- 掲示板
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
>マンションの在庫数が伸びている割に価格は下がってないですよね。なぜですか?
トランプの経済政策が思ったよりも期待できない状況で連日、株安、円高がつづいているので、下がるのは、時間の問題ですよ。今買わない方がいいと誰でも思ってます。
マンションは売れる物件は固定数だがだんだん土地がなくなってきて条件悪い立地の物件が相対的に
増えるから残割合がどんどん膨れ上がるんだろな。
マンションは経年で古くなるのに建て替えすら出来ないのも在庫が膨れ上がる(売れない)要因の1つ。
>マンションの在庫数が伸びている割に価格は下がってないですよね。なぜですか?
以前は竣工までに完売するのが基本でしたが、今は低金利なので不動産会社は売り急がないようです。低金利で資金に余裕があるで、値引きをしないで売れるのを待つ販売手法になっているからです。
>>33845 匿名さん
凄く大切なことですね。
ある程度資産をお持ちで、税金対策としてなら購入するのもありかと思います。
もし33845さんが、収入面に関して一般的な平均額であるならば、万が一の対策として生命保険などを活用するのも賢いやり方かと思いますね。万が一の時は、お金でのバックアップが特にありがたいものです。
ちなみに私は保険屋さんではありませんよ。
在庫が一杯あるんだったら、古いマンションをわざわざ買わなくてもよい。
>>33855 匿名さん
生命保険は生活費の代わりとして加入してます。賃貸だとそこからランニングコストで出て行きますからあっと言う間に底を尽きますね。転居だと子供が転校になるかも知れないので、持ち家を残すのは必要かなと判断しました。
みなさんにお聞きしたいのですが、他人が暮らしてた住まいなんかに住みたいものですか?
>>33858匿名さん
戸建ですけど、ピカピカの1年生(新築)といいたいですが、特にどちらです大丈夫です。一長一短、注文住宅を建てるのは面白いですが、体力気力もかなり使います。最初からできているマンションを選ぶのとは全然ちがうと思いますよ
>以前は竣工までに完売するのが基本でしたが、今は低金利なので不動産会社は売り急がないようです。
デベが売出し区画を絞り込んでも成約率は相変わらず7割以下。
売り急がないのでなく売れてない。
>デベが売出し区画を絞り込んでも成約率は相変わらず7割以下。
必死に調べてるのかな?
今の相場は谷だよ
>>今の相場は谷だよ
そうですか 今後の動向は?
マンションは築40年時代に入ったので、いままでの新築マーケットや一般中古マーケットに加えて、超古マーケットが登場してきましたね。そこでリノベーションという販売手法もご登場しました。
うちは中古ですが築浅だったので気になりませんでした。それより自分達が入居してから子供達がガンガン遊び倒して、あっという間にフローリングなんか傷だらけになったし壁に凹みも作られたし、ホコリやらもすぐに溜まるし、すぐにお古になりましたから、かえって中古で良かったです。本当に新築気分を味わえるのは数ヶ月だと思いますよ。
>>新築買えないんですね。分かります。
マンションは建替えができないので、必然的に中古物件在庫が毎年多くなり中古マーケットがメインになりますよ。大手不動産会社でも新規開発だけでなく、超古いマンションのリノベーション事業に移行しようとしてます。新築とは戸建のことになる時代はすぐですよ。
増えすぎた中古マンションが売れない。
先月に2万6000近い未成約在庫は3月で少し減ったか?
増えすぎた中古戸建ても売れない。
これからは家を所有したいという意識が薄れていき、新築でも中古でも構わないという層が増えていく。共働きも増えて子供は無しか一人っ子。それらの世帯がまず買うのは通勤に便利な都心部のマンション。マンションについては、駅近などの利便性があれば、古くなっても需要がなくなることはない。
一番割りを食うのが郊外の無駄に広い戸建だと思います。
戸建てとは比較にならない程、在庫がどんどん積み上がって仕方のないマンションは、じわじわ値下がりしているけど、まだまだ割を食っているとは言えないよね。
マンションが割を食うのは、東京オリンピックが終わった後くらいですか?
>>33875 通りすがりさん
戸建が大好きな昭和オジサンw
そんなこと周りの後輩に言ってないよね。
昭和臭がキツ過ぎて鼻つまみ者になってるから気を付けて下さいね。もう手遅れかw
>>33878 匿名さん
戸建を自慢されるのは良いんだけど、マンションがダメとか説教してくるジジイはうっとおしいね。まさに33875みたいな奴。ぜったいに酒を飲みたくないタイプだな。
>>33879 匿名さん
まあまあ、そういう話も軽く聞き流せるようにならないと。他に聞いてくれる人も居ないんだから。ただ、自分がああはなりたくないってことは肝に命じておいた方がいいよね。
ところで何の話だったっけ?戸建の自慢話だったかな?wさあどうぞw
>>無駄に広い戸建
無駄に広い? こういう現時点のサイズしか持てない小さな人が増えたので、世の中進歩しなくなったんでしょうね。マンションの事を価値あるコンパクトと捉えている場合はないですよ。販売金額を抑えるため狭いだけ(笑)
自分は戸建だけど立地が良くてグレードが高く100㎡以上あるようなマンションなら全然あり
逆に戸建でも建売とか坪単50万位のローコスト住宅は絶対無理
立地が良くて東南角地で最低でも坪100万以上かけた戸建が良い
安物は満足度や住みやすさが低くなる
33883ですが、100㎡以下でも立地とグレードが良くて住むのが1人~2人ならありじゃないですか?
