住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 9341 匿名さん

    キチマンション、降臨!

  2. 9342 匿名さん

    >>9334
    >>9335

    こういう景色を家から見たいからって、マンション買うの?
    マジで?

    今一歩、冷静になって考えた方が良いと思う。
    良い景色は、そこに行けば入れる。

    でも戸別住宅に住むのは戸別住宅を購入しないと出来ません。
    良い景色を家から見るために、戸建てを諦めるのですか?

  3. 9343 匿名さん

    3億スレで誰にも相手にされないからこっちに顔を出すんだよ。キチマンは向こうのスレで独りでオナってて欲しいわ。

  4. 9344 匿名さん

    >>9342 匿名さん

    アンカー一個ズレました。訂正します。

    >>9333
    >>9334

  5. 9345 匿名さん

    >建物 延床42坪(6LDK)
    >戸建ては真面目に広いし、マンション生活には戻れない。

    42坪で6LDKだとリビングは何畳ですか?寝室は?
    狭い面積に無理やり詰め込んでいるだけに見えますが・・
    うちはリアルな数字で160㎡の3LDKマンション(都心区)で、
    リビングとダイニングで40畳、更に主寝室が14畳で、8畳と6畳の寝室という感じです。
    戸建ては広い?ご冗談でしょw

    >金額 土地4,900万円 (約定価格)建物3,450万円 (プラスαあり)
    あ、1億以下なんですね。それは気付きませんでした。
    うちの4分の1以下か。それならそれぐらいの狭さになりますね。
    失礼しました。お宅の戸建ては狭いですね。

  6. 9346 匿名さん

    >>9335 匿名さん

    そうですか?嫌なものを選ばなかっただけですよ。

  7. 9347 匿名さん

    >>9339 匿名さん

    ですよね。
    なんか自分の意見が正しいと思い込み過ぎた人が多いですね。

  8. 9348 匿名さん

    >>9345 匿名さん
    こういうの、もう飽きた。

  9. 9349 匿名さん

    >9345 人それぞれの価値観があるの。あなたの価値観はほんの一握り。3億のマンションに住んでいるならいいじゃないですか。
    凄いことですよ。なかなか3億円のマンションは手が出ないですね。
    職業は?

  10. 9350 匿名さん

    >>9338
    サッシの仕様はどうでしょうか?

  11. 9351 匿名

    戸建だと6畳間が増える
    3人家族で6LDKってユニーク
    思い出が降り積もり荷物置き場と化している

  12. 9352 匿名

    >>9337 匿名さん

    戸建って夏暑く、冬寒いからね。

  13. 9353 匿名さん

    楽しいねぇ。リアルな数字を書いただけで言いたい放題。これが楽しみで書いてやったよ。マンションにはない楽しみがあるね。荷物置き場なんて部屋はどこにもないよ。狭い空間に慣れ過ぎ?w

  14. 9354 匿名さん

    >>9352 匿名さん
    > 戸建って夏暑く、冬寒いからね。

    夏暑く、冬寒いマンションもある。
    夏涼しく、冬温かい戸建てもある。
    そう、あなたの言っているのは物件依存で全く参考になりません。
    お帰り下さい。

  15. 9355 匿名さん

    マンションさんはいつものパターンに持っていこうと必死すぎ。

  16. 9356 匿名さん

    >>9345 匿名さん

    何号室ですか?

  17. 9357 匿名さん

    マンション民はネット写真のアップと、富裕層を語ることしかできんのか?(笑)

  18. 9358 匿名さん

    >建物 延床42坪(6LDK)

    で、リビング何畳?妄想だから書けないかw 
    戸建てっていつもこのパターン。リアルだって…w

  19. 9359 匿名さん

    >9349
    エアーさんだから、相手にしちゃダメ
    全部sense of humorだそうですよ

  20. 9360 匿名さん

    戸建ては夏暑くて、冬寒いの?戸建てだけど夏快適。冬は暖かいけど。
    注文にすると風の流れななどもハウスメーカーが全てチェックしてくるんだ。だからどこに窓を付ければいいかなどアドヴァイスしてくれるんだよね。マンションなんてバルコニーと玄関だけでしょ。既製品だからしかたないか。

  21. 9361 匿名さん

    結局ここの戸建ての予算は>9340が挙げたように1億以下。リアルらしいよ。
    その程度の戸建てに住む意味は?4億程度の都心マンションくんに教えてあげて!
    延べ床42坪とかいう狭い戸建ての貧乏自慢されても全く理解できないので。

  22. 9362 匿名さん

    図面を見せたところでマンション民はクエスチョンだらけだと思う。
    妄想じゃないから遊びにおいでよ。

  23. 9363 匿名さん

    ぽつんと一人40畳のリビングでココにご投稿か
    なんだか寂しそうだね。

  24. 9364 匿名さん

    現実を書いただけで、自慢でも何でもない。1億円出せる人ってどれだけいるの?

  25. 9365 匿名さん

    そう。ここは空想のスレッドだよ。
    本当と書いてるのは、自分の頭の中では本当のことだからさ。
    それがイコール現実社会と同じと言っても、誰も証明できないでしょ?

  26. 9366 匿名さん

    >>9361 匿名さん

    相応のスレがございますので、そちらへお帰り下さい。

    3億臭くん誕生の瞬間を思い出してしまいました。

    >>194
    > おやおや、戸建ての方からも意外にすんなりとご賛同頂けましたので、以下結論です。
    > ・予算3億円以下では戸建てでいい。
    > ・不便な場所は戸建てにお任せします。マンションが建たないので。
    > 以上で間違いないようですね。 これ以降、戸建て派は予算3億以下〜底辺層向け物件とみなし、マンションは平均〜富裕層向け物件とみなします。

  27. 9367 匿名さん

    >>9361 匿名さん
    > 4億程度の都心マンションくんに教えてあげて!

