東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その43)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その43)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-01-05 22:18:16
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

リーマンショックから1年経ち、日本経済はふたたびデフレの悪夢に襲われています 
新築供給は年間4万戸水準まで減少、市場の縮小は止まりません
 
今後のマンション価格は、希少価値の高まりから上昇するのか?
顧客の購買力低下に合わせて価格調整へ向かうのか?
 
皆様の忌憚のないご意見をお待ちしております
 
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58240/

[スレ作成日時]2009-12-18 15:46:08

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その43)

  1. 601 匿名さん

    高値掴みで現実直視できずギャインギャイン喚いてるのはアホということでファイナルアンサー?

  2. 602 匿名さん

    まぁ、まともなデータも出せず騒いでる人もいるようですがね。
    あなたの事です。

  3. 603 匿名さん

    ググったら? 過信慢心さん。(笑)

    現実直視は怖い?(笑)


  4. 604 匿名さん

    まぁ、データもなくて妄想してる人ですから、相手にしなくていいんじゃない?
    まったく、妄想どうしようもないですね。。。。

  5. 605 匿名さん

    自問自答始まったなw

  6. 606 匿名さん

    さっさとデータ出せばいいんじゃないの?
    どうせ妄想なんでしょ?

  7. 607 物件比較中さん

    妄想君に期待しても無理かと。
    妄想なんだから。。。。

  8. 608 匿名さん

    大根役者ばっかだな
    もっと楽しい買え買え派いないのかい?

  9. 609 匿名さん

    妄想君ばっかりですなぁ。
    データ出さずに妄想君。

  10. 610 匿名さん

    ↑オマエは55階建てのソース持ってきてから言えよ。苦笑

    ちゃんと誰かはバレてんだからさ。笑

  11. 611 匿名さん

    おまえがソース出せばいいじゃん。
    あんたも、クレクレばっかりですなー。

  12. 612 匿名さん
  13. 613 匿名さん

    >>610
    その関連レス、こっそり削除したと思うよ。
    ありゃ恥ずかしいべ。(笑)

  14. 614 匿名さん

    あれれ?
    持ってこいとか偉そうに言われたから持ってきたのに。
    スタコラサッサーですか?

  15. 615 匿名さん

    高家賃負担力のある人達が外周区から都心部に移動し始めているから、
    外周区が高家賃を維持するのは不可能でしょう。
    例えば、1K、1DK家賃が07年10月頃9万円を超えていた区は現在以下のようになっています。
    9万円以上の区は9区から7区に減少、これからも減りそうです。以前に比べ簡単に借りられます。
    外周区は、家賃が高いところが下がり続け、外周区どうしの差は今後も縮小するでしょう。
    (単位:万円)
    千代田区 11.22→10.14、中央区 11.07→9.99、港区 13.12→11.34、
    新宿区 9.76→9.00、文京区 9.06→8.70、台東区 9.54→9.14、
    品川区 9.15→8.67、目黒区 10.35→9.44、渋谷区 11.46→10.55、 

  16. 616 匿名さん

    >>582
    世田谷区も早晩7万円台になり、外周区は6万円台から7万円台になると思われます。
    所得の二極化と居住地域の二極化がこれから進んで行きます。
    外周区は低家賃競争時代にすでに突入しています。
    所得の下げに合わせて、家賃レベルも下げざるを得ないでしょう。

  17. 617 匿名さん

    まぁ、ほんとに下がるといいけどね。。。。

  18. 618 匿名さん

    すたこらサッサー

    これ、どういう意味ですか?
    はじめて聞きました。

  19. 619 匿名さん

    目黒区の家賃下がっるけど何で都心部なみに高いんでしょうね?

  20. 620 匿名さん

    目黒区の家賃下がっるけど何で都心部なみに高いんでしょうね?

  21. 621 匿名さん

    スタコラサッサー に一致する日本語のページ 約 123,000 件

  22. 622 匿名さん

    >>620
    利便性は世田谷区並なのに不思議ですね。
    何ででしょ?