3LDK、70㎡で家族4人なんて拷問でしょ
住みやすさは、間取り動線から
快適さは、高気密高断熱の調湿換気から
そして最新の建材や設備による新築
中古や建売分譲では得られないですね
家が狭いから無駄な断捨離しないといけないんですよw
昨日のNHKあさいちで香港で20平米に3人で住むお家の整理を
やっていたが、あれを見ると70平米も広く感じるな。
4人家族なら最低でも120平米は欲しいが、狭くても生活は可能
ということだね。欲を言えば、250平米は欲しい。
>確かに郊外の戸建を買ってるのは50代の上司に多い気がする。30代はマンションが多いね。
日本の7割は戸建て指向。
マンション住まいも、いつかは戸建て。
マンションはダウンサイジングの見本、蜂の巣をまねしたの(笑)
>>33894 匿名さん
地方や田舎ではスタンダードな考えでしょうね。ただ、都市部では真逆の発想になりつつあります。その土地によって生活スタイルが違いますから、色々な好みが生まれるわけですね。
田舎者は戸建崇拝の傾向が強いということが、このスレを見ればよく分かりますね。
居住スペースとして"最低限"必要な広さは70-80平米という人が最も多い。
www.jresearch.net/house/jresearch/choujumyou/pdf/195-239_data02.pdf
売り側は可能な限り狭くして数を稼ぎたいので、狭くても買ってもらえる
可能性が高いこの最低限の広さに合わせるのは当然。
田舎者だの地方だのと言って溜飲を下げてるのだろうが、生活スタイル
とか関係なく、多くの人がギリギリ妥協できる広さが今のマンションの
標準になっている。
結局、手持ちの予算で住居の快適性を優先するか、場所を優先するかの
違いでしかない。
土地を所有していない方は広い戸建ては郊外にしか無いと思い込みたくなるのは仕方ないのかも
>>田舎者は戸建崇拝の傾向が強いということが、このスレを見ればよく分かりますね
東京人が、マンション民を東京人だと思ってないのは常識ですよ。だから悪いわけではありませんが。あなたが東京都心の戸建を知らないからそう見えるんですよ。東京人は東京に自分の土地を持っている人です。
>手持ちの予算で住居の快適性を優先するか、場所を優先するか
その通りです。場所と広さ、快適性どれも同じぐらいこだわりたいので、
都心で、ファミリー向け150㎡以上で、安全なマンションだと三億ぐらいは余裕で掛かります。
戸建てならもっと割安に建てられるでしょうが、耐火性や安全性、充実したサービス、
素晴らしい眺望など、マンションでないと得られないものが多いのでマンション一択でした。
予算の大小によって、立地、広さなど千差万別でしょうが、
都心のファミリー向けマンションが高いのは間違いないですので予算は多く必要です。
土地を所有していなく、建築基準を満たす程度の仕様(建売分譲)で満足できる方にとってはそうですね
代々都心に住んでる人が「私は東京人です」なんて言うか?マジで聞いたことないんだけど。
マンション民というとお上りさんのイメージそのものなんだけど、この感覚、間違ってますか
建売分譲≒お上りさん
あんがい東京生まれ東京育ちの人は、東京には無関心ですよ
>>33911 通りすがりさん
通りすがりさんの場合、自律神経のバランスが崩れているのかもしれません。症状としてイライラを引き起こすこともあります。
薬物療法や漢方などで改善する場合もあるので、心療内科の受診をおすすめします。
33911さんは、日本のトランプか、オバマケアが必要かも(笑)
郊外のすごく駅遠の広めの土地を相続された地元の方が、それを処分して狭めの都心寄りマンション買うって、まるでそれが今どきの一般論みたいに言われてますが、これはものすごく浅はか。もう少し自分でもがんばって地元の駅近に戸建てにしとけば、一生住まいにストレスを感じないで済むのに。
老後のために買ったマンション住まいに慣れず、高齢でまた買い換えとか、今後増えるでしょうな。ドンドン資産が減っていく。
相続税に満たない相続なら、ちょっと手を入れて賃貸に出せよ。家賃クソ安くすれば入居者みつかるよ。資産減らさないで済む。売却の手数料払うくらいなら、自分の住処は別途自分で買えばいいじゃない。
一般的にマンションは少し狭いが70㎡あれば一応良いというご意見がありますが、実際23区には70㎡のマンションは少ないのが現実、平均だと60㎡ぐらいでしょう。団塊ジュニアさんの都会願望も得策ではないですね
最近の注文住宅の質の低下が泣ける
マンションは今日も静かで暖かい
皆さん今日もお仕事お疲れさまでした。戸建の皆さんマンションの皆さん、また明日も家族のため、ローン返済のため頑張りましょう。お休みなさい。
家を建てる前に自立した方がいいね。
>>33897
記憶が悪くなってどこに何を置いてるのか分からない、整理も出来ない。
修理も出来ないDIYもしない料理もしないから道具も器具も部品も要らない。
趣味もないから趣味の部屋も要らない
そんな人には断捨離で殺風景になった狭い都会の家がお薦めw
>>33947匿名さん
マンションでは、部屋が狭いので物理的に断捨離できていいですね。液晶テレビはマンションのためになりましたね。でも32インチがマンションでは標準サイズらしいですね。うちは戸建で最初っから42インチですがまったく大きくかんじないですね
40畳くらいリビングがあると42インチだと小型に見えるよね
でその自慢の42インチで何見るのかな?
森友学園問題とか一日中見ちゃう?
テレビなんか何インチでも構わんよ。