住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 49351 匿名さん

    20年のオリンピックでも騒ぐほど外国人は来ないだろうね。
    民泊は観光立国のムード作り。

  2. 49352 匿名さん

    結局決議で決めきれないマンションが多いから、デフォルト民泊OKと住宅宿泊事業法で国が決めてあげただけだな。
    相変わらず決めきれないマンションさん達も問題だが、住宅宿泊事業法も知らないマンションさん達がいることの方がもっと問題だと思う。

  3. 49353 匿名さん

    民泊の可否より住居としての良し悪しだよ。

  4. 49354 匿名さん

    住居の良し悪しより、住民のレベルだな。
    可否の決定力が無いから国に決めてもらうしか無いわけで。

  5. 49355 匿名さん

    >>49354 匿名さん
    民泊が住居選定の基準なんだ。

  6. 49356 通りがかりさん

    マンション資産格差の明暗、「いつ」「どこに」買ったかでこれだけ違う!
    http://diamond.jp/articles/-/157914

  7. 49357 匿名さん

    >>49355 匿名さん

    ほら、恥ずかしげも無くそんなレベルさん登場。
    可否を決定しなければいけない問題は民泊以外にも山ほどあるのだろうけど、レベルが低いと一事が万事ってことだな。

  8. 49358 匿名さん

    >>49357 匿名さん
    可否の決定が必要なのは共同住宅だからでしょ。
    戸建てなら不要。

  9. 49359 匿名さん

    >>49358 匿名さん

    ほら、また恥ずかしげも無くそんなレベルさん登場。
    共同住宅でも賃貸は蚊帳の外。
    戸建てはステークホルダーが少ないかもしれないが可否を決定しなければいけない問題もあるよね。
    レベルが低いと一事が万事ってことだな。

  10. 49360 匿名さん

    マンションは大規模修繕や建替えはどこでも高確率で問題になるだろうが、
    戸建で他人との利害関係が出てくる一般的な問題って何がある?

    自由度に関しては戸建とマンションは全然違う。

  11. 49361 匿名さん

    マンションは共同住宅だから、全員でひとつの家
    戸建は個人の所有だから一家族で1つの家
    お互いメリットも有るが、結局は好みの問題でしょうね。

    因みにわが家は戸建です

  12. 49362 匿名さん

    >戸建で他人との利害関係が出てくる一般的な問題って何がある
    火事で隣を燃やす
    隣の家に木が入る
    騒音
    車でひく
    匂い

  13. 49363 匿名さん

    戸建ては管理組合不要。

  14. 49364 匿名さん

    実家が貧相だったから
    中古マンション選んだ方とか?

  15. 49365 匿名さん

    戸建ては管理組合不要
    問題が起きた時は実力行使

  16. 49366 匿名さん

    戸建ては合意形成が必要なマンションとは違います。

  17. 49367 匿名さん

    マンションの管理組合は強制加入の自治会や町内会みたいなもの。
    毎月の会費もかなり高額。

  18. 49368 匿名さん

    高級マンションの管理組合費や共益費っていくらくらい?

  19. 49369 匿名さん

    ステークホルダーさんからレベルの高いまともな書き込みがないな。

  20. 49370 匿名さん

    >高級マンションの管理組合費や共益費っていくらくらい?

    都心億ション住まい(分譲)だけど、管理組合費や共益費などありませんよ。町内会費と間違えてませんか?共益費って賃貸で借りてる人などが払うものでは?

  21. 49371 通りがかりさん

    >>49370 匿名さん

    嘘乙。

  22. 49372 匿名さん

    >マンションの管理組合は強制加入の自治会や町内会みたいなもの。毎月の会費もかなり高額。

    また戸建てさんからの無知ないい加減発言ですね。
    そもそも管理組合費などというものはありません。しかも強制加入というか、所有している家に対して意見を言う権利は当然ありますよね。大規模修繕ではここを直したいとか、物件の価値を上げるためにいいアイディアがあったら提案するとか。管理組合とはそういう会議をする場であり、発言できる機会の場でもあるので、いわば衆議院とか区議会議員選挙みたいなもので費用もかかりませんし、役員になりたければ立候補してもいいしそういう場のことですよ。自治会や町内会こそ物件次第で、加入しているマンションもあれば入っていないところもあるでしょう。

    いい加減な発言は慎むように。

  23. 49373 匿名さん

    >嘘乙。

    どこが嘘なのか説明したら?できない荒らしはやめなよ。

  24. 49374 匿名さん





    管理費

    修繕積立金


  25. 49375 匿名さん

    >管理費

    >修繕積立金

    管理組合費とは全く違うものですよね。管理組合費って何ですか?>49367>49368さん説明願います。  

  26. 49376 匿名さん

    >>49373 >49367 >49368 匿名さん 

    管理組合費って何なの?説明できないならやっぱり荒らし認定だね。

  27. 49377 匿名さん

    >嘘乙。

    嘘つきはキミだね。管理組合費とか聞いたこともない用語を捏造して来たり、
    戸建てはマンションに全く勝ち目が無いからって、そういう行為して惨めじゃない?
    哀れすぎ戸建てくん。

  28. 49378 匿名さん

    いつもの【自称富裕層】かな?

