住宅コロセウム「横浜の高級住宅地ってどこよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 横浜の高級住宅地ってどこよ?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-12-30 23:25:08

一番が中区山手町は決まりでしょ。二番手は青葉区美しが丘か。 他にも一杯?

[スレ作成日時]2006-07-08 21:18:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜の高級住宅地ってどこよ?

  1. 307 匿名さん 2012/02/29 09:17:32

    横浜市のほうが土地の価格や上物の単価や税金やら高いので地方で家建てた方が豪華にしやすい。実際横浜がどんなに人気で高くても損した気分になる。関西で同じ額だしたら豪邸にできるかも。って虚しくない?


    どうでもいいよ。


    ですね。


    ~完~

  2. 308 匿名さん 2012/03/01 22:39:55

    損とかの話じゃない

  3. 309 匿名 2012/03/02 14:12:24

    横浜の高級住宅地といったらなんといっても山手でしょ。
    狭い一部だけだけどいい雰囲気だよね。

  4. 310 匿名さん 2012/03/02 15:43:23

    磯子だろ。

  5. 311 匿名さん 2012/03/02 21:04:00

    え、磯子の漁師さんかい?

  6. 312 匿名さん 2012/03/02 21:05:51

    中区の山手地区とそのほかにも各地ちょろちょろあるで結論宜しいかと

  7. 313 匿名さん 2012/03/02 22:49:53

    でも根岸の米軍住宅を見れば
    どこもそれ以下なんだよね。
    戦争に負けてはや67年。

  8. 314 匿名さん 2012/03/03 03:39:01

    磯子に最強のマンション出来るんだよ。
    磯子が横浜一になる時がきたんだ。

  9. 315 匿名さん 2012/03/03 07:33:31

    中区根岸の米軍住宅の住居は平屋木造の水色か白色板張りアメリカ一般家庭のような家じゃないかな
    ゆとりある芝生の庭や丘陵地は綺麗だけど豪邸とは程遠い庶民的な作りだよ。ただ、根岸のあの地域は眺望よく作りがアメリカぽいままを残してる貴重な街だよね。根岸森林公園と米軍住宅は隣接しててまるでイギリスやアメリカ郊外みたい。

  10. 316 匿名さん 2012/03/03 07:36:08

    磯子は食べかけドーナツマンションが出来るんだね!

  11. 317 匿名 2012/03/03 08:16:31

    米軍住宅はアメリカ仕様の、あちらでは普通なんだけど日本国内の普通の家と比べると羨ましい造りだね。
    米軍用の団地もそう。内装は地味だが日本だとビンテージマンションレベル。大昔から食洗機やドラム式洗濯機つき、家事室や大型収納あり、フルフラットで広いフロア。
    まあ体のサイズも生活様式も違うし比べても仕方ないんだけど。日本の高級住宅ってささやかだよね。

  12. 318 匿名さん 2012/03/03 09:57:09

    磯子の時代が来るんだよ。
    それに比べたら、他なんかクソ。

  13. 319 匿名さん 2012/03/03 17:09:32

    米軍住宅は一般人からみても普通の家だったよ。ログハウスみたい。高級ではなくて普通。
    山手地区や他の地域の色々こだわった造りの邸宅はさすがにすごいよ。

  14. 320 匿名さん 2012/03/03 17:22:34

    米軍住宅と横浜市の高級住宅地なら、高級住宅地のほうがいいよ。米軍住宅より豪華。
    米軍住宅はキャンプ場にあるカントリーハウスより地味。どう観ても市内の何億の高級住宅地とは全く違うでしょ。日本の何を見て上と言えるのか不思議。すぐ近くで見たけど一目瞭然。
    米軍住宅ははやく日本に返還すべきだしね。形はそのまま歴史として残し観光地にしたい。

  15. 321 匿名さん 2012/03/03 17:26:39

    磯子の漁師さんご立腹

  16. 322 匿名さん 2012/03/03 17:28:33

    石川町は最近どうなんだろう?

