- 掲示板
白熱する議論に終わりはあるのか?存分に戦え!
fight!
[スレ作成日時]2008-08-14 21:39:00
白熱する議論に終わりはあるのか?存分に戦え!
fight!
[スレ作成日時]2008-08-14 21:39:00
> 納税を目的として煙草を吸ってる人間なんて、少なくとも俺は会った事がない。
例えば所得税、誰が納税を目的に働いて言えるのかという事を言うつもりなのか?
全く952のような人は何を考えているのか不思議だな。
そもそもの納税の意味をはき違えているか、理解が足りなさすぎか、ねじ曲げてるだけだろ。
こういう非喫煙者の納税に対する思いこみや低い意識は、所詮は出所が嫌がらせ的発想に由来するものだろ。
煙草によって納税している事実は変えようがないこと。
確かに煙草関連税は払うべきものだとしても、それは様々ところで我々の生活に活かされている。恩を着せるものではないとしても、払っていない者が何か言える立場なのかい?
そういった視点で意識を変えてみれば少しは、どうしようもない後ろ向きな嫌みな性質も変わるのでは?
それから、ルールとは何をどこまでを示すのか?その基準はどこにあるものなのか?
今既に定められた条例、法を超えてルールを必要とするのであれば
個人のレベルで文句を言うばかりではなくて
地方に条例に取りあげさせる、法案としても国会にも持ち上げるよう努力をするなりしてはどうか?
それもしやしないで、952のような人は、
単なる身勝手な嫌がらせをルールだと押しつけてるだけ。
喫煙する場合には、条例も法も、マナーも守っているので、それでも何か非喫煙者が
文句だけ垂れるのであれば、逆に喫煙者の近くに寄るなということ。
喫煙場所で喫煙する者を対象に、952の考えるルールを逸脱することがあれば
試しに関係先に通報してみるといい。
それは相手にされないことが確実で、おまえさんの考えが可笑しいとわかるはず。
相手にしてやってもいいけれど、もう少し感情的、身勝手ではないまともな意見をどうぞ。
何にもできやしないくせいに文句ばかり垂れるってことだよ。
>相応の設備投資
まさに売り言葉に買い言葉みたいだな。
発想がさ、人の発想をそのまま受けうるのではなくて、もう少し考えてみればいいのでは?
だいたい、952のひとの発言は嫌がらせ以外何ものではないだろう。
主義主張のレベルとでも言うものか?
であれば、1つには条例があるところでは実現している
そこに至るまでには議論があり、
その結果それ以上ものではなかったということ、そんな条例でも実現して遵守している。
それまでも否定するとすれば、話にならんな。
およそ952のような人は何をやっても気に入らないといった類の人なんだろうと思う。
どこにでもいるそういった人間は少なくなく、大抵は文句ばかりいってる人達
自分からはなにもしようとせずに、何もできないくせに
文句だけ垂れてる人生・・・考え方を少し変えてみたらもっといいんじゃないのか?
>>952
別に喫煙はおかしな薬物等とは違い合法性があるもの
マナーとか、ルールとかしようもない言いがかりを恥ずかし下もなく押しつけたいようだが
それが、おかしくないかい?
おまえさんが先にいっそのこと煙草のない世界に住み移るとか、
煙草のない世界を実現するために、煙草そのもの禁止する法案を通すべきだろ。
大口たたくなら、そのくらいはやってみてから発言しろってこと。
ニコチン濃度測定器でも携帯し、近くに寄るなよ。
何もできもせずに、何も行動に移さずに文句ばかり言ってる人間がどこにおいても
一番価値が無くて意味がない存在。
まずは、そのあたりから子供と一緒にでも教育やり直すのをお勧めするよ。頑張ってね。