住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 36951 匿名さん

    都心はミニ戸多いから

  2. 36952 匿名さん

    >>36943
    お前が最悪の粘着なのわすれんように。
    粘着糞戸建てw

  3. 36953 マンション比較中さん

    >>36945 匿名さん
    >さすが港区は高級だな~

    世田谷なんかはこれが木密アパート群になるだけで、戸建ては総じてボロいよね。
    住むのは最新マンションに限りますね。もちろん予算的に買える人は、ですが。
    ここの戸建てさんは2億以上の物件は無理そうなので、郊外の割安で広い戸建て住み続けてねw

  4. 36954 匿名さん

    港区は高層マンションだらけで落ち着かない。
    住居形態としてはサービスも手厚いマンションが好みだけど、
    できれば青空が広くて環境のいい一低住専エリアがいい。
    写真の御殿山とかだと品川駅まで徒歩圏と利便性が高く、
    電柱なども地中化されていて歩いていても気持ちがいい。
    スーパーやホテルなども至近にあって使い勝手がいい。
    やはり山手線内側の、低層住宅地の低層マンションが最高だと思うな。
    特に品川近隣エリアは、新駅、リニア、品川駅周辺再開発と、
    莫大な資産価値向上も見込める。

    1. 港区は高層マンションだらけで落ち着かない...
  5. 36955 匿名さん

    低解像度の拾い物画像を貼るのは田舎っぺ粘着さんですね
    GWの連休を利用して上京してみてはいかがですか?

  6. 36956 匿名さん

    マンションや共同住宅では上下左右に配慮して騒音を出さず静かしてに暮らすのが好ましい、よってネット24時間粘着もマンションでは健全な行為として正当化されてしまう。

  7. 36957 匿名さん

    >>36954匿名さん

    画像は著作権で保護されている場合があります。

  8. 36958 匿名さん

    >>36954匿名さん

    ヤフーで「北品川 電柱地中化」で検索しましたら1ページ目で同じ写真がありました。

    1200x802-409.4kB-厳冬の北品川:東京随一の高級住...

    著作権にご注意ください。



  9. 36959 匿名さん

    都心の低層マンションに恨みでもあるのか?w
    いいと思いますがね。

  10. 36960 匿名さん

    マンションの良さがわからない

    車から降りて玄関まで遠い

  11. 36961 匿名さん

    >車から降りて玄関まで遠い
    戸建てもいい家はガレージから玄関まで距離あるよね。豪邸だとガレージは別棟にあるし。
    玄関横のとかいいって狭いペンシルがいいってこと?貧乏臭くてあり得ないw

  12. 36962 匿名さん

    写真を投稿する際は上京してはとバスに乗り自分で撮った写真を使いましょう。

  13. 36963 匿名さん

    36959

    いやいや、皆さん指摘しているのは、そうゆうことでなくて
    他人のblogや広告とは言え、不動産屋が掲載している写真などを勝手に
    貼ってはいけないのは常識ということです。

    あなたは、縁もゆかりも無いから好き勝手に貼れるのでしょうが
    実際に住んでる地域の近隣をネタにされたら、いい気はしませんよね。

  14. 36964 匿名さん

    >>36961
    建売分譲しか知らなレベルだと、そうなりますね。

    注文住宅では、ガレージからの動線は勝手口や裏口にPP分離といって
    表玄関、客間の反対なゾーンを考慮した設計等、普通にしますよ。



  15. 36965 匿名さん

    36962
     w
     はとバスね
     句読点いれよう

  16. 36966 匿名さん

    >いやいや、皆さん指摘しているのは、

    皆さん、ってあなた一人だよ?しつこく粘着連投してるのは。
    マンション派は、それを呆れて見ているだけです。
    あなたの投稿は分かりやすいですから。「皆さん」とか書くのはあなただけ。
    粘着でキモいあなたに同意している人はいないよ。

