- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2008-09-17 15:25:00
5thスレも外廊下の圧勝となりました。
実用的な観点からも、美的な観点からも、外廊下に勝るものなし!
外廊下万歳!
というわけで、さらなる激論を繰り広げるべく、6thスレが始まります。
*ここは激論スレですので、「ひどいことを言われた」などの理由での削除依頼は極力避けてください。
*名前欄への過度の反応は、議論をつまらなくするので、やめましょう。
[スレ作成日時]2007-03-01 10:49:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
6th*内廊下 vs. 外廊下*6th【まだ終わらなかった!】
-
368
匿名さん
と、内廊下にベビーカーを置きっぱなしにする
低層階中住居さんが必死です。
-
369
匿名さん
>内廊下にベビーカーを置きっぱなし
そんなヤツいないでしょう(笑)。
空中廊下ですが、皆さんがいうほどいいものでしょうかね?
共用廊下に面した居室の直前を誰も通らないというのはいいですが、
離れていても視線はあるわけだし、
空中のせいで上階の空中廊下を歩く人の視線も届いてしまいます。
それに空中廊下を採用する物件って、
田の字レイアウトの欠点を隠すために採用されることが多く、
マンション自体に魅力がない物件が多い。
ま、家賃100万とか築30年とか、そういうのは知りませんが、
このスレに参加する「空中廊下、バンザイ!」とか言っている人のマンションは、
そういう田の字+空中廊下でしょう。
-
370
匿名さん
-
371
匿名さん
そうですね。
空中廊下、センターイン設計のもの、たくさんあります。
田の字とセンターインの違いは、369さんには分かりますか?
-
372
匿名さん
>空中廊下、センターイン設計のもの、たくさんあります。
たくさんあるなら、名前を挙げなさいって。
家賃100万とか築30年とか、そういうのはやめてねw
それと、老婆心ながら、センターイン設計と内/外廊下の仕様は関係ないですよ。
なんなら、空中廊下でセンターイン設計のマンション名を挙げられた後にでも、
センターイン設計の内廊下物件を挙げましょうか?
-
373
匿名さん
空中廊下は立地も仕様も中途半端な物件に多いです
個人的にはハセコー+αぐらいな感覚
プライバシーを優先させるのが目的と思いますが
内廊下にはかないません
中庭は良いと思いけど
どうせなら戸建でやれと思います
2戸1はエレベータコストを考えると
外廊下君の嫌いな管理費が高そうです
-
374
匿名さん
センターイン設計と内/外廊下の仕様は関係ない
→あなたが、空中廊下は田の字プラン、とおっしゃるので反論を述べたら
これですか。意味が分かりませんね。
空中廊下は立地も仕様も中途半端な物件に多いです
→内廊下も、立地、使用が中途半端な物件の欠点を隠すために採用される
ことが多いですよね。
空中廊下+センターインも、空中廊下+ワイドスパンも、築浅で一等立地で
ありますよ。それはそれで認めれば良いのでは?
その上で議論すれば良いでしょう。
それより、早く物件決めないと、もうどこも買えないですよ。
最近は内廊下だろうが外廊下だろうが空中廊下だろうが物件価格上昇中
ですのでね。
-
375
匿名さん
真夜中によくやるよ、外廊下信者は。
前に書かれていた主婦もどきか?
そうそう、主婦じゃないよとか書いていたけど
その書き込みでかえって恥の上塗りしてたよね、コイツ。
書き込み内容が検索内容羅列の主婦レベルだと書かれているのに
主婦じゃないって否定しても・・・
要はリーマンで主婦レベルの書き込みしかできないよと自分で認めているようなもの。
374さんの言うとおり、検索しかできないようだと永遠にマンション買えないよ?
-
376
375
あらら、外廊下信者だって・・・内廊下信者の間違いだわ。
-
377
周辺住民さん
>>376=375
それは・・・・自爆・・・・ですね(-人-)
-
-
378
匿名さん
>家賃100万とか築30年とか、そういうのはやめてねw
20年や30年経っていても、デザインや構造がいいものはいいと思うけどね。
内廊下も外廊下も、100平米とか例題出している中なら、
都心で家賃百万ってそんなに珍しいものでもないと思うけど・・・
安い物件ではないことは確かだけど、
内廊下が挙げている物件の広さと立地を
家賃換算したらこんなもんにならないか?
