東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド大泉学園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 東大泉
  7. 大泉学園駅
  8. プラウド大泉学園
マンション比較中さん [更新日時] 2017-01-11 11:54:27

プラウド大泉学園ってどうですか?
低層の佇まいが落ち着いた雰囲気だなと思いました。
南向きで、プライベート感もあって気になっています。
周辺の利便性や物件のことなど、情報交換しませんか。


所在地:東京都練馬区東大泉四丁目685番1他(地番)
交通:西武池袋線 「大泉学園」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.50平米~83.02平米
総戸数:26戸
売主:野村不動産
施工会社:内野建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

構造・規模:鉄筋コンクリート 地上5階
建物竣工時期:平成28年9月中旬 (予定)
入居 時期 :平成29年1月下旬 (予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-30 11:40:40

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド大泉学園口コミ掲示板・評判

  1. 21 eマンションさん

    >>20さんがおっしゃっているのは、わりと保谷駅寄りの踏切のことですかね。
    私は、ホームのすぐ西側にあった踏切のことを言っておりました。
    そこはもう10年以上も前に再開発でバス通りが線路の下を通り、だいぶ車の流れが良くなったと思うので、気にされなくて大丈夫だと思いますよ。
    ただ、確かに保谷駅側に向かう道はまだ渋滞が多いような気もします。

  2. 22 プラウド大泉学園検討中

    施行の内野の評判は?

  3. 23 ご近所さん

    前の道路はたしかに交通量多いですし歩道も狭いので、小さい子供がいる家庭には多少デメリットですが、学校に行くのは裏道を使えるので長い距離をこの道路歩くわけではありません。また、上記問題や渋滞がありますので、この道路と並行して道幅が広い道路が整備されること決定しています。10年程度かかりますが。

    踏切はどこもなくなっていません。ただし、よっぽどのことがない限り渋滞はしません。

    駐車場は通常9台、身障者用1台の合計10台。

  4. 24 匿名さん

    >>22 プラウド大泉学園検討中さん

    施工実績をみると賃貸のワンルームマンションがほとんどなのでプラウドマンションはかなり荷が重いですね!

  5. 25 匿名さん

    >>24 匿名さん

    確かになんでこの程度の会社がプラウドマンションを施工したのか不思議です!

  6. 26 匿名さん

    >>23 ご近所さん

    たしか数年前にこのマンションの一番近い踏切で大きな事故があったような気がします。

  7. 27 匿名さん

    >>22 プラウド大泉学園検討中さん

    分譲マンションの実績がほとんどないので不安ですね。

  8. 28 ご近所さん

    近くの踏切は開かずというほど酷くはありません。
    ただラッシュ時は多少待ちます。
    駅西側の線路下のトンネルを使えば車も自転車もスムーズです。
    行先にもよりますが、石神井駅の方の踏切は無くなりましたのでそちらも使えます。
    駅に近いのはとてもいいですね。
    大泉は駅前にお店や病院も集中しているのでとても便利です。
    池袋までも15分くらいだし、吉祥寺もバスや車で意外と近いんですよ。

  9. 29 検討中

    >>28 ご近所さん

    不動産投稿かね(笑)

  10. 30 ご近所さん

    28です。
    違いますよー。
    大泉学園に住んでいるので、良いところを教えたかっただけです。
    すぐ決めつける人多いですよねw

  11. 31 マンション検討中さん

    地元住民の方にお尋ねします。最近気づいたのですが、大泉学園は駅北口方面に建設するマンションが多いように思いますが何故ですか?
    駅南口の物件で少しでも石神井公園に近いほうが立地やマンション価値も高くなるように思うのですが。変な質問してすみません。

  12. 32 ご近所さん

    はっきりとしたことはわかりませんが、南側は道路が狭く戸建が多いですね。
    まとまった土地が出ないのかもしれません。
    石神井公園は近いといっても結構歩くし、駅からは遠くなるのでマンションの需要は少ないかもしれません。
    あと公園の周りは住宅地域だと思うので公園ビューの高い建物は建てられないのかもしれません。
    素人考えですが、参考になりますでしょうか。

  13. 33 マンション検討中さん

    この辺りの環境が気に入っていますが、大泉学園駅と石神井公園駅の住みやすさは西武池袋沿線駅と比べてどんな優点があるか教えていただけませんか?やはり都心に近い練馬駅の方が条件が良くなるので価格もかなり高くなるのでしょうか?今は地方勤務ですが来春から東京駅近くの勤務になる予定です。

  14. 34 匿名さん

    >>31 マンション検討中さん

    大泉の南口は狭い道路がほとんどで車が1台通るのがやっとなんです!広い道路などに面していないと階数の高いマンションは建てられないんですよね

  15. 35 口コミ知りたいさん

    >>32 ご近所さん

    情報提供いただきありがとうございます。

  16. 36 マンション検討中さん

    >>34 匿名さん

    やはり道路事情があるのですね。
    ありがとうございました。

  17. 37 ご近所さん

    >>33さん

    この辺りは公園や緑が多く住宅環境は良いと思います。
    なのに池袋まで15分程度で便利です。
    スーパーや病院も充実しています。
    練馬の辺りはビルばかりで都心とあまり変わらない住環境です。
    ターミナル駅なので新宿にも池袋にも近いですし、タクシーでもそんなにかかりません。
    もちろんマンションの価格も高いです。
    ようは何を重視するかですね。

  18. 38 マンション検討中さん

    >>37 ご近所さん

    7年ほど前に単身で都内人形町のマンション(会社にとにかく近い所優先)で暮らしましたが周りはビルばかりで二度と同じような環境で生活はしたくありません。精神的にも住環境は大切ですね。練馬の環境を教えてくださりありがとうございました。

  19. 39 検討中

    >>33 マンション検討中さん

    大泉学園は複雑な交差点で道路渋滞が難。
    40年以上住んでいたが道路渋滞が嫌で
    隣の石神井公園へ移り住んだ

    石神井公園は、急行で次が大動脈である山手線へすぐ! 南口には石神井公園池があり、休日は歩行者天国になりボートやランニングなど休日を楽しむに最適な所。

    時々、大泉学園へ行くが23区の端の大泉学園1丁目以降の自転車族うざい

    大泉学園から引っ越した人は大泉学園が苦手という人もいる。 石神井公園の雰囲気と決めるのは余りに違いすぎる。

    だんぜん、石神井公園!

  20. 40 マンション検討中さん

    >>39 検討中さん

    >>39 検討中さん
    そんなに二つの駅周辺の住環境に違いがあるとは知りませんでした。
    石神井公園駅から徒歩圏内の新築マンションがないためじっくり見比べることができませんでした。よろしければ中古も含めて双方の駅では北口と南口ではどちらが
    おすすめでしょうか?是非参考にしたいと思いますので情報提供をお願いします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