住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 47801 匿名さん

    埋立地豊洲でさえ、青いナンバープレートの車、留まってるよ。

  2. 47802 匿名さん

    黒塗りの青ナンバー高級車ですか・・

  3. 47803 匿名さん

    大使館のほとんどは港区所在。敷地内に大使公邸はじめ館員の官舎を備えているので、大使館近くの港区マンションなどには館員は住んでいない。港区に官舎を持てないような小国などの大使館員などが、豊洲だの郊外エリアに住んでいる場合が多い。要するにこれは郊外エリアの写真ってこと。

  4. 47804 匿名さん

    >>47797

    ↓これ??
    >>47799

  5. 47805 eマンションさん

    ごめん。地震でどっちが強いとか言ってるくらい、つまらん話題。実は高校生とかが書いてる?

    そもそも今、自分が街に居ようが田舎に居ようが、好きな所へ行ける大人からしたら、全く意味のない会話。
    子供だから好きなとこに住めないし、移動も出来ないからこそ成り立つ会話なような気がする。

    もう少し読み手が、マンションや戸建が、なるほどーなぁと思えるような会話をしてくれたらなぁという希望です。

  6. 47806 eマンションさん

    >>47804 匿名さん

    やぱ子供同士の言い争いでしたか。

  7. 47807 匿名さん

    ですね。

    EXIFの無い低解像度はいつものマンションに憧れる軽井沢推し君
    盗用画像でしょう

  8. 47808 匿名さん

    それに対抗して永年レスしてるのが、床暖すら無いショボマン君
    この二人のレスバトルなのね

  9. 47809 マンコミュファンさん

    タワーマンションの欠点
    朝の通勤時間にエレベーターが来ない、、、
    せっかく駅近マンションを買ったのに、全く意味がありません。

  10. 47810 匿名さん

    >永年レスしてるのが、床暖すら無いショボマン君

    いくら催促されてもマンション自室の写メをアップ出来ないわけだね。

  11. 47811 マンション掲示板さん

    >>47810 匿名さん
    出していますよ。
    一年中雲の配置が変わらない高層階写真ですが。

  12. 47812 匿名さん

    >いくら催促されてもマンション自室の写メをアップ出来ないわけだね。

    何回か出してますが?では再掲しましょう。あなたのお宅もぜひアップして下さいね。ああ、4000万以下スレのように、似たような部屋のアップではなくお宅様のをお願いしますね。戸建てさんは口先だけで、他人のブログやインスタからの盗用、捏造ばかりと評判ですから。

    1. 何回か出してますが?では再掲しましょう。...
  13. 47813 匿名さん

    安いっぽい床を恥ずかしげもなくアップしてるよw

  14. 47814 匿名さん

    >安いっぽい床を恥ずかしげもなくアップしてるよw

    早く自室のアップお願いしますね。床だけとかいりませんので。

  15. 47815 匿名さん

    ピース付の画像をアップしてよ。
    そうしたら、こっちもアップしてあげるから。

    どうせ逃げるんだろうけどw

  16. 47816 匿名さん

    ここのネット弁慶こと盗用ばかりの戸建て民は、何かというとフローリングや食洗機、キッチンなどパーツのことしか書けないんだよね。家全体は数千万ぐらいの安普請だからだろう。うちみたいに目の前の開けた素晴らしい眺望や、200平米という広さ、50畳のリビングなど、妄想だの、安っぽい床だの、ポイントのずれたコメントしか付けられない非常識な貧乏庶民。言い返したいなら、まずは私も画像アップしたのだから、リビングの画像アップするべきだよ。あれこれ言い訳してるだけで、一向にアップできないみたいだけどな。くれぐれも他人ブログとかからの盗用画像は使うなよ。嘲笑

  17. 47817 匿名さん

    >そうしたら、こっちもアップしてあげるから。

    そんなの全く信用してないですけど?
    他スレでも指摘されていたように、あなたは他人のブログやインスタからの盗用、捏造ばかりと評判ですから。逃げ回っていないで、まずは1枚でいいんだから、早くリビングの写メアップしたらどうですか?できないですか?どうせまた「似たようなリビングです」とか言うのが関の山でしょうけど。情けないねー郊外粘着ネット弁慶くん。嘲笑

  18. 47818 匿名さん

    ま、貧乏庶民を虐めても何も面白くもないので、画像アップできないならいいですよ。構ってやるだけ時間の無駄ですしね。24時間粘着して、富裕層の書き込みに必死にネガレスつけて日頃の鬱憤を晴らせばいいですよ。ふと冷静になって自分の愚行を省みる余裕を、いつか持てることを願っていますよ。さてこれからホームパーティーですので、では。

  19. 47819 マンコミュファンさん

    ここ負けず嫌いな人が多いから面白いね。
    見ず知らずの赤の他人が何を意見しようが、ほぼ気にならない。
    他人が不幸になろうがどこに住もうが気にならない。これが本音ではない?

