラッシュ時最混雑時の年間平均)160~170%台ね。
ピーク1時間の乗車人数/列車定員数なので、列車毎に、車両毎に混み具合は異なります。
TXの場合、つくば始発の列車と八潮始発の列車とでは混み方が違うと思います。
つくば在住です。
10時から14時に通勤で利用する者ですが、昼間はガラガラで、これでTX成り立つかと思ってましたが、
朝、夕の乗車で大丈夫なんですね!
でも運賃高すぎとは毎回思いますが、常磐線に比べたら、風や雪などでの遅れや人身事故も少なくて仕方ないと思います。
秋葉原からの最終電車がもう少し遅くなることが願いです。
朝の八潮始発は北千住到着時車内どんな感じですか?
教えていただければ幸いですが。つり革にはどれくらい埋まっていますか?
いやいや八潮始発だから。
半分も埋まってないでしょ。
「車内が大変混雑している列車がございます」
との事、全ての列車が混んでいる訳ではなさそうですね。
混んでいるのは、つくば初の通勤快速や区間快速なのではないでしょうか。
通勤快速を六町に停めるのが、理解できない。
どうせ乗り込めない程に混んでいるなら、停める必要ないのでは?
浅草と南千住も通勤快速も区間快速も快速も止まる必要ない。乗降車少ないんだから。