住宅コロセウム「【ひとりひとりの】ベランダ喫煙【心がけ】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 【ひとりひとりの】ベランダ喫煙【心がけ】
  • 掲示板
愛煙家 [更新日時] 2020-08-24 23:56:29

いち愛煙家として、紫煙を燻らせるのは大切な時間。でも人に迷惑をかけるのはいけないと思う。
最近は目に余るマナーの悪い喫煙者がいるのも事実。過密地帯である集合住宅では尚更の配慮が必要。
喫煙という観点から、お互い気持のよいマンションライフをおくるためにはどうすべきかを話し合うスレ。

前スレ(?)
ベランダ(バルコニー)喫煙問題に関するスモーカー vs ノースモーカーのオンライン激論部屋
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6091/res/1-10

一般的な注意事項
へ.できるだけ良い例を提示しよう。
や.良意見には支持や同意をしよう。
で.根拠をリンクで提示しよう。
す.ひとりの意見を反対者全員の意見だと勘違いしない。
え.稚拙な意見はスルー(スルーされたのを論破と騒がない)

極端な主張の方はご遠慮ください。
ば.タバコを撲滅しよう。
よ.タバコは誰にも迷惑をかけていない。

以下の研究者は別スレを
く.排気ガスとタバコ
ね.タバコと食品(添加物、残留農薬を含む)
?.その他、タバコとの比較研究論全般

[スレ作成日時]2008-01-16 09:47:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【ひとりひとりの】ベランダ喫煙【心がけ】

  1. 921 匿名

    だって、>915がそう書いているから・・・

  2. 922 匿名さん

    自分の都合の良いように法律をねじ曲げて解釈する。
    まさにニコチン中毒患者、略してニコ中。

  3. 923 匿名

    法律とは結局は解釈でしょう。
    法律の文言そのものより、判例が事実上の生活のガイドラインとなっている。
    つまり、解釈がルールなのですよ。

  4. 924 匿名

    >922がねじ曲がっていると感じようと、我慢することが事実なのだよ。

  5. 925 匿名さん

    >法律の文言そのものより、判例が事実上の生活のガイドラインとなっている。
    「ベランダ喫煙は我慢しましょう」なんていう判例あったのですか?
    教えていただけますか?

  6. 926 匿名

    受忍限度を超えない空気汚染、つまり有害と認められない汚染、不快とは認められない汚染は
    全て敗訴している。

  7. 927 匿名さん

    管理組合に相談して、
    「ベランダ喫煙は近隣に迷惑をかける恐れがあるので控えましょう。」
    と掲示してもらえばいいのです。
    ここで偉そうに法律どうのこうの言っている迷惑喫煙者は迷惑をかけ続けるでしょうが、
    一般の喫煙者は、吸うのを控えますよ。
    効果ありますのでどうぞ。
    不幸にもここの迷惑喫煙者の隣人は我慢し続けましょう。

  8. 928 匿名

    損害を証明しないことには敗訴です。判例として負けている。
    即ち、生活のガイドライン上、『我慢しなさい』ということ。

  9. 929 匿名

    >「ベランダ喫煙は近隣に迷惑をかける恐れがあるので控えましょう。」 と掲示してもらえば
    それですら、迷惑である損害を証明してこそ、管理組合は動くのです。
    まして、裁判になったら損害の証明はより明確に求められるでしょう。

  10. 930 匿名さん

    ここで偉そうにしている喫煙者も
    お隣さんに「我慢しなさい」とは言えませんから。
    すいません、吸いません。と平謝りですよ。

  11. 931 匿名さん

    >受忍限度を超えない空気汚染、つまり有害と認められない汚染、不快とは認められない汚染は
    >全て敗訴している。
    でっ、ベランダ喫煙は受忍限度を超えていないという判例でもあるの?
    あなたが超えてないって勝手に決めたんでしょ(笑)

  12. 932 匿名さん

    >それですら、迷惑である損害を証明してこそ、管理組合は動くのです。
    >まして、裁判になったら損害の証明はより明確に求められるでしょう。
    そんなことはありません。
    簡単に動いてくれますよ。
    そして一般の喫煙者も簡単に控えてくれます。
    お隣さんと揉めたくありませんから。一般の人はね。

  13. 933 匿名

    >931
    では、同時に質問しておきましょう。
    ベランダ喫煙は受忍限度を超えてたという判例はあるでしょうか?