  17. 323 匿名 2012/03/03 22:31:34

    米軍住宅に何度も入ったことがあるから日本の一般的住宅からみたら羨ましいと言ってるんだよ。外観はホント地味だけど。
    特に団地タイプ。分厚いコンクリートは日本のマンションじゃ望めないレベル。

  18. 324 匿名さん 2012/03/04 07:40:46

    そんなに良いなら宿泊施設として貸し出してほしいね。
     

  19. 325 匿名さん 2012/03/04 07:47:06

    磯子のマンションが最高だよ。
    当然だよ。

  20. 326 匿名さん 2012/03/04 07:51:07

    ならば磯子マンションにはどんなセレブがいらっしゃる?
    君か?

  21. 327 匿名さん 2012/03/04 08:09:08

    あら、磯子最高て、高低差の事なんだね?

  22. 328 匿名さん 2012/03/04 09:30:58

    スーパーセレブだよ。
    プリンス跡地に最高のマンションが。

  23. 329 匿名さん 2012/03/04 12:48:36

    プリンス宣伝頑張ってますね

  24. 330 匿名さん 2012/03/25 15:28:52

    プリズン?

  25. 331 匿名さん 2013/06/24 12:51:03

    横浜市は高級とは縁がない。

    何年も住んで、よくわかった。

  26. 332 匿名さん 2013/06/24 21:32:13

    君が出ていけば変わるよ

  27. 333 ぼんびー 2013/07/31 17:31:04


    土地の坪数でいえば約100坪で区画販売されていた港南台あたりがプチ高級かな。あくまでプチwだけどね。

    港北ニュータウンも平均値でいえば高級だと思う。100坪はないけど家が比較的立派なのが多い。

  28. 334 匿名 2013/08/01 13:38:53

    セン北

  29. 335 匿名 2013/08/01 22:57:11

    ニュータウンが高級住宅地って。
    ちょっと高給取りなサラリーマンが買えるような住宅地は、まあ良い住宅地ではあるだろうけど、高級とは言わないっしょ。
    つまり横浜市内に高級住宅地はない。山手の一部に高級物件がポツポツある程度。

  30. 336 匿名 2013/08/02 10:40:07

    鶴見区東寺尾中台
    昔は金持ちが住んでいた
    いまは知らんけど

  31. 337 匿名さん 2013/08/02 11:01:21

    武蔵小杉なんかいいよね。
    あ、横浜じゃないけどさ。

    神奈川としては1,2を争う高級住宅地だよね。

  32. 338 匿名 2013/08/02 23:03:12

    高級住宅地って高台で裕福層が住んでるけど交通は不便だよ
    港南台も外車が2台並んで置いてある家もざらにあるけど
    バス便じゃ住む気にならない

  33. 339 匿名さん 2013/08/04 07:34:36

    東寺尾の一部(鶴見駅からも遠く坂の上で工業地帯からも遠い某エリア)は豪邸が密集してる場所あるよね。経営者がたくさん住んでた。最近はどうだろう。

  34. 340 匿名 2013/08/04 09:42:22

    鶴見は工場地帯だったから社長や経営者なんかが住んでいたんだろうね
    最近では工場も撤退しちゃってるし東寺尾の広い土地に何件もミニ戸建てたりしてるから
    もうお金持ち邸だけじゃないかもね

  35. 341 匿名さん 2013/11/15 12:09:11

    武蔵小杉が高級住宅地とか馬鹿じゃねえの?

     電車通勤がとっても楽なんです!乗り換え便利です!