  17. 36967 匿名さん

    >>マンション派は、それを呆れて見ているだけです。

    いいえホンノ一部のマンション派でしょうね。今、ネットで写真を利用されるリスクはだれでも注意してますからね。この方の認識は相当低いですね。

  18. 36968 匿名さん

    仮住まいの頃、子供2人連れての買い物、雨の日とかあれは大変だった
    車寄せに、ほっとくわけにもいかないし、近所さんとかと夕方忙しい時間帯に
    駐車しっぱなしも気がひけるなか、
    降ろして荷物に、幼いから手を放すわけにもいかないし、傘をさす余裕もなく
    幸い上の娘が、良い子で手伝ってくれたりしたけど、もっと幼かったら事故の心配も

    ま、今となっては良い思い出だけど

  19. 36969 匿名さん

    投稿削除基準に著作権等知的所有権の侵害になるもの、とあり、また添付写真も※自分で撮影した写真のみ投稿可 とありますね。

  20. 36970 匿名さん

    >いいえホンノ一部のマンション派

    この手の写真コピペしてるのは若干1名、レスのタイプから2名

  21. 36971 匿名さん

    >>36968
    おやおや、戸建てニートのはずが、急にお子さん2人の設定ですか?
    あなたが子なしどころか、実家粘着ニートの独身であることは「皆さん」ご存知ですよw

  22. 36972 匿名さん

    >>この手の写真コピペしてるのは若干1名、レスのタイプから2名
    試しに削除依頼してみたらどうでしょうか?

  23. 36973 匿名さん

    >>36968 匿名さん
    だから地下ガレージ必須でしょ。エレベーター直行で上下できないマンション?子育て中にそんなとこ選んだ貴方のミスですね。まあ富裕層向け億ションだとバレーサービスもあるので、エントランスで車を渡せば、スタッフがパーキングしておいてくれますが、やはり戸建てさんの予算では安いマンションしか住めないようなので、せめて地下駐車場にするべきでしたね。貧乏人は大変ですな。失笑

  24. 36974 匿名さん

    相変わらず相手を罵る書き込みしか出来ないマンションさんだね。相当病んでるねw

  25. 36975 匿名さん

    >相当病んでるねw
    ここの戸建てさんにはとても敵いませんが、病んでる戸建てさんに分かるように書いているつもりですけど?w

  26. 36976 匿名さん

    今日の写真は、ヤフー画像で著作権等知的所有権の侵害になるものであると確認ができていますからね。

  27. 36977 匿名さん

    >>36973 匿名さん

    本当の富裕層は絶対に集合住宅という妥協した住居形態は絶対に選択しません。貧乏人は他の住人に気を遣って大変ですね。

  28. 36978 匿名さん

    >>36977 匿名さん
    キミは本当の富裕層の代弁者か!?
    ご機嫌だね〜〜www

  29. 36979 匿名さん

    >本当の富裕層は絶対に集合住宅という妥協した住居形態は絶対に選択しません。
    本当って何ですか?数億の億ションを買える人は富裕層でしょ?
    まあ、明らかに貧乏人の貴方が何を言って意味ないですしね。

  30. 36980 匿名さん

    >>36977 匿名さん

    やばい、その通りだ。このロジックに対抗するには、またXXXX万円で購入するならば、という条件を付けない限り負けてしまう。マンションさん押され気味。。

  31. 36981 匿名さん

    >>36980 匿名さん

    まあ、結局みんな妥協している訳で、それぞれの経済的制約の中でどのような選択をするか、ということ。究極の金持ちは絶対にマンションは選択しないというのはその通り。

  32. 36982 匿名さん

    >>36978匿名さん

    レクサスの納車はいつですか?やっぱり写真だけでしたか(笑)ギャグでしょ

  33. 36983 匿名さん

    >相当病んでるねw
    病みのチャンピョン粘着戸建に言われるとお笑いでしかないww

  34. 36984 匿名さん

    >>36982 匿名さん
    言っている意味が
    よくわかりませんが…

  35. 36985 匿名さん

    >36980
    こいつも同じな
    一匹しかいないよ粘着

  36. 36986 匿名さん

    ※自分で撮影した写真のみ投稿可

    といったルールが読めないところをみると三国人なんだろうね。
    そういった輩が上下両隣に住むと、深夜早朝かまわず掃除洗濯したり
    洗濯物を干したりエントランスに駐車したままとか好き勝手なことするんだろうね。

    うちは郊外のマンションでそのような輩はいないみたいだけど、心配だわ

  37. 36987 匿名さん

    36954の写真は完全にヤフーネット写真でしたね。

  38. 36988 匿名さん

    とりあえず、
    バレーサービスやエレベーター直行で上下できる地下ガレージでないマンションは戸建以下ってことで
    戸建を超える新築マンションはある?

