匿名さん
[更新日時] 2024-10-26 00:52:31
新築の大型マンションを購入しました。うれしいんだけど、「布団干した
りするのも、あの小さな物干しかあ」とちょっとブルー。景観上、安全性上
仕方がないと諦めているのですが・・・ひょっとしてフトンたたくのもだめなのか?
と考えてしまいました。掃除機で吸うほうが実は効果的!とも聞きますが、
習慣上バンバンしないと気がすまない!皆さんはどうしてますか?
[スレ作成日時]2003-08-22 15:19:00
最近見た物件
グランドシティタワー池袋
-
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
-
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
- 価格:1億5,500万円~3億1,800万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.92m2~88.44m2
-
販売戸数/総戸数:
20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションでのフトンたたきは?
-
218
匿名さん 2004/10/25 12:36:00
-
219
匿名さん 2004/10/25 13:04:00
玉葱さんもインコノチルさんみたいにならないように・・・
-
220
匿名さん 2004/10/25 14:01:00
布団の匂いと洗濯物の匂いは違う匂いだと思うよ。
乾燥機で乾かした洗濯物と天日で乾かした洗濯物って同じ匂いがするし。
ちなみにフンワリするのは布団乾燥機のほうが効果あるし、
洗濯物は乾燥機使ったほうが柔らかくてフンワリするよ。
結局、太陽のにおいなんて無いんだから、何かが匂いを出してるんだよね。
それが何かってのが問題なのかな?
ダニの死骸だとは思いたくないけど、何となく信憑性を感じるな。
ダニだけじゃなくて、埃とか皮脂とか汗も主成分だと思うけど。
-
221
匿名さん 2004/10/25 16:14:00
天日で干したあの匂いを気持ちいいと思わない人がいるのだと知って、
かなりビックリしています。
春先、干したばかりのフワフワの布団にくるまれて午睡することがこの世
の最高の快楽とさえ思っているので。
あの匂いはやっぱり「太陽の香り」としかいいようがない。
以前カリフォルニアに住んでいた友人から「アメリカ人はあんな太陽が気
持ちいい場所に住んでいても、洗濯物は室内でドライヤーで乾かす」と聞
いて「アホな…。なんともったいない」と思ったんですが、日本も今やそう
いう時代になってきてるんですね。
残念…切腹!な感じです。
-
222
匿名さん 2004/10/25 17:54:00
> 洗濯物は乾燥機使ったほうが柔らかくてフンワリするよ
って言ってんのに、それを理解できないなんて「アホな・・・。なんともったいない」
と思ったんですが、いまどきの日本で乾燥機も買えない人がまだいるんですね。
残念・・・切腹!な感じです。
-
223
匿名さん 2004/10/25 23:16:00
-
224
匿名さん 2004/10/26 00:41:00
222>
しつこい!
乾燥機持っててもあえて天日干ししてんだよ。
あんたはバカか!
さっさと切腹しろよ
-
225
匿名さん 2004/10/26 01:44:00
222>
しつこい!
乾燥機買えないからマンション住んでるんだよ。
あんたは金持ちか!
さっさと切腹、いや百姓なんで無罪放免。
-
226
乾燥機…ねえ 2004/10/26 01:56:00
221です。
いや、布団乾燥機もってますけどね。
梅雨の間や冬場の晩に布団を暖めるくらいしか使わないです。お陽さんが
出てる間はできるだけ天日に干しますよ。
機械干しは天日干しの気持ちよさに比べたら比ではないですね。
こんな当たり前で自然の快感を失ってしまうほど、最近の人たちは機械化
しちゃったんですかね??
やがて銀河鉄道に乗ってネジになっちゃうんじゃないか?と他人事ながら
心配です。
-
227
匿名さん 2004/10/26 01:58:00
223>
イマイチ!
それって太陽の光に限定してないじゃん。
あんたは科学マニアか!
さっさと切腹、いや匿名なんで嘘も方便。
すまん、223よ。なんか書いてみたかったんだ。
いい情報だったよ。THANKS!
-
-
228
玉葱 2004/10/26 02:00:00
>217
223が言うように紫外線、可視光線、赤外線どれも無臭だから、
太陽の臭いではなく空気中に含まれる、分子レベルの臭いでないの?
太陽光線で作られるオゾンなんかも臭いがするよ。
だとすれば、ある意味殺菌作用はあるな。
>218
お前に何がわかる。
>219
すでに、215のバカは俺じゃないよ。まあ、気にしないけどね。
>225
おいおい、今時の分譲マンションは乾燥機付きだぞ。
-
229
まず… 2004/10/26 02:35:00
>222さん
> 洗濯物は乾燥機使ったほうが柔らかくてフンワリするよ
って言ってんのに、それを理解できないなんて「アホな・・・。なんともったいない」
あなたが「何を言っているか」は理解できますが、その論理は理解できないし
当然のことながら理解する義務もないですね。ごめんなさい。やはり切腹!です。
あと…
機械干しと天日干しの決定的な違いは浄化・殺菌ですよね。
機械干しは単純に熱風でダニや一部の黴菌を「殺す」だけですが、天日
干しは陽の光に含まれる紫外線や大気のオゾン化によって殺菌・光分解
を行い、それこそ布団を「浄化」します。
乾燥機なんてただ熱風を送り出すだけの単純バカ機械に過ぎません。
物質を化学的に分解する力なんてないんです。
どちらが優れているか?は、じつにシンプルかつ明快なことだと思うん
ですがね。
-
230
玉葱 2004/10/26 03:09:00
>229乾燥機なんてただ熱風を送り出すだけの単純バカ機械に過ぎません。
>物質を化学的に分解する力なんてないんです。
意味わかりません。
-
231
匿名さん 2004/10/26 03:11:00
229が「222なんぞに本気でレスしたい気持ち」は理解できますが、
そのレスは激しくみっともないし、当然のことながら書くもんじゃないですね。
やっちゃった。あなた開腹!します。
-
232
匿名さん 2004/10/26 03:30:00
男性がレスしている方が多いのかしら?ここ。
お布団のこと考えてる男性ってかわいいかも(笑)
-
233
匿名さん 2004/10/26 04:32:00
-
234
匿名さん 2004/10/26 05:34:00
天日干しに勝るものなし!
電気代もいらない。死ぬまでバンバンしてやるー!
-
235
あじの開き 2004/10/26 05:52:00
-
236
匿名さん 2004/10/26 07:32:00
sぷですね。 自然が一番!
電気代もかからないし、エコロジー!
-
237
匿名さん 2004/10/26 08:01:00
「お日様のにおい」という感情的な部分を、科学的に解明しようとするのは
無駄だと思いますが・・・。
ウチの女房も「干してフカフカのお布団の匂い」と喜んでいますし。
実際は年中鼻炎気味で、匂いなんてしないはずなんですけどね(笑
「天日に干した洗濯物がフカフカになってきもちいい!」の代名詞が
「おひさまのにおい」なんですよ、きっと。
かわいいと思うけどなぁ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
最近見た物件
グランドシティタワー池袋
-
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
-
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
- 価格:1億5,500万円~3億1,800万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.92m2~88.44m2
-
販売戸数/総戸数:
20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件