  14. 934 匿名

    >>それですら、迷惑である損害を証明してこそ、管理組合は動くのです。
    >>まして、裁判になったら損害の証明はより明確に求められるでしょう。
    >そんなことはありません。
    >簡単に動いてくれますよ。
    >そして一般の喫煙者も簡単に控えてくれます。
    >お隣さんと揉めたくありませんから。一般の人はね。
    結局、この答えは論点をすり替えたのみで、『損害の証明はできない』ということを表しています。

  15. 935 匿名さん

    >ベランダ喫煙は受忍限度を超えてたという判例はあるでしょうか?
    まず、最初に答えてもらいましょうかね。
    ベランダ喫煙は受忍限度を超えていないという判例でもあるの?
    あなたが超えてないって勝手に決めたんでしょ(笑)

  16. 936 匿名

    >932
    人間関係が希薄なマンションにおいて、隣人との些細な揉め事は気にしないのが現状です。
    気楽なマンション住まいの裏返しの言葉でもありますが・・・
    管理組合に説得力ある損害の説明ができなければ組合は動きもしないでしょう。

  17. 937 匿名

    >>ベランダ喫煙は受忍限度を超えてたという判例はあるでしょうか?
    >まず、最初に答えてもらいましょうかね。
    >ベランダ喫煙は受忍限度を超えていないという判例でもあるの?
    >あなたが超えてないって勝手に決めたんでしょ(笑)
    同時に質問・・・としていますが意味が分かっています?
    どちらかと言えば、話題になりやすい『有罪判例』を探すアナタの方が楽だと思いますけど?

  18. 938 匿名

    あえて>935にアドバンテージを与えてあげているんですけどね。

  19. 939 匿名さん

    喫煙者の妄想は放っておいて、
    損害の証明なんていりません。
    時代の流れもありますし、
    管理組合が相当な迷惑喫煙者の集合体でない限り、
    掲示してくれますよ。お試しあれ。

  20. 940 匿名

    損害の証明なき抗議など相手にされません。

  21. 941 匿名さん

    裁判とかどうとか、そんな大それた問題ではありません。ベランダ喫煙問題は。
    喫煙者は減る一方ですし、喫煙者のほとんどは後ろめたい気持ちで吸っています。
    ちょっと気づかせてあげればいいんです。

  22. 942 匿名さん

    >どちらかと言えば、話題になりやすい『有罪判例』を探すアナタの方が楽だと思いますけど?
    『有罪』?
    へーっ、ベランダ喫煙って刑法で規制されてるんだ(笑)
    で、
    「判例で我慢しなければならない」
    って書いたのはあなただよ。
    調べもせずに思い込みで書いたの(笑)?

  23. 943 匿名

    傷害を受けたのか、迷惑を被ったのか・・・
    刑法でも民法でもどちらでもよいですよ。
    ベランダ喫煙で罰を受けた、制限されたという判例を出すだけのことです。

  24. 944 匿名

    裁判で勝てるとしたら、マンションの規約で『ベランダ喫煙禁止』と明記されている場合くらいでしょうね。
    全体の意向に反した場合・・・それ以外は、裁判では勝てません。

  25. 945 匿名さん

    ベランダ喫煙は、個々のマンションでの問題ですから。
    規約で禁止する必要があるマンションもあれば、
    禁止する必要のないマンションもあります。
    住んでる人も十人十色。
    ここでのレス違いも何の効果もありません。参考程度になるかどうか。

  26. 946 匿名さん

    >>939
    >掲示してくれますよ。お試しあれ。
    そうです。行動あるのみです。

    >>941
    >ちょっと気づかせてあげればいいんです。
    そうです。行動あるのみです。

    最近のここの嫌煙者どももようやく理解し始めたようですね。
    「俺様が迷惑と感じているのだから何も言わなくてもそれを察してベランダ喫煙やめろよ」
    では、世の中通用しないのです。