  39. 36989 匿名さん

    >>36985 匿名さん

    いやぁ、やっぱり全く反論出来ないですね。。

  40. 36990 匿名さん

    >>36898
    意味不明。。
    何言ってんだこの粘着馬鹿は。。。。。。

  41. 36991 匿名さん

    >>36990 匿名さん

    反論出来なくて悔しいですね。

  42. 36992 匿名さん

    >>36870匿名さん
    貧乏自慢は他所でやってくださいな。

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

    強いことをいっておきながら、結局自分で削除依頼してたんですね。最初のころは少し物知りな方だったのに残念です。

  43. 36993 匿名さん

    これは、マンションさんも旗色が悪いな。確かに究極の金持ちはマンションは絶対に選択しないだろう。

  44. 36994 匿名さん

    もともとマンションさんは車持ってないので、マンションで大丈夫ですよ。高級車のネット写真は保存してますけどね

  45. 36995 匿名さん

    >>36954 匿名さん
    わたしの自宅のすごーく近くの写真だねw
    200mも離れてないっす。港区品川区の境目ね。大使館がいくつもあり、戸建てもそこそこあるけど、昔はソニー村と言われたもんだ。このあたりの住環境は素晴らしいと思います。
    ちなみに、すぐ近くの御殿山交番のお巡りさん、親切で優秀だよ。

  46. 36996 匿名さん

    >>36995匿名さん
    >>わたしの自宅のすごーく近くの写真だねw200mも離れてないっす。

    じゃ削除依頼して、近くなのでご自分で同じ写真撮って投稿しましょうよ(笑)

  47. 36997 匿名さん

    >>36995
    夜景どんな感じですか?今からUpよろしくお願いします。

  48. 36998 匿名さん

    >>36993 匿名さん

    ここって、究極の金持ちに物件探ししてあげるスレだっけ?
    話しがズレすぎてやしないかい?

  49. 36999 匿名さん

    >>36991 匿名さん

    反論出来ない訳では無いが、我々は所詮庶民なのでそれぞれの制約の中で現実的な選択をしているということ。マンションという選択しているのはその意味では妥協かも知れないが、合理的な選択。

  50. 37000 匿名さん

    >>36997 匿名さん
    もう風呂入ったんで 散歩がてら明日でいいかな。。。

  51. 37001 匿名さん

    >>36999 匿名さん

    確かに。マンションさんにもバランス感覚とロジックの分かる人がいるんですね。

  52. 37002 匿名さん

    >>36996匿名さん

    御殿山交番は品川駅まで徒歩10分ですよね。登り坂毎日御苦労さまでした

  53. 37003 匿名さん

    >>37000
    早朝ランニング6:00集合な、遅刻するなよ!

  54. 37004 匿名さん

    >>37001 匿名さん

    このスレもようやく合理的な結論が出ましたね。めでたし、めでたし。

  55. 37005 匿名さん

    >>もう風呂入ったんで 散歩がてら明日でいいかな。。。

    風呂に入ったのに、冷や汗かいてますよ(笑) 明日写真投稿みんな待ってますよ。

  56. 37006 匿名さん

    >>37002 匿名さん
    いーえ、こちらこそ。
    お気遣いありがとう。
    実際は相当急いでも、10分は厳しいよw

  57. 37007 匿名さん

    >>36977 匿名さん

    まあ確かにそう言われるとマンション派も反論出来ないわな。

  58. 37008 匿名さん

    御殿山あたりは坂が多いので結構歩くの大変ですよね。文京区の小日向も急坂が多い、京王線・聖蹟桜ヶ丘も急坂ですね。
    もう高齢化社会なので坂の多いところは人気がなくなってきてますね。

