住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 31151 匿名さん

    庶民には都内の狭いマンションしか買えないと言われても…

  2. 31152 匿名さん

    31146匿名さん
    31147匿名さん

    こんなに、うまく投稿が並ばないですよね。文体も同じ、改行グセも同じ、もう少し間をあけないと・・

  3. 31153 匿名さん

    ププ。あなたの目は節穴ですね。31147ですが別人ですよ。

  4. 31154 匿名さん

    「物は言いよう」の例がここは満載だな笑

  5. 31155 匿名さん

    で、結局ソファセットは大したものをお持ちでない方ばかりですか?
    家にはこだわって、せっかく「注文」でお建てになったのに、
    せっかくの内装や家具には手が回らずでしょうか?
    それは残念ですねー。実際に住むのは内側なのに。

    どなたか、デザインやマテリアルなどもオーダーで作られた方いないんですか?
    うちはイタリア本国オーダーで300万ぐらいの総本革のソファセットにしましたけど。

  6. 31156 匿名さん

    だってさ、普通のマンションは狭いんだよ。
    そんなマンションに高級家具なんて置けるわけないのさ。

  7. 31157 匿名さん

    広さが自慢の戸建てさんは余裕で置けるでしょ?
    リビングは40畳ぐらいはあるんでしょうからw

  8. 31158 匿名さん

    >リビングは40畳ぐらいはあるんでしょうからw

    いやいや、ここのマンションさんで40畳と言っていたから、戸建てさんはそれを狭いと揶揄していたので60畳ぐらいはあるのでしょう。どういうソファ置いているんでしょうね?いつもの口先だけだと残念ですね。

  9. 31159 匿名さん

    >>31155 匿名さん

    ソファのサイズだけオーダーにしましたよ。フェンディ・カーサのセットです。
    生地が厚めで、クッションなどベロアのようにフカフカで心地いいです。
    広いリビングに大きめのソファセットは、贅沢な気分にさせてくれますよね。
    ちなみにダイニングは、カッシーナのバーズアイメープルのセットにして、
    ちょっとモダンな感じです。200万円ほどでした。

  10. 31160 匿名さん

    >>31155 匿名さん

    美術品は?

  11. 31161 匿名さん

    >広いリビングに大きめのソファセットは、贅沢な気分にさせてくれますよね。
    戸建てですか、マンションですか?

  12. 31162 匿名さん

    >>31161 匿名さん

    あ、マンションです。それほど広くない30畳ほどですが・・笑

  13. 31163 匿名さん

    庶民にマンションは狭すぎて買えません。

  14. 31164 匿名さん

    美術品?ピカソやシャガールのリトありますよ。それほど価値は高くありませんが。
    あとはペルシャ絨毯がオールドのカシャーンのシルクのものが2000万ぐらい。
    あとナインのものが数枚合わせて1000万ぐらいでしょうか。
    美術品お好きなんですか?

  15. 31165 匿名さん

    今妻に聞いたら、うちの美術品で価値があるのは骨董品と茶道具だそうで、
    古伊万里の壷とか、柿右衛門の皿とか掛け軸とか。
    妻の実家から来たもので、そういうものだけで数千万円分あるようです。
    私はあまり興味ないのですが、茶碗一つで楽焼?というのが500万ほどするようです。
    茶杓が200万?ただの竹のスプーンかと思ってましたが、骨董品で恐るべしですね。笑

  16. 31166 匿名さんか

    鑑定団にでも出してみたら。

  17. 31167 匿名さん

    戸建てさんはこだわりの茶室もあるのでしょう?
    良い茶道具持っていそうですよね。少しご披露したらいかがですか?
    家も安い戸建て、車も宝石も家具も大したもの持ってない。
    子供もいないニートらしいから教育費も掛からないし。
    じゃあ、何にお金掛けてるんですか?w

  18. 31168 匿名さん

    >>31165 匿名さん
    そんな富豪が何でこんなに一生懸命投稿してるんでしょう?

  19. 31169 匿名さん

    美術品も今はかなり値下がりしていますよ。バブルの頃はそれこそ数千万円とか言われた品でもらしいです。もし数千万円の価値があるなら、地震や火事や盗難の心配もありますし、掛け軸などは保存状態により傷んでは価値が下がります。美術館に預けた方が安心ですよ。

  20. 31170 匿名さん

    鑑定団?あの番組に出ている中島誠之助さんの師匠が、
    妻の実家のお抱えの骨董商で麻布にあるお店だそうです、妻談。
    わざわざ弟子に意見を聞く必要などないでしょ?w
    キミもっと見聞と知識を広げたまえ。って自分も骨董の知識は少しだけどねw

  21. 31171 匿名さん

    >>31168 匿名さん
    そんなの脳内だからに決まって…
    失礼。それは言いっこなしでしたね。

  22. 31172 匿名さん

    >>31169
    余計なお世話。庶民ごときがいちいち心配せんでいい。失笑

  23. 31173 匿名さん

    美術品は、別に投資で集めているわけではなく、見ていて心が落ち着くから、単に好きで買い求めているだけです。別にコレクターというほどでもないし、相続で手に入れたものも多いし、値が上がろうが下がろうが関係ないのですよ。庶民さんは趣味の品の価値がいちいち気になるのですか?貧乏性ですなあ。日々お金に追われて生活しているようで惨めったらしい。鏡よく見てご覧なさい。醜い形相になってませんかw