    管理組合に訴えましょう。どんな手段を講じるのか確認しましょう。
    改善しない場合は、管理組合にもっと強い手段を求めましょう。

    これで、モンスターの出来上がりです。

    モンスターになりたくない場合は、自らが理事長になって「ベランダ喫煙禁止」の
    規約改正を行なうのです。これで全て解決です。

    ほらあなたが理事長になって規約改正するだけで、このスレが意味のないものになりますよ。
    頑張ってください。

  27. 947 匿名さん

    >ベランダ喫煙で罰を受けた、制限されたという判例を出すだけのことです。
    必要ありませんね。
    だって
    「『ベランダ喫煙は我慢しなければならない』という法律や判例がある」なんていう
    あなたの『大嘘』を暴くことが目的ですから(笑)

  28. 948 匿名

    アナタは理不尽と思っているようですが・・・
    『被害者が損害を証明』するというのが今のルールです。
    証明できない被害は被害として認知されません。

  29. 949 匿名

    >946君のような太鼓持ちは不要。黙っててくれないか?

  30. 950 匿名

    判例を探すのも時間が必要でしょう。
    1週間くらい猶予を持ちましょうか。

  31. 951 匿名さん

    >「ベランダ喫煙禁止」の
    >規約改正を行なうのです。これで全て解決です。
    全然解決には程遠いね。
    『10本くらいの喫煙は違反になりません』
    とか
    『つうか喫煙禁止の規約なんか守るの無理だろ』
    ていうのが喫煙者らしいから。

  32. 952 匿名さん

    >判例を探すのも時間が必要でしょう。
    いくら待っても
    『ベランダ喫煙は我慢しなければならない』
    なんていう法律や判例が出てくる訳ない(笑)

  33. 953 匿名さん

    ここの稀少な迷惑喫煙者には何を言っても無駄ですが、
    偶然にここを訪れた一般的なベランダ喫煙者は、「ベランダ喫煙が近隣に迷惑をかける」
    ってことに気づくことでしょう。このスレの役目はそんなとこでしょうか。
    ここでの発言も無駄ではありません。
    みなさん、発信しましょう。
    「ベランダ喫煙は迷惑行為です。近隣に配慮して控えましょう。」

  34. 954 匿名

    そんなゲスな意見を吊し上げて喜んでいるのか?>951

  35. 955 匿名

    >952
    君は『ベランダ喫煙は迷惑だ』という判例を出せばいいだけ。
    こちらが出さないことで何か影響でもある?ないでしょ。では一週間後に。

  36. 956 匿名さん

    探さなくていいよ。意味ないからね。時間の無駄。

  37. 957 匿名さん

    >こちらが出さないことで何か影響でもある?
    日本語は正しく使いましょう。
    ×出さない
    ○出せない

    No.923 by 匿名 2012-10-29 14:33:50
    法律とは結局は解釈でしょう。
    法律の文言そのものより、判例が事実上の生活のガイドラインとなっている。
    つまり、解釈がルールなのですよ。

    さーて、
    『ベランダ喫煙は我慢しなければならない』
    という法律や判例
    見せてもらいましょうか(笑)

  38. 958 匿名さん

    >そんなゲスな意見を吊し上げて喜んでいるのか?
    でもこれがここに巣食っている喫煙者たちの考えだからねぇ。
    『ゲスな意見』
    には全く同意するけどね。

  39. 959 匿名

    当然です。
     『ベランダ喫煙は我慢しなければならない』
     『ベランダ喫煙は迷惑ではない』
    これらの判例が見られるわけdす。

  40. 960 匿名

    >958そのレベルで喜んでいるのが君。

  41. 961 匿名さん

    >これらの判例が見られるわけdす。
    だから教えてって書いてるんだけどね
    ないんでしょほんとは(笑)

