- 掲示板
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
まあ、そう怒らずに血圧上がりますよ?
富裕マンション財閥君も今年収数千万でも定年後たかーーーい毎月の管理修繕費に年金吹っ飛ぶだろうね
結局老後は安アパート
戸建でよかった
よくわかってますね。でも残念ながら、こわがる人は、サラリーマンしかできません。笑
>定年後たかーーーい毎月の管理修繕費に
たかだか10万程度の支出が無理ならマンション住むべきではないね。
というか、戸建てでも庭の剪定や10年に一度の外壁塗り直し、屋根補修など考えると、
それぐらい掛かるんだけど、親元にいて自分で払ったことのないニートには分からないかな?
情けない粘着ニートは何も知らないんだね。
マンション選ぶ人は管理費滞納とかヒヤヒヤ
日々の生活もきついんですよ
戸建てに住んでる人には理解できないでしょう
おやおや、今日はお休みの水曜日ではない営業日のはずなのに賑やかですね!
・・って、やっぱり粘着の指摘は全て的外れですね。誰が営業だよ。
そう、粘着って例の世田谷住みの田舎っぺ=親の不動産屋手伝い坊でしたか?
月のお小遣いが1千万ですか〜。はい、結構でしたね。妄想続けて下さい。
でも出来れば他スレでお願いしますね。誰もキミに興味ないので。
自己紹介ご苦労さん
はやくMR戻りなよ
不動産営業はノルマきついから月末はイライラするんです
察してあげてください
トイレでサボってるおばさんに言われたくないわ
年金の給付額は、基本的に、衣・食・で、住は考えていません。家賃なんかは計算に入っていません。持家でない方は地方にいくかどなたかの家に入るしかありません。持家マンションさんもその頃、管理費とか修繕積立金が負担の意味がやっとわかるんだと思います
そうそうマンションでうれしいのは最初の5年程度
そのあとは共同住宅の恐ろしさを知る
あ、買い替え転売などの話は無しね 笑
>>28963 匿名さん
親から小遣いもらってる分際で、よく金持ち気取れるな。
下記の発言とか恥ずかしくないのか?
世田谷住みの民度が低いというのが改めて立証されたな。
戸建てかマンションか以前の人間性の問題。
これが通帳アップした世田谷住み、粘着戸建てニートの正体だ!
>っていうお前は金なし貧乏労働者か?
>金持ちがうらやましいんだよな
>かわいそうに
>貧乏な親を恨め
>人生詰んでるな
3億醜って人は・・・・Wがついていて、粘着体質、通帳写真、世田谷、不動産営業、マンション、なんとなくわかりました。
外壁塗装、屋根防水、庭の手入れ等々大した額ではないです。業者は予算と現状で選べますし庭の手入れは自分でもできますしね。
あと今は大手ハウスメーカーは30年外壁塗装不要が多いですよ
マンションの毎月の修繕積立以外の修繕の追加負担や駐車場や駐輪場費のような負担は将来怖いですね。
あと築年数経つと増えるらしいですね、孤独死や迷惑老人の徘徊、管理費未納、組合でのわがままが 笑
>28964
戸建ては転売などしたら大損だからな。
立地のいいマンションなら、タイミングやその時の日本の経済状況にもよるが、
大抵買い替えや転売でプラスが出る。それを経験したことのない田舎の戸建ては、
>あ、買い替え転売などの話は無しね
と話を濁すことしかできない。これが現実。
買ったら損確定の戸建てか、タイミング次第でプラスも望めるマンション。
好きな方を選べばいいね。
関係者のお話がゾロゾロ
転売や買い替えは一般ピーポーには無縁
他で営業しなさいな
>転売や買い替えは一般ピーポーには無縁
同じマンションに20年も30年も住み続けるの?
普通は10〜15年ぐらいで住み替えると思うけど、少なくともうちはそうしてるけどな。
たまたま転勤と重なったというのもあるけど、普通は生涯に数回住み替えますよ。
ま、親元から巣立っていないニートさん?には想像もできないんだろうけど。
早く社会人になって、不動産売買できるような稼ぎを持ちなさい。
だから、そんなニート相手に不動産営業するアホいると思うの?
アウトオブ眼中だろ。子供か爆!
そういうのMRで言いなさいよ
訊いてくれればの話だけどね
15年も住めば設備も陳腐化してくるから、リフォームしてもいいけど、
いい立地で高く売れそうだと分かったら、売って他所に移る例も多いと思いますよ。
女房と何とかは新しいに限る・・・とも言いますし。
ただ戸建は中古流通も限られるから難しいかもですが。
不動産屋の陳腐なトークですね。
> 普通は10〜15年ぐらいで住み替えると思うけど、少なくともうちはそうしてるけどな。 たまたま転勤と重なったというのもあるけど、普通は生涯に数回住み替えますよ。
下層労働階級は地方転勤の都度にわざわざ売却して引っ越しなんだね。めんどくさ
地方は空気きれいだからマンションからの夜景はきれいでしょうね!
