住宅コロセウム「6th*内廊下 vs. 外廊下*6th【まだ終わらなかった!】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 6th*内廊下 vs. 外廊下*6th【まだ終わらなかった!】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-09-17 15:25:00
【一般スレ】外廊下VS内廊下| 全画像 関連スレ まとめ RSS

5thスレも外廊下の圧勝となりました。
実用的な観点からも、美的な観点からも、外廊下に勝るものなし!
外廊下万歳!

というわけで、さらなる激論を繰り広げるべく、6thスレが始まります。

*ここは激論スレですので、「ひどいことを言われた」などの理由での削除依頼は極力避けてください。
*名前欄への過度の反応は、議論をつまらなくするので、やめましょう。

[スレ作成日時]2007-03-01 10:49:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

6th*内廊下 vs. 外廊下*6th【まだ終わらなかった!】

  1. 261 匿名さん

    都合の悪いところはスルーで
    一人二役の外廊下君 いつものパターン - -);

  2. 262 匿名さん

    ワイドスパン 【わいどすぱん】
    --------------------------------------------------------------------------------

    建築構造物で、梁やアーチなどの2つの支点を結ぶ距離(さしわたし)のことを「スパン(span)」という。マンションでは、バルコニー側の間口が広いタイプのことを「ワイドスパン」と呼ぶ。厳密な広さの定義はないが、通常は間口6m程度が一般的なため、それよりも広い7〜8m以上ならワイドスパンといっているようだ。逆に、間口が狭いタイプは一般に「フロンテージ・セーブ型」「うなぎの寝床型」などという。


    南側でなくてもバルコニー間口が広ければワイドスパンというのが一般的だよ。
    内廊下はワイドスパン設計になりやすく、外廊下は田の字になりやすいのも一般的だよ。
    認めような、常識を。

  3. 263 匿名さん

    色々定義あるんだよ。モデルルームで北向きなのに、ワイドスパンですから!と
    騙されないように。

    ワイドスパン【わいどすぱん】
     間隔(スパン)が広い(ワイド)な間取りのことを指します。ここでいうスパンは、南向きの窓がある一辺のことです。奥行が深く、隣戸との境の壁が長い、うなぎの寝床状の間取りはワイドスパンとはいいません。
     ワイドスパンの住戸は日当たりのよい部屋が多く、快適さが増します。70㎡前後の3LDKの場合、窓のある面の幅は通常6mくらいです。それ以上あればワイドスパンといってよいでしょう。

  4. 264 匿名さん

    >>261
    >>262
    なんだ、ホントに廊下の話はできず、結果的にスパンの話に逆戻りか?
    内廊下ってのもどんな工夫が凝らされて設計やらデザインがされているかなんて
    それこそいくらでもできそうなもんだが・・・

    一人二役ってのもなにを指しているんだかわからんし、
    結局書き込み内容で廊下のはなしなんざこれっぽっちもできないんじゃ
    単なる負け惜しみの書き込みでしかないね。

  5. 265 匿名さん

    >南側でなくてもバルコニー間口が広ければワイドスパンというのが一般的だよ。
    だれが南側でないとワイドスパンとは言わないなんて書いているんだ?
    大丈夫か?この人。

  6. 266 匿名さん

    >>265

    249から嫁。

  7. 267 匿名さん

    >>266
    南向きに限定するのは間違いなことは確かだと思うぞ。
    住戸間隔のことだろ?普通は。

  8. 268 匿名さん

    スパンはもうええよ。
    廊下の話しよ。。。

  9. 269 匿名さん

    >>263

    君が間違えているよ。
    調べてきたサイト確認したけど、このサイトの用語集でしかワイドスパンが南向き限定としていない。この用語集が間違えているよ、君はこの間違えた用語集を真に受けただけ。
    何が騙されないようにだ(w

