東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part35
匿名さん [更新日時] 2017-01-26 04:33:15

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part63

・大手ディベロッパー6社が日本で初めて結集した総開発面積約3.2haの湾岸最大級の大規模開発
・総開発面積の約46%を緑地空間とした水と緑と空の街
・SKYZ TOWER&GARDENは日本初のシミズ・トライスター型ハイブリッド免制震システムを採用
・BAYZ TOWER&GARDENは免制震複合システム「スイングセーバー」の採用により、梁の厚みを抑え専有部のサッシュ高を約2,450mmとする等、開放感のある室内空間を実現
・SKYZ TOWER&GARDEN、BAYZ TOWER&GARDENは共用施設を相互利用可

【主な共用施設】

天体観測ドーム(地上約150m)
屋上スカイラウンジ(800㎡/東京を見晴らす)
ラウンジ&バー(230㎡)
ビューラウンジ「サンセット」(レインボーブリッジ・富士山方面)
ビューラウンジ「サンライズ」(東京ゲートブリッジ方面)
ライブラリー(世界的デザイナーによるラグジュアリーな空間)
パーティースペース(モダンなファニチャーと目を惹くアート)
屋上スカイデッキ
キッズガーデン(270㎡/大きな黒板、ボールプール、遊び場にもなる本棚)
プール&ジャグジー(キャナルビュー)
ベイサイドラウンジ(キャナルビュー)
ガーデンラウンジ(2層吹き抜けの空間美)
コモンラウンジ(アジアのリゾートホテルのような)
キッズルーム
カルチャールーム
フィットネスジム
スタディールーム
バーベキューテラス
ゲストルーム
ノルディックスイート(北欧系のインテリアでしつらえバスルームから夜景も望める)
オリエンタルスイート(南国のリゾートをイメージ)
ジャパニーズスイート(檜風呂と畳の部屋もある)
ミランスイート(照明演出の魅力)
トップスイート(露天ジャグジー/南に海、西に銀座の街並み)
プレミアムスイート(モダンアート)

※BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン550戸)は2015年2月27日に完売(検討板part29時点)
※SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン1,110戸)は、2013 年東京都内で最も売れたマンションプロジェクト
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
売主:東京建物 
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2016-07-09 07:00:10

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 1251 匿名

    小池は悪くない

    土壌汚染の処理を手抜きして暴利をむさぼった
    業者が悪い

  2. 1252 匿名さん

    豊洲…残念だったね…

  3. 1253 匿名さん

    不正を調べるためのスタッフの時給が7300円なのでは、ますます都民にとっての被害額が大きくなる一方。

    で、なんで調査にこんなに時間がかかるの?時給制だから?

    何よりも今回の件で税金の使われ方が明確になった。

  4. 1254 匿名さん

    僕の固定資産税、都市計画税返して下さい。

  5. 1255 匿名さん

    >>1245 口コミ知りたいさん
    >いきなり部下を全員敵にして何がしたいのかわからない。仕事がやりにくくならないのか?マネジメントがうまくない

    とりあえず豊洲市場は
    法的には何の問題もないからね。

    より安全にを目指して行った
    念には念の作業の、
    重箱の隅を
    新しい上司につつかれているような状態。

  6. 1256 匿名さん

    問題が大きくなってしまっているから何言っても無理でしょう。マンションの資産価値には影響ないという論法にシフトした方が良いのでは?こことマンションブロガーの意見は少数派でしょう。

  7. 1257 匿名さん

    >>1241 匿名さん

    「利権のために都知事を利用」と図星を突かれて手段を選ばなくなった移転反対派という類のコメントに反応し過ぎ。立ち場丸出しだよ。

  8. 1258 通りがかりさん

    このスレだけ移転延期でいつまで発狂してるんだか。
    豊洲の杜撰さが明るみに出たらまずい人が必死の小池批判してるんだな。都の職員さんかな?
    ご苦労なことで。

  9. 1259 匿名さん

    まあ、結局はこの記事通りってことかな

    小池百合子女史は都職員の話を全く聞いておらず、理解もしてないんじゃないか?…やまもといちろうさん 公式ブログより
    http://lineblog.me/yamamotoichiro/...

