- 掲示板
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
戸建ての1種低層エリアなんてマンションが建つようなエリアと比べると不便で激安ですよ。
もともと、マンションと言う共同住宅の部屋に住むか? 個人の家に住むか?
比較しても仕方ないでしょう。
私は自分好みに建てられる戸建を選びましたけど(笑)
戸建ては不便なエリアにしかないから私は無理です。
>>51203 匿名さん
何を基準に不便と決めつけるのか?
専属の運転手が居るので、駅から徒歩10分の戸建てですが、不便はありません。
貴殿のマンションは徒歩何分ですか?
あなたは良くても、日々買い物する奥さんや、通学のお子さんには10分は不便過ぎ。自分だけのことしか考えられないとは、いずれ退職して専用車無くなると、その不便さを痛感するよ。親父も会長から退いた後そう言ってケア付きマンション入ったよw
駅近戸建>>>>>駅近マンション>駅遠戸建>>>>駅遠マンション
今後は駅からの距離で資産価値の差が益々大きくなりますよ。
駅自体の利便性をまったく問わないのがこのスレの伝統。
田舎駅の駅近より23区内で都心アクセスのいい駅徒歩5分のほうがいい。
先祖伝来の土地に戸建てを建築してますが、マンション民は流浪の民みたいで嫌です。
いきなり見知らぬ土地に住むマンション民を規制すべき。でないとにわか都心が増えて気持ち悪い。
わたしは、そのような排他的な考えは無いですね
外国の友人とかも居ますし
ただ、ニュース等で日本のルールを守らない
入居者が問題になってるとも見聞きしますから
パーソナルスペースといいますか、
流石に壁一枚隔てるだけというのは、
近すぎるのかなとも思います
>>51207
おとうさんがえらくてよかったですね
そのじまんのマンションをらくして
てにいれることができたのも
おとうさんのおかげですから
ごりょうしんにかんしゃして
いきていかないといけませんね
どこもゴーン会長のニュースばかりですね。
階は違いますが同じマンション住みとしては複雑な気分です。
外にも報道の人が待ち構えているし。早く収束して欲しいです。
>あなたは普段から留置所に住んでるんですか笑笑
留置所は元麻布ではないですよ?田舎カッペさんw
ゴーン容疑者みたいに実際は年収20億とかある人は都心のマンションなんだね。
会社の借り上げかと思ったら、ニュース見たらあれも所有してたのかね?
>会社の借り上げかと思ったら、ニュース見たらあれも所有してたのかね?
このマンションは、元地権者向けので分譲もありますが、殆どは賃貸住戸です。
ゴーンさんの部屋番号まで知っていますが、賃貸が分譲かは不明ですね。
ゴーンさんも4億程度のマンションとは意外と庶民的ですね。
東京の仮住まいですからそんなものなのでしょうか
>ゴーンさんも4億程度のマンションとは意外と庶民的ですね。
そうなんですか?あのビルで4億だと下層階っぽいけど、どこ情報ですか?
上層階だと10億越えですよね。広さや間取り、何階とかも分かります?
>>51209 匿名さん
人口減の世の中にあって、駅近であれば良いと言う話はあり得ないですね。
これからは、駅近であっても、人口は減っていくエリアの方が多く、駅遠であっても人口が増えるエリアがある。政府の統計をよく見ましょうね。
> ゴーンさんも4億程度のマンションとは意外と庶民的ですね。
また田舎っぺさんが無知を晒して恥かいてますねw
詳細は書きませんが、ゴーンさんの住まいはかなり上の階です。
ただ賃貸か分譲かは不明です。
ゴーンさんのお宅は知りませんが、富裕層ならいくつも邸宅を構えるのが普通でしょう。麻布のような都心ならマンションが適していますし、パリやニューヨークもアパートメント、コンドミニアムでしょう。でも南仏やブラジルのリオ?などなら海風の感じられるヴィラのような一戸建てが適しているでしょうし、我が家も普段は都心マンション高層階に住んでいますが、避暑地やリゾートのセカンドハウスは平屋の別荘スタイルです。適材適所で戸建て・マンションは棲み分ければいいと思いますね。
ゴーンさんと同じマンション住まいの方は
『田舎っぺ』とか使わない方が良いと思いますよ。
自宅は地元で、都心辺りの閑静な邸宅で
リゾートは至れり尽くせりのサービスがある
国内・海外のホテルや旅館でと
適材適所で使い分けるのが良いですよね
ホテルや旅館と、別荘、セカンドハウスはまた別物ですよね。所有と賃借では出来ることの制限が違いますから。タクシーやハイヤーと、自家用車の違いといいますか、予約せずいつでも使える利便性も。
そうですね。
借り物と自家用の違いといいますか、
予約せずいつでも使える利便性
自宅にお客様を迎えるのに、大切な視点と思います
にわか都心は言葉が下品ですね。
元々は下賎な身分の出なのかな?
