- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住まいに詳しい人
[更新日時] 2010-01-05 22:18:16
リーマンショックから1年経ち、日本経済はふたたびデフレの悪夢に襲われています
新築供給は年間4万戸水準まで減少、市場の縮小は止まりません
今後のマンション価格は、希少価値の高まりから上昇するのか?
顧客の購買力低下に合わせて価格調整へ向かうのか?
皆様の忌憚のないご意見をお待ちしております
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58240/
[スレ作成日時]2009-12-18 15:46:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その43)
-
101
匿名さん
考えてるんじゃなくて、やってるだけだが。
もちろん貸してる相手は弁護士事務所。内装は全面改装70平米がワンルームの
事務所に変わったけどな。
-
102
匿名さん
買う人がいなくなっても価格が維持できるのですか。
都心部って不思議なところですね。
まあ、買うのは地方出身者だけでしょうがw
これがまたお金が無いとくるw
-
103
匿名さん
あのさ、俺なんかここ10年南青山で中古の出物さがしているけど、ほとんどゼロだぞ。
でも相場はあるんだよ。取引があるから。表に出ないだけ。わかる?坊や。
-
104
匿名さん
-
105
匿名さん
だから、俺が買えないって怒ってるんだ、わかるか小僧。
-
106
匿名さん
中華人民共和国の土地です。日本の土地ではありません。
-
107
匿名さん
というか2001年からずーっと探しているんだぞ。誰が転がしているんだ?
そうじゃなくて投資家間で情報がまわって金持ち同士がやりとりしているんだよ。
昔のように投資用不動産の買い替え特例がきかなくなってから売りもめっきり減った。
-
108
匿名さん
>106
それは、赤羽根橋とか二の橋 三の橋あたりの中華飯店の敷地だろう。青山の
南国酒家とか?
-
109
匿名さん
日本は昔、中国大陸と陸続きでした。
漢民族と日本民族は起源を一にします。
いずれは対等の関係で共同体となるでしょう。
-
110
匿名さん
あれれ?
都心都心って騒ぐリッチマンが・・・まさか一戸建ては別に持ってんだよね? おじちゃん。(笑)
-
-
111
匿名さん
居住用マンションの話が投資・投機の話にすり替えられちゃった。
首都圏の実需は郊外にあって、都心部には無いのです。
なぜなら、首都圏出身者は地元に家を持つからです。
都心回帰は終わったの。
分からないかな?
-
112
匿名さん
>110
芦屋にあるけど、ニートの息子が住んでるけど何か。
-
113
匿名さん
ニートの皆さんでも人民解放軍では安定した給料と福利厚生が用意されております。
中日統一を皆さんの力で果たしましょう。
-
114
匿名さん
都心回帰っておまいさん。帰ってきたのは芝浦、港南ばっかしじゃねぇのかい。
-
115
匿名さん
もともと港南芝浦が柏、松戸、船橋価格で売られたから都心回帰だったというだけで
売り切れたから、地元にすむしかなかんべぇという話なんだろ。
ご大層に言うほどの話かよ。
-
116
匿名さん
>>115
そうそう首都圏の不動産はやっぱ郊外ですよね。
都心回帰なんかもともと大したことなかったし、
郊外で不動産ブーム再来。
期待できそうですね。
都心部はもう終わりっす。
-
117
匿名さん
-
118
匿名さん
地方都市みたいに
東京も中心部の空洞化が進んで、いいいよ地価大暴落。
第二章に突入。
郊外は安泰。
-
119
匿名さん
都心回帰かー
そのキャッチ考えた代理店も、今は・・・。
-
120
匿名さん
-
121
匿名さん
-
122
匿名さん
-
123
匿名さん
言葉だけで何もなかった都心回帰。
何も変わってない。
東京はこのまま衰退して終わりだよ。
-
124
匿名さん
>>120
2001年から9年経過。
続失われた10年だったわけですね。
そして最後が、続々失われた10年で決まりじゃない。
行政も言うだけで何もしないんじゃ、必要ないよな。
東京の街並みは10年前からぜんぜん変わってないよ。
日本の地価下落は底なし沼じゃないか?