    >外部の自称有識者にガセネタ持ち込まれて、少しは都職員や土木の分かる人間に話を聞いてジャッジするかと思ったら、どうもそのままスルーしてヒステリー起こして「都庁全職員を粛正」とかやらかしたらしいです。

    >プロの意見を聞かずに、都庁職員を悪者にしてしまうのはどうなのかと思いますね

  10. 1260 匿名さん

    ここの異常な騒ぎっぷりを見てると、逆に真実が浮き彫りになってよく見えてくるってもんだよね。

  11. 1261 匿名さん

    >>1223 匿名さん
    >新市場も法律上問題のないレベルです。マスコミや共産党が騒ぐので必要以上の税金を使い浄化しまくりしました。無駄な心配をしても意味がないです。法律上問題がないのは、TBSが全力を尽くして新豊洲に投資することでも理解出来ます。(笑)

    まあKY信者以外の一般的見解はそうだね。

  12. 1262 匿名さん

    KY信者だか情報統制だかしらないけど、不正を暴くために毎日750万円の維持費に納得ってのは不自然。

    血税使ってどれだけ被害額増やすつもりなのか。

  13. 1263 匿名さん

    うんうん、やっぱりね。
    分かりやすいね、この怒涛の投稿。
    豊洲の利権にまみれた人達が沢山いるんだね。

  14. 1264 匿名さん

    >>1263 匿名さん

    例えば都知事の外部の専門家集団で構成する
    「特別顧問」?

    時給は7300円。

    7300円の時給を貰い続けるためにはイチャモンをつけ続けなければならないという。

  15. 1265 匿名さん

    今後の維持費も業者にとってはおいしいよね

    いま、東京都に群がれば血税のおこぼれをもらい放題

    邪魔する奴は許さない

  16. 1266 匿名

    >>1264 匿名さん
    むしろ盛り土業者とかが騒いでんじゃん?
    金どこ行ったか追求されたら困る人たち

  17. 1267 匿名さん

    都は遅くとも2013年12月までには、建物下が空洞になった豊洲市場の建設設計図を作製していたんだよ。

    都知事が知らなかっただけ。

  18. 1268 匿名さん

    反応早すぎ。分かり易すぎるわ。
    世の中みんな移転延期と杜撰な都の体質改善に肯定的なのに、
    ここだけ不自然すぎる屁理屈で移転延期を悪にしたがってる。

  19. 1269 匿名さん

    今NHKを見てたが、都民、築地関係者の東京都への批判は相当高まってる。
    公明も(移転を賛成した立場として)きちっとプロジェクトチームを作って検証しなくてはならないとコメントしている。
    自民都連は知事から説明がないのでコメントできないなどと相変わらず都民の怒りを助長するようなアホなコメントしているし、もはや移転延期は正解だったという流れは変えられない印象。
    今後の展開が全く予想できない…。

  20. 1270 匿名さん

    そもそも東京ガスの負担を78億円に決めたのはだれ?
    そこから責任追及しないと。

  21. 1271 匿名さん

    情報統制か…

  22. 1272 匿名さん

    >>1267 匿名さん

    盛り土すると決めた後に勝手に変更して報告してないんだから都知事どころか技術会議メンバーも知らないのは問題じゃないのか???

  23. 1273 匿名さん

    何が情報統制なんだか。

  24. 1274 匿名さん

    情報統制の仕事も儲かるのかな

  25. 1275 匿名さん

    >>1247 匿名さん
    >小池の人間性が悪いのは今に始まったことではないが、毒をもって毒を征すという言葉通り、気の弛んだ都政に緊張感をもたらす意味では効果がある。
    >ただ、パフォーマンスが過ぎると都政が停滞するし、無駄な出費が増えるため共産党に乗るのは止めて欲しい。

    無駄な出費が本当に深刻

  26. 1276 匿名さん

    [No.1273~本レスまで、一部テキストを削除いたしました 管理担当] 

  27. 1277 匿名さん

    >>1276 匿名さん

    呼び捨てって…身内なの?

    都知事に失礼だよ。

    あなたが、都知事のイメージをどんどん下げちゃってるように見えるよ。

  28. 1278 匿名さん

    >>1177 匿名さん
    >確かに不自然すぎるKY擁護が目立つね。情報統制。

    絶え間ないKY擁護。
    日本じゃない国みたい。

  29. 1279 匿名さん

    >>1278 匿名さん

    KYって何?

