住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 44241 匿名さん

    首都圏マンションの新築販売契約率を見ても、昨年の初月契約率の平均は68.8%となり、これも2009年(69.7%)以来の70%割れとなっています。ちなみに2010年は78.4%、11年が77.8%、12年76.3%、13年79.5%、14年75.1%、15年74.5%と6年間70%台の実績があり、売れ行きは比較的好調でした。つまり、売れ行きは昨年から陰りを見せ始めています。
    (2017 2 6 不動産記事より)

  2. 44242 匿名さん

    新築より安いから中古に目が行くのであって新築より高いマンション買うか?

  3. 44243 匿名さん

    首都圏の新築マンションは、発売戸数を前年比25%減まで絞り込んだにもかかわらず契約率は67%に低迷。
    新築マンションは売れてないし、中古マンションの在庫も減っていない。
    解体も建替えもできない集合住宅が、人口減少で急速に過剰になるのは当然の帰結。

  4. 44244 匿名さん

    数年後が楽しみです
    究極のババ抜きが始まりそうです

  5. 44245 匿名さん

    >>44236 匿名さん
    suumoとか検索するともっと安くからあるみたいよ
    賃貸ならさらにお手軽
    集合住宅ならではのメリット

    戸建住宅は敷居が高い

  6. 44246 匿名さん

    地域を問わず、マンションはダメですよ。買ってはいけない。
    最悪、買ったとしても自分で住んではいけません。
    民泊などで活用して利益を上げ、捨て値で売っても損の出ない様にしなければいけません。
    自分で住んでしまったら、売っても次の住まいを買わなければいけないのですから利益は出ません。
    売るのと買うのが同じ時期なら相場は同じ。同等の住まいは同額かそれ以上の値段がするので損しか出ません。

    ※2億のマンションを売って2億のマンションを買えば、仲介料売却時、購入時の二回分約1300万(653万×2)と引っ越し費用、登記費用(売却物件は買主負担、購入物件は自己負担)が必要です。さらに、購入マンションの修繕一時金など入居費用も億ションなら100万以上です。

  7. 44247 匿名さん

    >>44246 匿名さん

    広尾のガーデンヒルズについては、どう思われます?
    私は当初購入された方は成功だったと思いますが

  8. 44248 匿名さん

    外観劣化もある広尾の古マンションです。

  9. 44249 匿名さん

    >>44247匿名さん

    なんだ、あなたが広尾にマンションを持っているのではないんですか。単なる評論家きどり?意味ないね。

  10. 44250 通りすがり

    マンション、戸建てどちらが・・・資産価値がどうかという論議に
    なっているように思いますが、そういえば

    ある、講演会で聞いた話ですが、2050年には人口が8千万人となり
    空き家率が高まり、土地の価格が半分程度になるという事のようです
    平均ですから、下がるところはほぼ価値ゼロとなりかねない

    不動産は何を持っているかではなく、どこに持っているかということ
    になるように思います

    どこかに住まないといけないのであれば、利便性の高いところを選ぶ
    のがまず第一では

  11. 44251 匿名さん

    築古は耐震断熱がダメだから
    安全性快適性を妥協することになってしまいます

  12. 44252 匿名さん

    >>44250匿名さん

    日本では、土地価格と給与がリンクしているので、土地価格が下がると給与も下がるので、土地が高い事は今とそんなに変わらないですよ。じゃないと銀行など金融業界のバランスが合わなくなってしまいますよ。


  13. 44253 匿名さん

    >>44250 通りすがりさん
    30年以上先の事は誰にもわかりませんよ。
    ただ、都心であろうと郊外であろうと立地が良ければ0になることはないですよ。

  14. 44254 匿名さん

    今、世帯年収の5倍の住宅価格がフラット35年の限度と言われてますので、仮に世帯年収800万だと4000万円の住宅という事になります。35年なので65歳で完済とすると、30歳夫婦で世帯年収800万ということになりますね。

  15. 44255 匿名さん

    >>44247
    馬鹿な話です。
    では、値上がりしたからその広尾何チャラを売ったとしましょう。その後どこに住むのですか?
    2億で売った広尾何チャラと同等の物件はやはりまた2億する訳です。手数料や諸費用、引っ越しでプラマイゼロにするには、売却したマンションよりも千五百万以上は安い(劣る)物件にしなければいけません。
    手元には一円も残らずに1500万も価値の劣る物件に住まう訳です。これ、どこに得があるんですか?
    それと、売却物件より購入物件の方が安い場合にはその差額に税金も掛かります。ホントは大損です。