  10. 270 匿名さん

    http://mansion.home4u.jp/word/g_word_wa_01.html
    ここも南向きと言ってますね。

    http://www.utopia-town.com/yogo/wa.html
    これもですなあ

    採光を多く取れるということがワイドスパンのメリットじゃないの?
    東や北だと意味ないでしょ。喜んで買っちゃったのかね。

    僕も廊下の話したいんだけど、内廊下信者が変なこと言うからさ、
    ワイドスパンは内廊下だけだとかさ、、ごめんなさいね。。
    負け惜しみの揚げ足取りの書き込みに、嬉しく返答しています。
    本音は、どっちでもいいよ。ただワイドスパンの定義なんて、
    曖昧だってことを言いたかったわけ。
    どこかしらの絶対的権威が定義づけしてるのか?269。そういう
    頭だとまた騙されるということ。内廊下=高級と騙されたように。
    あと、内廊下だと南向きを取りづらい。そこは絶対的デメリット
    だと思うね。

  11. 271 周辺住民さん

    ワイドスパンの件、勉強になった。 もっと色々広範囲に戦ってください<(_ _)>

  12. 272 匿名さん

    >>270

    可愛そうになってきた・・・
    君の上げたソースはすべて同じ用語集が元ねただよ。
    よく見ろ、全部のソースが一字一句同じ説明文だろ。

  13. 273 匿名さん

    やっちゃったな、外廊下君(w

  14. 274 匿名さん

    >272
    それは君の言うワイドスパンの定義のほうも一緒だよ。
    もう揚げ足取るな。無駄だ。
    定義というものが如何に曖昧か、もう少し考えなさい。
    そしてもっと自分の頭で内廊下は何が良いのか、考えなさい。
    思いついたら、教えてください。

    そこからは馬鹿にせず、議論しますよ。

  15. 275 匿名さん

    ワイドスパンが南限定というのはひとつの用語集だけ。
    自分が勘違いをしていないか、もう少し自分の頭で考えような(w

    >そこからは馬鹿にせず、議論しますよ。

    ↑外廊下君はいつもこんな調子、
    自分が優位な口ぶりだが実際はどうか。
    馬鹿にされているのはどちらか自分の頭で〜

  16. 276 匿名さん

    で、内廊下のメリット、教えてよ。

  17. 277 匿名さん

    外廊下君のいうワイドスパンは南向きで6m、と。
    ま、それでいいんじゃないでしょうか。
    空中ナントカといっても、実際に住めるのは、6mの超ワイドスパンってことでw
    だいたい6mじゃ、田の字にもならないんじゃないでしょうか。

  18. 278 匿名さん

    あのねえ、、僕は、一戸建てに住んでいて、
    マンションは内廊下、外廊下、空中廊下のものを賃貸で保有してます。
    どっち派でも無いんだけど、あまりに内廊下信者がアホだから、
    色々書いているわけ。

    内廊下のメリットはね、高級感なの。それだけ。高く貸せる。
    でもこれも長続きしないんだよ。だから短期売買目的で保有してます。

    空中廊下の物件が圧倒的に高かった。家族向けに貸しています。
    空室になってもすぐに埋まりますよ。デザイン性も優れているし、2戸1ELV
    だしね。個人的にはこの物件なら住みたいと思ってますよ。

    典型的外廊下は、親からの遺産相続。ただ典型的外廊下でもね、立地が
    良けりゃあしっかり賃借人はいるわけ。

    私が知りたいのは、内廊下の構造的メリット、デザイン性でどこか優れた
    物件があるのか。内廊下なんて、どこも同じ廊下だよね。じゅうたんが
    違うくらいだろ、という感じです。今の印象は。
    教えてくれますかね?何かメリット。管理費も高く付くしさ。

  19. 279 匿名さん

    外廊下貧者名言録
    >建築設計(とくにデザイン重視の)専門誌ではいくつか外廊下物件が使われる。
    >そうした要素が取り込まれた物件そのもののことも知らない様子
    >内廊下信奉者の人は是非一度見に行ってください。
    >専門家や冊子の論評を並べれば一目瞭然でしょう。

    要するに、雑誌の受け売りってことですね(笑)。
    自分で買えもせず、足を踏み入れたこともない物件を挙げて、恥ずかしくないですか?
    しかも物件名は、なに? 氷川ガーデンズ?
    自分では一生住めないような賃貸マンション?
    外廊下派の人、やけくそですか。

  20. 280 匿名さん

    >279
    君が、やけくそだね。質問に答えたら?
    内廊下(うちろうか)の、メリットを、教えて、ください。
    アホなフリして分かんないのか、本当に日本語も読めないアホなのか。。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