|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
-
51251
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51252
匿名さん
>>51251 通りがかりさん
この程度の売却益だと、税金は掛かりませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51253
匿名さん
同じ頃5000万前後の2LDK購入
今は賃貸出してる
同じような間取りが9500万で売り出してた
最近消えたけど成約したかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51254
匿名さん
資産性も考慮すると好立地のマンション一択でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51255
匿名さん
そして、付帯設備なども充実したホテルライクな物件が人気高いですね。ただの箱、サービスの皆無な戸建ての役目は終わった。オワコンです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51256
匿名さん
昨日まで二週間ほどハワイを満喫して楽しかったのですが、やはり日本のお風呂は癒されますねえ。今日はもう3回目です(笑)
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51257
マンション比較中さん
>>51256 匿名さん
ハワイ2週間は羨ましいです。ホテルですか?それともコンドミニアムお持ちとか・・
私も海外はたまに行きますが、バスルームは広くてもバスタブは浅いもの多いですよね。
風呂好きにはそれが玉に瑕です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51258
匿名さん
>>51257 マンション比較中さん
コンドです。年二回ぐらいしか行けていませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51259
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51260
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51261
匿名さん
うわ、行けない人の嫉妬って醜いですね・・4000万スレからの越境者間違いなし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51262
匿名さん
>>51260の意見は家族のいない独身者のコメントですね。
家族の予定を合わせるとそう都合よく行けないのが実情なのにね。
自宅引きこもりさんご愁傷さま。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51263
購入経験者さん
>> 4000万スレからの越境者間違いなし。
貧困庶民スレからの人は民度が低く、負け惜しみや他人を嘲笑、嫉妬ばかりなのでスレが荒れますね。実に残念です。ここでは平均?アッパー層の上品な話題をしたいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51264
ご近所さん
数日前に他スレにアップしたのですが、こちらのほうが適していそうですので再掲載です。
よろしくお願いいたします。
「先ほどポストインされていたこのアンケート。
立地や、間取りも180㎡クラスまでと興味深く見てみましたが、ただ文面が、
「当エリアにお住まいの貴様に…」って・・千鳥のネタじゃないんだから。苦笑
売主のサンヨーホームズは大阪の会社のようですが、どんな会社かご存知の方いますか?
ちなみに販売提携代理は野村不動産アーバンネットになってます。 」
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51265
匿名さん
>>51254 匿名さん
資産性を考えたら好立地な戸建が一番ですよ。
マンションも築50年超えてくると結局は土地の値段に落ち着いてきます。
今の古いマンションの価値が高いのは
容積率に余裕があって土地持ち分の価値が高いからだけです。
今売り出されているマンションは総合設計含めて
容積率を使い切っているので土地持ち分の価値が低いので
中長期的な資産価値は見込まないほうがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51266
匿名さん
>>51265 匿名さん
一般的に同エリアの中でも、戸建てよりマンションの方がより駅近であったり、好眺望であったりと好立地である場合が多いです。しかも戸建てより整形地で広く希少価値も高いので価格も高額である場合が多いですが、竣工50年後のマンションであれば建て替えも視野に入ってくるでしょうから、割安になったマンションを購入後に建て替え後の売却益はすごいことになるでしょう。もちろんリスクもあるでしょうが、ただの土地しかない戸建てより、より好立地の広い敷地は資産価値も上です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51267
匿名さん
港区住みの者ですが、15分ぐらい前から花火の音がするんだけど、今日ってなんか特別な日ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51268
匿名さん
>>51264 ご近所さん
>売主のサンヨーホームズは大阪の会社のようですが、どんな会社かご存知の方いますか?
三洋電機傘下の中堅会社です。関東では知名度低いので野村と組んでいるのでしょう。
数年前に表参道でもマンション分譲していたはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51269
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51270
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51271
匿名さん
>>51269 匿名さん
代官山も、駅前はマンションですよ。戸建ては無いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51272
マンション比較中さん
>こちらは少し土地が広いですが、築35年で12億5000万円です。
その立地でマンションに適した広い1000坪、2000坪といった土地なら、もっと高額になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51273
匿名さん
>>51272 マンション比較中さん
そこにマンションを建てて分譲してしまったら、
その時点で土地は区分所有で細切れになってしまうので価値は激減します。
築古のマンションの価値を調べてみれば、それが明らかです。
番町あたりで築50年で1.5億円の値が付いているマンションがありますが、
これも土地持ち分が大きいから高いだけで
周辺の地価相場から考えると土地の価値しかない状態です。
最近のマンションは容積率を使い切っていて土地持ち分が恐ろしいほど少ないので
中長期的な資産価値は期待できないと考えたほうがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51274
マンション比較中さん
>そこにマンションを建てて分譲してしまったら、その時点で土地は区分所有で細切れになってしまうので価値は激減します。
ケースバイケースです。例えば広尾GHは、周辺戸建てに比較して遥かに坪単価高いですね。当然ですね、あれだけの規模の整形地はただの戸建て用の土地より遥かに価値が高いですから。また大規模スケールメリットによる環境の良さというのも関係ありますね。もっと広い視野で見てみるべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51275
マンション比較中さん
>最近のマンションは容積率を使い切っていて土地持ち分が恐ろしいほど少ないので 中長期的な資産価値は期待できないと考えたほうがいいです。
ならば、土地持ち分の多い低層レジデンスがいいでしょう。ただ当然そういう物件は富裕層向けで、仕様も価格もとても高額ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51276
匿名さん
>>51274 マンション比較中さん
>>51269の代官山の土地も路線価の4.5倍程度の値が付いています。