  59. 37009 匿名さん

    マンションは結局、価格制限の妥協の産物ですね。購入する時は「マンション3000万円分売ってください」セールスマン「ちょうど2980万円のでいいのがありますよ。お客さんはツイテいますよ。少し小さいですが面積換算すると結構価値あんですよ。ただ検討中のお客様がもう1名いらっしゃいますけど」「じゃあロジックやバランスも取れてるし買った」なんて感じのものですね。

  60. 37010 匿名さん

    >>37005 匿名さん

    明日までお待たせするのも悪いので、愛犬の散歩がてら…
    住宅地なので、夜景というジャンルではないですよ。写りがちょっと暗いかな。


    1. 明日までお待たせするのも悪いので、愛犬の...
  61. 37011 匿名さん

    >>37005 匿名さん
    只今、ここを散歩中〜
    いつものコースです。

    1. 只今、ここを散歩中〜いつものコースです。
  62. 37012 匿名さん

    >>37005 匿名さん

    先ほど話題にあがった 御殿山交番はこちらです。

    1. 先ほど話題にあがった 御殿山交番はこちら...
  63. 37013 匿名さん

    >>37005 匿名さん

    ロケによく使われるクリスマスショップ。
    愛犬のお散歩コースです。やっぱり夜の写りは暗いね〜ww

    1. ロケによく使われるクリスマスショップ。愛...
  64. 37014 匿名さん

    >>37005 匿名さん

    さあさあ、愛犬のお散歩もそろそろおしまい。。ひつこいっ!!! って怒られそうなので、このへんで失礼。
    さっ、シャワーで冷や汗流そ〜〜とww
    御殿山界隈、オススメですよ〜!!!

    1. さあさあ、愛犬のお散歩もそろそろおしまい...
  65. 37015 匿名さん

    >>37014 匿名さん
    素晴らしいですね。
    では戸建さんの素晴らしい住環境もお写真お待ちしてますのでよろしく。

  66. 37016 名無しさん

    >>37014 匿名さん

    深夜に犬の散歩?
    一時間あれば都内殆ど行けるよね〜

  67. 37017 匿名さん

    戸建て民の煽りに乗って、深夜2時に写真撮りに出かけるってこいつキモ過ぎ
    どんだけこの板に執着してんだ?ちょっと怖いんですけど

  68. 37018 匿名さん

    >>37017 匿名さん
    確かにちょっと自己顕示欲が溢れてる感じはしますが、あの辺りにお住いということであれば、環境も良さそうですしなかなか素晴らしいと思いますよ。
    まあ、ここの戸建さんのお宅もさぞや素晴らしいと期待してますので、お願いしますね。

  69. 37019 匿名さん

    >>37018 匿名さん

    自作自演ごくろうさん


  70. 37020 匿名さん

    >>まあ、ここの戸建さんのお宅もさぞや素晴らしいと期待してますので、お願いしますね。

    マンションさんは全員すごいので、あなたの写真投稿が順序でしょ(笑)

  71. 37021 匿名さん

    >>まあ、ここの戸建さんのお宅もさぞや素晴らしいと期待してますので、お願いしますね。

    築20年の狭小おんぼろマンションでしょww

  72. 37022 匿名さん

    >>37020 匿名さん

    順番的には、マンションの次は戸建がくるべき。

  73. 37023 匿名さん

    >>37021 匿名さん
    たしか、23区内50坪の豪邸を自慢してましたよねw

  74. 37024 匿名さん

    >>さあさあ、愛犬のお散歩もそろそろおしまい。。ひつこいっ!!! って怒られそうなので、このへんで失礼。
    >>さっ、シャワーで冷や汗流そ〜〜とww
    >>御殿山界隈、オススメですよ〜!!!

    ドヤ顔も投稿するといいですよね。顔は違反かな?

  75. 37025 匿名さん

    深夜徘徊マンションさんの家の画像は一切ないけど

  76. 37026 匿名さん

    戸建さん家の界隈の画像は一切ないけど。

  77. 37027 匿名さん

    ここ街の画像を出すゲームじゃないけど

  78. 37028 匿名さん

    >>37027 匿名さん
    できない理由を探すよりも
    まずはやってみよう。

  79. 37029 匿名さん

    あなたの街の揺れやすさは?

