住宅コロセウム「6th*内廊下 vs. 外廊下*6th【まだ終わらなかった!】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 6th*内廊下 vs. 外廊下*6th【まだ終わらなかった!】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-09-17 15:25:00
【一般スレ】外廊下VS内廊下| 全画像 関連スレ まとめ RSS

5thスレも外廊下の圧勝となりました。
実用的な観点からも、美的な観点からも、外廊下に勝るものなし!
外廊下万歳!

というわけで、さらなる激論を繰り広げるべく、6thスレが始まります。

*ここは激論スレですので、「ひどいことを言われた」などの理由での削除依頼は極力避けてください。
*名前欄への過度の反応は、議論をつまらなくするので、やめましょう。

[スレ作成日時]2007-03-01 10:49:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

6th*内廊下 vs. 外廊下*6th【まだ終わらなかった!】

  1. 448 住まいに詳しい人

    445と446はまさにほとんどの内廊下物件住人が思っていることだな。

  2. 449 匿名さん

    私は買ってしまったので
    二個も買う余裕もないですが
    今新築検討するとしたら
    クラッシィハウス高輪、パークコート虎ノ門
    白金台レジデンス、目黒花棒山、パークコート高輪
    あたりかな、ガーデンフォレストは借地権でパス

    良く調べてないのですがこの中で外廊下ありますか?

  3. 450 匿名さん

    >>445
    >>446
    もうすべてがウソに読めるよ、アンタの書き込みは。

  4. 451 匿名さん

    うそつきはフェチの始まり!

  5. 452 匿名さん

    >>449
    外廊下+南向きリビング(洋室は共用廊下への北向き)
    内廊下+東向きリビング(洋室もバルコニー東向き)
    かで悩んでるんだろ?(笑

  6. 453 購入経験者さん

    土地、建物比率で土地が70%くらい占める物件において、
    建物のなかの廊下の価値って一体どんなもの?
    どうでも良いね。内廊下にこだわる人の物件はほとんど
    建物の価値なんでしょう。
    上記の最近の物件も、土地比率確か50%くらいしか無い
    からね。買わないほうが良いよ。

  7. 454 外廊下マンセー

    >>449
    どちらも購入可能なら、高い方にしたほうがいいんじゃない?
    じゃないと、ここの住人みたいなのが増えちゃうよ

  8. 455 匿名さん

    内廊下なんてそれなりにいい物件を買えば当たり前についてくるのに。
    そんなおまけみたいな仕様にいちいち噛み付くなんて不思議だよ。
    やはり劣った仕様が外から丸わかりというところが外廊下のコンプレックスを刺激するのかな?
    どうなんだろうね?

  9. 456 匿名さん

    自己満足したいだけなんじゃない?
    満足してるんじゃなくて、満足したいの

    ね、マスター外廊下の方々

  10. 457 匿名さん

    >やはり劣った仕様が外から丸わかりというところが外廊下のコンプレックスを刺激するのかな?
    そんな人たちにウソまでついて書き込みしなければならない理由を聞きたいね。

  11. 458 匿名さん

    >>455
    元々ここまで引っ張ったのは内廊下の人だと思うのだが。。。
    どうでもよければたぶん1つ目のスレの十数レスっ位でおわっとるがな。
    ま、遊んでるにしても趣味悪いね。

  12. 459 匿名さん

    外廊下+南向きリビングか内廊下+東向きリビングかで悩んでいる人が
    なんで廊下にコンプレックスとか書けるのかな?

  13. 460 いつか買いたいさん

    >>458

    たしかに内廊下の人たちは意地が悪いかもね。
    弱いものいじめでしょ、このスレ。

  14. 461 匿名さん

    過去スレでは外廊下の人をこき下ろすために
    スレを立てたって堂々と内廊下の人が書いていたしね。

    あと、ウソを書いていたっていうのは???
    内廊下の人が書いていたってことなの?

