- 掲示板
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
>同じことを、MRでいわれました
MRということは新築マンションですね?
私は中古を中心に探していたので、街の普通の不動産屋の親父さんに言われました。
新築・中古関係なく、不動産は立地を買うということはそれぐらい常識なんですね!
投資話、売却前提ならそうかもね。
でも家族なりで住むことが目的なので。
立地だけでないことを自分の頭で考えた方がいい。
>立地だけでないことを自分の頭で考えた方がいい。
まず立地ということでしょ?その後で間取りや形態など考えればいいと思いますが。
あ、家族が沢山いると広い間取りが必要で、それだと価値のあるいい場所の家は買えないから、
立地は妥協する必要がある方なんですか?それなら仕方ないですけど、
立地を妥協したら、その後のライフスタイルも妥協ということになりますね。
というより、自分の収入に見合わない大家族を選んだ時点で妥協の人生ですよね。
それ分かってるんだろうから、辺鄙で不便なとこ「しか」買えないのか。なるほど。
>>7919 購入経験者さん
なるほどー。
とは言え、立地が良くて人気の場所は限られますね。だから高い。お金があっても物件が無ければ買えませんし。
ちなみにSの元麻布のマンションを2つ調べてみました。
パークコート元麻布ヒルテラス
元麻布ヒルズフォレストタワー
どちらも敷地面積を戸数で割ると50平米台なんですよね。そして専有面積は100平米ほど。
一部200〜250平米という物件も有りますが、ほんの一部だけです。
財力を持って、タイミング良く住めたとしてもそれだけです…。
都心に住むって大変ですよね。
どっちも何かに縛られてることに気付けよ(笑)
都内は狭くても部屋に物を置かなくても生活が成り立つ。発想がおかしいかもしれないが周辺のお店が冷蔵庫や倉庫代わりなるからね。そうなると立地の良いマンションになるんだけど、果たして冷蔵庫、倉庫代わりだと思える人ってどれだけいるんだろう。ちなみに海外で放映されている都内マンション住居の見かたは、このような伝え方をしている。部屋が狭くても便利な環境が日本にはあると。
しょせん共同住宅
縛られるのがいやなら、無職のホームレスが最高。
ホームレスよりはマンションのほうが少しマシかな
もちろん、都心に住めるのは一部のお金持ちだけですよ。
ファミリー向けの100平米のマンションは2億以上しますからね。
でも、それでも海外に比べればまだまだ安いですよ。
>部屋が狭くても便利な環境が日本にはあると。
どの国の話をしているか分かりませんが、例えばシンガポールは物価が高くて、
30億や50億のマンションはざらにありますよね。あとNYやロンドンには100億円を超すような、
超高級コンドミニアム=日本でいうマンションもゴロゴロありますね。
東京はマンション坪単価ようやく2千万クラスが出てきましたが、
先述の海外物件だと@5千万以上のマンションはいくらでもあります。
世界的に見ると決して狭い訳では無いんです。広いのはアメリカの地方都市だけですね。
ヨーロッパもパリやベルリン、ロンドンなどの首都はどこも高いです。
ですから貧乏家族は郊外住み、それが常識ですね。
使い勝手より住み心地
マンションは戸建てに大きく劣ります
>7937 その通りだと思う。マンションは戸建てに劣るし立地だけだからね。都内に固執していて、住んでいることが凄いんだぞ的な人が多いのも事実。ひょっとして地方で幼少期を過ごした人が憧れで固執しているかもしれませんね。
ここって、23区限定の話?
日本列島の中で、
東京の特別区限定で、マンションか戸建の選択スレ?
所詮は地方といったスレ。都内○○区の戸建てとマンションの価格差はなってスレになるから。
通勤が辛いのは嫌だ。
すぐに帰宅したい。
電車乗り継ぎたくない。
乗り継いでまで遠くの田舎に行きたいとも思わない。
田舎は、旅行で沢山。
舛添さんも泊まってたじゃん千葉。
普段は、すぐに帰れる家がいい。
都内に固執しているバカが多いってことw
所詮は70や80平米のマンションでローンを抱えて後悔物語が始まっているわけよw
マンション民はマイナス要因を文字でゼロ化させようと必死。都内固執者も必死なわけだ。
都内の戸建いいじゃん。
都内って駄目なの?
