物件概要 |
所在地 |
東京都台東区池之端一丁目7番3(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩4分 山手線 「上野」駅 徒歩10分 東京メトロ日比谷線 「上野」駅 徒歩10分 東京メトロ銀座線 「上野」駅 徒歩10分 都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩8分 京成本線 「京成上野」駅 徒歩9分 京浜東北線 「上野」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
361戸(うち、事業協力者住戸34戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上36階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年06月中旬予定 入居可能時期:2019年06月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東京建物株式会社 八重洲分室
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端口コミ掲示板・評判
-
901
住民です
もうやめましょう。
曖昧な部分は総会にかけてハッキリさせたら良いと思います。
このマンションの住民はそれなりの人だと思いますので、決まった事は守ってくれると思います^_^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
住民さん
どうでもいいんだよ、FR使わない住民からしたら。客観的には結構目くじらたてて言ってるように見えるよ。しかも今度の総会だってこの部屋の使用時間中心だけど、本当にどうでもいい事がまず初回の議題ってどれだけ圧が強いのか疑問だ。そこまで本格的にやりたいならライザップでも行けばいい、近いんだから。こんな機械の台数も少なくて狭い部屋についてゴタゴタ言ってんのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
マンション住民さん
902に同感。
あ、申し訳ありません。正直どっちでも良いです。って
本当に本音で言ってるなら後は触れず黙視するんだよ。
それができない人だから押しが強いって言われるんだろう、
個人的主観の余計な説明も必要ない。少しは温度を感じようよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名
昨日の朝の一枚
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
住民
総会には欠席。でも決定事項には異論を、なんて事は起こさないでくださいね。真面目に出席した者に、そして役員として自分の時間を割いてる方達に失礼になります。ちょっと欠席者の多さが際立ち住民の意識の無さが浮き彫りです。フィットネスルームの使用時間など一部の人間にしか興味の無い議論だからなのでしょうか。こんな馬鹿らしい議題にされてるからこそ声を届けないと一向に統制されません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
住民さん
自己責任なので全く気にならないなら大いにやっていいんじゃない笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
住民
せっかく素敵な写真をUPしてくれたのに、908性格悪いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
入居さん
性格悪いってのとは違うんじゃない?
取り方の問題で危機管理は必要ではないかと思う。それは同感。自分も気をつけようと思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
911
住民ですけど
>>910 入居さん
この写真を見て部屋番号わかりますか?
危機管理?この「 マンションコミュニティ」では、ちょっと大げさではありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
入居さん
書き込みサイトって、住民問わず不特定多数の人が見ているけど『見ている』行為自体実はあまり知られたくないもので、だから皆さん無意識に知らん顔しているでしょう?それを堂々とアピってる行為ですよって伝えてるんでしょう。誰だかわからないから好きな事書き込むわけで、もう入居以前の建設途中やらを投稿しているのと訳が違うのだから特定されかねない行為は気をつけてという事でしょう。書き込みに批判が集うように人の感じ方は様々なので好意的に取る人ばかりではないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名さん
北千住から写真撮ってもこれと同じような景色が撮れるんだしどの部屋かわかるわけないだろ 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
入居さん
だから笑
気にならないならいいんじゃないの?
自分は大体わかるよ、どのあたりの部屋なのか。
争う事ではないんだよ、どうとるかは自分次第。
わからない人はそれでいいんじゃない。自分は嫌だけど気にしない人もいるんだ、ってだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
これだけの大きなマンションだからいろんな人がいますなあ。他の人も見てるからほどほどにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
ラグビーW杯にちなんでスカイツリーがライトアップされてますね。
窓際で酒を飲みながら眺めてると、このマンション買って良かったなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
住民板ユーザーさん1
肌寒くなってきて換気口から入ってくる外の風が寒いのですが、本当に換気口は閉めない方がいいものなのでしょうか?
台風などの場合以外は開けておいてくださいとのことでしたが既に寒いです。
建前でそう言ってるだけで実は皆さん閉めてたりするものですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
>>919 住民板ユーザーさん1さん
シックハウス症候群や湿気ががどうのこうのと言われてますが、どうなんでしょうか?