  15. 462 入居済み住民さん

    431、433を参照。

  16. 463 匿名さん

    外廊下さんも追い詰めれれてきましたなあ。
    内廊下派が同一人物に見えたり、自作自演に見えたら末期症状ですよ。

  17. 464

    431、433はどうみても自作自演だろ?
    そういえば、他のスレでは「スパー」とか呼ばれているみたいだね。
    あちこちにこんな書き込みしては馬 鹿にされているなんて・・・
    ホントに哀れなヤツ。

  18. 465 購入経験者さん

    内廊下にせよ、外廊下にせよ、最近のは陳腐な仕様のものが多いし、
    土地比率も低いし、どんぐりの背比べ、目くそ鼻くそという表現が
    良く似合います。
    内廊下は規制緩和で増えているだけ。外廊下の凝った仕様は確かに
    良いものがあるが、それがもはや不可能なほど1種低層の土地が枯渇
    している。典型的外廊下も含めて、共用部分である廊下の資産価値
    は陳腐なモノであればあるほどその重要性は増す。
    そういう意味では、ここで内廊下にこだわる人の多くは最近都心で
    タワーを買った人が多いんでしょう。内廊下派も、ただ自己満足したい
    だけだとお見受けします。
    南向きの価値は平均で7%割高になる一方、内廊下だからといって
    そこまで上がるという話は聞いたことが無いね。立地と競合条件でしょ
    全ては。

  19. 466 匿名さん

    >>464
    おいおい、本当に末期的症状だな。

  20. 467 匿名

    内廊下だと優越感にひたれる感覚が素敵だよな。外廊下でコンプを持つ奴も素敵。
    おまえら会社でも廊下ネタしてんのか?

  21. 468 匿名さん

    >>433は私です。
    >>431は私の書き込みじゃないですよ。
    ただ、いま見ると、仮に同一人物だったとしても、「自作自演」には当たらないと思うけど。

    もしそれでも疑わしいと思われる場合、管理人さんに「同一人物(ホスト名)なら削除してください」
    と依頼してくださっても結構です。

    (内/外関係なく、「自作自演じゃないのか?」といった書き込みは、
    スレを変な方向へ導くので、そうしたレスへの応答を含め、やめましょうよ。)

  22. 469 468

    >>468のおっしゃるとおり、
    >「自作自演」には当たらないと思うけど。
    はその通りですね。468さんは正しいと思います。

    とか書いたらたしかに自作自演だけど、
    >>433>>431はべつに噛みあってないと思うのだけど。

    自分でこういう書き込みはやめようと言いつつ、しつこくてすみません。

  23. 470 匿名さん

    前から思っていたのだが、
    外廊下信者の人病院行った方がいいよ。

  24. 471 匿名さん

    なぜ優位に立ってるにもかかわらずわざわざ遊ばれるのかが理解に苦しむ。。
    このスレが伸びるゆえんでもあるが。。。

  25. 472 匿名さん

    内廊下信者の馬鹿な主婦が現れないから、面白くないね最近。

  26. 473 匿名さん

    431の書き込みはウソとかいうより、
    単にいい加減なだけという感じがするんだな。

    >外廊下+南向きリビング(洋室は共用廊下への北向き)
    >内廊下+東向きリビング(洋室もバルコニー東向き)
    で悩んでいるんだろ、しかも廊下は内廊下がいいと。
    方角的に一番いいのは東南、南よりは落ちるかもしれないが
    朝のうちに日が当たる東は条件としてはそんなに悪くない。
    この条件だけで悩むには値しない条件だと思うけどね。
    それに、近隣にこの条件の物件が並ぶってのも考えにくいし。
    (今の新築物件事情を考えれば)
    こんな書き込みじゃ、レスの流れを見ても
    物件の実例挙げられなくて、苦し紛れの成りすまし・・・
    ととられても仕方ないんじゃない?
    433かどうかは別にしても、
    内廊下派の成りすましには違いないんじゃない?

  27. 474 入居済み住民さん

    本当に悩んでいるかは、内容読めばある程度分かるしね。
    いい加減・・・というより、考えが浅はかなんだよ。

  28. 475 匿名さん

    なんで431に釣られるかね
    431へのレスはかなり低能だから誰も返さないのに
    分からないのかな?
    真っ先に反応たり、両方とも否定したり、ついでに内廊下へのレスを否定する(笑
    それを何回も繰り返す(笑

    だれもあきれてレスしないけど、満足してればいいんじゃない?
    外廊下****って言ってれば?

  29. 476 入居済み住民さん

    >なんで431に釣られるかね
    なるほど、内廊下派が見ても釣りだと思うわけか、この書き込みは(笑
    この書き込みで釣れるのは間違いなく外廊下の方だろうしな〜
    長文かくとボロがいろいろでるからやめたほうがいいんじゃない?

  30. 477 匿名さん

    内廊下派も外廊下派も関係なく釣りでしょう

    >長文かくとボロがいろいろでるからやめたほうがいいんじゃない?
    これってどういう意味だろう?
    たぶん、自分で自分に言い聞かせてるんだと思いますが?

