匿名さん
[更新日時] 2014-02-05 10:11:18
プレミスト日本橋浜町リデアルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区日本橋浜町1丁目5番7、8、9、10(地番)
交通:
都営新宿線 「浜町」駅 徒歩3分
都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩8分
間取:1LDK~2LDK
面積:41.05平米~57.12平米
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:日本住宅流通 首都圏営業部
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス
【東京23区の新築マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2014.2.5 管理担当】
[スレ作成日時]2009-12-18 16:08:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区日本橋浜町1丁目5番7(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩8分 都営新宿線 「浜町」駅 徒歩3分 都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩6分 都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩6分 総武本線 「馬喰町」駅 徒歩10分 東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
73戸(別途管理室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 東京支社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 首都圏営業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト日本橋浜町リデアルってどうですか?
-
1
ご近所さん
新日鉄、三井ありで供給過剰ですかね?
クオリアはそこそこ売れ行きいいようですが。
-
2
購入検討中さん
さっそく資料請求しました。外観はリエゾンというデザイナーが、モデルルームはバルス東京がやるそうです。この辺りは今後供給はたくさんあるそうですけど、ほかの資料見る限り、私はここが一番魅力を感じます。モデルルーム見るのが楽しみ。。
-
3
購入検討中さん
気になるお値段は?
なにせ予算あってことですから・・私も気になります。
-
-
4
匿名さん
リビオ浜町は@290らしいですが、ちょっと高い感じでしょうか?
場所としてはこちらと比べてどっちがいいんでしょうね?
-
5
匿名さん
↑
リビオは高過ぎですね。
場所もこちらの方が良いでしょう。(あくまで個人差あるでしょうが・・)
-
6
購入検討中さん
浜町辺りは大体@260前後が妥当でしょう。高くて@270じゃないですか?立地は駅近コンパクトだったら日当りと眺望は期待できないよね。眺望ほしいなら勝どき(埋立地)辺りに行けばいいし。
都心駅近コンパクトの決め手は①部屋の設備仕様②価格ですね。資料見る限りは大和はセンスよさそうではありますが、他の物件と同じような値段じゃなければいいけど。
-
7
匿名さん
>資料見る限りは大和はセンスよさそうではありますが
もう資料請求した方には最初の資料とか届いているんでしょうか??
HPには場所以外の情報は無いですよね。。。
浜町@260-270は、浜町の西側なら「アリ」かなとは思います。
水天宮または人形町まで徒歩5分程度。
いま公表されてる物件ではクオリア浜町、三井・新日鉄浜町2丁目ならその相場も納得ですが。
この物件や新日鉄の浜町は「浜町しか」使えない物件なので(勿論歩けないことはないですけね)、
上記2物件よりは明らかに落ちます。@240-250がいいところと思いますが如何でしょう。
Suiの販売価格がベンチマークになるかと?まあ1-2年かけて売るつもりならもっと高くてもよいのでしょうが。。。。
-
8
匿名さん
たいした資料じゃないですよ。
HP情報にLIAISON×ダイワハウスとBALSTOKYO×ダイワハウスのイメージ写真が掲載されているだけです。
@240-250→購入側からするとこの程度で十分。売側からすると+αですね。最近のデベは、世の中の希望購入価格帯を無視して販売してますからね。まぁデベの言い分は、土地の仕入とか事情があるんでしょうけど・・
-
9
匿名さん
7ですが考えてみれば240-250だと江東区の相場になっちゃいますから現実には難しいんでしょうね(汗
-
10
匿名さん
クオリア・リビオ見に行きました。クオリア・リビオより安ければダイワハウスブランドもあり買いなんでなないでしょうか。
-
-
11
匿名さん
>>10
ここも悪くないとは思いますけど、予算が伸びるなら浜町2丁目の三井・人形町の東京建物の内容を見てから決めても遅くないように思います。この2つは(たぶん)リビオより高いでしょうからリビオでギリなら待つ必要はないと思いますが、、、
-
12
匿名さん
-
13
匿名さん
高いです。
リビオと変わらない。@290くらい。
土地の仕込みが高いんでしょうね。
-
14
物件比較中さん
-
15
匿名さん
-
16
物件比較中さん
現地に行かれた方いらっしゃいますか?
実際の場所は周囲の建物とかも結構あると思うんですが、どの程度周囲に高い建物があるんでしょうか?
日照・プライバシー等の条件はいいのかな?
質問ばかりですみません。
-
17
匿名さん
>>14
同感です。立地が中途半端なので価格に反映させないと・・
-
18
購入検討中さん
モデルルーム行ってきました。価格も見ましたが大体@260ちょっとくらいだと思いますよ。プランもモデルも悪くなかったし。この辺りと比べて価格的には割安なイメージです。
-
19
物件比較中さん
10階建ての中層で坪300万超えてたけど・・・。
この立地でこれは無いでしょ。
環境的にも周囲は囲まれてるし。
-
20
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件