ウチはエアコン使用時は開けてますが、他は閉めてることが多いです。
前のマンションでも同じ様にしてましたが、問題は感じませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
中古マンション検討中さん
武蔵小杉のタワーマンションが 今回の台風被害で話題になっていますが ブリリア上野池之端の機械室は地下にあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
もう一点質問があるのですが、換気口を開ける、というのはここは壁に直接穴を開けて換気口がついているタイプなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
中古マンション検討中さん
921です 名前が 検討中になっていたのですが 住人です。不忍池が もしも 氾濫したりした場合、武蔵小杉と同じような状況になったりしないか?と思ったのは 私だけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
>>924 中古マンション検討中さん
ハザードマップを見ると浸水のリスクは低そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
926
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
中古マンション検討中さん
台東区や文京区の中では 低そうではありますが、停電時の自動発電機など 機械室は やはり地下にあるかどうか 知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
マンション住民さん
すみません。ものすごく基本的なことで恐縮なのですがご教示いただければ幸いです。テレビ回線では、BS(NHK)を見られると認識していたのですが、アンテナはマンションに設置されており、ケーブルも部屋まできていて、あとは個人で有料のサービスに加入すれば見られるということでしょうか。つまりケーブルさしただけではBSは見られないということでしょうか。つまらない点で申し訳ございません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
マンション住民さん
黙ってケーブルさせば見られます。NHKとの契約は必要ですけどね(笑)
J-comとの契約は不要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
マンション住民さん
FLOOR PLANによれば、自家発電含め電気関係は地下1階にありますね。
雨水貯留槽がいくつかあり、大丈夫じゃないですか?
そう思いたい。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
住民
私も質問に賛同させていただきたいのですがインターフォンを携帯電話で受けられるようなのですが
wifiをいろんなパターンで繋げてみたりメーカーさんに来てもらったり、もちろん三住さんに伺っても結局解決しませんでした。宅急便が来るたびリビングまで走るのが大変でみなさんどうされているのか教えていただけると幸いです。(wifiはこの物件推奨のものを使用しています)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
入居済みさん
930 様 ありがとうございます やはり 機械関係地下なのですね。 武蔵小杉のタワーマンションは、 雨水がたまってではなく、逆流したのが原因だとの事で、自家発電装置があるのに 停電しているのは 機械室が地下にあるからとのことで、トイレも使えず 高層階のご高齢の方は 駅前のホテルに泊まったり 親戚の家に行ったりしていると 記事を読みました。 大丈夫であることを祈るしかないのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
入居済みさん
931様 我が家も 入居後 いろいろ 試してみましたが 結局 諦めて リビングまで行ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
入居さん
タイルのストーンコートをした経験がある方、どのくらい甲斐があるかご意見を伺いたいです。通常3?5年ほどしか耐久年数が無いらしいので施工するか悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
マンション住民さん
ご教示ありがとうございました。させば映るはずなのですね。映らずアンテナを確認するようにといった表示が出てしまうため確認してみます。誠にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
936
マンション住民さん
>>935 マンション住民さん
チャンネル設定は必要ですよ。取説を見て、設定して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
住民さん
昨晩パトカーが2台当マンション前に止まっておりエントランスに警官が2人いましたが
何かあったんでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
住民板ユーザーさん1
結構長い時間いましたよね。
出かける際に見て誰か騒音なりで通報したのかと思いましたが一時間半後に帰宅した際もまだいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
入居前さん
931さん
部屋のインターホンをスマートホンにつなげる場合、玄関にある
1。インターネットルーターと
2。その隣にあるインターホンのルーターを
ネットワークケーブルでつなげる必要があります。
単純に作業漏れがあるみたいで、東京建物にスマホのアプリからインターホンへの接続ができないので、ネットワークの接続していただくように連絡すると無償で工事担当の方が作業をしに来てくれます。
こちらは、他の住居でも同じ問題があると指摘をしたのですが、個人情報が理由で全居住者への対応が問い合わせがないと行えないとのことでした。
東京建物へ連絡すると原因について把握しているはずなので、連絡してはいかがでしょうか?