  42. 962 匿名

    『ベランダ喫煙は迷惑』 の判例を同時に出してくれるんでしょう?>961

  43. 963 匿名さん

    >そのレベルで喜んでいるのが君。
    そのレベルを相手にしないと、ここには相手する喫煙者がいないから。

    それか、ありもしない
    『ベランダ喫煙は我慢しなければならない』
    という法律や判例を
    あるなんて妄想する人とかね(笑)

  44. 964 匿名

    『被害者が損害を証明』するというのが今のルールです。その証明の中に判例が含まれる。
    現実世界においては、最初に判例が必要になるのは迷惑を被っている人ですよ。 >961

  45. 965 匿名さん

    > 『ベランダ喫煙は迷惑』 の判例を同時に出してくれるんでしょう?
    いいえ、出しませんよー。

    私の目的は
    『ベランダ喫煙は我慢しなければならない』という法律や判例
    があるなんていう大嘘を暴くことですから(笑)

  46. 966 匿名さん

    >最初に判例が必要になるのは迷惑を被っている人ですよ。
    何勘違いしてんの?
    私の目的は
    『ベランダ喫煙は我慢しなければならない』
    という法律や判例
    があるなんていう大嘘を暴くことですから(笑)

  47. 967 匿名

    >963
    被害を被っているのに、『損害の証明』という面倒な手間が必要ですよね。
    でもそれが現実なんですよ。
    『損害の証明』を示唆できなければゲスなカキコミと同様なんです。

  48. 968 匿名さん

    >ゲスなカキコミと同様なんです。
    もっとすごいゲスなカキコミを教えますよ。
    『ベランダ喫煙は我慢しなければならない』という法律や判例
    があるって言いながら、一向に出せない書き込みです(笑)

  49. 969 匿名

    1週間後に
     『ベランダ喫煙は迷惑でない』判例
     『ベランダ喫煙は迷惑』判例
    同時に出せばいいのでしょう?

  50. 970 匿名

    くり返しますが、
    『被害者が損害を証明』するというのが今のルールです。その証明の中に判例が含まれる。
    現実世界においては、最初に判例が必要になるのは迷惑を被っている人ですよ。
    >968には理不尽に聞こえるようですがそれが現実です。

  51. 971 匿名さん

    >同時に出せばいいのでしょう?
    同時?
    私の欲しているのは
    『ベランダ喫煙は我慢しなければならない』という法律や判例
    これだけ出してもらえば十分
    1週間後、お待ちしてます(笑)
    なんなら、
    『ベランダ喫煙は迷惑』判例もついでに出してもらってもいいけど。

  52. 972 匿名さん

    >968には理不尽に聞こえるようですがそれが現実です。
    別に。
    私の目的は
    『ベランダ喫煙は我慢しなければならない』
    という法律や判例
    があるなんていう大嘘を暴くことですから(笑)

  53. 973 匿名

    なんだ結局、『ベランダ喫煙の損害証明』ができる人はいないのか。

  54. 974 匿名

    『損害の証明』も出来ない輩のゲスなカキコミごときで、ベランダ喫煙を止める必要なんてまったくないですね。

  55. 975 匿名さん

    『ベランダ喫煙は我慢しなければならない』という法律や判例があるなんていう
    大嘘つきのゲスのカキコミごときに
    『損害の証明』
    なんて言われてもなぁ(笑)

  56. 976 匿名

    >975は愚痴だけ言う『損害の証明』もできない単なる傍観者だろう。黙っていたまえ。

  57. 977 匿名さん

    > >975は愚痴だけ言う『損害の証明』もできない単なる傍観者だろう。黙っていたまえ。
    >976は『ベランダ喫煙は我慢しなければならない』という法律や判例があるなんていう大嘘つきだろう。黙っていたまえ(笑)

  58. 978 匿名

    被害者は『被害の証明』ができなければ憐れみも受けられないよ。
    それが現実。

  59. 979 匿名さん

    >被害者は『被害の証明』ができなければ憐れみも受けられないよ。
    憐れみなんかいらないね。
    私の欲しているのは
    『ベランダ喫煙は我慢しなければならない』という法律や判例
    これだけ出してもらえば十分
    1週間後、お待ちしてます(笑)