どうしてそう思うの?
マンションは
住んで良し
貸して良し
売って良し
昭和の不動産屋のコピーですか?
ニコニコ不動産の社長?
マンションは賃貸で住む仮住まい
買った人は負けです
このご時世、不動産を買える財力や安定的収入があるだけでも勝ち組でしょう。
>>28981
理由は?賃貸だとリフォームできないけど?
いい場所で値上がっても利益享受できないよ。
気に入ってても大家に出て行けと言われるかもよ。
賃貸の良さって何?まとまった金がなくても住める、意外にメリットあるの?
ちなみに分譲マンションは資産だけど、賃貸は所詮は借り物だから、
銀行だろうとどこだろうと、信用調査では価値なしだよ。信用度ゼロということ。
その辺分かってる?
>>28983 匿名さん
賃貸は身軽だから良いかもね。転勤が多い人なんかは特に。
あと、これから結構な確率で直下型地震が来るって言われてるじゃないですか。資産が毀損する可能性があるからリスク回避のために敢えて持たないという選択肢もあっていいと思う。
>>28984 匿名さん
あなたの意見は、車や飛行機に乗らない人の意見と同じ。利便性をとるか安全か。
「これから結構な確率で交通事故があるって言われてるじゃないですか。本人の安全性も毀損する可能性があるからリスク回避のために敢えて車や飛行機に乗らないという選択肢もあっていいと思う。」
と言いたいのかね?
>銀行の信用調査ってなんだよ(笑)
車や、個人事業主なら事業のローンを組むこともあるだろう。
その際持ち家かどうかは大きな融資判断材料の一つなんだよ。
ローン組んだこともないお子ちゃまかな?(笑)
車のローンくらい持ち家なくても余裕でくめるくらいの年収ないのかよ
ローンありきは業者の常套句
>>28987 匿名さん
それなりの収入があればローンなんか余裕でしょ?逆にローンで持ち家を買ってもプラス査定はないよ。単なる借金持ちと判定されるだけ。キャッシュで買った家なら良いけどね。信用力というより担保価値があるかどうかの話だと思うけど。
>信用力というより担保価値があるかどうかの話だと思うけど。
信用力もでしょ。資産なんだから、ローンを組めるのも信用力があってのこと。
無職は組めないというのは信用力が評価されないからに他ならない。
賃貸より分譲のほうが仕様も高いしね。分譲賃貸物件とかもあるけど、
それなら、はじめから分譲買えばいいだけのこと。でしょ?
>>28986 匿名さん
自分で車を運転することにより交通事故に遭う確率が高いと思う人が車を買わずに公共交通機関を利用するという選択はありでしょ?
また、飛行機事故に絶対会いたくないから新幹線を利用するという選択もありでしょ?
だから、地震で持ち家が毀損するのがイヤだから賃貸にするという選択もありでしょ?
ダメなんですか?
>それなりの収入があればローンなんか余裕でしょ?
あなたこ子供ですか?例えば芸能人がローン組みにくいというのは知りませんか?
ばっと売れたとしても、単年度ではなく何十年に渡って返却できるかどうかを銀行は見る。
だから収入だけではなく、きちんとした会社に勤めているかとか、信用度が大事なんだよ。
ただその時に金あればローン組めると思ったら大間違いだよ。
やっぱあなたは無職か、信用度の低い零細企業勤めでしょ?(笑)
>また、飛行機事故に絶対会いたくないから新幹線を利用するという選択もありでしょ?
海外行くのに?w
阿呆ですか?
収入はもちろんのこと、富裕層は資産があるから
借金なんかしませーん。
勧めるのはアンタたちだけよ 笑
>自分で車を運転することにより交通事故に遭う確率が高いと思う人が車を買わずに公共交通機関を利用するという選択はありでしょ?
深夜の急病時はどうするの?タクシーのすぐ来ないような僻地住みだったら?
急病の確立と大地震の確立ってどっちが高いと思ってる?
地震来る来るって子供の頃から言われ続けてるけど、関東は全然来ないよ?
>>28992 匿名さん
無職に信用力ないのは収入がないからじゃないでしょうか?
持ち家を持ってる無職(変な設定だが)に信用力があるわけないでしょ。
同じ無職で比較すると持ち家がある方が信用力があると言えなくもないが、そもそも無職の時点で信用力はない。
>富裕層は資産があるから借金なんかしませーん。
意味不明だな。
富裕層だか何だか知らないけど、分譲より賃貸マンションがいいの?
変わってるね。