住宅コロセウム「高洲とME21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 高洲とME21
  • 掲示板
高洲君 [更新日時] 2009-09-06 12:18:27

地価が三倍になる夢の鉄鋼団地隣の埋立地:高洲(舞浜と新浦安の外れにあります)とマリナイースト21どっちがいいですか?

[スレ作成日時]2006-02-17 06:04:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高洲とME21

  1. 51 匿名さん


    高洲。。。たかす。。。

    >マリナイースト21どっちがいいですか?

  2. 52 匿名さん

    >51
    ここは高洲をたたえるスレです。このような質問はゆるされません(笑)。
    これでマルエツもできてくれば、いっそう良い街に。

  3. 53 匿名さん

    http://library.city.urayasu.chiba.jp/brunch/mf_brunch.htm

    これみると高洲に図書館や公民館ができてもおかしくないですね。
    土地は手当てされているのか?

  4. 54 匿名さん

    このページの各館案内みてね。

  5. 55 匿名さん

    いやん。高洲専用スレがこんなトコにある〜w
    図書館と公民館はバランス的にも必要だよね。

    レンタルビデオ屋がほしー。
    三省堂みたいな本屋もほしー。
    マルエツさんよ!期待してまっせっ!

  6. 56 匿名さん

    モアナも出来たし、今の空き地が皆埋まればいいME21に負けずいい
    雰囲気になりそうだね。惜しむらくは電柱か。

  7. 57 匿名さん

    モアナの前の土地・・・・美術館が来ないかなぁ・・・。
    病院でも良いけど、美術館あったら、素敵だと
    思いませんか?「潮音美術館」なんちって。

  8. 58 匿名さん

    今日の浦安市報に高洲に公民館を含む公共施設建築計画が予算化と載ってされていましたね。
    どこになるんでしょう。

  9. 59 匿名さん

    確かマルエツの隣、レジアス側では?

  10. 60 匿名さん

    そうみたいですね。

  11. 61 匿名さん

    うちは高洲でも某私立高等学校のそばでモアナやレジアスからは少し離れていますが(このスレにさんかしてもいいかな)、高洲の空き地が埋まっていろいろ変わっていくのが楽しみです。

  12. 62 匿名さん

    モアナの入居もほぼおわりましたね。
    モアナといえばパンフに共用棟のイメージ(夜のやつね)がありました。
    あれって、けっこうグラッグラッと来ましたよね。名前とあいまって「おっしゃれー」
    っと。あれに引かれて買った方もいるんではないかと思いますが(笑)、
    実際のところ住まれていかがですか?

  13. 63 匿名さん

    高洲は布団をバルコニーの柵に干せるから住みやすいですね。
    入居したばかりのモアナでもバルコニーの外側に布団を干している
    お宅が多数あります。高洲自体、バルコニーの外側に布団を干すことを
    許容する寛大な文化があり、最高です。これが日の出あたりのマンションだと、
    一軒たりとも柵の外側に干していないマンションがいっぱいですので
    住みずらいです。

  14. 64 匿名さん

    PCモアナって、バルコニー外側布団干しOKですか?
    確かに日の出のPCTBなどはでてませんね。
    同じ三井でも規則に違いがあるのかな?

    思い切り布団干しできていいですねー。
    景観なんかどうでもいいです。

  15. 65 匿名さん

    それじゃなくても風が強いんだから、
    一階の住人に迷惑をかけないようにネ。

    確かに高洲なら景観なんて関係ないだろうけど。

  16. 66 匿名さん

    景観は別として、新浦安でベランダに布団干しは危ないですよね。
    グランデの現地を見学しに行ったときに北側のURの望海の街?はかなりの
    世帯が布団干しをしていましたけど、下の階の人は怖いですよね。
    布団を落下させたことがあるからなのか、布団を留める道具を3つも4つも
    していまいたけどね。。。ベランダで干せばいいのにね。

  17. 67 匿名さん

    一階住人ですが、幼児が庭で遊ぶので、危ないので本当にやめてください!
    布団と言えども、幼児のうえにガバっと落ちてきたら、かなりの凶器なんです。
    今度落下してきたら、絶対に警察に通報するつもりです。

  18. 68 匿名さん

    高洲ってどこ?
    ME21って何?