狭小地でも好立地なら、それだけ価値があるんです。
広尾ガーデンヒルズも建物の価値ゼロで考えても路線価の5倍程度です。
積水が地面士に騙された五反田の土地も路線価の5倍くらいで買おうとしていました。
概ね、都心好立地だと路線価の5倍程度というのが相場です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51277
匿名さん
>>51275 マンション比較中さん
もちろん一般論としてはそうですね。
ただ、低層だから安心などと妄信せずに
土地持ち分価値から考えて割高な物件は買うべきではないです。
少なくとも、築浅のマンションで土地持ち分価値から考えて妥当な値付けのマンションは見たことが無いです。
マンションで中長期的な資産価値を重視するなら、築古を選ぶのがベストです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51278
匿名さん
そもそも論ですが、商業地と住宅地をごっちゃにしていけません。
>狭小地でも好立地なら、それだけ価値があるんです。
マンション用の広い土地だともっと高いですね。
>積水が地面士に騙された五反田の土地も路線価の5倍くらいで買おうとしていました。
ニュース見てないのですか?あの広さと立地で60億は格安だったので買い焦ったそうです。
本来なら100億は優に超える価値だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51279
匿名さん
集合住宅は緩い容積率を活かして
大規模多人数で共用するからこそ
もっとも費用がかかる土地代を
最小限ですませられる
貴重な低層住宅街での少人数での共用は
そのようなメリットもほとんど無く
デメリットしか無いと思いますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51280
匿名さん
>>51278 匿名さん
広尾ガーデンヒルズの中古価格は建物の価値ゼロで考えても路線価の5倍程度ですよ。
分譲してしまうと、この程度の価値にしかなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51281
匿名さん
>分譲してしまうと、この程度の価値にしかなりません。
周囲の戸建てはそれ以下です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51282
匿名さん
>>51277 匿名さん
自宅は快適性の予算をケチらずに
最新の技術で、快適さや安全性を最優先が当たり前
予算が無い場合は仕方ないですが、無理はしないことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51283
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51284
匿名さん
劣っているものを良く見せかける
テクニックこそ業者のなせる技
上手に見抜きましょう
本物は誰も手離さないものです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51285
匿名さん
地ぐらいは、戸建て・マンションの別には関係無いでしょう。
同じ立地でも、マンション向けの広い整形地の方が希少で価値が高いのは当然です。
需要の高い都心好立地なら尚更ですね。郊外、例えば田園調布などは空き地だらけと、
夜の経済ニュースでも取り上げられていましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51286
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51287
匿名さん
そう、昔と比べてもとても割安だと思います
こんな安価で手離すなんてと思うところもありますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51288
匿名さん
>>51285 匿名さん
見知らぬ他所の方々が多く集まることに
嫌悪感を抱く古い方がいるのも事実なので
無関係とはなんとも言えない面も
わたしはさほど気になりませんが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51289
匿名さん
先日ニュースでやっていましたが、所沢の駅前に、住友不動産が29階建てのタワマン建てているそう。郊外でも戸建てよりマンションへの需要が旺盛だそうで、分譲価格は5000万から1億超えの部屋もあるそうで、周辺戸建てより高額ながらも売れ行き順調だそうです。
また田園調布などかつては憧れの住宅地だったが、現在のトレンドは「丘の上より駅前」だそうで、ブランド力のあるはずの田園調布といえども空き地が目立ち、土地価格も4丁目では200万円台もあり、近隣のマンションなどより割安になっているそう。なので、番組の意見ではそういう割安な土地を探して家を建てるのも今はいいタイミングでは?ということでした。高額になっているマンションに手が出ない方は、戸建てが今はいいみたいです。低予算向けには戸建て、オススメかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51290
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51291
匿名さん
もともと地価が低いところでは建築費用の割合が多く
土地の持ち分が少なくすむ集合住宅のメリットが目立たない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51292
匿名さん
>所沢の駅前に、住友不動産が29階建てのタワマン
あちゃー。
これは土地の(≒中長期的な)資産価値を考えると、一番買っちゃいけない奴ですね。
路線価25.4万円で土地持ち分がたったの15m2で1億円超えてるよ・・・
みんな土地の資産価値を考えずに買っちゃうのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51293
匿名さん
>土地の持ち分が少なくすむ集合住宅のメリットが目立たない
なのに、所沢でもタワマン人気だそうですよ。時代は変わっていってます。
オワコンの戸建てにしがみ付いていると、負不動産化して子供に迷惑かけるだけかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51294
匿名さん
>>51292 匿名さん
駅前という立地はとても魅力的だそうです。車に乗らなくなる高齢者世帯にも人気だとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51295
マンション比較中さん
>みんな土地の資産価値を考えずに買っちゃうのかね。
1億程度の物件なら資産価値など考えずに、眺望や付帯設備など、戸建てには無い魅力的な部分で買ってしまうのでしょう。戸建ては何のサービスも無いただの箱ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51296
匿名さん
>路線価25.4万円で土地持ち分がたったの15m2で1億円超えてるよ・・・
うちは都心好立地の低層マンションですが、土地持ち分だけで2億程度の価値あります。
マンションも自宅とはいえ資産価値もある程度気にして購入しておきたいですね。
特に自営の方は自宅も資産になりますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51297
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51298
匿名さん
駅遠は戸建て、マンションとも絶対駄目です。まず不便だし。バス便など論外。
実際、世田谷の家などはバス便立地は売れ残りひどいらしいです。オワコンですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51299
匿名さん
>>51296 匿名さん
やはりマンションの土地持ち分価値は低いですね。
戸建なら土地の価値だけで5億、10億なんて当たり前ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51300
匿名さん
>戸建なら土地の価値だけで5億、10億なんて当たり前ですからね。
2億はあくまで我が家の場合です。五億十億ももっと上のグレードならザラにあるでしょう。
ここの戸建てさんは、一般例と自分の例をごっちゃにしてしまうから困っちゃうw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)