住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 6701 匿名

    二階建ては妥協という人もいるが、そこには建ぺい率と容積率という法の概念が抜け落ちてる。土地に対して建てられる建物の面積が決まっている以上、より効率良く活用しようと思うと多層にするしかない。じゃあもっと広い土地を買えと言うが、広くしてもその広さでの効率活用を追求すると、多層の選択肢が出てくる。住宅用地には限りがあるし(田舎は土地が広いが、住宅用地が無限にある訳ではない)、都合良く住みたいエリアに広い土地が有るとも限らない。いろんな選択の中で、決して妥協ではなく多層の選択肢は有る。

    と言うか、二階建てが妥協の産物などと言っている奴は、実際の世界では会った事がない(笑)

  2. 6702 匿名

    ねえ、マンションって多層だよね?

  3. 6703 匿名さん

    あれ?その話題終わってますよ?
    答えられないから話題そらしにコピペ?

  4. 6704 匿名

    建ぺい率と容積率を総動員して、他人同士を多層に詰め込んだ妥協の結晶がマンションって事?

    なんだっけ?お経みたいな呼称をつけた人いたよね。

  5. 6705 匿名さん

    >>6701
    そういうのをまさに「妥協の産物」と言うのでは?
    効率性を追求したいのならマンションが一番だし、効率性度外視の平屋にも成れず、
    中途半端な多層住戸の2階建って、まさに「妥協の産物」ですよ。

    また、単純に考えて天皇の住まいを見れば?と書いていたのは戸建てさんでは?
    論理の一貫性が無いと、幼稚園児並の知能と言われてしまいますよ。失笑

  6. 6706 匿名さん

    負けそうになると将棋盤を引っくり返す子供を思い出したw

  7. 6707 匿名

    そんな子供イマドキ居ないよ、あなたがそうだったとか?

  8. 6708 匿名さん

    >>6705 匿名さん

    よかった、あなたに聞きたかったんです。

    マンションって1階以外は多層ですよね?
    あと、他人と共同所有は妥協点ですよね?

  9. 6709 匿名さん

    >>6705
    なぜ効率性のみを考えて他人と同じ建物に住まなきゃいけないのか。
    平屋の悪い面を書いてくれている人もいましたがそれはスルーですか?
    効率性だけでなく他のことも考えたら決して2階建ては妥協のみでの選択ではありません。

    >>6701
    >二階建てが妥協の産物などと言っている奴は、実際の世界では会った事がない(笑)
    実際には言えないのでここで喚くのでしょう。
    あと「失笑」と書いている人も最近はここでしか見ないです。

  10. 6710 匿名さん

    >>6700 匿名さん

    あなたにも聞きたいんです。

    マンションって多層ですよね?
    頼みのエレベーターも複数の他人で共用所有しないといけないし…
    他人と共同所有っていうのは妥協ではないのですか?

  11. 6711 匿名さん

    >>6707 匿名さん

    負けそうになった事ないよw
    今は将棋盤が無いからだよw

  12. 6712 匿名

    マンションの2階以上はダブル妥協、メゾネットはトリプル妥協で良かったっけ?

  13. 6713 匿名さん

    >>6707
    イマドキは関係ないw性格の問題。
    6705はまさにそんな感じの性格だと思います。

    あとイマドキというなら将棋する子少ないよでしょうね

  14. 6714 匿名さん

    >マンションって1階以外は多層ですよね?
    専有部に階段があるのが多層住戸。マンションは、階段やエレベーターは共有部にある。
    そんな基礎的なことから説明しないといけないのかね?ここの戸建て民は大丈夫か?

  15. 6715 匿名さん

    >>6714 匿名さん

    そりゃそうだ。
    戸建には専有部しかないのだから。
    あんたアホか?

  16. 6716 匿名さん

    >>6714 匿名さん

    それとも何か?
    共有部は俺のじゃ無い!
    って言うのか?
    そこが無くて御宅は成り立つのか?
    あんたアホか?

  17. 6717 匿名さん

    >そりゃそうだ。戸建には専有部しかないのだから。

    だからマンションに多層という定義は当てはまる訳がない。多層という定義は戸建てのみ。
    質問する前に気付かないかね?あんたアホだね。

  18. 6718 匿名さん

    >>6717
    マンションは昔から多層長屋だよ。



  19. 6719 匿名さん

    マンションは多層の集合住宅なのが特徴ですよね。
    共有部で繋がった多層です。

  20. 6720 匿名さん

    いいか、落ち着いて考えるんだ。
    きっと出来る。

    いいか、家に帰る時を思い出すんだ。
    何処を通るか?どんなボタンを押したか?
    思い出したか?

    なかなかアノ箱が来ない事もあるよな?
    イライラしちゃイカンぞ!
    あれは君だけの物じゃない。
    落ち着くんだ、狭くても落ち着け。

    次に、停電になった時を想像するんだ。
    どうだ?いつも通りに帰れたか?

    帰れないよな?
    何処を通ればいい?


    さあ、怒らないから言ってごらん?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