    良いですか?マンションは値上がりしてきました。ここ数年で言えば、投資対象としては株に継ぐ優等生と言えます。
    でも、得をした人と言うのは住まずに貸していたなど投資として運用に充てていた人だけです。
    そして、これから先は不安要素しか見えません。もう値下がりの兆候が出始めています。

  16. 44256 匿名さん

    マンションは新築も中古も売れてませんね。

  17. 44257 匿名さん

    >>44255
    長いだけで内容、無茶苦茶。
    誰も訊いてくれないでしょうね。

  18. 44258 匿名さん

    >>44255 匿名さん

    レス有り難う御座います

    同じマンションを購入するならそうですね

    マンションで利益を出しその資金で戸建購入するなら良い方法ですね

  19. 44259 eマンションさん

    マン民の価値観では、新興・宗教のボッタクリ壺が価格相当の最高の壺らしい。

  20. 44260 匿名さん

    工事中の間の仮住まいがマンションでしたが
    お手軽で良かったですよ
    もちろん満足度は新居ですが

    お手軽な点は評価すべきと思います

  21. 44261 匿名さん

    マンションは、スイカメタボ親父がいるから嫌ですね。ホントさえない写真でした。ゲソー(笑)

  22. 44262 匿名さん

    >>44257
    現実逃避している場合ではありませんよ。
    資産的に言えば、その広尾何チャラに住み続けた人なんて悲惨です。
    売っても利益にならない状況で、ひたすら高騰する固定資産税を支払い続けてきた訳ですから。
    しかも、金額と反比例して建物は普通に劣化して行くのです。大規模修繕となると半年以上不自由な生活を強いられます。
    それで綺麗になるのは共有部だけ。苦痛に耐えても自宅部分は何も変わらないのです。

  23. 44263 匿名さん

    >>44262 匿名さん

    キミのレスは、広尾何チャラに住めなかったヒトの妬み嫉みにしか見えないが…
    違うかね???

  24. 44264 匿名さん

    >>44263
    何処をどう読めばこれが妬みと取れるのかな。
    国語力大丈夫ですか?

  25. 44265 匿名さん

    >>44263匿名さん

    自宅は、マンションか戸建てかの区別なく『資産』でなく『負債』であることは同じですよ。なので自宅の価格変動を論じても意味ないですよね。常識な事で失礼しました。

  26. 44266 匿名さん

    でもやっぱり古いよ築古は
    一歩裏手に回ればこんなだし

    1. でもやっぱり古いよ築古は一歩裏手に回れば...
  27. 44267 匿名さん

    フル装備のマンションでなく、古装備のマンション、フルサービスのマンションでなく、古サービスのマンション(笑)

  28. 44268 匿名さん

    まず過去5年戸建てを買った人は反省するべき。
    マンションとの価格差が開く一方。
    先読む力がなかったっていうこと。

  29. 44269 マンション掲示板さん

    >>44268 匿名さん

    一方、建築工事費デフレーターの方は、鉄筋がメインのマンションより木造の方が数値が良い。このことから、マンション高騰の部分は業者の利益に。低学歴のマンションさんは、猛省しましょうね。

  30. 44270 匿名さん

    >>44268 匿名さん

    過去5年以内にマンションを買った人が高値掴みしてるだけと思いますがね。

  31. 44271 匿名さん

    >>44268 匿名さん

    マンションさんのコメントにしてはレベルが低いですね。いつもの戸建(?)のコメントかと勘違いしましたよw

  32. 44272 匿名さん

    >>44263
    >まず過去5年戸建てを買った人は反省するべき。
    >マンションとの価格差が開く一方。

    マンションの価格は建築費の高騰で値上がりしただけ。
    現実に新築マンションは、価格の高止まりで販売不振が長期化してる。

  33. 44273 匿名さん

    >>44272 匿名さん
    先に書いてるから同じ話を繰り返さなくても良い。

  34. 44274 匿名さん

    マンションに限らず建築費の高騰が価格に反映している部分はあり、
    資産価値そのもの評価ではない部分もあると思います。
    しかし
    マンション販売の低迷は、高騰だけに限らずさまざまな原因があるようです
    その一つにデベロッパの財務内容が良くなっていることがあるようです。