言葉遣いで人となりが分かりますね
言葉遣いで人となりが分かりますね
やたら軽井沢を推してた
画像盗用の人ですね
[No.51236~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害する投稿
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・削除されたレスへの返信
・スレッドの趣旨に反する投稿
買うべくはマンションでしょ。サービスのない戸建てはもはや旧すぎ。
マンション民の似非富裕層自慢で閑散としていますね。
戸建さんの投稿が大量に削除されてますね
された、でなく、した、でしょ?
マンション、特にタワマン派です。
今年売却しましたがその経緯を。
12年前28歳時、某駅近タワー2LDKを約4,000万で購入。
それがオリンピック効果?もあり、今年運よく7,000万で売却に成功。
7,000万-2,800万(ローン残)ー諸経費500万=3,200万。
手元の貯金+3,200万の運用で老後も何とかやっていけそうです。
今後の住まいは様子を見て40代前半でまたタワーを購入予定です。
当時独身でしたので戸建は頭になかったのですが周囲は賃貸派が多く、
私も職場の近くにタワーが建つということで物珍しさで見に行っただけでした。
しかし今となっては今頃賃貸だと3,200万の貯蓄がなかったかと思うと・・・
しかも売却した部屋の賃貸相場は今25万オーバー。
当時の私の給与では10万そこそこの部屋しか借りられなかったことを考えると
どれだけ贅沢な部屋で12年暮らしてたんだと感謝しかありません。
時代が良かったとはいえタワーの資産性恐るべしという例でした。
↑税金は払ったのか?w
同じ頃5000万前後の2LDK購入
今は賃貸出してる
同じような間取りが9500万で売り出してた
最近消えたけど成約したかな
資産性も考慮すると好立地のマンション一択でしょう。
そして、付帯設備なども充実したホテルライクな物件が人気高いですね。ただの箱、サービスの皆無な戸建ての役目は終わった。オワコンです。
>>51256 匿名さん
ハワイ2週間は羨ましいです。ホテルですか?それともコンドミニアムお持ちとか・・
私も海外はたまに行きますが、バスルームは広くてもバスタブは浅いもの多いですよね。
風呂好きにはそれが玉に瑕です。
貧乏自慢のスレですね?
安い時期にマイルで行く貧乏自慢のスレです
うわ、行けない人の嫉妬って醜いですね・・4000万スレからの越境者間違いなし。
>> 4000万スレからの越境者間違いなし。
貧困庶民スレからの人は民度が低く、負け惜しみや他人を嘲笑、嫉妬ばかりなのでスレが荒れますね。実に残念です。ここでは平均?アッパー層の上品な話題をしたいものですね。
数日前に他スレにアップしたのですが、こちらのほうが適していそうですので再掲載です。
よろしくお願いいたします。
「先ほどポストインされていたこのアンケート。
立地や、間取りも180㎡クラスまでと興味深く見てみましたが、ただ文面が、
「当エリアにお住まいの貴様に…」って・・千鳥のネタじゃないんだから。苦笑
売主のサンヨーホームズは大阪の会社のようですが、どんな会社かご存知の方いますか?