それとも、検索でのみ書いているから話がかみ合わなくなっているのかな?
-
379
匿名さん
外廊下信者は自作自演までやって大変ですねぇ。
>374
>空中廊下+センターインも、空中廊下+ワイドスパンも、築浅で一等立地でありますよ。
だから、具体的にどんなマンションがあるんですか?
頭のなかだけにあっても意味ないですよ?
-
380
匿名さん
センターインだと、外廊下でも内廊下でも通風は変わらないので、
外廊下信者のいう「内廊下のデメリット=通風が悪い」が成り立たなくなるのでは?
センターイン住戸の通風に関しては、外廊下も内廊下も変わらないと思うのだが。
-
381
匿名さん
現在売られてる都心マンションは
ほぼ間違いなく内廊下です
郊外は大部分外廊下です
これが現在の市場のニーズを
物語ってるのではないでしょうか
-
382
銀行関係者さん
なるほど
空気が汚いところは内廊下で
空気が綺麗なところは外廊下ということですね
がってんがってん
-
383
匿名さん
外廊下派の認めたくない事実。
内廊下>空中廊下(外廊下)>外廊下
結局、空中廊下も外廊下なんだよね(pu
-
384
匿名さん
MSの宣伝見ても、内廊下物件ははっきりとセールスポイントにしてますよね。
一方、外廊下を声高にアピールしている物件ってない気がするんですが。
古くはCMTやグローヴでも外廊下のその字も宣伝していません。
最近のでも、マンションズを見ればすぐにわかりますよね。
外廊下派の方は、こういうの、どう見て反論するんでしょうか?
私自身は外廊下物件から内廊下物件に移りましたが、やはり内廊下は快適ですよ。
-
385
匿名さん
過去1回だけ、
『開放感あふれる外廊下を採用』
と大らかに謳い上げている広告を見ましたよ。
確か千葉の物件でした。
思わず笑ってしまいました。
-
386
匿名さん
-
387
匿名さん
同じ条件なら内廊下でしょう。
でも実際は内廊下にすると、間取りの制限や建物の形状などで制約が出てきてしまう。
都心なら値段差を吸収できるほど坪単価高いので良いと思いますが、坪200〜250万位の近郊ではどうなんでしょう。
内廊下採用タワーで細長い空間に無理やり間取りを作って、入り口側に水まわり集約し、ワイドスパンでもないのにベランダに向けて細長い部屋を並べているのもどうかと思います。
-
388
入居済み住民さん
外廊下派だけど387に同意。
でも、ここの内廊下に偏っている人たちは価格が上がり、
レベルが下がった最近の物件購入した人たちでしょ?
今の内廊下物件のような都心というだけの低レベルな土地ではなく、
都心の第一種低層で広い敷地を確保できた時の値上がり・都心の土地不足が起こる前の物件は、
建物の制限が少なく、棟を連ねて建てられている外廊下の高級物件がいくつかでていた。
だいぶ前に書かれていた恵比寿の賃貸物件や氷川ガーデンズはそのいい例でしょう。
最近の高級物件は内廊下しかないのは、棟を連ねて建てるような広い敷地で
しかも用途も低層専用の1等地がでてこないだけ。
そんな時代にマンション買っているヤツが単に低レベルなだけだし、
それなのに、高級は内廊下などとはまるで主婦の発想。
それでいてリーマンというなら、なおさら主婦程度の
書き込み&検索しかできない己のレベルを恥じるべき。
-
389
購入経験者さん
空中廊下+ワイドスパンでは、最近では近衛町の新築物件がそうですね。
空中廊下+センターインは、最近では代沢の物件でありましたね。
いずれも第1種低層の数少ない供給物件でしょう。
別に内廊下がだめというつもりはないけど、もう少し色々検討しても良い
のにと思いますね。
内廊下、亀戸やら、新川崎やら、どこでもタワー系はそうなってるでしょ
今。内廊下、というだけではメリットとして捉えにくい時代ですね。
私素人なんで良くわからないですが、センターインだと通風は内廊下、外廊下
変わらないんですか?センターイン内廊下物件で、両面バルコニーなんていう
物件ありましたっけ?代沢あたりは空中廊下センターイン両面バルコニーです
よね。中住居でも。
-
390
匿名さん
近衛町の新築物件?