    その理由
    ①低金利で金利負担が少ない
    ②マンション以外の商業施設やビジネスビルの事業が順調収益を確保
    ③立地の良いマンション建設に向いた場所が少なくなり供給を抑えている

    ことを受けて依然のリーマンの時のように焦って安売りをしなくて
    良くなったようです(みずほ総研調査の受け売りですが)

    過日の日経にもあったようにマンション販売は、また上向いてきて
    いるようですね、いよいよ消費税UPも近づき、立地の良いマンションは
    今のうちにという動きもあるようです。

    これらのことは戸建ても同じで、人口減少で郊外の立地の良くない物件は
    厳しいと思いますが

  35. 44275 匿名さん

    >先に書いてるから同じ話を繰り返さなくても良い。

    意図的勘違いくんがいるので何度でも繰り返さないと

  36. 44276 匿名さん

    >>44274
    中古マンションの売り在庫も減ってないし、新築マンションは供給を減らしても契約率は低迷してるようですが

  37. 44277 匿名さん

    ここでの郊外って定義は?
    都心3区以外は郊外っていうこと?
    世田谷、目黒、杉並、中野辺りも郊外っていう事?
    目黒の中目と栃木の宇都宮だと話は変わってくると思うけど?

  38. 44278 匿名さん

    マンションさんは、よく眺望がメリットとおっしゃってますが、1,2階を購入したマンションさんはどうなってしまうのですかね? 1,2階を購入する人はどんな考え方なんですか?

  39. 44279 匿名さん

    >>44247 匿名さん
    >広尾のガーデンヒルズについては、どう思われます?

    広尾は予定されてる羽田への新空路の真下ですね。
    アプローチの進入高度も下がるようなので、以前と同じ環境が維持されるか確認が必要。

  40. 44280 通りがかりさん

    ここはナリキリ自慢スレなんですね。でも、自慢ネタがありふれてますね。今時都心3区なんて住宅業界では言わないでしょう。住みたい街で長年トップだった吉祥寺は最近その影響で家賃が高くなってしまいトップではなくなったけど以前として人気は高いですよね。でも吉祥寺は武蔵野市なのでこのスレでいうと世田谷区と同じ、郊外、農地になってしまいますよね。なんでも値段一番高いのが高級という自慢スレ、センスない人の集まりなんですね。今に丸の内や銀座に住んでる人が登場するんでしょうね。

  41. 44281 検討板ユーザーさん

    >>44279 匿名さん

    30年前の分譲時、坪単価300万を割る価格で売られていた広尾GH。それが今は700万以上で成約されている部屋も多い大成功物件。買えなくて悔しいのは理解するが、航路ネタ出すぐらいしかネガるネタはないとはお粗末だなw 情弱は一生貧乏といういい例だなw

  42. 44282 匿名さん

    広尾でも騒音はダメですよ。

  43. 44283 匿名さん

    港区土着民マンション、井の中の蛙(笑)

  44. 44284 匿名さん

    >>44281 検討板ユーザーさん
    GHを売り抜けたいのかな?
    新航空路に激しく反応。

  45. 44285 匿名さん

    >30年前の分譲時、坪単価300万を割る価格で売られていた広尾GH

    その数年後坪3000万まで行ったよね。
    で今は700万?4分の1ですね。
    当時坪3000万で買った人は将来5000万になると思っただろうにね

  46. 44286 匿名さん

    >その数年後坪3000万まで行ったよね。
    10倍ですか!まさにバブル景気ですね。
    ちなみに戸建てはどれぐらい上がったのですか?田園調布とか吉祥寺とかの。

  47. 44287 通りがかりさん

    >その数年後坪3000万まで行ったよね。
    >>10倍ですか!まさにバブル景気ですね。
    >>ちなみに戸建てはどれぐらい上がったのですか?田園調布とか吉祥寺とかの。