中国より安くなるのは確実だろうな。
-
125
匿名さん
-
-
126
匿名さん
新しい血=地方からの上京者に期待しましょ。
近隣3県を除く他県からの転入超過数
1996年 19808人
1997年 31350
1998年 41405
1999年 43522
2000年 51629
2001年 63128
2002年 63912
2003年 59276
2004年 58516
2005年 67209
2006年 77067
2007年 87703
2008年 81147
-
127
匿名さん
>>124
何も変わらない?
君はいったいどこに住んでいるの?
中国は加熱した完全なバブル
北京なんかどんな豪華なマンションでも
街としての魅力もないので住みたかないけどなぁ
-
128
匿名さん
>>107
オレが神宮前で借りていた事務所(マンション)なんて3年でオーナが5回も
変わったぞ。最後は買わないかといわれたけど築40年近いマンションだから
水周りがヤバイ。事務所なら問題ないけど住むならちょっとNGって感じ。
-
130
匿名さん
事務所だよ事務所しか使えないってば。老朽マンションなんて。
でもこれが江東区や江戸川区だと倉庫にしか使えない。
倉庫と事務所じゃ家賃2倍は違うからその差は大きい。
-
131
住まいに詳しい人
>>126
転入先の範囲が不明だし、確かめようにもソースは明示されていない
こんなデータで何を考えろと言うのか?
数字の扱いを知らない人は、無駄なコピペなどしない方いい
-
132
匿名さん
-
133
匿名さん
ま、昭和バブルの時みたいに、ネット社会でもガンガン情報弱者がハマるといいね。
地方にケータイやネットワークが普及せず、マンションコミュニティーも知らないことを祈ります。
-
134
匿名さん
-
135
匿名さん
何で高校生がマンコミュに巣食ってるんだ?ここといい、ローン板といい。
-
136
匿名さん
地方にはネットもケータイも普及してないと思ってる133が一番の情報弱者
-
-
137
匿名さん
-
138
匿名さん
表17でした。
ここから近隣3県を引けば地方の数字となります。
-
139
匿名さん
-
140
匿名さん
やはり、ここから23区内が上がるかどうかは銀行しだいだな。明らかに需要はそこそこある。
-
141
匿名さん
公立高校の10人に1人が授業料減免の状態だとさ。
なんでこんなふうになったの?
-
142
匿名さん
-
143
匿名さん
買い煽りなんてあったか???
ネガしか見てない気がするが、、、
-
144
匿名さん
買い煽りしかないだろ(笑)
ネガネガいうけど、そっちは買い煽りに都合悪い真実なだけでさ!
-
145
匿名さん
「買い煽りしかいない」にもかかわらず「買い煽りも減った」という矛盾は?
ネガの脳内はよくわかりません・・・
-
146
匿名さん
-
-
147
匿名さん
着工数が激減だから
販売数も激減
分かっているのはここまでです。
-
148
匿名さん
このままマンションなんて作らなければいい。
まだ売れ残りが何千とあるんだから。
既存のもので数は十分。
デベも新築より中古やリフォームを中心にやっていってもらいたい。
-
149
匿名さん
10年の首都圏マンション供給4.3万戸
不動産経済研究所は21日、「2010年の首都圏マンション市場予測」を発表した。来年は、新規物件の供給のほか、工事が中止・延期となっていた物件の復活・再開が加わることから、年間の供給戸数は対09年予測(3万5000戸)比22・9%増の4万3000戸となる見通しである。金融の締め付けが厳しい中堅・中小デベロッパーの供給は依然縮小傾向が続き、市場は今年同様大手デベロッパー中心に推移するとみられる。超高層・超大型物件は依然として人気を集めるものの、リスクも伴うことから、100戸規模の中規模物件や小型物件が主力となる。
2009年12月22日
http://www.fudousankeizai.co.jp/
-
150
住まいに詳しい人
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件