もし違っていたら申し訳ないのですが、
ドレッセ目白近衛町プレゼンスだったら、内廊下だし、
どちらかというとナロースパンでは?
センターイン内廊下物件はたくさんありますが、
クラッシィハウスなどの都心にある20戸程度の小規模物件なので、
もともと角部屋率が高く、両面バルコニーのものは私見では見つかりませんね。
-
391
匿名さん
ドレッセ目白近衛町プレゼンスって玄関ホールにトイレの入り口があるから、廊下にかかわらず却下じゃないんですか?
みなさんは気になりませんか?
-
392
購入経験者さん
失礼しました。近衛町の物件、内廊下ですね。
どちらかというとワイドスパンだったような記憶がありますが。。
空中廊下、まだ少ないですが、確か六番町あたりにもあったような。。
これも勘違いだとすいませんって感じですが。
-
-
393
購入経験者さん
-
394
匿名さん
廊下の内・外にかかわらず、最近の新築物件は低レベル。
都心に外廊下物件が少なくなったことはそのレベルの低さが
影響しているという点では俺も同意。
高級物件は内廊下と思っている人は、最近の新築物件購入した同程度の
低レベル志向だと思う、読んでてちと恥ずかしくなる・・・
ここの書き込み見ると、外廊下の人は買い時だった少し前に、
内廊下の人は最近買ったか今検討中みたいな感じがするけど
(挙げられる物件みてもそんな感じがする・・・)
価格と物件レベルが悪いほうに向かっている現状で買っているような人は
どっちにしてもご愁傷様ですね、廊下以前の問題でしょう。
-
395
匿名さん
>外廊下の人は買い時だった少し前
外廊下の人は、築30年か家賃150万の間違いでは(笑)?
少し前の物件なんて出てこなかったと思いますけど。
あと、パークハウス四谷(2005年)は空中廊下ではなくてただの外廊下ですね。
たしかに中庭っぽいのはありますが、
敷地形状と容積率の関係で真ん中が空いただけで、「庭」ではない。
-
396
↑
コイツか?
主婦もどきってのは?
それにしても家賃150万とは・・・・
ずいぶん外廊下派の評価を高くつけてくれたものですね(笑
それに、空中廊下と中庭は関係ないよ。
-
397
匿名さん
>廊下の内・外にかかわらず、最近の新築物件は低レベル。
同意
>都心に外廊下物件が少なくなったことはそのレベルの低さが
同意しない。私は2年半前に買いましたが
まともな都心物件はすでに全て内廊下でした。
>ここの書き込み見ると、外廊下の人は買い時だった少し前に、
>内廊下の人は最近買ったか今検討中みたいな感じがするけど
>(挙げられる物件みてもそんな感じがする・・・)
根拠のない主観で書くのはただの馬 鹿ですよ
それは検索が簡単にできるし皆にわかりやすいからだと推測しますが
-
398
匿名さん
-
399
↑
広くといったって第2種中高層住居専用地域じゃ意味ないよ。
検索君なんだろうけど、もう少し考えて書いてちょ。
-
400
400ゲット!
>まともな都心物件
物件例の挙げ方からして
土地の種類も考えないで、単なる都心でしか見てないレベルだとそうなるんだろうね。
いいんじゃない?
都心というだけで住環境はどうでもいいなら内廊下でもさ。
-
401
匿名さん
外廊下君
いい加減にしなよ
団地住まいから
高価格物件にけちつけたって
虚しいだけじゃないかww
-
402
↑
でたよ!低レベル検索君!
これで401のようなw低レベル書き込みと
397のような文書くのが同一だと分かるね。
一体、何役やってるの?
-
-
403
匿名さん
-
404
匿名さん
-
405
入居済み住民さん
でもさ、402に反論できないようじゃ
ここでの内廊下論者の書き込みのほとんどは一人で書かれているようなもんなのか?
空しい人生送っとるの〜
-
406
匿名さん
内廊下の利点ということでは、
内廊下派の人が書いてくれたのである程度納得できたし、
それは外廊下の人も認めるべきだとは思う。
だけど、内廊下ならではの仕様や形ってぜんぜんでてこないね?