    持っている自宅の価格が上がると、固定資産税が高くなるので、あなたの年収も上がらないと苦しくなりますよ。

  48. 44288 匿名さん

    >持っている自宅の価格が上がると、固定資産税が高くなるので、あなたの年収も上がらないと苦しくなりますよ。

    なるほど。
    年収の低い人は、価値の上がらない地方や郊外に住むべしとのご意見ですね。全く同意です。

  49. 44289 匿名さん

    >年収の低い人は、価値の上がらない地方や郊外に住むべしとのご意見ですね。全く同意です。

    自分は年収高いって思ってるんだw

  50. 44290 匿名さん

    マンションの値上がりで得をするためには絶対に住んではいけない。
    住んでしまうと 「売り時に売れない」 「次の住まいの購入資金諸費用で利益が出ない」 。

    「資産としてのマンションは、最悪」の部類です。

    「維持費が高額」管理費、修繕積立金、固定資産税も高額など他の資産に比べ様が無い程ロスが大きい。
    「経年劣化」これは人造物である以上避けられません。例外なく年々劣化して価値が落ちて行きます。
    「建て物の限界」マンションの建て替えはできません。仮にできるとしても発議から最低30年は掛かります。そうなると事実上30年間の資産凍結です。資産としては最も避けなければいけない事態が必ず来る訳です。
    「住人などの第三者要素」住人の高齢化や中古販売による劣化、文化の違う外国人の入居など自分ではどうにもできない第三者要素で価格が下落します。

    もちろんこれは、資産として考えた場合です。住居として考えれば利点もありますので欠点しかない訳ではありません。
    ただ、住んでおいて資産として価値があるなんて考えは持ってはいけません。

  51. 44291 匿名さん

    年収が高い人でも住宅購入資金を抑え、その分で投資に回したりで都心にマンションを投資目的で購入したりできる訳だからその方が賢い。購入資金2億だとして、

    郊外に1憶2千万で敷地50坪延床300㎡の6LDKガレージ付の戸建を建築。
    残り8千万で都心に投資用ワンルームマンションを購入、運用。

    都心に2億のマンションを購入。高額な管理費、修繕費、駐車場代、固定資産税を支払い続ける。

    どっちが賢いですかね?
    ちなみに、2億の家を買える人は満員電車で通勤しませんからね。

  52. 44292 匿名さん

    マンションは広い世代に受け入れられますね
    http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2017-08-05

    建物の劣化より土地の劣化が大きな課題だね

  53. 44293 匿名さん

    2億不動産に投資可能で、戸建て住みたい人は
    2億を投資不動産、控えめに実利7%で月110万
    半分65万で借りるがいいですね
    戸建ては安いので65万あれば大体好きなの借りれますよ

  54. 44294 匿名さん

    あらら、半分は55でした(汗)
    まあそれでも十分でしょう

  55. 44295 匿名さん

    購入するなら。

  56. 44296 匿名さん

    >>購入するなら。

    購入前にも、維持方法を考えないと購入できないよ。言葉並べで違いを見つけてもしょうがないよ

    イニシャルコスト、ランニングコスト両方大事(笑)

  57. 44297 匿名さん

    投資用として購入するならマンション 住居として購入するなら戸建

    これで決まり。

  58. 44298 匿名さん

    投資でマンションはもう無理でしょ
    分譲も賃貸も造りすぎです
    工場、ゴルフ練習場、駐車場、田畑等々無くなると全てマンションになりますから

  59. 44299 匿名さん

    投資物件?
    玄人やマイノリティの話は不要。

    ファミリーが普通に住むのがマジョリティ。
    あ、家≠マンションだからね。

  60. 44300 匿名さん

    >>44293
    2億を投資に回せるのに丸ごと2億も不動産に投資してしまうなんてかなりの馬鹿。
    そういう無知な人は必ず大やけどするから投資なんて手を出してはいけない。
    国債でも買って後は定期預金にでも入れて塩漬けにしておいた方が余程賢い。

  61. 44301 匿名さん

    2億を不動産なんてそんな珍しくないでしょ
    私は居住用含めておよそ2億なのでまあ普通ですね

    不動産はある程度予測可能ですので知識と経験あれば大やけどはしません


  62. 44302 匿名さん

    >>44292 匿名さん
    >マンションは広い世代に受け入れられますね

    利便性のいい戸建てなら高齢になっても建て直すだけでいい。
    マンションに買い換えるより安い。
    介護施設に入るまでの短い期間のためにマンションを買う必要はない。

  63. 44303 匿名さん

    >>44301
    居住用は投資にはなりません。本当に馬鹿なんですね。
    値上がりしたら売って買って引越すんですか?それで利益出ますか?
    生活拠点を利益の為にいつでも簡単に変更できるんですか?