ちなみに販売提携代理は野村不動産アーバンネットになってます。 」
>>51254 匿名さん
資産性を考えたら好立地な戸建が一番ですよ。
マンションも築50年超えてくると結局は土地の値段に落ち着いてきます。
今の古いマンションの価値が高いのは
容積率に余裕があって土地持ち分の価値が高いからだけです。
今売り出されているマンションは総合設計含めて
容積率を使い切っているので土地持ち分の価値が低いので
中長期的な資産価値は見込まないほうがいいです。
>>51265 匿名さん
一般的に同エリアの中でも、戸建てよりマンションの方がより駅近であったり、好眺望であったりと好立地である場合が多いです。しかも戸建てより整形地で広く希少価値も高いので価格も高額である場合が多いですが、竣工50年後のマンションであれば建て替えも視野に入ってくるでしょうから、割安になったマンションを購入後に建て替え後の売却益はすごいことになるでしょう。もちろんリスクもあるでしょうが、ただの土地しかない戸建てより、より好立地の広い敷地は資産価値も上です。
>>51264 ご近所さん
>売主のサンヨーホームズは大阪の会社のようですが、どんな会社かご存知の方いますか?
三洋電機傘下の中堅会社です。関東では知名度低いので野村と組んでいるのでしょう。
数年前に表参道でもマンション分譲していたはずです。
>>51266 匿名さん
好立地な戸建が一番ですよ。
その「ただの土地」の資産価値が物凄く高いですから。
60m2の土地に築36年の建物で3億1800万円です。
https://suumo.jp/chukoikkodate/tokyo/sc_shibuya/nc_91054942/
こちらは少し土地が広いですが、築35年で12億5000万円です。
https://suumo.jp/chukoikkodate/tokyo/sc_shibuya/nc_90963427/
>こちらは少し土地が広いですが、築35年で12億5000万円です。
その立地でマンションに適した広い1000坪、2000坪といった土地なら、もっと高額になりますよ。
>>51272 マンション比較中さん
そこにマンションを建てて分譲してしまったら、
その時点で土地は区分所有で細切れになってしまうので価値は激減します。
築古のマンションの価値を調べてみれば、それが明らかです。
番町あたりで築50年で1.5億円の値が付いているマンションがありますが、
これも土地持ち分が大きいから高いだけで
周辺の地価相場から考えると土地の価値しかない状態です。
最近のマンションは容積率を使い切っていて土地持ち分が恐ろしいほど少ないので
中長期的な資産価値は期待できないと考えたほうがいいです。
>そこにマンションを建てて分譲してしまったら、その時点で土地は区分所有で細切れになってしまうので価値は激減します。
ケースバイケースです。例えば広尾GHは、周辺戸建てに比較して遥かに坪単価高いですね。当然ですね、あれだけの規模の整形地はただの戸建て用の土地より遥かに価値が高いですから。また大規模スケールメリットによる環境の良さというのも関係ありますね。もっと広い視野で見てみるべきです。
>最近のマンションは容積率を使い切っていて土地持ち分が恐ろしいほど少ないので 中長期的な資産価値は期待できないと考えたほうがいいです。
ならば、土地持ち分の多い低層レジデンスがいいでしょう。ただ当然そういう物件は富裕層向けで、仕様も価格もとても高額ですが。
>>51275 マンション比較中さん
もちろん一般論としてはそうですね。
ただ、低層だから安心などと妄信せずに
土地持ち分価値から考えて割高な物件は買うべきではないです。
少なくとも、築浅のマンションで土地持ち分価値から考えて妥当な値付けのマンションは見たことが無いです。
マンションで中長期的な資産価値を重視するなら、築古を選ぶのがベストです。
そもそも論ですが、商業地と住宅地をごっちゃにしていけません。
>狭小地でも好立地なら、それだけ価値があるんです。
マンション用の広い土地だともっと高いですね。
>積水が地面士に騙された五反田の土地も路線価の5倍くらいで買おうとしていました。
ニュース見てないのですか?あの広さと立地で60億は格安だったので買い焦ったそうです。
本来なら100億は優に超える価値だそうです。
集合住宅は緩い容積率を活かして
大規模多人数で共用するからこそ
もっとも費用がかかる土地代を
最小限ですませられる
貴重な低層住宅街での少人数での共用は
そのようなメリットもほとんど無く
デメリットしか無いと思いますね
>分譲してしまうと、この程度の価値にしかなりません。
周囲の戸建てはそれ以下です。
劣っているものを良く見せかける
テクニックこそ業者のなせる技
上手に見抜きましょう
本物は誰も手離さないものです
地ぐらいは、戸建て・マンションの別には関係無いでしょう。
同じ立地でも、マンション向けの広い整形地の方が希少で価値が高いのは当然です。
需要の高い都心好立地なら尚更ですね。郊外、例えば田園調布などは空き地だらけと、
夜の経済ニュースでも取り上げられていましたね。
・東京の超高級レジデンスが売れまくる理由
https://gqjapan.jp/life/business/20160624/grosvenor-the-westminster-na...