  60. 980 匿名

    現実から逃避?
    庇護下の子供なら、『損害の証明』がなくとも
    泣けば大人の耳を傾けることは可能だろうけどね。>979

  61. 981 匿名さん

    >現実から逃避?
    一体何のこと?
    私の欲しているのは
    『ベランダ喫煙は我慢しなければならない』という法律や判例
    これだけ出してもらえば十分
    頑張ってね(笑)

  62. 982 匿名さん

    >法律というルールで我慢しなさいと言われてるんだからどうしようもないなw
    馬鹿な稀少な喫煙者のうっかり発言で盛り上がってますね。
    馬鹿はネタが満載ですな。

  63. 983 匿名

    『ベランダ喫煙の損害証明』が出来る人はいないのか?

  64. 984 匿名さん

    >『ベランダ喫煙の損害証明』が出来る人はいないのか?
    『ベランダ喫煙は我慢しなければならない』という法律や判例を出せる人はいないのか(笑)

  65. 985 匿名

    受けて立つ人がいれば、一週間後に出すと言っているが?

  66. 986 匿名さん

    一週間後待ってます(笑)

  67. 987 匿名

    現実なら・・・
    被害の訴えがあって、その訴状を読んでから対応するんだけどね。これは君へのサービスだよ。

  68. 988 匿名

    では、それまでベランダ喫煙を満喫するとしよう。こんなばかどもならベランダ喫煙は安泰だな。

  69. 989 匿名さん

    >これは君へのサービスだよ。
    それはそれはありがたい
    一週間後が楽しみ(笑)

  70. 990 匿名

    『被害の証明』も宜しく。

  71. 991 匿名さん

    >それまでベランダ喫煙を満喫するとしよう。
    ここにも、家族から嫌われてベランダに追い払われた喫煙者が一人(哀)

  72. 992 匿名

    >こんなばかどもならベランダ喫煙は安泰だな。
    これは引用しないのかな?

  73. 993 匿名

    家の中と車の中では吸わないようにしてる。
    だから、どうしてもベランダが必要なんだよ。

    ゴメンね!(^ .^)y-~~~

  74. 994 匿名

    >ベランダ喫煙は我慢しなければならない判例を出せ
    ベランダ喫煙が迷惑だと言う人間が裁判起こして
    我慢しろとか止めろとの判例が出るんだろ
    吸ってる側から裁判起こす意味が無い
    もう少しアタマ使えよ

  75. 995 匿名

    ベランダ喫煙が迷惑だと言うなら早く訴えを起こして証明してください
    そして禁止の判決が出るまでは吸わせて貰います

  76. 996 匿名さん

    だから、勝手に吸えよ。
    誰に何の宣言してんの?
    吸え、吸え、どんどん吸え。
    吸って吸って納税しろ。

  77. 997 匿名さん

    煙と臭いがお隣に流れないようにしてさえくれれば、
    ベランダでもお家の中でも喫煙するがいい。

    スレ題通り、ひとりひとりのベランダ喫煙心がけ、ですよ。

  78. 998 匿名

    ベランダですからまったく問題ありません

  79. 999 匿名さん

    >998
    だから、くれぐれもお隣に煙や臭いが流れないようにしてね。

  80. 1000 匿名

    そのためのベランダ喫煙です。

  81. 1001 匿名さん

    >1000
    ベランダの戸境板の隙間をふさいでから、喫煙してね。

  82. 1002 匿名

    必要ありません

  83. 1003 匿名さん

    >1002
    どうして?
    煙と臭いが絶対に隣に流れないようにしているのならいいですけど?

  84. 1004 匿名さん

    ”被害はない”と証明することは

    むずかしい

  85. 1005 匿名さん

    >ベランダ喫煙が迷惑だと言う人間が裁判起こして
    >我慢しろとか止めろとの判例が出るんだろ
    だから、我慢しろっていう判例があったら見せてくれって言ってるの。
    見せてくれたら今でも「我慢しなければならない」って納得するよ。
    君こそもうちょっとアタマ使えよ(笑)

  86. 1006 匿名

    ベランダ喫煙の解決案

    1、皆タバコを止める
    2、皆タバコを吸う

    どっちかしかないでしょう?

