- 掲示板
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
逆に築40年の戸建は、殆ど値上がりしてますね
うちの実家は23区内の築50年超の戸建て。
建物は定期メンテして耐震補強もしているので、土地を含めしっかり値上がりしてます。
築古は良く広告見たほうが良いですよ。
高利回り・オーナーチェンジ物件といった賃貸投資向け
ローンで買えない人向けや永住ではなく仮住まいや赴任中の間などの
他所の方々が一定期間住む方には良いでしょう
高層や免震マンションの耐震性審査基準は今年の4月以降の申請物件から厳しくなってるらしいから、現在の新築マンションも買う前によく確認したほうがいい。
>高層や免震マンションの耐震性審査基準は今年の4月以降の申請物件から厳しくなってるらしいから、
ははは。
国土交通省の発表を良く見ると、基準自体は特に厳しくなっていない事がわかりますけどね。
あくまで「検討の要請」をしているだけで、強制力は特には無いんですがーね。
テキトー言ったらいかんよ
屋内に駐車場をもてるなら、どっちでもいい。
2040年のガソリン車禁止(イギリス、フランスなど)が日本でも適用されるであろう。
そうすると、充電できる設備を設置できないものはNGになりそう。
もっとも私は、そのころまでには、免許返上かもしれん。あるいは、生きていないか?
>>48169 匿名さん
>国土交通省の発表を良く見ると、基準自体は特に厳しくなっていない事がわかりますけどね。
>あくまで「検討の要請」をしているだけで、強制力は特には無いんですがーね。
>テキトー言ったらいかんよ
[超高層建築物等における長周期地震動への対策]
○対象地域内に超高層建築物等を大臣認定により新築する場合について
高さが60mを超える建築物及び地上4階建て以上の免震建築物(以下、「超高層建築物等」という。)であって、平成29年4月1日以降に申請する性能評価に基づく大臣認定によって新築されるものについて、大臣認定の運用を強化します。
・ 従来からの検討に加えて、対象地震によって建設地で発生すると想定される長周期地震動による検討を行うこと。
・ 家具の転倒・移動防止対策に対する設計上の措置について説明すること。
・ 免震建築物や鉄骨造の超高層建築物について、長時間の繰返しの累積変形の影響を考慮して安全性の検証を行うこと。
「検討の要請」でなく「認定の運用を強化します。」だね。
過疎スレとなっているのに誰に向けて書いてるのだろうか…
マンションの耐震性能は重要だね。
強化しますからのxxxの検討ですね。
つまり、国からの強化すると言う具体的な内容は、各社に”検討してくださいね”というお願いベースの話なわけです。
マンションビルダー各社は検討しさえすれば良いのですよ。なぜなら、具体的なガイドラインが国から提示されているわけではないのですからね。
国交相の通達は、つまるところがメーカー各社はその結果がどうあろうと”検討”しさえすれば良く、それで認証が通ることをこの文章では意味してるんですよ。
「超高層建築物等における南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動への対策について」 国交省
抜粋
「対象地域内の既存の超高層建築物等について
対象地震による建設地の設計用長周期地震動の大きさが、設計時に構造計算に用いた地震動の大きさを上回る場合には、大きな揺れによる家具の転倒、内外装材や設備の損傷等による危害が発生するおそれがあることから、自主的な検証や必要に応じた補強等の措置を講じることが望ましい旨を周知します。」
措置を講じることが望ましい旨を周知したから、措置をしないで被害が出ても自己責任ということ。
責任問題になるから役所は詳細な明確な指示は決して出さない。
「大臣認定の運用を強化」ですから対応、検討したか書類提出を求められる。
書類提出が無ければ大臣認定は不可になり建築出来ない。
“望ましい旨を周知します”ですからね。望ましいだけです。
つまり国からの強制事項ではないのですよ
役人の基本、自分たちの責任にならないようにする。
証拠として書類を作らせる、書類の内容の真偽には関わらない。
事故が起これば書類を盾に責任を転嫁する。