個人の好みによって判断が分かれるだろうけど、
色々な形やデザインが使えるのは、火災やメンテと並ぶくらい
外廊下の利点だなと私は思うんだけど。
内廊下っていうのは、単に廊下が屋内にあるだけでしかないのかな?
そんな内廊下のバラエティさってのを私は知りたいな。
-
407
購入経験者さん
内廊下が最近増えたのは、規制緩和の影響も単純に多いと思う。
これにホテルライクという付加価値を併せて、広がってきた。
特に住環境の悪いところでは遮音のメリットもある。
敷地ぎりぎりの建蔽率目いっぱいのマンションには空中廊下は
やりづらい。そういう意味では、上記空中廊下マンションは
敷地に余裕があった古きよき時代(そんな昔じゃないけど)の
マンションと言えるでしょう。今後空中廊下設計は都心、都心
近郊では難しいでしょうね。
-
408
匿名さん
内廊下の価値ってどれくらいあるんだろう?
廊下の両側に部屋を配置した結果論のような気もする。
全部屋南向き+内廊下という物件があれば検討したいなぁ。
-
409
匿名さん
全部屋南向き+外廊下という物件は山ほどあるので、そちらを検討してみては?
>>398
>広い敷地の広尾ガーデンフォレストも内廊下です
>>399
>広くといったって第2種中高層住居専用地域じゃ意味ないよ。
>検索君なんだろうけど、もう少し考えて書いてちょ。
399が検索君なんじゃないですか(笑)。
もう少し考えて書いてちょ。
-
410
匿名さん
407の「敷地ぎりぎりの建蔽率目いっぱいのマンションには空中廊下は
やりづらい。」はどういうこと?
「敷地ギリギリ」と「建蔽率目いっぱい」って全然関係ないし、
空中廊下は建ぺい率に含まれない。
「敷地ギリギリ」かどうかは用途地域や高さ制限、規制緩和によるだろうし、
「建蔽率目いっぱい」に建てるのは、どのマンションだって同じ。
空中廊下は、少し手間をかけた外廊下でしかありません。
こういう意見を目にすると、そのうち、
「外廊下マンションは、今後都心ではますます難しいでしょうね」
とか言いだす人が出て来そうw
-
411
匿名さん
>>410
そんな事は無い。
盲目に内廊下だからいい物件って思ってる内廊下命の輩ほど間抜けでは無いだろうから。
-
412
匿名さん
内廊下だからいい物件なんて誰も言ってない
一定の水準をみたすと必然的に内廊下になるというだけ
必要条件と十分条件は違うよ
少しは脳味噌使ってね
-
-
413
匿名さん
>406
外廊下が色々な形やデザイン・・
これも初耳だ、
またまた適当なこと言わないように
どちらにデザイン性優れてるのが多いか
勝負見えてますよ
-
414
匿名さん
戸建だから廊下がどうの・・とか言われてもピンと来ないな。
-
415
匿名さん
>>413
なるほど、回廊式や空中廊下、邸宅別になった等を結ぶ方式のような
バイタリティさは内廊下にはないってことなんですね。
初耳も何も、外廊下の人が実例挙げて書いているじゃないですか?
どちらがデザイン性に優れているのか勝負が見えているのなら
それを実例で教えてくれと書いたのですが、この人には無理みたいですね。
>>409
わたしも内廊下だけど、399さんの書いていることはわかりますよ。
検索して出した答えがあなたの場合は高層建築OKで、調べなくても的外れな答え、
その正しい答えを書いているに過ぎないと思いますが?
>>412
一定水準というのが何を指すのかわかりませんが、
今の物件である程度のレベルを維持するというのなら内廊下というのは同意ですね。
だけど、過去の都心に土地が豊富にあった時代の外廊下物件は
今の一定水準をはるかに越えているのが多いので、時代が違うから話が合わないというのは
おかしな話ではないかと思う。
買い時だった2004,2005年あたりでも
価格は安かったが超1等地でそこまでまとまった土地での分譲はまったくなかった。
それだけに、それ以前にそうした物件を買われた人は今の私を含めた人が
その物件に対してどうのこうの言えるような立場ではないですね。
-
416
匿名さん
-
417
物件比較中さん
うはは、わかりやすいよね。
物件だけではなく書き込みにまで漂うチープな感じがこのスレの魅力ですね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)