  87. 1007 匿名

    喫煙者全員がベランダ喫煙するのなら・・・その解決案で検討してみる価値はあるかもしれませんね。

  88. 1008 匿名さん

    ベランダ喫煙の解決案

    1、皆タバコを止める

    子供、妊婦 、呼吸器官に病気のある人のことを考えれば
    上記しかないでしょう。

  89. 1009 匿名

    長期対策としてはそうかもしれませんが・・・現実には

  90. 1010 特命

    >>1003
    >煙と臭いが絶対に隣に流れないようにしているのならいいですけど?
    あなたは車の運転をする時にも、煙と臭いが絶対に歩道を歩く人に流れないようにしているのですか?
    あなたはどのようなかすかな生活音も隣に漏れないようにしているのですか?

    >>1004
    >>1005
    >被害はない”と証明することは むずかしい
    >見せてくれたら今でも「我慢しなければならない」って納得するよ。
    では被害がある事を証明すればいいだけです。
    何も我慢する必要はありません。

  91. 1011 匿名

    一部の神経症の奴らの為にタバコを止めることなど出来ません。

  92. 1012 匿名さん

    >一部の神経症の奴らの為にタバコを止めることなど出来ません。
    いやいや、君が神経症だからタバコを止めることができないんだよ。
    他人のせいにしてはいけないよ

  93. 1013 匿名さん

    >>1010
    >あなたは車の運転をする時にも、煙と臭いが絶対に歩道を歩く人に流れないようにしているのですか?
    あなたは、車の運転をする時に、煙と臭いを歩行者にたれ流し、
    ベランダでは煙草の煙を臭いを近隣にたれ流しているのですか?

    >あなたはどのようなかすかな生活音も隣に漏れないようにしているのですか?
    あなたは迷惑生活音を近隣に漏らし、迷惑喫煙臭も近隣に漏らしているのですか?

  94. 1014 匿名

    >1012
    おかしなことを言う人だね。
    他人のせいになんかしてませんが?

  95. 1015 匿名

    >1013は全く反論になってないね。

  96. 1016 特命

    >>1013
    >あなたは、車の運転をする時に、煙と臭いを歩行者にたれ流し、
    排気ガスをたれ流さない車は現在の所ありません。

    >あなたは迷惑生活音を近隣に漏らし、
    隣のかすかな物音が聞こえることもありますからね。
    こちらの音が聞こえてしまう事もあるかもしれません。

    それで質問をしてるのはこちらですが
    あなたは、これら一切の事をしていないのですか?
    「法」「規約」といった「ルール」に沿った行いであっても
    誰か1人でも迷惑に感じる人がいたら止めなければならないのですか?

  97. 1017 匿名さん

    >他人のせいになんかしてませんが?
    それは失礼しました。
    まぁ、ニコチン中毒で止められないって自覚していれば問題ありません。

  98. 1018 匿名さん

    >>1016
    >排気ガスをたれ流さない車は現在の所ありません。
    迷惑臭をたれ流さないベランダ喫煙は現在のところありません。
    >隣のかすかな物音が聞こえることもありますからね。
    >こちらの音が聞こえてしまう事もあるかもしれません。
    ベランダ喫煙臭は間違いなく近隣に届いてしまいます。

    >それで質問をしてるのはこちらですが
    >あなたは、これら一切の事をしていないのですか?
    ベランダ喫煙はしていません。迷惑行為禁止ですから。
    >「法」「規約」といった「ルール」に沿った行いであっても
    >誰か1人でも迷惑に感じる人がいたら止めなければならないのですか?
    止めるのも止めないのも自由です。
    近隣が迷惑しているだけですから。

  99. 1019 匿名さん

    >止めるのも止めないのも自由です。
    じゃ、ベランダ喫煙もやめる必要ないじゃん。

  100. 1020 匿名さん

    車の話をされると嫌煙者が沈黙するのはいつもの事。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