    4億臭くんの誕生か?!

    よろしい、4億円以下のマンションはカス、購入すべきでない。
    戸建て・マンションの双方合意事項と致します。

    前回もそうだけど、今回もマンション民からの発言。
    こんどこそ、逆ギレしないで合意してくださいね。

  28. 9368 匿名さん

    面白いな、ここ。勉強になるんだよ。色々な角度からの言語が飛び交う。読んでいても楽しいわ。
    夢を語って、それを現実にする楽しみがあるね。

  29. 9369 匿名さん

    >4億程度の都心マンションくんに教えてあげて!
    1〜3億スレの範疇外だからここでいいんだろ?

  30. 9370 匿名

    >>9360 匿名さん

    室温35度でも快適って人もいる

  31. 9371 匿名さん

    >建物 延床42坪(6LDK)

    これって、戸建てでは普通なの?
    42坪って約138㎡だけど、その広さで6LDKって見たことない。
    高級物件だと2LDKか、3LDK程度だと思う。6Lってどれだけ細切れなんだ?笑

  32. 9372 匿名さん

    なんとでも言えばいいよ。見たことなければ見に来れば。相手してやるよ。

  33. 9373 匿名さん

    >>9371
    庶民は、狭い家に多くの家族を詰め込まなければいけないので、
    そういう感じになるのです。おまけに2階建などの多層型住宅です。
    妥協の産物ですね。予算がない戸建て民の平均像でしょう。
    ただ3億4億出せる戸建ては当然ながらもっと広いですよ。

  34. 9374 匿名さん

    >9369

    3億スレのマンション君をカス扱いするなって。(笑)
    仲間でしょ?

  35. 9375 匿名

    >>9372 匿名さん

    狭いリビングで話し聞くのは勘弁

  36. 9376 匿名さん

    もうすげぇな!このループ!
    デジャヴかよ

  37. 9377 匿名さん

    今日はからかうことができて楽しかったわ。ではまたいつか、からかいにきます。あばよ!

  38. 9378 匿名さん

    何の役にも立たないし、何の金銭的価値もないけど、Googleマップで自分の家を見つけると、なんとなく、心地良い。
    マンションだと、そうはいかないよね。

    それにしても、Googleって凄い。と言うか怖いね。
    自分の家だけじゃなく、世界中の建物がリアルに3Dで見れるようにするのって、どれだけ手間がかかっているんだろうか。

  39. 9379 匿名さん

    >>9373

    そうなんですね。うちのマンションは一番狭い部屋は120㎡ぐらいで2LDKですから、
    138㎡で6LDKとかかなり驚きました!最上階の260㎡の部屋ですら4LDKですし。
    アメリカのような螺旋階段のあるようなエントランスに、プールやテニスコートがあって、
    みたいな邸宅は憧れはありますが、予算の低い戸建てさんって何だか大変そうですねw

  40. 9380 匿名さん

    からかっているつもりが、ただ馬鹿にされているだけ。42坪に6LDKって拷問だろ?
    どんだけ狭い空間が好きなんだ?元囚人かよw

  41. 9381 匿名さん

    ここ、今日は繁盛したね。めでたし、めでたし!

  42. 9382 匿名さん

    数字をマジに書くとでも思うか?こんなところで。よく考えようねぇ、ぼくちゃんたち。

  43. 9383 匿名さん

    過疎ってたから暇潰しに来てやったよw
    相変わらず無知でコンプの塊みたいな貧乏人ばかりで時間の無駄だったわw

  44. 9384 匿名さん

    キチマンは行くところがないんだな。可哀想に。

  45. 9385 匿名さん

    粘着キモオタ戸建て乙!w

  46. 9386 匿名さん

    またツッコミ材料を考えて覗いてみるよ。リアルな数字に引っかかった哀れなかた達、騙してごめんよ。

  47. 9387 匿名さん

    >>9383 匿名さん
    > 貧乏人ばかりで時間の無駄だったわw

    私は富裕層でもなく、ごくごく普通の庶民です。でも幸せです。
    そんな私のリアルな数字と言えば、以下。以前に書いたことの再掲です。

    駅まで徒歩7分。通勤時間20分。一輪車で年収1,000万強(は、このスレと関係ないか…)
    途中に、イトーヨーカ堂・業務スーパー・診療所・コンビニ(ファミマ・セブンイレブン)・TSUTAYA・ファミレス(ガスト・サイゼリア・すき家・吉野家・スシロー)あり。
    保育園・小中学校まで徒歩10分以内。
    山・谷・海・川沿いでなく、幹線道路から2本内側に入ったところ。
    土地・敷地面積ともに100平米超。
    車2台駐車可能で、小さいながらも庭あり(入浴しながら庭の木々、花々鑑賞可能)。
    全部屋2面採光(内、1部屋3名採光)。
    電動シャッター・防犯ガラス適用済み。
    ここのスレ参考にダイヤルロック式クレセント錠導入予定。
    ↑まだ、導入していません。周りのセキュリティレベルが高くなってきたら導入することにしました。

    こんな戸建てを2,000万強でゲット出来ました。
    マンション賃貸時代と比べて月額支払額は激減の5万円。毎月15万円貯金している状態で住宅ローン控除が終了する住宅ローン10年目で一括返済する予定です。

  48. 9388 匿名さん

    ↑↑↑これもドッキリ?w

  49. 9389 匿名さん

    遂にこのスレは庶民向け、というか貧乏自慢スレになったのか。
    そういうの話したい人だけ居残れば?w ご愁傷さまw

  50. 9390 匿名さん

    >>9388 匿名さん
    > ↑↑↑これもドッキリ?w

    いいえ。 本人による >>563 の再掲です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