- 掲示板
白熱する議論に終わりはあるのか?存分に戦え!
fight!
[スレ作成日時]2008-08-14 21:39:00
白熱する議論に終わりはあるのか?存分に戦え!
fight!
[スレ作成日時]2008-08-14 21:39:00
>>969
>「喫煙者にとっては煙草のある生活が普通の生活」というのが、喫煙者の都合ではなくてなんだと?w
そんな他人のことを言う前に自分の言動を自省しましょう。
「普通の生活」って何でしょうね。個々人によって異なりますよ。
>「レジャーの車」だけが、体に悪い排気ガスを出すのか?w
いいえ。しかし「レジャーの車」がなくなれば、排気ガスは大幅に減ることは確実ですよね。
「害のあることを子供にすべきではない」という持論ならば、あなた自ら明らかな害のある
物は排除するべきでしょう。田舎に篭って自給自足するのもそれはそれで「普通の生活」だと
思います。
>子供に副流煙を吸わせないようにすることが「出来ない」と?
>「出来ないことを言うものじゃない」と言ってるのは、私なんだが?
「害のあることを子供にすべきではない」に対して「出来ない」と発言しています。
>子供に害のあることをすべて排除しようと思ったら、「何もできなくなる」というのはほぼ事実。
そうでしょう。私もその事実を言っているに過ぎません。その事実の中では煙草に特化する
必要はどこにもありません。
>そうですか。要は、私の意見とおなじってことですねw
>そんな隣人とは、必要不可避な範疇以外関わりたくないですよね。
同意です。
しかし「デコピンぐらいじゃ死ぬことはないし残るような怪我もしない。だから一日一回
ぐらい会社でのうっぷん晴らしのために子供にやっても虐待じゃない。」なんて発想をして
しまう人も『そんな隣人』と同類だと思います。
>>970
>943以前以降に「943 by 匿名さん」と同じ人が書き込みしてないって、確認できてるの?w
いいえ。確認できないからこそ、私にとっては「匿名さん」は常に新しい人です。
つながりを重視する必要がないから「匿名さん」なのだと思いますから、そんな人から
なれなれしくされても、気持ち悪いだけです。
今回のレスも >>943 があなたからでないと思ったら、スルーしていました。
なお、以後この件につきましては反応いたしません。