  29. 49379 匿名さん

    >いつもの【自称富裕層】かな?

    そういって必死に話題を変えたいみたいだけど、【管理組合費】の説明は?そんなもの聞いたことないんだけど。
    逃げるしかできない捏造戸建てくん。早く返答したまえ。


  30. 49380 匿名さん

    >いつもの【自称富裕層】かな?

    では、あなたは自称庶民さんかな?笑
    うちは別に大したことないですよ。確かに数億しましたけど、
    同じマンション内にはもっと広い10億超えのお宅もありますしね。
    それより、当マンションにも管理組合費たるものはありませんが、
    一体何のことなのでしょうかね?
    言い出した戸建てさんからのご説明をお聞きしたいものです。

  31. 49381 匿名さん

    軽井沢に別荘お持ちの方?

  32. 49382 匿名さん

    >高級マンションの管理組合費や共益費っていくらくらい?

    管理組合費って何ですか?初耳なんですが・・・いい加減なネット情報の類いかね?

  33. 49383 匿名さん

    >共益費っていくらくらい?

    共益費って賃貸で貸りてる時に払うものでしょ。いい加減なレスばっかだねえ戸建てさんはw

  34. 49384 匿名さん

    戸建さんはアパート住まいが基本

  35. 49385 匿名さん

    >軽井沢に別荘お持ちの方?

    軽井沢に限らず、今の時期だとハワイやバリ島、オーストラリアなどの別荘に行かれている方も多いですよ。
    うちは持っていませんが、ホテル好きですしそのほうが気楽なので。

    from都心マンション住み。

  36. 49386 匿名さん

    >戸建さんはアパート住まいが基本

    ああ、だから共益費とか書いてしまったのですかね。
    別荘ごときでイチイチ驚いているようなレベルみたいですしねw

  37. 49387 匿名さん

    私も別荘よりホテル好き!

  38. 49388 匿名さん

    1000坪の別荘、凄いよね!

  39. 49389 匿名さん

    >>49388 匿名さん

    ホテルの方が良い
    便利で

  40. 49390 匿名さん

    >軽井沢に別荘お持ちの方?

    うちの子供は都内某所の私立小学校に通っていますが、夏休み時にはお友達の別荘を行き来とかしていますよ。
    軽井沢や蓼科、八ヶ岳、山中湖などが多いですね。海外はコンドミニアムをお持ちの方がいますけど。
    港区界隈のマンションに住んでいれば、それぐらいは普通ですね。別に富裕層と言うまでもない感じです。
    ここの戸建てさんは別荘お持ちでない?
    マンションも、戸建ても、別荘も、幾つかを使い分けるというのが快適なライフスタイルでしょう。

  41. 49391 匿名さん

    >高級マンションの管理組合費や共益費っていくらくらい?

    管理組合費って何ですか?回答ありませんね。初耳なんですが・・・

  42. 49392 匿名さん

    ペンションは?

  43. 49393 匿名さん

    >私も別荘よりホテル好き!

    ですよね。軽井沢という地名が出ていましたが、軽井沢だとどのホテルがお好きですか?
    オススメのホテル内レストランもあれば教えてください!

  44. 49394 匿名さん

    >ペンションは?

    なんか昔流行ったけど、今はなんか古びて貧乏くさいイメージなんだけど。。。

  45. 49395 匿名さん

    >>49393 匿名さん
    軽井沢は行ったことないです。
    近場だとグアムが好き〜

  46. 49396 匿名さん

    >近場だとグアムが好き〜

    毎年行きますよ!どのホテルが好きですか?
    うちはハイアットとシェラトン(少し遠いけどインフィニティプールがお気に入り)が多いですね。

  47. 49397 匿名さん

    >>49396 匿名さん

    実はフィエスタが好き
    部屋と海が近いのが良い

  48. 49398 匿名さん

    >軽井沢は行ったことないです。

    お住まいはどこですか?関東だと軽井沢は新幹線で70分なのでアクセスもいいし、
    避暑地としてはもちろんアウトレットも有名なので行く人多いんですけど。
    私も年3回は行きますよ。お住まい関西方面ですか?

  49. 49399 匿名さん

    >>49398 匿名さん

    山手線の内側です。
    好みは人それぞれ

  50. 49400 匿名さん

    >実はフィエスタが好き

    すみません、フィエスタって知りません・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