  19. 69 匿名さん

    浦安駅近くの宅配ピザ屋のチラシがポスティングされてたけど
    ME21は宅配OKなのに高洲はNGでした
    ちょっとかわいそう、、、

  20. 70 匿名さん

    ドミノは高洲でもOKでした。

  21. 71 匿名さん

    ヨーカ堂・D2帰りの高洲の自転車お母さん達は
    荷物満載で、境川の橋は相当きついでしょうね。

    マルエツはいつ出来るの?

  22. 72 匿名さん

    去年、境川沿いを散歩していたら船に乗った茶髪でガラの悪そうな若い漁師が
    ジュース飲んでた缶をポイって川に捨てていたのを目撃**!
    釣りしてた連中も沢山いたからパフォーマンスなのだろうか?
    漁師は海を愛しているもんだと思っていただけにショックだったよ。

  23. 73 匿名さん

    愛してるというか、オレのものだと思ってるんだよ。漁業権二重売りして
    まだ漁師でございってあつかましさには恐れ入る。

  24. 74 匿名さん

    んでもって東京湾の水質の浄化に役立つアサリを取りまくってるわけか。

    ゆ る せ ん 偽 漁 師 共 !

  25. 75 匿名さん

    別スレで高洲のことがかかれてました
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38191/res/248-248

  26. 76 匿名さん

    おっとり区域の高洲が駐車取締り重点地域から外れるのはいいとして
    橋の上まではずされてるじゃん。あそこ事故起こしてるし危ないんだぞ。
    行政は知らないのか?つか夏場は高洲も路駐多いのだが・・

  27. 77 匿名さん

    単にME21の住民が違法駐車についてナーバスなだけだと思うけどね

  28. 78 匿名さん

    ME21の住民ナーバスですね。
    布団ほしも超大規模ですら外側にかけてるのは全くない。
    その点、高洲は、おっとりしていて、外側に布団を干すのは
    ごく当たり前だし、路駐に厳しくなくていい。

  29. 79 匿名さん

     それはそうと、昨晩も鉄鋼団地付近では珍走団が大音響で迷惑行為してましたね(なんだか、夜は車がいなくて、ぐるぐる走り回る珍走行為に適しているそうな。)。警察は取り締まらないんでしょうか。住民、鉄鋼団地の企業が一丸となって警察に陳情とかするべきではないでしょうかね。

    やれ川向こうだとか公団多いとか、目くじら立てて言い合っている場合ではないのでわ

  30. 80 匿名さん

    >>78
    あちこちでレベルの低い、嫌みな釣りしてんじゃないよ。
    何処の区域だって外側に布団を干すのはNG。

  31. 81 匿名さん

    地区というか、分譲か賃貸かによってかなり違ってくる気がしますよね。
    ME地区でもUR賃貸の場合はかなり多くの方が手すりに布団を干していますからね。
    高洲地区でも潮音の街は布団を干している世帯をかんりお見受けしますが
    ラディアンなどはほとんどみかけない気がしますから。

  32. 82 匿名さん

    >>81
    うんうん。自治会次第だねえ。

  33. 83 匿名さん

    やっぱり賃貸でも干して欲しくないですね。街のイメージ落としますよ。
    科学的に実験したら、中でも外でも差はないと出そうな気がします。
    (日光ではなく、湿度差で乾くと思うので)

  34. 84 匿名さん

    街のイメージを上げるために、
    外側への布団干しはやめましょう。
    エレベーターに自転車を乗せたり、ポーチに自転車を置くのはやめましょう。
    ゴミ捨てのルールは守りましょう。
    戸建て地域での道路への駐車はやめさせましょう。

