住宅コロセウム「2005年3月危機 暴落と叩き売りが始まる」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 2005年3月危機 暴落と叩き売りが始まる
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
叩き売りが始まる [更新日時] 2008-10-19 00:34:00
【一般スレ】値引き情報(その他)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【その契約に待ったをかける】

首都圏で凄まじいマンションが竣工する  需要と供給が著しく悪化 クラッシュ

膨大な売れ残りが発生する

2割、3割の値引きは当たり前 叩き売りが始まる

暫く様子見しよう

[スレ作成日時]2004-11-20 11:03:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2005年3月危機 暴落と叩き売りが始まる

  1. 202 匿名さん

    低層地域がいいんです。あと大通り沿い、線路沿いは避けたいです。

  2. 203 匿名さん

    高台はだめですか?

  3. 204 匿名さん

    >>杉並区の荻窪や浜田山、大田区の久が原や山王といった
    高級住宅地でも、坪200万超えるのは少ない

    それなら漏れが買うよ。

  4. 205 匿名さん

    >197
    鶴巻などもそうだが、上用賀の凋落ぶりはひどいね。一流企業の
    社宅の住民が抜けたのと、お屋敷の土地がミニ開発で20坪の建売
    になったりして、いつのまにか低所得者・若年層の住む町になってしまった。
    実際住んでみると死ぬほど不便な場所。焼き肉屋とサミット以外なにもない。

  5. 206 匿名さん

    >191
    は東京テラス検討中の方??
    どの地区でも一等地の高級住宅地はあるわけで。
    大田区の久が原や山王なんて昔からの住宅地で一等地ではないのよ。
    比べるのがちと間違っているさ。
    大丈夫、あせらなくてもあそこは買えるよ。

  6. 207 匿名さん

    agemasu

  7. 208 匿名さん

    高台は良いと思います。崖下は嫌ですが。

  8. 209 匿名さん

    叩いて叩いて叩き捲くれ 値下げすんど〜

  9. 210 匿名さん

    agemasune

  10. 211 匿名

    200さん 杉並区下井草にモナークといういうのがあります。 叩き売りは
    していませんが 杉並区にしては庭が広くてお安い印象でした。
    我が家は希望より狭く(庭に倉庫をおけばいいか?とも思いましたが)駐車場が
    100%でない・世帯数が少ない・など少し条件にあわなかったのでパスしましたが
    営業の方も感じよかったです。 すでに入居が始まってるので現地見れるのが良いです。
    ペット用の足洗い場などもありました。 閑静な・・・には適合すると思います。

  11. 212 匿名さん

    契約するかどうか迷ってる方
    もう暫く様子見したほうが賢明ですよ
    供給過剰で在庫増大中 必ず大幅値下げしますよ

  12. 213 匿名さん

    企業の減損会計は2007年3月から

    2006年〜前倒しで凄まじい企業の土地放出が始まるよ

    まだまだ企業保有の土地(社宅、工場用地、遊休地など)

    膨大な土地が残ってる 

  13. 214 匿名さん

    訂正

    企業の減損会計は2006年3月から

    2005年〜前倒しで凄まじい企業の土地放出が始まるよ

    に訂正します 失礼しますた

  14. 215 匿名さん

    でも工場跡地や病院跡地それとゴミ焼却場近辺はやめといたほうがいいよ。「安さ」に惚れて買って住んだりしたら長年の間に生殖機能まで侵されて子々孫々まで後悔するよ。

  15. 216 匿名さん

    でもさ、消費税率もうすぐ大幅UPしそうだし、金利は底だっつーから
    今買わないと損するって話もあるよね。

  16. 217 匿名さん

    ああ、確かにな。
    消費税上がるとマンションとかでかい買い物するときにはかなり
    響くな。
    ちなみに地価変動はどうなんだろ?

  17. 218 匿名さん

    217>>
    どうなんでしょうね。本当に企業が都心の広い土地をどんどん手放したら
    暴落するかもしれないけど。もともとバブル崩壊前の値段で買った土地を
    損を覚悟で手放さなければならない状況になるかな?
    確かに、工場やグランド(比較的都心はテニスコートを含めて、マンション化
    が済んでしまっているような気もしますが)は手放すかもしれないけど、
    結構、郊外が多いような気がする。
    国や公団、特殊法人などがが土地を手放せば、良い都心の土地が
    出回るかな?
    公務員次第というような気がします。

  18. 219 匿名さん

    218>>
    道路公団はこれから外環を作るために、石神井、善福寺、吉祥寺南町、
    世田谷の土地を買わなくてはいけないのですよ!
    最も、青梅インターを作らないなら、善福寺の土地を買う必要はないかもしれませんが。

  19. 220 匿名さん

    じゃ、外環でこれから値上げしそうな土地の場所に立つ物件を買うに限るな!
    具体的にはどれがそうかな?

