- 掲示板
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
>メゾネットの高級マンションもダメなんでしょ?
日々の面倒な階段の乗降がないのが、マンションのメリットの一つです。ですから高級と言われるマンションではメゾネットは敬遠されます。ワンフロアで広い面積を取れない二階建ての戸建てと同じ、妥協形態になってしまいますからね。
>マンションさんは費用ケチって車ない生活推しですって
私は山手線、地下鉄駅から徒歩数分の都心立地住みですが、車は好きなので妻の分と2台所有しています。自動車税、今月払ったばかりで確かに二台分、14万円は痛いですが利便性の対価ですからね。それより毎月の駐車場10万のほうが痛いですが、確かに車を手放せばそれらの固定費は浮きますが、例えば子供2人も連れての電車移動や、重い荷物を持って別荘への移動や家族旅行など、無いよりもあるに越したことはありませんのでね。交通インフラの整った都心での車の所有は、もはや贅沢品と言われても仕方ないですが、ではなぜ超高級輸入車ディーラー(日本正規代理店)は、都心に集中しているのですかね?フェラーリ、ロールス、ベントレーなど、港区にしかありませんね。メルセデスやポルシェクラスになると、目黒や世田谷などにもありますが。それだけ、都心の富裕層がそれらの車種を購入しているからに他なりませんね。実際にうちのマンションの地下駐車場は、そういう車種のショールームのような景観になっています。
また、高級品は必需品というより、嗜好品としての側面も大きいと思います。バッグなど数個あれば十分なのに、一つ100万円以上するようなエルメスのバッグを何個も求める富裕層と同じことですかね。一円でも生活費を切り詰めたいという庶民層の心理とは、全く違うライフスタイルですから、車などの耐久消費財にも、当然価値観の違いが反映されていますね。高級車を所有する喜びを持ち維持できるだけの収入があるか無いか、そこが大きいかと。