    馬鹿ですね

  64. 44304 匿名さん

    独り身なら引っ越しも出来るかもな

  65. 44305 匿名さん

    少し肌寒い位です

    1. 少し肌寒い位です
  66. 44306 匿名さん

    >>44303
    居住を含めてトータルでといったはずだ
    投資にも回せるし選択肢はいくらもあるわけだが

    小学校レベルの国語もできないアホ馬鹿(笑)に返信するのもアホらしいわw

  67. 44307 匿名さん

    >>44306

    本当に馬鹿ですね(笑)「住居含め」の部分をそれは違うと書いているだけなのに。
    国語と言うか、あなたの知能指数は幼稚園児レベルですよ。

    住居は投資になりません。住居を省いた部分が不動産投資に用いている金額です。

    わ か り ま し た か ? おバカさん(笑)

  68. 44308 匿名さん

    >小学校レベルの国語もできないアホ馬鹿(笑)に返信するのもアホらしいわw
    >わ か り ま し た か ? おバカさん(笑)
    外野だけど、そう言い合ってる時点で二人とも大馬鹿だw

    自宅を処分して実家を相続というのも十分考えられる。
    自分の実家、配偶者の実家と2軒あるんだし。
    もしくは計画的に二世帯へ移行とかも。
    そういう意味でも、住まなくなっても高く貸せるか売却できる、
    流動性の高いマンションの方が有利だと思うね。
    うちは都心マンションだが、10数年前に買った時より2倍ぐらい高くなってるよ。
    まだ売る気はないけど。

  69. 44309 匿名さん

    不動産と言うのは 資産です、あらゆるケースで有効に利用するなら価値が下がるより、上がる方が良い事です

  70. 44310 通りがかりさん

    不動産の資産価値は、①売却価値と②収益価値

    自宅は維持費が結構かかる、万一の場合は①売却もでき利益が出る場合もある。しかし売ったら代わりが必要

    賃貸用不動産は、家賃や駐車場という②収益価値があり、①売却もできる。




  71. 44311 匿名さん

    >>44308
    相続したのがマンションなら、新しくても築40年越え。普通なら築60年程度です。自宅を処分してまで住みたいですか?
    そんなの相続しても迷惑なだけです。売れないし、貸せない。でも、管理費や修繕費は掛かると最悪です。
    仮に退職金とかで買ったとかで新しかったとしても、それを相続して自分の子に相続させるなんて無理。築70年とかもう廃墟になる寸前です。
    戸建てなら土地として売る事も貸す事もできるし、建て替えして自分で住むこともできる。二世帯住宅にも改装できる。孫やひ孫の代でも活用できます。
    マンションって相続を考えるうえでも欠陥だらけ。

  72. 44312 匿名さん

    >>44311
    >相続したのがマンションなら、新しくても築40年越え。普通なら築60年程度です。

    私の実家は都内の戸建てだが、築古なので確かに建て替えが必要。
    妻のご実家は横浜の戸建てを処分して、10年前ぐらいに、
    みなとみらい地区の新築マンションに引っ越したので、築10年ぐらい。
    高層階で買った当初よりだいぶ値上がってるみたいだ。
    一人娘だから、相続したら賃貸にでも出すことになるかな。横浜不便だから。

  73. 44313 匿名さん

    自宅を投資にしない。というのは同感だけど、資産価値としては下がるよりは上がった方がいいかとは思う。固定資産税は上がるけど、例えば1億で買った家が、2億になれば単純に嬉しいよ。
    これって郊外では絶対達成できないことだから、都心住みのみの感覚なのかもだけど。

  74. 44314 匿名さん

    >44307
    君が超絶馬鹿で不動産で悔し涙のマケいぬなのは
    死ぬほど分かった(^^)

