東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part35
匿名さん [更新日時] 2017-01-26 04:33:15

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part63

・大手ディベロッパー6社が日本で初めて結集した総開発面積約3.2haの湾岸最大級の大規模開発
・総開発面積の約46%を緑地空間とした水と緑と空の街
・SKYZ TOWER&GARDENは日本初のシミズ・トライスター型ハイブリッド免制震システムを採用
・BAYZ TOWER&GARDENは免制震複合システム「スイングセーバー」の採用により、梁の厚みを抑え専有部のサッシュ高を約2,450mmとする等、開放感のある室内空間を実現
・SKYZ TOWER&GARDEN、BAYZ TOWER&GARDENは共用施設を相互利用可

【主な共用施設】

天体観測ドーム(地上約150m)
屋上スカイラウンジ(800㎡/東京を見晴らす)
ラウンジ&バー(230㎡)
ビューラウンジ「サンセット」(レインボーブリッジ・富士山方面)
ビューラウンジ「サンライズ」(東京ゲートブリッジ方面)
ライブラリー(世界的デザイナーによるラグジュアリーな空間)
パーティースペース(モダンなファニチャーと目を惹くアート)
屋上スカイデッキ
キッズガーデン(270㎡/大きな黒板、ボールプール、遊び場にもなる本棚)
プール&ジャグジー(キャナルビュー)
ベイサイドラウンジ(キャナルビュー)
ガーデンラウンジ(2層吹き抜けの空間美)
コモンラウンジ(アジアのリゾートホテルのような)
キッズルーム
カルチャールーム
フィットネスジム
スタディールーム
バーベキューテラス
ゲストルーム
ノルディックスイート(北欧系のインテリアでしつらえバスルームから夜景も望める)
オリエンタルスイート(南国のリゾートをイメージ)
ジャパニーズスイート(檜風呂と畳の部屋もある)
ミランスイート(照明演出の魅力)
トップスイート(露天ジャグジー/南に海、西に銀座の街並み)
プレミアムスイート(モダンアート)

※BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン550戸)は2015年2月27日に完売(検討板part29時点)
※SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン1,110戸)は、2013 年東京都内で最も売れたマンションプロジェクト
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
売主:東京建物 
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2016-07-09 07:00:10

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 1152 匿名さん

    のらえもん氏は政治家よりも冷静な分析してる。

    >移転を延期したことによる副作用、余計にかかる費用、例えば設備維持に1日あたり700万円。1ヶ月で2億円かかるが無駄な費用となることや、環状2号線のスケジュールがよりタイトになることによる費用、更に言えば選手村や競技場の建設費用に追加コストがかかるかもしれません、一説には数ヶ月の延期で100億かかると言われてます。こうしたことについても、当然情報公開されるんですよね?そもそもこのコストをかけてでも延期した方が良いと判断されたのですよね?

  2. 1153 匿名さん

    1日700万円の維持費を
    パフォーマンスのために使う感覚…


    真面目に働いてるのが
    アホみたいに思えてくるね。


    ところで1日700万円の維持費の
    明細って都民に公開されてるの?

  3. 1154 匿名さん

    それより1000億だった建設費がいつの間にか3000億円に+2000億も膨張した方が問題では。新国立競技場より杜撰な予算管理だ。

  4. 1155 検討板ユーザーさん

    >>1145 匿名さん
    だから、ベンゼン、水銀、シアン以外にも義務付けられてる項目あるでしょ!何でやらないの?
    何で都は強引に進めてるの?利権が絡んでるんでしょって話。そうすると本当に安全なの?徹底的に調べた方がいいんじゃないの?ということになるの!あなたの方こそ資産価値ばかり気にして盲目になっているようですね。資産価値は申し訳ないですが、落ちると思います。私も豊洲住みですが、この流れは変えられないと思います。

  5. 1156 匿名さん

    市場の維持費以外にこれまで準備を進めてきた企業への補償もあるしね。周辺の開発への補償も。人件費とか凄いのでは?

  6. 1157 匿名さん

    これからさらに100億円も捨てられるのを納得してんの?


    リーダーを盲信する信者がいっぱいの独裁国家に住んでる気分になってきた。

  7. 1158 匿名さん

    >>1146 匿名さん

    論点をきちんと理解してませんね。なぜ期限を切るのにそんなに時間かかるのですか? 延期理由が安全性のみなら、モニタリングな完了する1月上旬に始めから設定すれば良いこと。それができないということは、安全性以外の費用やら情報公開やらも延期理由に含めていると考えるのが妥当。
    本来、延期理由にはなり得ない費用、情報公開を入れている理由は、都議会との交渉材料に使いたいからでしょう。つまり市場移転を「人質」に使うということ。政争の具としては有効かも知れないが、都民ファーストの看板を掲げてやることは許されません。

  8. 1159 匿名さん

    確かに不自然すぎるKY擁護が目立つね。

    情報統制。

    都民には「北朝鮮みたいな国になっちゃうの」感が蔓延してきた。

  9. 1160 匿名さん

    知事、不作が続くね。
    石原氏に復活して欲しい。

  10. 1161 匿名さん

    小池知事が集めてるブレーンも怪しいよな。それらが頭ごなしに都庁職員に自律改善しろと命令してるらしい。
    そういうやり方もブレーンの経歴、選定基準もなにも説明なし。情報公開が聞いてあきれる。
    そろそろ都民も気づきはじめてるだろ。

  11. 1162 匿名さん

    住民の資産価値上げるために、徹底的に調べてクリアーにするべし。

  12. 1163 匿名さん

    [No.1087~本レスまで、当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し一部の投稿を削除しました。管理担当]

  13. 1164 匿名さん

    デキレース。パフォーマンスのために税金無駄使い。
    検査の結果次第では、移転を止めると言って欲しかった。

  14. 1165 匿名さん

    >>1164 匿名さん
    東国原さんからも完全にすることを読まれてた。

    都民ファースト?

    バカバカしい。

    自分がファースト。

  15. 1166 匿名さん

    100億以上さらに使ってその後どうするかのビジョンがまったくない。
    恐る恐る周りが注意してもスター気取りで現場の話をきかない。
    まあそんなイメージが信者以外には浸透中。

    ハイルKY

  16. 1167 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる豊洲の土壌、移転問題に関する話題が散見されるようです。

    当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  17. 1168 匿名さん

    都民ファーストかと思って投票したら、
    有権者が都民ファシストを
    聞き間違えちゃってたみたい。

  18. 1169 匿名さん

    >>1167 管理担当さん

    と言うか、とうに役目を終えたスレを残しておくから、妙な書込みを招く温床になるのではないですか?

    もう竣工なんだし、閉鎖してはいかがでしょう?

  19. 1170 匿名さん

    >>1161 匿名さん
    >小池知事が集めてるブレーンも怪しいよな。それらが頭ごなしに都庁職員に自律改善しろと命令してるらしい。そういうやり方もブレーンの経歴、選定基準もなにも説明なし。情報公開が聞いてあきれる。そろそろ都民も気づきはじめてるだろ。

    そういった都政批判、都知事批判も今後インターネット上で自由にはできなくなるかもしれませんよ。

    あるいはのらえもんさんの発言に対してマンコミュが荒れまくったように、執拗な東京都擁護者に不自然に叩かれるとか。

  20. 1171 匿名さん

    一番の悪は東京ガスじゃないの??

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