    しかし、外廊下派の人たちって購入後も他の物件が気になる人が多いね
    かなり視野が広いんでしょうな
    凡人には分かりかねますなぁ

  31. 478 匿名さん


    私は過去、外廊下に数軒、内廊下のマンションに2軒住みました。
    その結果、断然快適性な内廊下派です。

    でも、外廊下派の人がうらやましくもなります。
    なぜなら、一般論として、お安い外廊下マンションの方がいいと感じているので、
    お金を使わないで すみますから。

    高級セダンより、断然私はランニングコストも安い軽自動車!と納得している人のほうが
    幸せでしょう

  32. 479 匿名さん

    >>478
    よかったね

    でも、それだけ引っ越ししてたら、長期修繕は実施されていないはず。
    なのに、内廊下が高いのは可笑しいね
    それに、それだけ引っ越ししている人の発言とは思いませんなぁ
    もっと年とってるはずです。

    もっと上手に書いたほうが良いですよ(笑

  33. 480 入居済み住民さん

    478は賃カスなんだろうよ。
    買ってから書き込みしてほしい。

  34. 481 匿名さん

    >>No.479 by 外廊下匿名さん
    >>No.480 by 外廊下入居済み住民さん
    と軽自動車ファンが羨ましがっていますよ。

    > 買ってから書き込みしてほしい。
    間違っても外廊下は買わないように。

  35. 482

    へたくそなレス・・・

  36. 483 匿名さん

    外廊下

    やぶれかぶれって感じだな。

  37. 484 匿名さん

    >>479

    あなた病院行ったほうがいいよ。
    妄想が過ぎてる。

  38. 485 匿名さん

    >>479
    せっかく外廊下崇拝派をうらやましいと言ってくれる人が現れたのに

  39. 486 匿名さん

    そんなに内廊下がよければ、一直線外廊下にカバーつければよいのでは?

  40. 487 匿名さん

    あの〜、具体的にどの物件がどんな内廊下になっているかは
    書いてはもらえないのでしょうかね?
    内廊下の人が挙げた
    >クラッシィハウス高輪、パークコート虎ノ門
    >白金台レジデンス、目黒花棒山、パークコート高輪
    でいいですよ、具体的な廊下の仕様やデザインの話が聞きたんですがね。

  41. 488 匿名さん

    まだ出来てないんだから、パンフ以上のことはわからないんじゃないの?
    外廊下派が具体性を求める記述をする時って、
    どこかピントがずれてるんだよね。
    まず、あなたがどんな立地のどんな仕様のマンションが欲しいのか、
    そして予算がどのくらいなのか、書かないと。

  42. 489 487

    >>488
    それでは、挙げていただいた例と同じような価格帯のマンションでいいですよ。
    とにかく、外廊下のようなバリエーションやデザインの豊富さが
    内廊下にあるのなら、それを知りたいのです。

  43. 490 匿名さん

    ドレッセ近衛町は、億中心の物件ですが、
    内廊下にもかかわらず、吹き抜けを多用した明るさ重視の設計。
    こんなところでしょうかね。。
    しかしそれは一方で、安っぽいとか、吹き抜けからの距離が近い
    ので臭くなるとか言われてますがね。
    内廊下はこもるし、音も聞こえやすい。これが気にならなければ
    良いと思いますが。

  44. 491 匿名さん

    > そんなに内廊下がよければ、一直線外廊下にカバーつければよいのでは?

    うーん、残念ながら外廊下派はこの程度の認識しか ないのですね

  45. 492 匿名さん

    >>486
    そんなに高級セダンが良ければ、軽自動車にセダンのフレームをかぶせたら?
    と言っているのと同じ。

  46. 493 住まいに詳しい人

    残念ながら外廊下を内廊下に改修することは不可能なんですよ。
    この点が根深いコンプレックスを生む一因になっていると思います。

  47. 494 匿名さん

    内廊下が高級セダンって、、笑えますね。

  48. 495 匿名さん

    別に笑えないけど

  49. 496 匿名さん

    >内廊下が高級セダンって、、笑えますね。
    _外廊下が軽自動車って、、言えてますね

  50. 497 通りすがり

    軽自動車のシャーシに高級車のボディ・・・といいたいのかな?
    骨組みだけかぶせるだけじゃ例えにはならないよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