- 掲示板
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
ソースはこれかな?
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/59742652.html
・道路は狭く、街区も小さい東京
・細街路による小さな街区を持つ東京と、広い幅員の道路による大きな街路を持つマンハッタンの違いは、都市の高度利用の差となって現れている
・東京都心4区の代表的な公演を合わせても、マンハッタンセントラルパークの37%の面積
・東京都心部は国際空港からの距離も絶望的
要するに東京は魅力がなくてダメって結論付けられてるよ。
以下引用
>現実・事実としては東京の都心部(4区・千代田区、中央区、港区、新宿区)は、
>面積で同規模の世界首都NYC・マンハッタン区に対し、居住人口は3分の1以下、
>昼間人口でも50万人近い差、そして人口密度も3分の1程度しかしないって事を。
>つまり高密度で機能的な便利で快適な都市でないって事を示してると思うし、
>これは世界都市となるには大きな障害
そんな場所に高い金払って住みますか?って事の裏返しなんじゃない?
そもそも地価と魅力がミスマッチだから住む人が少ないんじゃないの?
そもそも地価は「住むのに良い」から高いとも限らないけどね。日本で一番高い土地は銀座4丁目だし。商売向きだもんね。