  75. 44315 eマンションさん

    >>44311

    ここっていつから我慢大会の場となったんだい?
    「築50年、100年のボロ屋に住み続けるスレ」にでも改名したら?w
    自分なら、10年か15年ぐらいで新築の家やマンションに住み変えていきたいけどね。
    メンテやリフォームって言ったって、10年もすれば確実に陳腐化していく。
    躯体や部材、遮音、断熱性能など新しい方が改良されて良くなるし、
    外装デザインだって時代の流行もあるしな。

    もっと分りやすい例だとさ、周りに走ってるクルマ見てみなよ。
    いくらメンテしてます、手入れしてますって自慢げに言われても、
    40年落ちのカローラとかマークIIとか見たら、とても買ったり乗りたいとは思わない。
    最新のベンツとは言わないまでも、安いプリウスでも快適性は上だろ。
    我慢大会は端から見てて滑稽なだけだから、早く気付いた方がいいよ。

  76. 44316 匿名さん

    売る買う貸す借りる
    この4つのオプションから選択できるのが重要

  77. 44317 匿名さん

    建替えるもあり。
    マンションには無理だけど。

  78. 44318 匿名さん

    >>44312
    恵まれた環境ですね。
    ご実家を相続したら建て替えて、今住んでいるマンションと、奥さんの実家マンションを賃貸に出せば、広さ分かりませんが、都心とみなとみらいのファミリー向けマンションなら、合わせて家賃60万ぐらいで貸せるのでしょうから副収入としては十分ですね。

    今は少子化と都心回帰で、家は余り、44312さんみたいに都内や好立地に、流動性の高い高利回りで貸せるマンション持ちだと将来も安泰に見えます。自宅以外にどれだけ良質な収益物件を持てるか、今後の勝ち組・負 け組の目安になりそうですね。

  79. 44319 匿名さん

    >建替えるもあり。
    そうなんだけど、お化け屋敷と化した古屋あちこちで見るけど、建て替えられないお宅も多いみたいね。経済的理由なんだろうけど、こう暑いと、室内は蒸し風呂みたくなってないか他人事ながら心配になる。

  80. 44320 匿名さん

    >>44315 eマンションさん
    家のライフサイクルはもっと長いでしょw
    あと先が短いからなんか焦ってるのか?

  81. 44321 匿名さん

    >>44319 匿名さん
    おたくに心配されたら世も末だな。

  82. 44322 匿名さん

    >>44319 匿名さん
    自分の心配をせい!w

  83. 44323 匿名さん

    >>44319
    どんな田舎に住んでるんですか?ウチに近所には一軒も無いですよ。

  84. 44324 eマンションさん

    >>44320 匿名さん

    一軒家って古いボロ屋も見掛けるけど、何で建て直さないのかね?
    築何十年とかのボロ屋に住むとかあり得ないし、じゃあ建て替えとなっても、その1年ぐらいはどこに住むの?仮屋住まいの費用とか、往復の引っ越し代とかもったいない。

    快適に住むなら、新築マンションを20年ぐらいで住み替えればいいだけ。最新の設備でも20年も経てば陳腐化するから、そしたらまた新築マンションに引っ越せばいい。でも売る時に値下がってると残念だから、いい立地に建つ高グレードで価値の下がらないような物件であることは必須だね。都心だと築20年経っても、分譲価格より2倍以上とかに値上がって取引されてるマンションも多いよ。不動産は立地を買うんだね。

  85. 44325 口コミ知りたいさん

    >>44324 eマンションさん

    結局、戸建を買えない貧困層。

  86. 44326 匿名さん

    マンション何度か住替えって…
    また根なし草さん登場ですか。

    戸建てで地に足の着いた生活が出来るといいですね。
    引っ越さねばならない事由がある場合は、何も聞きませんが。

  87. 44327 匿名さん

    家族がいなけりゃ引っ越しも比較的楽かもしれないね

  88. 44328 匿名さん

    戸建ですが最近は細切れの戸建が多くなりましたね

  89. 44329 匿名さん

    >>44328 匿名さん
    23区内の戸建てですが、一低住の建蔽率・容積率の低い住宅街だと敷地50坪前後の注文住宅が多く、細切れの建売り?戸建てはほとんどありませんよ。

  90. 44330 匿名さん

    >>44329 匿名さん

    ああ、言葉足らずでしたね。
    うちは都心部(山手線内側)の住宅街ですが、敷地はだいたい150坪〜200坪の注文住宅が建ち並ぶ住宅地です。最近は二分割されて売られる敷地が増えて、街の雰囲気も、郊外の狭い住宅街みたいに庶民っぽくなってしまい、少し残念だという意味です。最近の売出事例だと画像の感じ(180坪一区画→90坪二区画へ)とかですね。

