- 掲示板
立地や広さは自由ですが、総予算3億までで語りましょう!
誹謗中傷はナシで、楽しく話しましょう!
[スレ作成日時]2016-06-26 17:51:41
立地や広さは自由ですが、総予算3億までで語りましょう!
誹謗中傷はナシで、楽しく話しましょう!
[スレ作成日時]2016-06-26 17:51:41
ある程度のお金持ちなら、気に入った物件が賃貸なら借りる。売り物件なら買う。
区分所有権がどうとか気にしない。そんな事にこだわってるのは庶民だけ。
そして庶民が買うような普通の物件は、戸建でもマンションでも大した差はない。
その資産価値など誤差の程度でたかが知れている。
スケールメリットなど、ある程度の広さがないと価値が出ないからね。
都内で、今時プールやジムも備えていないような建物(マンション、戸建て問わず)は、
ある程度以上の年収世帯は見向きもしない。 立地がいいのは大前提、それにプラス、
住み心地の良さ、付帯設備の充実、24時間有人セキュリティなどが重要ポイント。
ゲーテッドのマンションも高級物件では増えてきている。
時代に取り残された不動産は、負動産と化してお荷物状態になっていくだろう。