買えない人の僻みがすごい。
私は、「家賃が浮けば良い」が目的で家を購入したので、マンションは最初っから選択肢から外れました。
年金ぐらしになった場合に、自分の裁量によらずに決まった額の管理費・修繕積立金を払い続けなければならない生活はかなり大変なようで。
私の知人に銀行で住宅ローンの督促を仕事にしている人が居て、通称「督促3回目」つまり強制執行前の最後通告に至る人は、得てして60歳を超えた現役をリタイアしたマンション住まいの人だそうです。
(しかも、大抵、ローンの支払い残高わずか100万〜300万だそうで。)
マンションさんがおっしゃるとおり資産性は高いので「行くとこまで行って、いざとなったら売る」って手段が使えるからなのかも知れませんが。
戸建がいい人は、一生派。
マンションがいい人は、住み替え派。
って事か。
話が合うはずないな。
7935が典型的な3億臭のパターンです。
>>7948 匿名さん
私も家賃浮かせで、分譲マンション購入しましたよ。売却したら、住んだ分の家賃戻ってきました♪駅近選んで良かったなーと思ってます。コレを頭金に、またマンション購入します。新しい設備渡り歩けるし、気軽だし、売れるし、断然マンション派です♪
>>7945 匿名さん
> 地方だったら戸建一択だから、盛り上がらない。
そのとおり。
地方だと、わざわざマンション、すなわち多層長屋風蟻塚形態雑居房的社会主義式合同共同集合住宅に妥協しなくても、現実的に戸建てが買えるので、戸建て一択となる。
そう、戸建てが買えるならみんな戸建てを買う。戸建てを買えないから妥協する。
そう、マンション、すなわち多層長屋風蟻塚形態雑居房的社会主義式合同共同集合住宅は妥協の産物なのである。
マンションか戸建てかで喧々諤々できる地域が東京を主とした一部大都市しか存在しないからスレがこうなっているだろうね。
地方だと金銭的理由による妥協以外でマンションを選ぶのは、広い住居が不要かつ留守時の防犯を重視する単身者や夫婦2人暮らし、もしくは将来の売却前提で売りやすさを優先した層くらいだもん。
田舎だと議論の前にマンションが存在しないしな。
地方も駅前は利便性と安全性を求め、マンションが増えている。
誰!?同じこと聞いているの!w「何号室ですか?」→乱数で答えてよw
マンション派は地に足ついてないのね。なるほど。
実家もない、土地もない、身寄りもいない
先も分からない、家族もいない
そういうジプシーで根なし草生活の人は
マンションがピッタリです
救済団地って。。。都内団地も多いのに見下した発言は良くないなぁ。団地だって狭小だってマンションだってぇみんなみんな生きているんだ友達なんだぁぁ
東京には富裕層が多いですね。地方出身なので、驚きです。地方では5000万出したら、そこそこ良い家が建ちますが、東京ではペンシルハウスになってしまうのですね。狭小ではなく、地方並の一軒家とかに住める人ってどんな人達なんだろう?当たり前の広さの住宅を手にする事が出来ない東京って、なんなんでしょう。価格差もすごいのでしょうね。ため息が出ます。
貧乏人は狭い場所に住んで一生会社に奉仕しろってか。
マンションは確かにカースト最下位だけど
そんなに謙遜しなくてもいい
お金の貧乏より心の貧乏人が一番嫌だわ。
満員電車につめ込まれて輸送され、クンタ・キンテだね。
都内のマンション買えるなら、貧乏じゃないでしょ。年収いくら位の人達が買うのかな?2000万位ないと無理だよね。
貧乏どころか、割と裕福…
収入高くても物価が高いなら実質貧乏。
私、地方住まいですが、、、
東京の家の狭さに驚いた。夫婦で両手広げたら、届きそうな敷地とか、びっくり。TVの影響か、マンションの方が都会的でカッコいいと思います。東京に住むなら、マンションかな。あんな狭い家なんて住めそうにないです。
人生を謳歌するための基地が家。
何を謳歌と思うかによって家の形態も変わる。
アクティブに海へ山へ!自然を愛し、地球と生きる!子供もダイナミックに育てたい!そんな人は戸建。
とにかくエロい。何よりも異性が優先!エッチ探求こそが人生!エロスを求めて夜の街へ!そんな人はマンション。
こんなイメージなんだけど違う?
つまらなくて吐き気するんだけど
だからー、中身のあること書きなよ。
てか7988が面白いって時点でね、レベル低すぎ
マンションの狭さに我慢できるならマンションでも良いんじゃない?