    1. ああ、言葉足らずでしたね。うちは都心部(...
  91. 44331 匿名さん

    >>44330 匿名さん
    巧妙に自宅の敷地が150〜200坪あるという言及は避けてるよねw

  92. 44332 匿名さん

    >>44331 匿名さん

    ここに個人情報を晒す愚かな人がいるのでしょうか?
    それに自宅が100坪以上というのも、50坪の注文住宅程度で嬉々として書いておられる方に対して自慢に取られるのも心外ですので、敢えて書きませんでした。その辺りも忖度頂けると厚謝です。

  93. 44333 匿名さん

    >>44332 匿名さん
    ご心配なさらずとも、嘘や誇張のある情報でなければ、ここの戸建てさんは自慢話とはとられませんよ。

  94. 44334 匿名さん

    >>44332 匿名さん

    自宅の周辺が150〜200坪の戸建街と書かれてるので、忖度すると、あなたの自宅もそうなのかなと思いますよw
    その書き込み自体が50坪の戸建さんに対してうちは150坪だと自慢に受け取られても仕方がありませんね。その辺は忖度してもらわないとw

  95. 44335 匿名さん

    >一低住の建蔽率・容積率の低い住宅街だと敷地50坪前後の注文住宅が多く

    そのような郊外住宅地ですと、設計や施工はどのような会社が多いのですか?
    私の家の周りは最近ですと、設計は独特のファサードが印象的な城戸崎博孝さんや、美術館や公共施設の設計も多い栗生明さんなど、モダンなデザインのお宅が増えていますね。栗生さんは、今まさに敷地250坪の住宅を建設中です。
    施工会社ですと、水澤工務店や佐藤秀など高級注文住宅専門の施工会社が多い感じですね。
    時々、三井ホームやアーネストホームなどの一般HMも見かけますが。

  96. 44336 匿名さん

    > 23区内の戸建てですが、一低住の建蔽率・容積率の低い住宅街だと敷地50坪前後の注文住宅が多く

    ふーん、23区と言ってもやっぱり山手線の外側の家って狭いんだな。その点都心の戸建てってすごいぞ。表通りからは見えないけど、広尾や麻布の裏入った静かな通りには、大使館と並んで重厚な邸宅が軒を連ねている。敷地は数百坪とかちょっと分からないぐらいの規模。郊外の家だと10軒ぐらい建ちそうな広い敷地の家がバンバン建ってる。一見すると料亭?のような和風建築の家だったり、お城のような西洋館、モダンな大理石張りの家などデザインも様々。田園調布や成城なんかとは規模も地価も桁違い。マンションのグレードもそうだけど、やっぱ都心の住宅はすごいよ。大通りからは見えない静かなところに多いから散歩してみることをお勧めする。

  97. 44337 匿名さん

    お知り合いもいらっしゃら無いから中には入れず、散策三昧なんですね。
    しかし住宅街では黒尽くめはやめたほうがいいかと。

  98. 44338 匿名さん

    >広尾や麻布の裏入った静かな通りには、大使館と並んで重厚な邸宅が軒を連ねている。

    広尾や麻布って「地ぐらい」が別格の由緒ある立地だからね。詳しくは以下参照。

    「由緒ある土地、麻布・広尾と松濤の共通点」
    https://allabout.co.jp/gm/gc/31528/

    「都心のハイグレード・マンションは、駅から離れた高台にある!?」
    https://allabout.co.jp/gm/gc/386730/

  99. 44339 匿名さん

    >そのような郊外住宅地ですと、設計や施工はどのような会社が多いのですか?

    名も無いような建築士と、地元工務店、よくて大手HMって感じだろ。
    都心住宅とはカネのかかり方が大違い。安普請のペラペラだよ敷地50坪とか特に。
    まあ最低でも80坪以上だろ一軒家というなら。それ以下はミニ戸。

  100. 44340 口コミ知りたいさん

    >>44332 匿名さん

    明らかに自慢していますね。
    もう少し言葉を選ぶべきでは? ネット都心暮らしさん。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