  20. 47820 マンション検討中さん

    >>47809 マンコミュファンさん
    機械式駐車場も朝ラッシュでかわいそうになりますね。
    車通勤には朝からストレス溜まりますね。

  21. 47821 匿名さん

    カビまみれのマンションには住めない。


    大事な健康問題、子供を救うため、徹底的に衆知させよう。

  22. 47822 匿名さん

    マンションさんの脱兎のごとき逃げ足には関心するわw

  23. 47823 匿名さん

    カビなどはえませんよ


    3:40ごろから

  24. 47824 マンション掲示板さん

    >>47823 匿名さん
    外断熱マンションの普及率は?
    日本の殆どのマンションはカビだらけの内断熱工法です。

  25. 47825 マンション比較中さん

    >日本の殆どのマンションはカビだらけの内断熱工法です。

    内断熱のマンション、戸建の全てがカビが生えるわけではない。
    立地や方角、何階かなどにもよるし。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  26. 47826 匿名さん

    >>47815 匿名さん

    それで、お宅様のリビングはどのぐらいの広さでどのような景色が見えるのでしょう?
    後付けでどうでも出来る、たかだか数百万程度の建具の話しかできないとは、
    広さや立地など、やはりその程度なんだという理解で宜しいですかね。

  27. 47827 匿名さん

    余程の酷いマンションにお住まいなんですね
    明らかに不動産の選択肢ミス
    快適なマンションもタワマンもありますよ(笑)

  28. 47828 匿名さん

    >>47812 匿名さん

    でもそのマンションは床暖付きだから
    あなたのお宅とは異なりますね

  29. 47830 匿名さん

    [NO.47829と本レスは、情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  30. 47831 匿名さん

    http://www.chardonnay.co.jp/mansion/soto.php
    >日本のマンションの断熱工法は99.9%が内断熱工法です。
    >内断熱のマンションで起きる問題とは結露です。
    >結露はどんなマンションでも発生し、建物の寿命は40年と短命になってしまっているのです。

  31. 47832 匿名さん

    >47828
    http://biz.tokyo-gas.co.jp/kiki_tes.html
    >TESは新築住宅に多くご採用いただいており、新築戸建住宅では約30%、新築分譲マンションでは約85%がTES導入物件となっています。
    猫の額程度の床暖を提供してガスを使わせる、東京ガスの販促手段。
    マンデベはただで床暖付に出来て鴨葱の>47828を待つ。

  32. 47833 匿名さん

    >>47812 匿名さん
    床暖無い人が、恥ずかしげも無く盗用の再掲とはね。

    >永年レスしてるのが、床暖すら無いショボマン君

    いくら催促されてもマンション自室の写メをアップ出来ないわけだね。

  33. 47834 匿名さん

    注文住宅のTVCMには耐震性能を訴求するものが多いが、マンションのCMにはひとつも無い。
    マンションの耐震性能では今の戸建てに劣るからだろう。

  34. 47835 マンション検討中さん

    >>47834 匿名さん
    耐震ゴムが老朽化した場合、交換費用はどれぐらいなんですかね?
    機械式駐車場と同じで突然費用請求の話出るんですかね?

  35. 47836 匿名さん

    >47834
    熊本地震 免震建築物の被害
    http://www.kenken.go.jp/japanese/contents/publications/data/173/57.pdf
    想定以上らしい、相当、壊れている。

  36. 47837 匿名さん

    免震装置だけ無事に残って肝心の建物が破損してては意味無いね
    免震等に惑わされずに等級3でしょう

  37. 47838 匿名さん

    壊れてる

    1. 壊れてる
  38. 47839 匿名さん

    マンションは暮らしやすいね
    災害はニュースで眺めるだけで済むし

  39. 47840 匿名さん

    免震構造なんてあてにならん

  40. 47841 匿名さん

    >>47839 匿名さん
    そうでもないみたいだね

  41. 47842 お猿さんへ

    >>47837
    この報告の論旨は真逆だね
    日本語読めない猿ですか

  42. 47843 匿名さん

    >>47835
    >耐震ゴムが老朽化した場合、交換費用はどれぐらいなんですかね?

    国交省は昨年6月に60m以上の高層建物と免震建物に、従来の想定以上の長周期地震動への耐力の再検証と再設計や工事を指示してるから、結果次第では老朽化する前に相応の対策費用が必要になる。
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...

  43. 47844 匿名さん

    >>47842 お猿さん
    南海トラフ巨大地震の想定では、熊本地震より大規模だから国も真剣なんでしょ。

  44. 47845 マンション検討中さん

    >>47843 匿名さん
    1回目で破壊されて2回目耐えれなかったらヤバそうですね

  45. 47846 通りがかりさん

    自分で考えて作った訳でもないのに、相手をけなし合う精神構造が分からないわ。
    他人がこれから買うならと、他人の為にそこまでネガテイブキャンペーンしてアドバイスしてんの?
    激しく討論すればするほど、笑えるんですけど。
    購入するならどっち?というタイトルから、マンションと戸建の悪口を書こうってタイトルに変更したら、もっと注目して貰えるね。

  46. 47847 匿名さん

    マンデベに騙されないように情報を提供してます。

  47. 47848 マンション検討中さん

    >>47847 匿名さん
    助かります。耐震ばかり強調されてその他は微妙なのに高いのありますからね

  48. 47849 匿名さん

    耐震等級3級に騙されるなよ。

  49. 47850 eマンションさん

    タワーマンションの欠点
    計画換気システムは家具の設置を想定していない。
    窓を開けれないマンションはカビだらけになる。ましてや窓の無い部屋なんて論外。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