住宅コロセウム「6th*内廊下 vs. 外廊下*6th【まだ終わらなかった!】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 6th*内廊下 vs. 外廊下*6th【まだ終わらなかった!】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-09-17 15:25:00
【一般スレ】外廊下VS内廊下| 全画像 関連スレ まとめ RSS

5thスレも外廊下の圧勝となりました。
実用的な観点からも、美的な観点からも、外廊下に勝るものなし!
外廊下万歳!

というわけで、さらなる激論を繰り広げるべく、6thスレが始まります。

*ここは激論スレですので、「ひどいことを言われた」などの理由での削除依頼は極力避けてください。
*名前欄への過度の反応は、議論をつまらなくするので、やめましょう。

[スレ作成日時]2007-03-01 10:49:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

6th*内廊下 vs. 外廊下*6th【まだ終わらなかった!】

  1. 753 匿名さん

    ずーと2戸一に住んでいたので、隣の部屋もその隣の部屋も延々とつながっている、内廊下も外廊下も長屋のような雰囲気であまり好きになれません。

  2. 754 匿名さん

    外廊下で、全戸門扉付き。悪くないですよ。

  3. 755 マンコミュファンさん

    廊下には「適度な外部感」が必要っていうことでしょうか?
    (けして外廊下を支持するわけではないのですが)

  4. 756 匿名さん

    そもそも、ここは何を vs してるの?

    部屋までの行き来する快適性?
    室内に対する遮音性?
    部屋の明かりで在宅が分かってしまう様なプライバシー?
    高級感といった付加価値?
    修繕費、管理費(ランニングコスト)の金銭的な物?

    例えば私は外廊下→内廊下ですが、上の文章を参照してもらって、
    内廊下満足度を5とした時
             内廊下  外廊下
    快適性       5     3
    遮音性       5     1
    プライバシー    5     1
    付加価値      5     2.5
    ランニングコスト  5     7.5

    です。ザックリとですが・・・

  5. 757 匿名さん

    これからの時期、外廊下マンションとかって、
    虫が電灯に寄ってきたりとかしないんでしょうか。
    2戸1エレベータでも、もし外廊下だと、まずは蚊がお出迎え?

  6. 758 匿名はん

    >>757
    それは、かなり強烈な指摘だと思います。

  7. 759 匿名さん

    蚊はいないなぁ。
    夏はセミやクワガタ、まれにカブトムシが飛んできますよ。
    ってどんな田舎だ?
    そんな田舎でもないんだけど。

  8. 760 デベにお勤めさん

    暗くて通気性の悪い内廊下は虫の発生に気をつけた方がいいです。
    昔、マンションじゃないけどホテルの廊下のじゅうたんの張り替えの手伝いを
    したことがあるけど、そこに定住しているであろう黒々ウネウネとした小さな虫どもが
    たくさんいましたよ。
    コンクリとか御影石の廊下ならそこまではないでしょうけど。

  9. 761 匿名さん

    低層マンションの外廊下とタワーマンションの外廊下じゃ
    全然、話が変わってくると思うんだが・・・。
    タワーの外廊下は通気性は良いし、虫は入って来ない
    雨風の影響も受けしとても良いと思いますよ。

  10. 762 匿名さん

    雨風の影響も受けし→雨風の影響も受けず

  11. 763 匿名さん

    エレベーター2戸1、玄関ポーチ付きだけど、
    外廊下の低層マンションに住んでます。

    >>757さんの指摘の通り、虫はいますね。
    蚊よりも小さな蛾が壁によくとまってます。
    周囲に緑の多い環境なので、虫は多いかもしれません。

    よっぽど、横殴りの激しい雨が降らない限り、
    濡れることはありません。

  12. 764 匿名さん

    低層マンションの外廊下にいるのは虫

       内廊下マンションに沸くのは蟲

  13. 765 周辺住民さん

    内廊下でも外廊下でも、いい物件は両方いいですね。

    都営住宅的な物件はすべて外廊下。
    だから外廊下はすべてだめ、というのも乱暴ですね。

    素敵なシティホテルはみんな内廊下。なるほど。
    でも、そんな内廊下ホテルばかりかい?
    居酒屋風内廊下(?)も多いいぞ!

    要は、各自のイメージ次第。
    これだけ熱くなるのは、自分の物件はこんなに素敵なのに・・・
    という思い入れを、他人に踏みにじられるからでしょう。

    うちは外廊下です。ロの字タワーの高層。
    玄関出ると朝陽が差し込むのっていいっすよ。
    下はいまだに怖くて覗き込めないですが・・・

  14. 766 匿名さん

    外廊下は内廊下に比べて採光通風に関して圧倒的に有利。
    多部屋を確保するため住戸の場合ロングスパンが必要ない。

  15. 767 マンコミュファンさん

    内廊下の場合いくらワイドスパンでも結局主開口面にしか窓がない訳で、風抜けという点では角住戸以外ダメダメですからね。
    エアコンつければいいじゃんという反論が聞こえてきそうですが、やはり自然の風を楽しみたいのが日本人のDNA。

  16. 768 匿名さん

    とはいえ、共用廊下側の部屋は、ちょっと生活しにくい。

  17. 770 匿名さん

    豊田商事事件が頭をよぎって、いつ不法侵入者が乗り込んでくるかわからない外廊下には住めなくなりました。

  18. 771 匿名さん

    >>767

    24時間喚起による強制換気を知らないのかね?

    あと真ん中を抜いたタワービルなら、内廊下側にも窓があるよ。

  19. 772 匿名さん

    >>771
    24時間換気に風は感じないと思うが。。。
    目的が違うと思うぞ。

  20. 773 マンコミュファンさん

    >あと真ん中を抜いたタワービルなら、内廊下側にも窓があるよ。

    それはいいですね!
    772さんおっしゃるように自然の風を感じたいんですよ。
    24時間換気で風の流れを感じちゃったら過換気ですよね(笑)
    その真ん中を抜いたタワービル方式で、
    今売り出し中のマンションを教えていただけますか?
    でも億ションは勘弁してね。
    当方3LDK8500万が限度です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