80㎡前後のマンションでLDK10畳チョイ。狭小ペンシルなら15畳程度はあるからそれより全然狭い。
しかも、マンションのLDKは廊下も兼ねてるから壁際に家具が置けなかったりする。実質6畳程度の狭いLDK。
その上、主寝室でも6畳程度。残りが6畳を切る窓一つの狭くて薄暗い座敷牢みたいな部屋だったりする。
しかも、梁や柱がせり出てて、せっかくある空間も隅まで活用できなかったりする。
80平米程度のマンションって、狭小ペンシルよりも全然狭い。
マンションの間取り図って見てるだけで息が詰まる。こんな狭い部屋に押し込まれて生活するって…
駐輪場は遠いし自転車の所有台数にまで制限がある。まあ、自転車の台数に制限があっても良いけど家族の人数分も所有できない酷いマンションも珍しくない。幼稚園の送り迎えって自転車が基本だし、幼少期は自転車が必需品になる。その使い勝手が悪くて苦労する。それに子供が大きくなれば必ず自転車を所有する。
マンションで子育てってホント拷問。
駐輪場、駐車場から大荷物持って赤ん坊を抱っこして、片手は上の子の手をつないでとか毎日が拷問。
>>7987
>東京の家の狭さに驚いた。夫婦で両手広げたら、届きそうな敷地とか、びっくり。TVの影響か、マンションの方が都会的でカッコいいと思います。
地方の人が東京にくるとマンションを買う。
そんな戸建てはTV用の特殊物件。
普通の戸建てでは番組にならないからね。
>>7997 匿名さん
80平米以上なら15畳〜20畳リビングなんて、ザラにあるよ?
おまけに、今はアウトフレームが主流だし、ハイサッシだし、開放感ある。
ペンシルハウスに開放感があるとは思えないなー。友達んち見てもさ。
一昔前の間取り図でも見てるの?
見てるって事は興味あるんじゃん。
仕事するためのスタッフ待機室みたいなものか。
満員電車で輸送されるのとどっちがいいか
究極の選択だねw
台風が去ったせいもあるが今日の空は綺麗だね〜
エアコンの効いたマンション内で眺めるに限るが
そういえば、
芸人のダイノジが、
狭小欠陥住宅売却して、
またまた、
品川に狭小の土地買ってたな。
ないわー。
欠陥住宅買う人の気も知れないが、
また狭小買う人の気も知れん。
同じ轍を踏むな
って言葉知らないのか?
昼休みはにぎわうね
MR人こないのかな
みんな、何だかんだ言ってもサラリーマンなんだなw
ここが賑わうってことは、商売あがったりってこと
そう責めてやるな
ホントだ。
昼休みが終わると落ち着く。
金持ちヅラしてても、所詮はサラリーマンなのよねー。
俺はサボり中〜。
戸建にするかマンションにするか悩むわ〜。
MRで屁こいてるおまえだよ↑
>>8000
>>80平米以上なら15畳〜20畳リビングなんて、ザラにあるよ?
ないない(笑)何より80平米前後と書いてますよ。マンションの3LDKのほとんどがこの広さです。
もっと言えば、75平米前後として前後10平米とすればほぼ全てのファミリー向けマンションです。
今でもほとんど全てのマンションが梁も柱もパイプスペースも室内にせり出しています。
マンションは狭いのが常識です。ペンる戸建てより全然狭いです。
ペンシルより隣が近い生活をしてるだけに、窓から見える景色で開放感ですか…本当にお気の毒な事です。
ペンシルでも自宅の上や下や斜め上下にまで他人が生活しているなんて無いですからね。せめて窓からの景色だけでも解放して欲しいですよね。せいぜい一方向ですけど…
マンションは採光がNGだね。角部屋以外は玄関側とバルコニーからしか光が入らない。お先真っ暗? あっ間違えた、お宅真っ暗が正解。
マンションは常に蛍光灯 or LED点けっぱなしでしょ?昼間でも洗面所も窓がなかれば電気、お風呂も電気。玄関側の部屋も窓が小さく光が乏しいので電気。和室も電気。頭痛くならないの??
>8014 マンションには住めない。両側しか採光取れないとしても玄関は閉めっぱなしだし、バルコニー側からしか期待はできないってことね。やだやだマンション。って言いつつ過去に購入歴ありなんだなw
なんと、マンション、すなわち多層長屋風蟻塚形態雑居房的社会主義式合同共同集合住宅には、窓の無い部屋があります。
通常「中和室」と呼ばれて、しかも、間取り上「一部屋」としてしっかりカウントされているのです。
バカみたいだね。
中和室という名前は知らなかった。
以前分譲賃貸の社宅に住んだ時、リビングの中に高くなった狭い畳部屋があったけどそれかな。
確かに意味のわからん区画だった。
マンションは本当に狭い。