こちら連絡してから3ヶ月ほどかかりましたが今は全スマート機器からインターホンの応対が可能になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
住民さん
941さん
丁寧なご対応本当にありがとうございます。我が家も本当に色々駆使しました。
でもあれができるとこれができなくなる。。。のようなことが多発。
他の住民では問題として声が上がっていないのですか?とお聞きしたところ三住さんからはあまり上がっていない案件ですとまで言われておりました。
それはその機能があることすら認識されていないのではないかと思いますが
わざわざ機能をつけているなら最初から不備のない設置をしておいて欲しいですよね。
東京建物さんに連絡したのですか?三井住友さんではなくて?
メンテナンスに巡回されているのは三住さんなのでまちがいないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
入居前さん
941さん、
連絡先は下記の通りです。
東京建物 お客様サービスセンター
電話番号:0120-974-399
担当:鈴木 隆靖
他の部屋に知り合いがおり、同時に直してもらうように問い合わせもしたのですが、
各住人から直接連絡が必要だと言われました。最初から全部直してほしいものですね。
また、前回の総会のアンケートにも管理組合からの通知もお願いしたのですが・・・
なにもアクションがないみたいです。
こちらは、三井住友さんとのやり取りは何もしていないです。
ネットワークのポートは空いているので、単純に作業漏れかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
住民さん
943様
情報ありがとうございます。
我が家でもこれは作業不備に値することじゃないのかと家族で話していたところです。
うちは最初からいろいろ問題点が多発していてちょっと怒っていたのもあり不備が多い感想です。しかも来るたびガヤガヤ多数で来られるのも嫌でした。
本当にありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
まだ片付かない
>>934 入居さん
うちは玄関と廊下のタイルはやりましたが、「効果」は見えないです…。3年後にやった人とそうでない人比べないと検証不可ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
入居さん
まだ片付かないさん
ご返信ありがとうございます!
そうなんですよね3年くらいしか持たないとか聞くとやって意味あるのか悩みました。
前の住居の玄関タイルが何もせず残念な劣化をしたので効果あるのか期待しましたが
結局3年毎にコートする費用を考えたらその時は張り替えた方が賢明かもと思いました。
まだ片付かないさん、本当にまだ片付いていないのですか?
廊下もタイルってことは結構手をかけられているお宅なのでしょうね。
カスタマイズが各戸違うと思うのですごく興味あります。内装は大変だけど楽しんでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
住民さん
この周辺に機器の揃っているドクターが素晴らしい循環器系内科のクリニックはありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
948
まだ片付かない
流石に段ボール等は片付いているのですが、収納の形が悪かったりで、外面だけ整っているのですが中身がギクシャクしているのです。ビルトインの食洗機が外付けと違ってこんなに使えない事や、タイルに変更したことなどがメンテナンス上良かったかは時間の経過がないと分かりませんね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
賃貸人
この地域は日本一の高度医療集積地であると言っても過言ではありません。東大病院は徒歩数分、日本医科大も徒歩圏内、東京医科歯科大学付属、順天堂大学付属、三楽病院などはタクシーでワンメーター圏内程度。近隣で開業しているクリニックも、東大OB、日本医科大OB等がほとんど。もし慶応病院がお好きであったとしても、地下鉄で数駅の距離。眼科医療では高名な三井記念病院も徒歩圏内(秋葉原)。池之端の医者は東大や日本医科大が多く、皆、非常に忙しいので池之端に住んでいる。循環器にかぎらず、医療に関しては安心しても大丈夫ではないでしょうか。参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
住民さん
949さま
近隣クリニックをググると星数やコメントが微妙な場所も多いです。
病院巡りも経費がかかりますし長いおつきあいに信頼がおけるところはどこがいいか悩んでいます。引越しをした途端20年もかかりつけの都立病院から地域医療支援とやらで弾かれてしまったので。
ご返信ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件