    なんてのは高級住宅地とは真逆の話だよ。

  36. 342 匿名 2013/11/17 23:28:57

    富裕層は電車通勤しない人が多いもんね
    彼ら坂も駅遠もあまり気にしない

  37. 343 匿名さん 2013/11/18 12:32:07

    加農のトイレ会長は鶴見の山奥に住んでいるが、
    当然会社までは黒塗りの社用車で通っているんだろうね。

  38. 344 匿名さん 2013/11/23 08:14:57

    昔は野毛山も高級でした…

  39. 345 匿名さん 2013/12/01 11:43:19

    野毛山、東寺尾、山手、高級住宅地といえばこの辺だったけど、山手以外は徐々にイメージも住む人も
    変わってきましたね。

    披露山庭園は確かに今では図抜けてるけど、所詮は無理やり作って成金や下品な芸能人が集まった
    文化のない場所。

  40. 346 匿名さん 2013/12/01 11:58:56

    横浜だと山手のイメージだな。
    神奈川県だと葉山とか鵠沼では。

  41. 347 匿名さん 2014/05/24 04:54:48

    葉山方面は良いところかもしれませんが避暑地のイメージ
    土地が圧倒的にお手頃だから豪邸を建てられるしセカンドハウスにしている場合もありそう
    横浜市中区の山手地区は豪邸を建てる面積なら土地だけで何億かはする

    個人的には山手地区近隣の本牧エリアの高台に住みたい山頂公園周辺にも素晴らしい邸宅や住みやすい環境や歴史風情があるけど現実味が出るし住みたい

    でも圧倒的に山手地区の方が観光名所になるほど素晴らしく凄すぎます
    横浜市の為にも美しい景観維持して行ってほしいです

  42. 348 匿名さん 2014/05/24 05:00:46

    武蔵小杉は六本木ネオヒルズ族のようなタワマン好きや通勤優先する方々の指示がありそう
    良いかは別として高いのは事実ですね

  43. 349 匿名さん 2014/05/24 05:04:32

    青葉区たまプラも素晴らしい邸宅が多いですが
    山手地区のそれらとは比べられない

  44. 350 匿名 2014/05/24 05:36:54

    武蔵小杉は川崎なので、対象外。

  45. 351 東京都千代田区民 2014/06/13 08:13:21

    大都会神奈川県民さん、こんにちは(笑)
    ど田舎東京から来ました!

  46. 352 東京都千代田区民 2014/06/13 08:58:51


    あ、↑は52の方へのお返事です!

    >>52
    >山手に安アパート あるわけ無いだろ。山手駅が山手にあると勘違 いしてる東京出身の田舎だねこいつは

  47. 353 匿名さん 2014/06/28 14:56:54

    横浜ダントツは山手町ですね。港の見える丘公園周辺。
    次点で美しが丘?
    みなとみらい、山下町のタワーマンションもお高いかなあ。

  48. 354 匿名さん 2014/06/30 08:57:23

    >>353
    美しが丘なんかの田舎出さないでくれる。

    横浜と思ってないから。

  49. 355 匿名さん 2014/06/30 15:30:55

    江戸の恩恵(元はおにもつを押し付けられただけですが)を受け、横浜村も偉くなったと漁師だったご先祖様方は喜んでいらっしゃるでしょうか? それとも海を汚し村を汚し、傲り高ぶりはじめた私共にお怒りでしょうか?

    横浜村には長い歴史がありました。 それをすべて忘れ、異文化に染まろう、東京に追 い付こうと必死になっているこの町は、東京には相手にもされず、地方では痛い県と苦笑いされ、海外では半ば植民地扱い。

    海と山を大切にしてきた歴史を大切にすることは、もう無理なのでしょうか。

  50. 356 匿名さん 2014/07/07 19:36:16

    西区生まれで今は東京目黒区住まい。
    たまに横浜に帰るとやっぱり田舎だなぁと思う。
    住んでる時は都会だと思ってたのに。。
    横浜で高級住宅地と言えるのは山手の丘の上オンリーでしょ。
    歴史も金持ち度も街並みも他に比較できる場所は無い。
    青葉台?たまプラ?あんなのただの奥深い山の中。
    日吉?あんなのほぼ川崎。横浜じゃない。

    しかし、改めて思うけど東京はこの限られた面積の中に
    超有名な超高級住宅地があちこちにある。
    横浜駅周辺やみなとみらい以上の商業地も無数にある。
    やっぱ東京は凄いな。。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ヴェレーナ西新井

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.34m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    8658万円

    3LDK

    72.08m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