  23. 623 匿名さん

    アニメ用語らしいですね。
    逃走って意味?

  24. 624 匿名さん

    目黒区世田谷区より都心よりだからじゃない?
    港区世田谷区のいいとこ取りって印象があるな。

  25. 625 匿名さん

    >>624
    都心より?
    そんなに変わらないと思うけど。
    家賃8万円台になったりするのかな?

  26. 626 匿名さん

    622
    利便性は世田谷と同等?
    どこが?!

  27. 627 通りすがり

    ま、目黒の地価が高いのが納得出来ん!って人にはいずれにせよ無縁の土地でしょ

  28. 628 匿名さん

    世田谷区のよさって利便性じゃないような。。。
    そりゃ利便性の良い世田谷区だってあるだろうけど。。。。

  29. 629 匿名さん

    なんとなく高い(笑)

  30. 630 匿名さん

    しょせんは人口減少区だろ(笑)

  31. 631 匿名さん

    品川区と比べても高過ぎじゃない?

  32. 632 匿名さん

    >>623
    スットボケるのはいいけどさー
    >>612さんにお礼言わなきゃダメじゃん!

  33. 633 匿名さん


    >612

    つまり集合住宅は賃貸で・・・ってことだ。


  34. 634 匿名さん

    まぁ、俺は購入するけどね。安いから。

  35. 635 匿名さん

    買え買え!(笑)

  36. 636 匿名さん

    買ったほうが安けりゃ買ったほうがいい。
    賃貸のほうが安くすむなら賃貸のほうがいい。

    それだけでしょ。

  37. 637 匿名さん

    >>636
    なんとなく高いところは避けて、
    借りるか買う。

    それだけでしょ。

    ただ今の人口減少区は渋谷区目黒区ですw

  38. 638 匿名さん

    地方は知らんが東京はまだまだ住みたいと思う人が多い。
    都心回帰が進んだのは土地の値段(マンションの値段)が下がったから。
    値段が下がれば人口は増える、上がれば人口は減る。

  39. 639 匿名さん

    野村総合研究所は28日、3年ごとに全国約1万人を対象に価値観や消費行動について聞く「生活者1万人アンケート調査」の2009年版を発表した。今後の生活設計で「今よりも少ない収入を前提としている」とする回答は26.5%と過去最高にのぼり、将来の所得の目減りを覚悟する家計の姿が浮かんだ。

  40. 640 匿名さん

    景気が悪いのにベンツやBMWが150万にならないのはなぜですか?

  41. 641 匿名さん

    都心回帰が進んだ?
    澱痛社内でか?

  42. 642 匿名さん

    >>640
    それは中国の人もインドの人も買うからです。

  43. 643 匿名さん

    バブルもはじけたし、なんとなく高いはもはや許されないでしょ(笑)

  44. 644 匿名さん

    まぁ、住みたいところにすめるようになったのは、喜ばしい事でしょ。

  45. 645 匿名さん

    BMWベンツは、安くしないからブランド力高めていらられんだよ〜

    ポッポ〜

    誰でも買えたら、有り難がらないでしょ(笑)

    しかし、インド中国は買うよ、購買力あるから!!

  46. 646 匿名さん

    インドの人や中国の人が港区のマンションも買うでしょうか?

  47. 647 匿名さん

    >>644
    都心部の家賃ずいぶん下がりましたね。
    勝どき、晴海でまた賃貸がいっぱい出てきますね。
    その分郊外は大苦戦でしょうがw

  48. 648 匿名さん

    どこに住んでた人が勝どき・晴海に移ってくるかって事によるんじゃない?

  49. 649 匿名さん

    インドの人は江戸川区でしょうね。

  50. 650 匿名さん

    賃貸の街、勝どき・晴海。
    分譲で買う人が少ないって辛いね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