「東京のGDPは約177兆円、対してロンドンは93兆円です。一方、ロンドンではハロッズの目の前にある物件のペントハウスが250億円で、坪単価が4500万円。ニューヨークの42ndパークアベニューのペントハウスは100億円で坪単価は4000万円、オーパス香港も65億円で坪単価4500万円です。翻って東京のパークコート赤坂桧町ザ・タワーは15億円。仮に1億円持っているとして、香港で買えるのは6坪、ロンドンで7坪、でも東京なら25坪の住宅が買えるのです」
そう、昔と比べてもとても割安だと思います
こんな安価で手離すなんてと思うところもありますね
先日ニュースでやっていましたが、所沢の駅前に、住友不動産が29階建てのタワマン建てているそう。郊外でも戸建てよりマンションへの需要が旺盛だそうで、分譲価格は5000万から1億超えの部屋もあるそうで、周辺戸建てより高額ながらも売れ行き順調だそうです。
また田園調布などかつては憧れの住宅地だったが、現在のトレンドは「丘の上より駅前」だそうで、ブランド力のあるはずの田園調布といえども空き地が目立ち、土地価格も4丁目では200万円台もあり、近隣のマンションなどより割安になっているそう。なので、番組の意見ではそういう割安な土地を探して家を建てるのも今はいいタイミングでは?ということでした。高額になっているマンションに手が出ない方は、戸建てが今はいいみたいです。低予算向けには戸建て、オススメかも。
郊外や田舎は私はイヤです。
もともと地価が低いところでは建築費用の割合が多く
土地の持ち分が少なくすむ集合住宅のメリットが目立たない
>土地の持ち分が少なくすむ集合住宅のメリットが目立たない
なのに、所沢でもタワマン人気だそうですよ。時代は変わっていってます。
オワコンの戸建てにしがみ付いていると、負不動産化して子供に迷惑かけるだけかも。
>みんな土地の資産価値を考えずに買っちゃうのかね。
1億程度の物件なら資産価値など考えずに、眺望や付帯設備など、戸建てには無い魅力的な部分で買ってしまうのでしょう。戸建ては何のサービスも無いただの箱ですから。
>路線価25.4万円で土地持ち分がたったの15m2で1億円超えてるよ・・・
うちは都心好立地の低層マンションですが、土地持ち分だけで2億程度の価値あります。
マンションも自宅とはいえ資産価値もある程度気にして購入しておきたいですね。
特に自営の方は自宅も資産になりますからね。
駅遠は絶対買ったらダメですね。
駅遠は戸建て、マンションとも絶対駄目です。まず不便だし。バス便など論外。
実際、世田谷の家などはバス便立地は売れ残りひどいらしいです。オワコンですな。
>戸建なら土地の価値だけで5億、10億なんて当たり前ですからね。
2億はあくまで我が家の場合です。五億十億ももっと上のグレードならザラにあるでしょう。
ここの戸建てさんは、一般例と自分の例をごっちゃにしてしまうから困っちゃうw