所在地:埼玉県川口市
坪単価:
ライクスホームを検討中です。
情報があれば教えて下さい。特に建てた方お願いします。
公式URL:http://likes-h.net/
[スレ作成日時]2016-07-12 17:19:26
所在地:埼玉県川口市
坪単価:
ライクスホームを検討中です。
情報があれば教えて下さい。特に建てた方お願いします。
公式URL:http://likes-h.net/
[スレ作成日時]2016-07-12 17:19:26
社名が変わった経緯は営業さんやOBお宅訪問で伺った方から聞きました。
社員さんたちが前に働いていた会社を辞めた理由も含めて。
教えてほしいことは契約した後の対応(建築中やアフターサービス)です。
でも若い会社ですしネットで情報を集めるのは厳しいですかね。
若い会社だし、建築中や建築済の方は限定されてしまうから、OBコメントは出てこないのではないでしょうかね。
お宅訪問先の方も、変な事を言う方のお宅には訪問させないでしょうから、結果的に業者にメリットがある事しか説明されないかもしれませんね。
あとは、ご自身で腹を括って付き合える業者かを決断されるしかありません。
なぜ、会社設立して直ぐに新規着工と建築完了なあるかの方が不思議ですが、前の会社の頃から新会社側で、契約を勧めたのですかね。世間一般的に、許容されるのか知りませんが、そのようなことがある会社ですと、いつか同じことがあるのかと不安にはなります。
3の方は社員から経緯や前の会社を辞めた理由も伺ったとのことですので、なぜ、新規で会社を立ち上げ着工・完成かあるのか説明もあったのでしょうかね。
普通に考えると業者側で話し難いでしょうから、説明はないのですかね。
いい事も悪い事も正直に話してくれる会社が一番信用できると思いますが、そんな会社はないのでしょうかね。
以前、シンプリーハウスの熟練大工の作る 長持ち住宅
秩父産無垢の家標準仕様書をダウンロードを
したものです。表紙はシンプリーハウスと
なっているが、屋根材、キッチン、トイレなどの
仕様は、シンプリーホーム、ちきゆうの家となって
いましたし、シンプリホームの検査とアフター保証と
いうページもありました。
どうして、シンプリーハウスの仕様なのに、中身は
シンプリーホームの仕様なのか、説明をしてください。
いやいや、ここは業者が説明するためのサイトではないので、誰も説明してくれないでしょ。
多くの方が、同じ疑問を抱いている事の共有しかできないのでないでしょうか。
人・仕様・顧客全てを前の会社から引き抜いて必死に立ち上げてるのかしら
業者も口コミを見ていると思いますよ。
自分の会社の口コミ、気になりますからね。
契約者、従業員、職人、仕様を引き抜いたのだから
それなりの覚悟でやるんじゃない。
ただ、提携先のノウハウをコピーして自分の仕様に
していることは、ダメだよね。顧客を誤認させて
いたんじゃないかな?オリジナルの仕様を作るべき。
必死に立ち上げた会社なら、きな臭い営業するのでは
なく、オリジナルの仕様で正々堂々と営業をしたら
いいかと。
ホームページを見て思ったけど、
この会社の社長って、不動産部門で、
不動産のことは、分かるけど、建築のことは
分かるのでしょうか?
注文住宅で、何かあった時、誰が対応してくれる
んでしょうね。
対応は、どうですか?
まぁ、ホームページに健全でないと記載する会社もいないでしょう。
会社を成長立ち上げるために、優秀な人材なり理解あるスタッフを集めることは理解できなくもないが、それで集まった集団は同じ理由でも離れてくのではないだろうか。
見る限り何か無茶苦茶な感じもするから
建てた人のコメ、無いですね。
遮熱窓がつくようですが、部屋の暑さは??
エアコンの効きは良いのかな?
ホームページに『当社は各スタッフが前職での良い技術や商品、経験を知識を持ち寄り、生かし皆でアイデア出し合い仕様を決めております』ってありますね(笑)
提携していた頃は、デザインが同じでも、解消したんだから、
大工の腕が自慢なら、新しいアイデアで、堂々とオリジナルで勝負しないと。
住み心地どうですか?
夏の猛暑、暑さは???
冬は、ファンヒーター使えないんですよね?床暖無しエアコンのみで、暖かいですか?
いいコメント少ないかな?
完成建物に住んでいる契約者が見た
OB宅拝見って、希望すれば、
見れるんですかね?
実績が少ない会社なのにOB宅訪問があったり、
紹介者がいたり、建築物件や完成建物があったり、
借入が一切ないって、不思議に感じます。
この会社の仕様、ライクスとナチュラルがあります。
シンプリーホームの仕様のちきゆうの家とシンプルな
家の名称を変えて、ライクスとナチュラルにしていますね。
企業努力をして、独自の仕様を考えて
実績を積み上げたら。
前提携先の実績や仕様を名称を変えてるだけじゃない。
顧客に認めてもらいたいなら、努力は必要よ。