住宅コロセウム「6th*内廊下 vs. 外廊下*6th【まだ終わらなかった!】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 6th*内廊下 vs. 外廊下*6th【まだ終わらなかった!】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-09-17 15:25:00
【一般スレ】外廊下VS内廊下| 全画像 関連スレ まとめ RSS

5thスレも外廊下の圧勝となりました。
実用的な観点からも、美的な観点からも、外廊下に勝るものなし!
外廊下万歳!

というわけで、さらなる激論を繰り広げるべく、6thスレが始まります。

*ここは激論スレですので、「ひどいことを言われた」などの理由での削除依頼は極力避けてください。
*名前欄への過度の反応は、議論をつまらなくするので、やめましょう。

[スレ作成日時]2007-03-01 10:49:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

6th*内廊下 vs. 外廊下*6th【まだ終わらなかった!】

  1. 936 匿名さん

    >>934
    >内廊下でも壁ひとつで部屋だけど。
    >どんなマンション想定してるのかな?
    内廊下の場合、廊下から壁一枚へだてて居室ということはあまりないし、
    あっても、窓と壁ではまったく違う。
    934こそ、いったいどんなマンションを想定してるのかな?

  2. 937 匿名さん

    廊下側に窓がないとなると、内廊下の物件の部屋はほとんど全部外に向けて窓がある感じですよね。
    となると、角部屋かワイドスパンの家しか存在しないということですか?
    それとも狭い部屋(1ルームなど)がたくさん存在するということですかね。
    それを考えると、そういう需要は都心の高級物件か、タワマンまたは賃貸用などしかないのではと思いますがいかがでしょう。
    まあそれで内廊下は高級みたいなことはわかる気がしますけど。

  3. 938 匿名さん

    郊外によくある、外廊下+田の字の3LDKみたいなマンションって、
    リビング・ダイニング以外は、
    窓のない中和室
    共用廊下に面した寝室×2
    って感じで、気分よく就寝できる居室が実質的に一つもないんですよね。

  4. 939 匿名さん

    >>938
    リビングを取るか、寝室を取るか、だな

  5. 940 購入経験者さん

    外廊下でも、2戸1エレベーターで
    他の住戸の前は通りませんけど。
    エレベーターが違うと、いちいち1階に行くのは面倒ですが・・・。
    風も通るしいいですよ。
    そういえば、内廊下でルーフバルコニーつきって
    ないね。
    周囲の空気が悪いから?

  6. 941 匿名さん

    えっ!無いの?
    ホント?

  7. 942 匿名はん

    外廊下の2戸1エレベーターって脳内妄想モデルルームかな???
    あまりに一般的な外廊下物件じゃなくて笑っちゃうけど。。。

  8. 943 マンコミュファンさん

    安いのしか見たことないからだろ。

  9. 944 匿名さん

    940
    内廊下でルーフバルコニーのマンションありますよ。
    芝浦パークタワーがそう。

    だいたい内廊下はタワーマンションが主流だからさ48階のルーフバルコニーなんて怖くない??

  10. 945 匿名さん

    都心のBrilliaとかも結構なかったけ?

  11. 946 購入検討中さん

    >942

    PCの前でひたすら脳内で考えてるだけでなく、
    あちこち出歩いて見てごらんよ。
    たくさんあるから>外廊下2戸1EV

  12. 947 匿名さん

    >>940
    >そういえば、内廊下でルーフバルコニーつきってないね。

    ルーフバルコニーと内/外廊下は関係ないと思うけど。

    基本的に、ルーフバルコニーは、容積率や斜線制限などの影響で、
    躯体がいびつな形にならざるをえない場合に発生することが多く、
    (あるいは容積率を使い切れないような地価の安い物件)
    ルーフバルコニー自体はマンション内ではプレミアが付くものの、
    ルーバル付きのマンションそのものには、
    必ずしもプレミアムが乗っかるわけじゃない。

  13. 948 匿名さん

    掃除が大変なだけ、業者頼んでもきれいなのは少しの間だけできりがない。
    毎日目にするだけに、ほっとくこともできず、うんざり。

  14. 949 匿名さん

    というか、これってタワマンに限ったこと?
    ウチが埼玉だからかもしれませんが、
    タワマン=内廊下、他=外廊下だと思っていました。
    ちなみにウチは外廊下ですが、特に問題ないです。
    2部屋が外廊下に面してますが通るのは2戸分の方たちだけで、
    特に音に反応したことは今のところないです。
    ファミリー向けなので割とみんながそういう考えなのかも?
    タワマンに住む人たちは家族構成とかもバラバラですもんね。

  15. 950 匿名さん

    >タワマン=内廊下、他=外廊下だと思っていました。
    少なくとも都心部では、そういうことはないと思いますよ。
    >2部屋が外廊下に面してますが通るのは2戸分の方たちだけ
    1フロアーに何戸あるのかわかりませんが、
    前を通るのは2戸「だけ」ということは、
    あなた自身は他の住戸の前を2戸以上通るということでしょうか。
    人の部屋の窓の前を通るのって、けっこう気になりませんか?

  16. 951 匿名さん

    いろいろ物件のHPを見たんですが、
    タワマン以外の内廊下が発見できず・・・。
    どこでもいいので、教えていただけませんか?

    >あなた自身は他の住戸の前を2戸以上通るということでしょうか。
    >人の部屋の窓の前を通るのって、けっこう気になりませんか?
    そうですね。
    ちゃんと数えてませんが、エレベーターに行くまでに通るのは4戸ぐらいでしょうか。
    最初は窓が開いてたりすると気になりましたが、
    今は全然気にならなくなりました。
    慣れですかね。

  17. 952 匿名さん

    私は港区のタワーマンションですが内廊下です。

    大体のタワーマンションもロの字形をしているので真中にエレベーターなどを設ける為に必然的に内廊下になってしまうんだと思います。エレベーターを囲っての形状だと面積が狭くてもそれなりに多くの住戸が作れるからではないかと??

    タワーマンションで微妙な外廊下マンションは池尻大橋にあるソプラタワーがそうでした。

  18. 953 匿名さん

    >>952さん

    タワマンの多くが中央にエレベーターを配置するので、その周りを囲むように部屋ができます。当然内廊下での話しです。
    最近でき始めているタワマンは、吹き抜けなどがありエレベーターの位置が北にあるものもあります。そうなると外廊下になりますね。

    ところで内廊下の物件って角部屋が多いのでしょうか?そうじゃないと廊下側に面して部屋つくれないですよね。
    もしくは1LDKとか独身者を対象にした狭い物件がたくさんあるのでしょうか?
    廊下側に部屋がないとなると、私の知ってるかぎりでは、すごい高級物件か、1ルーム位しか思いつきません。

  19. 954 匿名さん

    >>953
    ワイドスパンで対応

  20. 955 匿名さん

    >>954

    内廊下はワイドスパンか角部屋ですね。
    そうならやっぱり高級物件ということですね、新価格では庶民には手がでません。

    結局買えるのは外廊下だけです、それでも買えるだけ幸せかも。
    まあ外廊下も住めば都です。通気もいいし朝から明るいし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