住宅コロセウム「6th*内廊下 vs. 外廊下*6th【まだ終わらなかった!】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 6th*内廊下 vs. 外廊下*6th【まだ終わらなかった!】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-09-17 15:25:00
【一般スレ】外廊下VS内廊下| 全画像 関連スレ まとめ RSS

5thスレも外廊下の圧勝となりました。
実用的な観点からも、美的な観点からも、外廊下に勝るものなし!
外廊下万歳!

というわけで、さらなる激論を繰り広げるべく、6thスレが始まります。

*ここは激論スレですので、「ひどいことを言われた」などの理由での削除依頼は極力避けてください。
*名前欄への過度の反応は、議論をつまらなくするので、やめましょう。

[スレ作成日時]2007-03-01 10:49:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

6th*内廊下 vs. 外廊下*6th【まだ終わらなかった!】

  1. 1041 匿名さん

    豚小屋(マンション)より犬小屋(ミニ戸)の方がまだましかな。

  2. 1042 匿名さん

    >>1039

    何かの宗 教ですか?
    もう内廊下・外廊下の話じゃないじゃんw

  3. 1043 契約済みさん

    【衝撃事件の核心】現代の“神隠し”か? 東京・江東のマンション23歳OL失踪のナゾ、ナゾ、ナゾ…
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080503/crm0805031204008-n1.htm

    この事件映像を見て、以前に覗いたこのスレを思い出しました。
    外廊下は防犯に問題あると思いました。

  4. 1044 匿名さん

    >>1043
    >外廊下は防犯に問題あると思いました。
    この認識は全く間違っている。
    一般に防犯だけ考えるなら、死角の多い内廊下のほうがリスキーです。

    問題は、建物内への入館セキュリティ。
    事件のあった物件のように、賃貸で怖いのは、定住者が少なく不特定多数の出入りがあることです。

    尚、当方はこのスレでは内廊下派です(笑

  5. 1045 匿名さん

    セキュリティーでいっても内廊下に分がありますね。残念でした。

  6. 1046 匿名さん

    残念ながら1044の方が正しい

  7. 1047 匿名はん

    真四角のタワーマンションと、長方形の低層の組み合わせの新築マンションに入居しました。
    タワーも低層も億超えを含みますが(ウチは全然安い)、タワーは内廊下、低層は外廊下です。
    単に形状の違いで、正方形にはやはり内廊下が効率的なのだと思います。
    うちはタワーのほうで、内廊下と聞いたときにはちょっと嬉しかったかな。
    実用性というよりは、雰囲気ですね。
    入居してからは、玄関や表札がほとんど汚れないことがありがたく思ってます。
    松居一代曰く、玄関・表札の掃除が一番大事とのことなので(笑)。

  8. 1048 匿名さん

    潮見のようなマンション内部の犯罪だったら内廊下の方が何かあったときに死角が多くて誰にも気づいてもらえない確率がもっと高くなるだろ。
    というか、内部での犯罪になったら廊下の構造によるセキュリティなんて関係ないのに。
    これを例にして内廊下画像いいと書いている奴は痛すぎる。

  9. 1049 匿名さん

    >これを例にして内廊下画像いいと書いている奴は痛すぎる。

    何か複雑な意味ある文章なのか...内廊下派の私には読みきれなかったが。
    誰か、この文章のオチを説明してくれ..気になる(w

  10. 1050 匿名さん

    内廊下の防犯カメラの画像の方が、エロチックで、盗撮マニアに好まれるということでしょうか?
    (爆笑)


    内廊下と外廊下の防犯性については、低層のマンションなら、壁をよじ登って進入されにくいということで内廊下の方が高いのかな?

    でも内部犯行だと、どんな構造でも関係ないですから。潮見マンションの事件は、マンションの存在を否定するくらいの大事件ですよ。防ぎようがないものね。

    鍵が壊されたわけでもないし、狙われた女性が不注意だったわけでもない。なんの恨みをかったわけでもないのだから。

  11. 1051 匿名さん

    廊下の内外って、専有部分がほぼ同等であって初めて比較の
    ポイントになると思う。
     共用廊下にしか窓が開かないような部屋がなくなって、初めて
    共用廊下に回す金が検討できる。

  12. 1052 匿名さん

    入り組んだポーチとかが多いと死角が増える気がする。

  13. 1053 匿名さん

    vsスレなので、敢えて果敢に発想を・・・

    >入り組んだポーチとかが多いと死角が増える気がする。
    正解!
    でも、外廊下は遠方からの盗撮も可能なのだ(笑

  14. 1054 匿名さん

    >>1050
    低層高層関係ないよ、それ。

  15. 1055 匿名さん

    なんで外廊下が勝ってるの?どう考えたって内廊下でしょ?
    お金がかかるから物件数は少ないけど・・・。

  16. 1056 匿名さん

    外廊下が勝っているというより、内廊下派の書き込みが敗北者となっているだけなんじゃないの?
    レベルが低すぎるんでしょ。
    これってバトル板の宿命なのかね?

  17. 1057 匿名さん

    外廊下クンの遠吠え。
    近隣に聞こえて近所迷惑だよ。

  18. 1058 契約済みさん

    空調の入れていない内廊下なら外廊下のほうが景色も良くてずっと良い。でも、最近、建っているマンションは殆ど内廊下なのに空調を入れていない中途半端なホテルライク。せこい!

  19. 1059 匿名さん

    >>1057
    いや、1056の言うとおりだと思うよ。
    けっして内廊下が劣っているといった結論にはなっていない。
    1056の言うとおりだというのは、ご自身の書き込みで証明していると思うし。

  20. 1060 匿名さん

    >近隣に聞こえて近所迷惑だよ。
    『腰が腰痛』といっているようなもんだな(笑
    近隣は近所なんだよ。
    ホントにレベルが・・・

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