- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンション買うならどっちの沿線がいいでしょう?
[スレ作成日時]2005-09-08 19:05:00
マンション買うならどっちの沿線がいいでしょう?
[スレ作成日時]2005-09-08 19:05:00
>>212
>>ららぽーとだってすぐ近くに京葉線を通らせてお前みたいなやつが京葉線のものだ!ってはしゃいでいるだけ。総武線に比べてずっと最近に都合よく開通されたのが京葉線!
>>おまえそういうのわかって言ってんの?それこそおまえマジで千葉県民?つい最近作られて総武線より整備甘い京葉線が総武線より上なわけないだろ!
お前、さらに何もわかっていないな。
総武線は、総武本線と名がある通り千葉県最大の幹線で歴史も長い。
対して、京葉線は京葉貨物線が発端。
京葉貨物線は、現在の新木場駅で二又新町側の大ジャンクションと同じく新木場駅(そもそも駅等無い計画)でも計画されていた。
この貨物線は、越中島貨物線とつながる構想だった様で。
さらに、潮見駅前後で何故S字カーブが設けられているか?これは京葉貨物線構想時には無かったもの。
潮見から先の京葉レールセンターから地下区間は、旧成田新幹線の予定線を引き継いだもの。
旧成田新幹線は地上に出てから直進し、現在の清砂大橋をである所を通り地下鉄東西線に寄り添いながら南行徳駅付近で併走し(そのために地下鉄東西線の北側に道路となっている空間がある。)原木中山駅付近で北側に離れ、武蔵野線の下を通過し※1参照、北総線西白井駅付近でずっとR464の堀割区間を走る予定だった。
※1 以下の座標に武蔵野線が必要の無い橋梁の遺構が見られる。
https://goo.gl/maps/PFWB41vVSSP2
そうしたことも調べて知っていなかったのか?
>>216 匿名さん俺がいいたいのはららぽーとのが京葉線より先にできたってことだよ?おまえは俺が船橋にはららぽーと東京ベイがあるって書いたのに対してららぽーと東京ベイは南船橋のものだ、単なる京葉線ディスりかい?って言ったからららぽーとより京葉線が後に作られたから、船橋で何が悪い、ディスりっていうな、後からららぽーとに直結する形で作られたのが京葉線、南船橋駅、だからおまえのららぽーと東京ベイは船橋ではない考えかたはすごい間違えてるって言った。ららぽーとと京葉線の関係についていっただけ。
おまえさらに何もわかってない?事実を言って何が悪い。成田新幹線の予定線引き継いだとかそういう説明いらん。もろもろ関係ないことだぞ?
あっそうですかー。すいませんねー間違えちまって。でももうわかりましたって言ったはずなんですけどねー。追撃コメしなくていいっすよー。いつもディズニーランドのこと考えてるわけじゃねーし。ちゃんと文読んでねー。それとも性格がクズなの?無知ぶり?事実しかいってねーよ。肝心なのはららぽーとが船橋か南船橋か。京葉線南船橋駅ができて利用客が出たのららぽーとがつくられてからあとなんですよー。紛れもない事実。だから船橋にあるといっても別に不正解じゃないんですよ。貨物線やヘルスセンターの話してないんですよ。おまえは国語と船橋周辺の歴史を勉強した方がいい。いい加減お前のディスリコメに付き合ってやんの飽きたわー。もとはと言えばお前が俺に吹っかけてきたんだから飽きたって言われても文句言えないよねー。
>>225 匿名さん
話が逸れてるから、今までの経緯をまとめる。193で京葉線派には悪いけどと総武線寄りの意見を書き、197と198で総武線の通る場所の特徴を書いた。そしたらおまえがららぽーとについて違うと指摘した。俺の投稿をしっかり見ずに京葉線ディスりとか昭和とか筋違いなコメントを書いた。それから互いに言い合い、俺がディズニーランドをDRと略してたのに対してスペルが違うとおまえが指摘。俺がわかりましたと言った上でららぽーとについてはおまえが違うって言った。京葉線がららぽーとより後に開通したことを書いた。そしたらおまえが追撃コメ&無知よわばりしたから今に至る。もともと俺は住みやすさで総武線寄りの意見を書いた。おまえに聞く。横浜ランドマークタワーは桜木町のが近いから横浜、横浜いうのは違うっていうか?押上のが近いから錦糸町にはスカイツリーがあるっていう人を完全否定するか?
俺が総武線ユーザーだからってのもあるが、利便性なら総武線がいい。遅延は多いが、四六時中じゃないし本数が常磐線、京葉線より多いから移動がスムーズに進む。これは毎日船橋から新宿という長距離で総武線を各駅、快速ともに使う俺が断言する。利便性っていうのは住む場所によって違うが、京葉線は武蔵野線と連携してるとはいえ、東京で終わり、風で止まる、東京駅のホームが遠い、液状化が心配、本数が総武線より少ないっていう欠点があるのはまぎれもない事実。東京なら総武線快速でもいけるし、品川、横浜にもいける。各駅は新宿方面。総武線沿いは昭和って罵るアンチが俺に絡んできたが、生活に困らない。京成や東西線にすぐ乗れる
238さん
ここはマンションスレの一つ。完全にスレ違い。
ここのテーマはどちらが住みやすいか。
鉄道線形とか軌道強化、土木構造施設、果ては過去の貨物線計画を持ちだして
何になりますかね。
鉄道、沿線の利便性、或いは住むための立地を語るのが筋ではないか。
例えば新幹線と在来線の計画と成り立ちを比べて、技術的に優れているから
新幹線の街とか駅の方が上と言っているのと同じだろう。
列車速度が早い、踏切が無いことでの優位は理解は出来るがそこまでの話。
ここでの資産価値、沿線の住みやすさ・利便性、マンション評価と云う視点に
大きなウエイトを占める程の意味を有している思えない。
大好きなららぽーとは埋立地にあり、元SSAWSだったところに大型マンションとIKEAが建っている。
そんなところに住むなとか買い物にも行くなとか屁理屈を展開しそうなニコチン依存症に伴う認知ジジィなんだが。
>>263 総武線沿線民さん
そうです。そいつです 笑
別のスレでも迷言珍説で総スカンを食らってますよ笑
以下、1726以降の流れをみてください。特徴ありすぎの奇妙な日本語なので、どれがヤツのレスかすぐに分かります。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594689/res/1725-1777/
>>禁煙を勧めるのは結構なことです。でも喫煙者は「喫煙の害」は知っています。当然
>>「受動喫煙の害」も知っています。それでも止めないのです。
こんな投稿する人物がここに潜んでいる。