  20. 221 匿名さん

    agemasuyo

  21. 222 匿名さん

    >220
    自分で努力もせず、すぐ他人に頼るような輩には教えない。

  22. 223 匿名さん

    外環は、大深度地下を通せば土地なんか買わなくていいんですよ。

  23. 224 匿名さん

    そう?
    インターの地上部分は土地を買う必要があるんじゃない?
    最も、中央高速も東名高速も地下深くにに埋めてしまえば、
    話は変わるけど。

  24. 225 匿名さん

    にゃーるほど、高速を地下に埋めて、土地が余って、大暴落と!

  25. 226 匿名さん

    誰がその工事費出すのよ?

  26. 227 匿名さん

    用地買収は金も時間もかかる。。。予定計画道路はいたるところにあるし、何十年も前から計画倒れになっている道路もいっぱいあるよ。大部分は未完成で終わる。予定道路をあてこんで土地を握っている欲深きやつらも根負けしてそのうち手放すでしょ。

  27. 228 匿名さん

    >>226
    それは、国民の皆様からですよ!

    勿論、消費税もアップさせて頂きます。

  28. 229 匿名さん

    てめーは、公務員だろ?

  29. 230 匿名さん

    関電が低利住宅ローン——「オール電化」対象、35年固定、1.3—1.4%。2004/12/23, 日本経済新聞 朝刊, 1ページ,  , 569文字

     関西電力は台所や浴室など家庭の熱源をすべて電気で賄う「オール電化住宅」の普及促進を狙い、住宅ローン事業に参入する。最長三十五年、全期間固定で年一・三—一・四%の低金利を設定、来年二月から提供する。電力会社が自ら債権者となり、金利設定などを自由にできるローン事業に参入するのは初めて。
     「はぴeホームローン」は関電の顧客でオール電化の戸建て住宅やマンションを新築・新規購入する人が対象。関電子会社で貸金業登録しているクリアパス(大阪市)がみずほ銀行と組み共同債権者となる。
     期間は一年から最長三十五年。関電側も資金を出すことで、金利をみずほの店頭金利(年二・三—二・四%)より一%低く設定。返済開始三カ月はゼロ金利の特典も設ける。与信などのノウハウはみずほが協力する。二千五百万円の物件で三十年ローンを組む場合、金利は基準金利(年二・三七五%)より一%低く、総額で四百五十七万円割安。既設住宅にオール電化設備を入れる場合は金利二・九九%(全期間固定)のリフォームローンを提供する。
     貸し付け原資は当面関電が手元資金を融通するが、将来は社債発行なども計画。関電の営業地域でオール電化住宅にローンを利用する顧客の一〇%、貸付残高一千億円を目標とする。貸付が膨らむリスクはあるが、大阪ガスとの顧客争奪戦が激しくなる中、囲い込みが重要と判断した。

  30. 231 匿名さん

    >>230
    関西電力ばんざーい!

  31. 232 匿名さん

    ありがたい、ありがたい、関西電力さまさまだ!

  32. 233 匿名さん

    関電が低利住宅ローン——「オール電化」対象、35年固定、1.3—1.4%。2004/12/23, 日本経済新聞 朝刊, 1ページ,  , 569文字

     関西電力は台所や浴室など家庭の熱源をすべて電気で賄う「オール電化住宅」の普及促進を狙い、住宅ローン事業に参入する。最長三十五年、全期間固定で年一・三—一・四%の低金利を設定、来年二月から提供する。電力会社が自ら債権者となり、金利設定などを自由にできるローン事業に参入するのは初めて。
     「はぴeホームローン」は関電の顧客でオール電化の戸建て住宅やマンションを新築・新規購入する人が対象。関電子会社で貸金業登録しているクリアパス(大阪市)がみずほ銀行と組み共同債権者となる。
     期間は一年から最長三十五年。関電側も資金を出すことで、金利をみずほの店頭金利(年二・三—二・四%)より一%低く設定。返済開始三カ月はゼロ金利の特典も設ける。与信などのノウハウはみずほが協力する。二千五百万円の物件で三十年ローンを組む場合、金利は基準金利(年二・三七五%)より一%低く、総額で四百五十七万円割安。既設住宅にオール電化設備を入れる場合は金利二・九九%(全期間固定)のリフォームローンを提供する。
     貸し付け原資は当面関電が手元資金を融通するが、将来は社債発行なども計画。関電の営業地域でオール電化住宅にローンを利用する顧客の一〇%、貸付残高一千億円を目標とする。貸付が膨らむリスクはあるが、大阪ガスとの顧客争奪戦が激しくなる中、囲い込みが重要と判断した。

  33. 234 匿名さん

    マンション価格の暴落は火を見るより明らかです。
    5〜10年待った方がいいというのが定説です。
    慌てることはありません、これを読んでよく考えてください。
    http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200410190244.html
    http://nsk-network.co.jp/040923.htm