    住所や地域名を選択すると、その地域の揺れやすさの目安(表層地盤増幅率)、地形の種類などが表示されます(防災科学技術研究所「地震ハザードステーション」をもとに作製)。

    東京都品川区北品川5丁目

    【揺れやすさの目安(表層地盤増幅率)】
    2.04(特に揺れやすい)

    【地形の種類】
    谷底低地(川沿いの幅の狭い低地。地表の堆積物は山間地では砂や小石が多く、丘陵地や海岸付近では粘土や泥炭質もある)

  80. 37030 匿名さん

    戸建さん達もご自慢のお庭でもアップしたら?

  81. 37031 匿名さん

    山手線内側戸建ですが、自宅の窓からの景色です。電柱電線は小池都都知事が地中化してくれるでしょう。

    1. 山手線内側戸建ですが、自宅の窓からの景色...
  82. 37032 匿名さん

    >>37029 匿名さん
    なぜか大崎の目黒川沿いの話しを持ち出す始末www
    できない理由を探すよりも
    まずは、やってみそ。

  83. 37033 匿名さん

    >>37031 匿名さん
    そうだね。電柱電線はなんとかしてほしいね。
    折角の樹々が勿体ない。
    ワイヤー入りのガラスも、ちょっぴり残念。でっかいクリアガラスにしたかったね。

  84. 37034 匿名さん

    >>37032 匿名さん

    いえいえ、御殿山小学校の辺りです。東五反田周辺も同じですから、表層地盤にはお気を付け下さいね。

  85. 37035 匿名さん

    ワイヤー入りのガラス地域的に火災対策で必要で、ワイヤーなしにはできないと建設会社が説明していました。

  86. 37036 匿名さん

    ここは23区内限定ですか?

  87. 37037 匿名さん

    深夜の画質悪いのもなんなので
    昼間の風景

    1. 深夜の画質悪いのもなんなので昼間の風景
  88. 37038 匿名さん

    >ここは23区内限定ですか?

    ご自身の住まいに誇りを持っていればどこでもオッケーですよ

  89. 37039 匿名さん

    >>37038 匿名さん
    別に誇りは持ってないし高級物件でもありませんが....

  90. 37040 匿名さん

    >>37039 匿名さん
    雑談の場なので、お気軽にどうぞ。

  91. 37041 匿名さん

    >>37037 匿名さん

    深夜徘徊マンションさん、景色じゃなくて戸建てさんみたいに部屋撮れば?

  92. 37042 匿名さん

    >>37040 匿名さん

    といっても都心でなければ人の住むところに非ずみたいな感じでバカにされるんですよね....

  93. 37043 匿名さん

    うちは高台の戸建て住まいなので足腰強いかも

    1. うちは高台の戸建て住まいなので足腰強いか...
  94. 37044 匿名さん

    >>37042 匿名さん
    やらない理由を探すよりも
    まずはやってみよう!

  95. 37045 匿名さん

    >>37044 匿名さん

    バカにされないという確証がない限りムリですねw

  96. 37046 匿名さん

    >>37045 匿名さん

    そうですか。みなさん最初はそうおっしゃいます。
    まずは一歩だけ踏み出すことから練習してみましょう!
    出来なくても、何も恥じることはありませんよ。
    ゆっくり自分のペースで、始めていきましょう!

  97. 37047 匿名さん

    >>37031
    それ、線路沿い崖の写真でしょ?
    庭の写真をアップしたらと聞いていますが?
    もしや庭のないペンシル?網入り窓といい電線も目の前でやっぱり戸建てってダサダサ・・
    目の前遮るもののないマンション高層階がオススメですよ。予算的に買えないでしょうけどw

    1. それ、線路沿い崖の写真でしょ?庭の写真を...
  98. 37048 匿名さん

    >>37047 匿名さん

    ほら、こういう人が居るのでやっぱりやめておきます。

  99. 37049 匿名さん

    >>37047 匿名さん

    その画像前も見ましたがお宅の風景ですか?

  100. 37050 匿名さん

    >>37047 匿名さん
    こんなところに住んでたら具合が悪くなりそう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