  30. 1280 匿名さん

    >>1279 匿名さん

    若者の言葉で
    「空気が読めない人」ってことだよ。

  31. 1281 匿名さん

    >>1280 匿名さん

    都民の批判の空気が読めない杜撰な都職員のことか。

  32. 1282 匿名

    >>1278 匿名さん

    情報統制、情報統制って何とかの一つ覚えみたいに。
    このサイトは検閲受けてるのか?ん?
    適当なこと言ってんじゃないよ。

  33. 1283 匿名さん

    また、情報統制の人が来ちゃうよ。
    感情的になって身内を思わず呼び捨てで呼んじゃって、叱られ中。

  34. 1284 豊洲

    まあ、わかったことは豊洲の資産価値は危ういということです。正直買いたいと思う人は少ないと思います。勝ってもいいけど住みたくはないかな。

  35. 1285 匿名さん

    図星を突かれて感情的になって誤字。恥ずかしいね。

  36. 1286 匿名さん

    5884億円をうやむやにしようとしないで。

    これは新都知事が責任をもって、責任を取らせるべき。
    都民に一円たりとも負担させちゃダメ。

  37. 1287 匿名さん

    >>1230 匿名さん

    >しかしポピュリズムというのは怖いですね。
    >ナチもこんな感じで、あれよあれよという感じだったのでしょうね。

    >もはやリコールを真剣に考えるべきレベル。

    http://bylines.news.yahoo.co.jp/ya...

    http://togetter.com/li/1022892

    そういう意見が増えてきたね

  38. 1288 匿名さん

    まるで映画に出てきそうな典型的な大衆操作。
    怖いでしょう。戦争とかになりませんように。

  39. 1289 匿名さん

    移転延期したら戦争になるのか。
    なにを扇動したいんだか。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  40. 1290 匿名さん

    「小池百合子都知事は空洞で問題ないことがいまなお分かってないので、緊急会議してるんですが、速記議事録が意味不明でよく分かりません 」といったツイートがどんどん増えてゆくね。

  41. 1291 匿名さん

    858億円の内訳すら分からないって…どんなドンブリ勘定なの?

  42. 1292 評判気になるさん

    娯楽施設万葉の湯も、都が一時計画の延期要請。
    汚染土壌の関係で周辺の駐車場が確保出来ないと、出店中止の可能性も十分にあるようですね。
    まあ、出来なくてもいずれ有明にガーデンシテイーの商業施設が出来るから問題無いのかな。ららぽーともあるし。

  43. 1293 匿名さん

    >>1292 評判気になるさん
    それはどこからの情報ですか?

  44. 1294 匿名さん

    豊洲市場は業者ごとの「美味しい追加工事」一覧なんかもネット上でアップされてるね。

    かたや市場を含めた観光ガイドブックなどを制作していた出版社が潰れそうなんて話も。

    巨額をさらに儲けた業界と、言われた通りにマジメにやって大痛手の業界。

    大きく明暗分けてしまったね。

  45. 1295 匿名さん

    業者さん負担の冷蔵庫棟2棟約130億円、さらにその維持費も都が負担するのかな。
    東京都の不正のために湯水のように使われる税金って…東京都はもう感覚おかしくなってない?

  46. 1296 評判気になるさん

    >>1293 匿名さん
    本日の産経新聞の1面に大きく掲載されてますが、、

  47. 1297 匿名さん

    >>1296 評判気になるさん

    ありがとうございます。見てみます。

  48. 1298 匿名さん

    >>1297 匿名さん

    テレビのニュースでもやってましたよ。

  49. 1299 匿名さん

    http://www.sankei.com/smp/politics/news/160913/plt1609130004-s1.html

    千客万来も怪しくなってきましたね…。
    もともと資産価値には期待できないので、出来なくても、無問題ですが。

  50. 1300 匿名

    管理担当さん、コメント削除するなら根拠のない、都知事批判の書き込みも政治的側面が強くこのスレの趣旨と関係ないので削除して頂けないでしょうか。

  51. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