東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part35
匿名さん [更新日時] 2017-01-26 04:33:15

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part63

・大手ディベロッパー6社が日本で初めて結集した総開発面積約3.2haの湾岸最大級の大規模開発
・総開発面積の約46%を緑地空間とした水と緑と空の街
・SKYZ TOWER&GARDENは日本初のシミズ・トライスター型ハイブリッド免制震システムを採用
・BAYZ TOWER&GARDENは免制震複合システム「スイングセーバー」の採用により、梁の厚みを抑え専有部のサッシュ高を約2,450mmとする等、開放感のある室内空間を実現
・SKYZ TOWER&GARDEN、BAYZ TOWER&GARDENは共用施設を相互利用可

【主な共用施設】

天体観測ドーム(地上約150m)
屋上スカイラウンジ(800㎡/東京を見晴らす)
ラウンジ&バー(230㎡)
ビューラウンジ「サンセット」(レインボーブリッジ・富士山方面)
ビューラウンジ「サンライズ」(東京ゲートブリッジ方面)
ライブラリー(世界的デザイナーによるラグジュアリーな空間)
パーティースペース(モダンなファニチャーと目を惹くアート)
屋上スカイデッキ
キッズガーデン(270㎡/大きな黒板、ボールプール、遊び場にもなる本棚)
プール&ジャグジー(キャナルビュー)
ベイサイドラウンジ(キャナルビュー)
ガーデンラウンジ(2層吹き抜けの空間美)
コモンラウンジ(アジアのリゾートホテルのような)
キッズルーム
カルチャールーム
フィットネスジム
スタディールーム
バーベキューテラス
ゲストルーム
ノルディックスイート(北欧系のインテリアでしつらえバスルームから夜景も望める)
オリエンタルスイート(南国のリゾートをイメージ)
ジャパニーズスイート(檜風呂と畳の部屋もある)
ミランスイート(照明演出の魅力)
トップスイート(露天ジャグジー/南に海、西に銀座の街並み)
プレミアムスイート(モダンアート)

※BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン550戸)は2015年2月27日に完売(検討板part29時点)
※SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン1,110戸)は、2013 年東京都内で最も売れたマンションプロジェクト
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
売主:東京建物 
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2016-07-09 07:00:10

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 1580 匿名さん

    都心だろうが湾岸だろうが洗濯物干しくらい許してもいいのにね?布団はさすがに落下したら事故になったりする可能性もあるので禁止で良いけど。

    今は洗剤も進化や柔軟剤の普及で中干ししても良い香りを保つけど、天気の良い日は外干しの方が速乾。それに風呂乾燥機はダニが増えやすいという問題もある。

    所詮タワーマンションも高層長屋に過ぎないから景観がどうのとかいう必要ないよ。景観をうるさく言うにしても洗濯物程度じゃ景観悪くならない。布団はダメだけど。

  2. 1581 匿名さん

    今はニトリで丸洗いできる布団も売ってるから、布団もベランダ枠干しじゃなくてさお干しなら目立たない。ニトリ製の丸洗い布団は高くても2万円くらいで安いし暖かさも調節可能で通年使用できる高機能。ニトリじゃなかったら10万以上はする。ユニクロが元高級ブランドのデザイナーと組んでお洒落な服売るのと同じ感じかな。ニトリやユニクロがお金持ちからも人気が高いのもうなづける。安くても良いものは良い。

  3. 1582 匿名

    >>1581 匿名さん
    一度アイダーダウンを使ってみてください。

  4. 1583 匿名さん

    >1582
    残念ながら、ベイズを買う人に100万以上のアイダーダウン布団を買える余裕のある人がいるとは思えません。ベイズというよりタワーマンションを買う人はローン返済で手一杯の人が大半だと思います。ニトリレベルで金銭的にも実用的にも十分だと思います。アイダーダウン布団を買う人は松濤や城南五山などの一戸建てや高級低層マンションに住めるレベルの人たちでしょう。年収2000万レベルでも個人的にこだわりがある人を以外で100万以上のアイダーダウン布団を使用する人はいないでしょう。また、東京はアイダーダウン布団を必要とするほど寒くもありません。床暖房で十分です。

  5. 1584 匿名さん

    >>1583 匿名さん
    ネットだと30万円であるけど、あやしいです?