  35. 85 匿名さん

    ↑と、こんな匿名掲示板で主張せず、自分のマンションの管理組合または自治会できちんと主張しましょう。

  36. 86 匿名さん

    潮音の街は、半分以上の300戸が分譲ですよ。第一次分譲は7000万クラス、二次が5000万クラスでした。

  37. 87 匿名さん

    >街のイメージを上げるために、
    >外側への布団干しはやめましょう。
    >エレベーターに自転車を乗せたり、ポーチに自転車を置くのはやめましょう。
    >ゴミ捨てのルールは守りましょう。
    >戸建て地域での道路への駐車はやめさせましょう。

    どの項目も、徹底させるの絶対ムリでしょう。世の中にはいろんな人がいるから。
    そんなん言うならどこぞの高層マンションにでも住めばよかったのに。
    最早手遅れデスネ。

  38. 88 匿名さん

    そうそう、入居してからでは規制は無理でしょうね。

    絶対外干しでないといやだと思う人は必ずいますし、その人達は契約書にそのような
    記述はなかったと言うでしょうから、それを翻意させるのは無理でしょう。

    はやり、景観にこだわる人は初めに確認するしかないです。私もそうしました。私は
    どんなに立派なマンションでも、晴れた日に布団がずらっと外に干されているのを
    見ると買う気しないですね。

    さすがに三井は全部禁止ですか。公団は中町は全部OKみたい(駅からまるみえ)ですが
    新町はどうなんでしょう。

  39. 89 匿名さん

    ふとん君、このスレも襲撃・・・

  40. 90 匿名さん

    だれ、それ?

  41. 91 匿名さん

    三井が禁止とか公団がどうこうじゃなく、管理規約の問題。
    住民がみんなOKだったら、ルールは変わります。

  42. 92 匿名さん

    三井が禁止にしたところで、高洲は、まわりが布団OKというか現に外掛けしているので
    高洲の三井物件でも外掛けしているのでしょう。

  43. 93 匿名さん

    三井であることよりも、高洲であることの方が優越するわけですね。
    だから、布団干しは当然あると。

  44. 94 匿名さん

    新浦安に限らず、日本全国どこでも、
    マンションは立地が全てと言われている。1にも2にも立地。
    販売会社がどこであるかよりも、立地がどこであるかが
    優越するのは全国共通の不動産の常識。

  45. 95 匿名さん

    モアナは、規約で外掛け禁止だけど(高洲のせいで?)有名無実化してるといってるの?
    規約にあるなら禁止できるよ。それでもまーいいじゃないのと言う意見が通って
    既成事実化してしまうならそれこそ民度が疑われるね。

  46. 96 匿名さん

    素朴な疑問だけど、高洲の布団干しとか面白おかしく言っているけど、
    昨日午前11時ころ高洲中央公園で子供と遊んでいて、レジアスの
    公園側の棟を見たら、布団を直接ベランダに干している住戸って1戸
    しかなかったよ。公園側の住戸だけで250戸〜300戸くらいある
    うちの1戸でも布団が干してあったら、「高洲は布団干しだらけ」って
    こと?

    そう言えば粘着質君、今年冬の大雪の日にも「高洲橋は雪で橋を越えら
    れない車が立ち往生」とか言っていたけど、全然そんなことなかったよ。
    結局ウソだらけで粘着している訳ね。あわれな人・・・

    当方はあなたの言う「**」高洲住民かも知れないけど、少なくとも
    ウソはついていないよ。

  47. 97 匿名さん

    ネットけいじばんであんまりフトンがフトンがってひっしになると、
    よけいたたかれますよ。こんなけいじばんなんてみなければよい。

    キジも鳴かずば撃たれまい  の法則。

  48. 98 匿名さん

    >>96
    無視無視。きっと高洲で何か嫌な事あったんだろうね。
    ここはまったり高洲の地。人も自然も優しいところ。

  49. 99 匿名さん

    そうですね、ありがとう

  50. 100 匿名さん

    アド街で高洲海浜公園が紹介されましたね。
    広大なはらっぱ、子供の楽園、カイトの名所。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