- 掲示板
地価が三倍になる夢の鉄鋼団地隣の埋立地:高洲(舞浜と新浦安の外れにあります)とマリナイースト21どっちがいいですか?
[スレ作成日時]2006-02-17 06:04:00
地価が三倍になる夢の鉄鋼団地隣の埋立地:高洲(舞浜と新浦安の外れにあります)とマリナイースト21どっちがいいですか?
[スレ作成日時]2006-02-17 06:04:00
20です。下の4行始め14さんに対する返事デ書き出したドラフトが残ってました。正しくは。。
スレ主ですがそのとおりなんですよ。でもコロセアムって書いてあるから相手がいるのかと。
今になっては雑談コーナーで「高洲を称えるスレ」でもよかったなぁと思っています。
16さんみたいにポジティブに捕らえる人からミスリード君まで盛りあってくれるといいですね。
ここならME21いくらこき下ろしてもいいし。そうそうこれでいきましょう。
高洲の風に強さは最高です。高洲海浜公園は、ものすごい強風が吹き荒れるので
凧揚げが超ラクチンに上がります。高洲海浜公園は正月前から凧揚げの
家族連れでにぎわいますね。スポーツカイトも通年楽しめます。
埋立地の悪いところは…バイクが強風でパタパタ倒れること。
最近のバイクはセンタースタンドがないから倒れてはキャブレターに水かかって
修理に出してた。センタースタンドの原チャの方が風に強かった。
ひー・・ガスも漏れるんですか!事故らなくてもバイクは維持費かかるので
レッドバ○ンに引き取ってもらいました。そのお金で食器棚買ったのでした(^−^;)
嗚呼川崎絵里美ちゃん!今は鈴木の住所百です(スレに関係なくてすみません)
高洲のレジアス、ラディアン、潮音、モアナは、新町のマンションの中でも
子育てロケーション的にはベストだと思う。高洲の他のエリアは知らんが。
徒歩2、3分の隣かその隣の区画に小学校、幼稚園、マルエツ(来年)、
ショッピングモール(来年)、行政窓口(来年)、野球場、サッカー場、
大きな公園x2、川、海が有る。
車があればヨーカドーやケイヨーD2へ数分。
大学も結婚式場も温泉もホテルも無いので静か。
ラジコンおやじやゴルフおやじが遊んでいるのは離れた空き地なので気にならない。
ME21が良いのは電柱が無く、歩道が石畳である事位じゃないか?
マルエツ完成後、この4つのマンションで暮らすと、ME21のマンションは不便に思う筈だ。
発表のとき、マルエツにはクリーニング店やドラッグストアが併設だと聞きました。
マルエツとレジアスの間は、市の都市計画で行政用の用地です。新浦駅前にある出張所のような
ものか、公民館が出来ると言う話です。
http://library.city.urayasu.chiba.jp/brunch/mf_brunch.htm
これみると高洲に図書館や公民館ができてもおかしくないですね。
土地は手当てされているのか?
モアナの入居もほぼおわりましたね。
モアナといえばパンフに共用棟のイメージ(夜のやつね)がありました。
あれって、けっこうグラッグラッと来ましたよね。名前とあいまって「おっしゃれー」
っと。あれに引かれて買った方もいるんではないかと思いますが(笑)、
実際のところ住まれていかがですか?
高洲は布団をバルコニーの柵に干せるから住みやすいですね。
入居したばかりのモアナでもバルコニーの外側に布団を干している
お宅が多数あります。高洲自体、バルコニーの外側に布団を干すことを
許容する寛大な文化があり、最高です。これが日の出あたりのマンションだと、
一軒たりとも柵の外側に干していないマンションがいっぱいですので
住みずらいです。
景観は別として、新浦安でベランダに布団干しは危ないですよね。
グランデの現地を見学しに行ったときに北側のURの望海の街?はかなりの
世帯が布団干しをしていましたけど、下の階の人は怖いですよね。
布団を落下させたことがあるからなのか、布団を留める道具を3つも4つも
していまいたけどね。。。ベランダで干せばいいのにね。
一階住人ですが、幼児が庭で遊ぶので、危ないので本当にやめてください!
布団と言えども、幼児のうえにガバっと落ちてきたら、かなりの凶器なんです。
今度落下してきたら、絶対に警察に通報するつもりです。