  34. 235 匿名さん

    あの頃、埼玉や千葉や都下の郊外に無理してローン組んで買ったファミリータイプの駅徒歩6−10分の5000万円台前半のマンションが不動産バブルの崩壊でわずか半年で2000万円台の後半になってしまった。その友人は、もうあんなつらい思いはいやだとぼやく。。。。人に話すと「そんな無理して買うからだよ。」とよく慰められるが、老後が厳しいこれからの時代にほとんどマンションのローンで蓄えも食いつぶされてしまったらしい。なんたって価値が半分になってしまってローンだけ残ってしまったのだから。できることならもう一度やり直したいと思っているという。

    明らかに値下がりが予測されているのだからもう少し様子をみたほうがいい。昔も今も。。。。

  35. 236 匿名さん

    マンションを造り続けなければゼネコンは倒産してしまいます。
    ゼネコンがつぶれると膨大な数の下請け業者も倒産します。
    国はそれが分かっているから野方図なマンション建設を
    見て見ぬふりをしています。だが、もうそろそろ馬脚を現すでしょう。
    怖いのは返済能力もないような人に無理なローンを組ませて
    マンションを買わせていることです。すでにマンションの管理費を
    払えなくなった居住者が増えているそうです。
    そのようなマンションは将来スラム化してしまいます。
    現に居住者が減ってエレバータが止まっているマンションも
    出て来ているのです。

  36. 237 匿名さん

    関西電力ばんさーい!

  37. 238 匿名さん

    関西電力!

  38. 239 匿名さん

    お客様のための関西電力!

  39. 240 匿名さん

    関西電力をあまり連呼すると逆効果ですよ。
    何かあせっているように見える。

  40. 241 匿名さん

    慌てて買う必要全くなし

    ゆっくりと考えて購入を

    また次があるさ  他に良いマンションが見つかるさ

  41. 242 匿名さん
  42. 243 匿名さん

    234、242
    自作自演。レガートプレースとかにも書き込んでるアホ。

  43. 244 匿名さん

    243
    少しでも多くの方にお知らせしようと複数の板に載せていますが
    板が多すぎて。
    242
    こういうレスをいただくことはほんとうに珍しい。
    ほとんどが買ってしまった人と不動産関係者からの罵詈雑言ばかりでして。
    マスコミは不動産会社から広告をもらっていますので
    2005年問題を真剣に語ることが出来ません。
    これまでにちゃんと取り上げたのは週刊朝日だけですから。
    お知り合いの方にも教えてあげて下さい。

  44. 245 匿名さん

    242>>
    大変勉強になり、ありがとうございました。

  45. 246 牛込台

    > 「最近は会員を募って、『第1期会員特別販売』として、優先的に物件を紹介するシステムがありますが、
    > わざわざ急いでここで買う必要はないと思います。実際にモデルルームに何度も足を運んで、マンション
    > の売れ行きをじっくり見てから買うことをおすすめします」

    こんなこと書いてあるが、人気物件だと現実には、
    優先販売の段階で、目ぼしい部屋は売れてしまう。
    (判断を)急がなければ買えないのが本当のところ。
    むしろ資料や現地を一度だけ見て決められるように、
    普段から勉強しておくことこそ重要。売れ残りはダメ。

    但し、竣工してからキャンセルが出ることもあり、
    たまたまそのキャンセル物件が良い物件ならば、
    (これまた即決すれば)良い物件が安く買えるが、
    そういうケースを待っているのは、全くナンセンス。
    必要があって買う場合、当然いつまでも待てない。
    どの部屋でも選べる段階で選ぶのが、基本だろう。
    もっとも、立地に問題がある類のマンションは論外。

  46. 247 匿名さん

    人口が減り続け。このままマンションが造り続けられれば、
    価格が暴落するのは当たり前。
    四の五の言ったて価格は需要と供給で決まるのよ。

  47. 248 匿名さん

    論より証拠
    『首都圏でのマンション分譲が苦戦』
    以下、本日、日経新聞より

    分譲住宅は1.5%減の2万8101戸と、7カ月ぶりに前年実績を下回った。
    千葉県神奈川県などの分譲マンションは伸びたが、
    東京都が大幅に減少。首都圏でのマンション分譲の苦戦が響き、
    一戸建て分譲住宅の増加で補いきれなかった。
    持ち家は1.6%減の2万7898戸と3カ月連続で減少した。〔NQN〕燿(14:55)


  48. 249 匿名さん

    248
    それでも、あと5年は大量供給するっていうんでしょ?
    またまた不良債権の積み重ねですね。
    これじゃ日本が危ないんじゃないかな。

  49. 250 匿名さん

    ↑お前が気にしても仕方ない。
    はやく仕事みつけて、足元固めな。

  50. 251 匿名さん

    マンションがいくら余っても、いい部屋には競争率がつくし、
    のんびり待ってたら手に入らない。だから値段も暴落なんてしない。
    余って価値暴落するのは、相対的に価値が低いものだけ。

    少子化になったところで、馬鹿でも東大に入れる時代なんてこないのと同じ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