  24. 31174 匿名さん

    >>31173 匿名さん

    スーツは勿論銀座でオーダーで縫ってもらう人も当然指定ですよね

  25. 31175 匿名さん

    >>31169 匿名さん
    先ほどのグラフのイエローダイヤではありませんが、概ね1億を超えるものは、
    貸金庫に預けています。うちはセキュリティ万全のマンションですから信頼はしていますが、
    万が一のことを考えての対策です。戸建てだったら数百万のものでも貸金庫行きでしょうねw

  26. 31176 匿名さん

    スーツを銀座でオーダーって今時時代錯誤さん?爆
    オシャレ好きで、ハイカラだったおじいちゃんは壱番館?
    だったかでビキューナのコートとか、当時は珍しかったものを色々誂えてたけど、
    今はスタイルが数年で変わるから、その時々にマッチしたブランドですよ。
    ちょっと前ならトム・フォードのラインは気に入ってたし、
    今はアローズのプライベートセールスで、海外一点ものを見付けたり、
    オーダーなんてダサい、オッさん向けのものになってしまいましたよ。
    それを有難がってる戸建てさんって・・脳内停滞状態なのかな。爆

  27. 31177 匿名さん

    >>31176 匿名さん

    そうですか じゃ余り銀座では飲まれないんでしょうか?

  28. 31178 匿名さん

    下戸なので。でも付き合いなどでたまに行くのはオークラのハイランダーバーか、
    グランドハイアット、マンダリン、リッツカールトンなどのホテルが多いですね。
    天井高6mなど開放感があり好きです。銀座のクラブはもう卒業しましたよw

  29. 31179 匿名さん

    1行1行、改行する投稿が続いてますね。なぜだか良く分からないですけど・・・

  30. 31180 匿名さん

    >>31178 匿名さん

    総資産数百億レベルですね

  31. 31181 匿名さん

    トムフォードはタキシード持ってます。80万ぐらいしましたけど・・
    お祝いの品なので、清水の舞台から飛び降りる覚悟で買いました。
    ちょっと細身でかっこいいですよ!あとコロンもトムフォードの愛用してます。

  32. 31182 匿名さん

    >総資産数百億レベルですね
    まさかw
    マンション、いずれ相続する実家、別荘、金融資産など入れても数十億といったところでしょう。富裕層というほどでは全然ないのですが、いかんせんここの戸建てさんはレベルが低すぎるので富裕層に見えるみたいですが。私などまだまだですよ。

  33. 31183 匿名さん

    >>31182 匿名さん

    健康管理が一番の財産ですからドックは通われてます? 私は東大のハイメディクです

  34. 31184 匿名さん

    人間ドックは40になったらでいいでしょう。
    まだ30代ですのでいつかは。医療従事者は周りに多くいますので心配していません。

  35. 31185 匿名さん

    >>私などまだまだですよ。

    まだまだだけど、もういいよ(笑)

  36. 31187 匿名さん

    こういう話題が続くと、貧乏民は誹謗中傷ぐらいしか書くことないよね。
    でもそれって荒らし行為だから、削除依頼対象なので気を付けてね。
    最悪アク禁になるからね、ご忠告。

  37. 31189 匿名さん

    貧乏民、というのは完全に蔑視発言になるでしょうね。

  38. 31191 匿名さん

    >>31184 匿名さん

    いろいろ有り難う御座います 私は相続した土地に戸建ですが、色々楽しそうなタワーマンションに住めるのが羨ましいです 使用人も余り必要なく快適そうですね
    では失礼します。

  39. 31192 匿名さん

    相続した土地に家を建てるって
    50代以降の考えだよね

  40. 31193 匿名さん

    親の家・土地を実際に相続すると、そう簡単ドライに割り切れるもんじゃないですよ。

  41. 31194 匿名さん

    ほんと、実家の土地の相続とか憂鬱。放棄できるなら放棄したい。

    自分で買ったマンションの方が当然住みやすいし。

  42. 31196 匿名さん

    戸建は寒い!寒い!寒い!!

  43. 31197 匿名さんか

    マンションの猿暖房+猫暖房には敵わないかなw

  44. 31198 匿名さん

    >>31196 匿名さん

    冬だから寒いのはあたりまえですね。富裕層さんは南半球の別荘にバカンス中だよ。

  45. 31199 匿名さん

    真偽の程は分からないけど、ここのマンションさんはブランド物とかよくご存知ですね。

  46. 31200 匿名さん

    >>31196 匿名さん

    戸建は確かに寒いですね。でも寒いのはたぶん空間の容積が大きいからだと思います。床暖を入れてる一階は裸足でも大丈夫ですが、二階に上がるとひやっとしますね。
    マンションが暖かいのは何故でしょうか?一般的なマンションだったら狭いから暖まるのも早いと思いますけど、ここのマンションさんみたいにリビングが30畳とかあるなら朝はそれなりに寒くないですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