  6. 1585 匿名さん

    年間、世界で3000枚しかつくられない。

  7. 1586 匿名さん

    >>1581 匿名さん
    ニトリの営業みたいなニトリ推しですね。一度も利用したことないんですが、他にもニトリでおススメありますか?
    いつも大塚家具を使ってます。最低価格保証が絶対なので安いですがもともと高額な良いものを安いと勧められます。

  8. 1587 匿名さん

    >>1586
    大塚良いよね
    この前騒動後に久々に訪れたけど、そんなに違いは感じなかったな
    布団の流れでいくと、大塚のダウンもかなりお勧め
    シングルでも2、30万するし、ちょっと勇気がいったけど、
    10年ほど前に「騙されたと思って買ってください」って言われて買ってみたけど、
    未だに現役だし騙されてみて良かったw
    後年、子供達にもせがまれて涙目だったけどね・・・

    ニトリやイケアほど安くはないし、家具一式新調しようと思ったら数百万掛かっちゃうとは思うけど、
    その時に買ったソファーやテーブルその他全て現役で飽きもこないし、経たりも感じない
    高いイメージもあるし実際高額のブランド商品も少なくないんだけど、
    障がい者施設や刑務所とかで造られたようなノーブランドの品揃え(当時)も多くて意外とリーズナブル
    (実際使ってるけど、これが思いの外しっかりしてて高級感もあったりする)

    思いっ切り宣伝っぽくなっちゃったけど、
    マンションのグレードもそれなりだし見栄張る訳じゃないけどイケアニトリじゃちょっとなぁ・・・
    って方にはホントお勧め

  9. 1588 匿名さん

    大塚家具、普通。
    豊洲のタワーマンション購入時、家具家電一式変えたけど、結局、大塚で買ったものない。
    因みにリビング用のソファー、テレビボード、ダイニング用のテーブルと椅子で100万かかった。カーテン、照明、食器棚、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、ベッド等々、結局、マンション購入代金プラス500万円かかりました。

  10. 1589 匿名さん

    家具屋さんどうしの会話をずっと聞いてる感じでしょうか。
    マンコミュって業者さんの書き込み、推奨してるんだよね。

  11. 1590 匿名さん

    >>1588 匿名さん
    どこでそんなに使ったんですか?

  12. 1591 匿名さん

    別に見栄とかじゃなくて、部屋の広さと家具の質にはこだわりたい。個々の家庭の持つ文化というか。

    我が家は屋久杉のダイニングテーブルを奮発して300万近くかけて買いましたが、そんなに金かけている方ではないと思う。

    広尾住まいです。

  13. 1592 匿名さん

    >>1591 匿名さん
    広尾の方が豊洲の完売物件のスレを。

  14. 1593 匿名さん

    >1588
    >大塚家具、普通。
    豊洲のタワーマンション購入時、家具家電一式変えたけど、結局、大塚で買ったものない。

    大塚家具も品質は高いと思います。豊洲のタワーマンションなら大塚家具でも十分過ぎます。
    日本製の家具を買わない人って大抵はイタリア家具やスウェーデン家具に走り勝ち(笑)
    確かにデザイン性が高く物も良いですが。

    しかし、豊洲のタワーマンションには不釣り合いだと思います。タワーマンションは一見豪華に見えますが、やはり高級戸建てや高級低層マンションに比べるとグレードが落ちます。

    また、日本の気候風土に合ってない場合もあります。高級戸建てや高級低層マンションの住人は、意外に家具はすべ日本製でそろえている方が多いです。ブランドや流行りに流されずに家の造りや気候風土に合わせています。

    車もベンツとかアウディとか言っている人がいますが、レクサスやアキュラも品質や性能でも勝るとも劣っていません。

  15. 1594 匿名さん

    >1589
    >家具屋さんどうしの会話をずっと聞いてる感じでしょうか。
    >マンコミュって業者さんの書き込み、推奨してるんだよね。


    それでは豊洲の土壌汚染問題や液状化しやすい軟弱地盤についてお話しますか?土壌除染や液状化だけでなく色々な観点から豊洲の危険性を指摘できますよ(笑)

    マンションの仕様の話も飽きました。不必要な共用施設の話をしても管理費や修繕積立金が高くつくことを連想させるだけです、実際そうですから(笑)

    たまには住まいの話でもいいと思いますよ。

  16. 1597 匿名

    >>1593 匿名さ
    ジャパンクオリティは確かに良いものもありますし応援したいと思いますが、一度ミラノサローネやメゾンエオブジェに行ってみて下さい。文化やデザインの見地が広がりますよ。
    嗜好性は人それぞれかと。
    あと、アイダーはマンション住まいの金持ちでもない私に最高の睡眠を与えてくれます。人生1/3は寝てますから。これも人それぞれかと。

  17. 1598 匿名さん

    >>1597 匿名さん
    イイネ!

  18. 1602 ミラネーゼ

    >>1597 匿名さん
    ミラノはいい街だよね。お気に入りのお店はどこですか?

  19. 1606 匿名さん

    ソファ、テレビボードとダイニングテーブルのセットで100万って
    豊洲なら普通だと思う。むしろ安い方では。

  20. 1607 匿名さん

    [No.1595~本レスまで当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