- 掲示板
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
都心房を「さん付け」で呼ぶのは本人だけだよ。
ほんと、現実の自分を見つめなよ
27944へ
あのね~、頭のいい人はこれくらいの長文、すぐ打てるの~!
あんたと違うんだよ
頭の良い人は短文で表現できる、それも理解できないかな? 笑
関係者だよ
管理会社の屑なんじゃない?
都心房は、毎日書き込まないではいられないんだよ。
クリスマスイブも深夜まで書き込んで、クリスマスの早朝に直ぐ再開。
クリスマスに何やってんの?って指摘されると必死になって他人の振り。
ホント、今のままで大丈夫だと思ってんの?相当に異常だよ。あなたの生活。
もう、普通の人とは話できないレベルだよ?平気なの?本当は平気じゃないんでしょ?
ヤバイのは重々承知してるんじゃないの?
でも、もう手遅れだよ。それは自分が一番解ってるよね。
そういうの考えるのも気味悪いな
心に闇抱えてんの?
本当ね
27959さんが心配だわ
>>皆に総スカン喰らっても自分の異常性には気付かないらしい
まさに都心房の事だね(笑)
日テレのボンビーガール見てるんだけど、戸建ってもらえるんだってね。それも都内の。
奥多摩町の支援制度で、10人家族が住める家を家賃8000円で借りられて、
更にそこに15年間住み続けると土地と家を無料でもらえるそうだよ。
マンションはとても建っていないような僻地だけど、戸建志向な方には朗報では。
何せ無料になるんだから。さすがに無料には勝てない(笑)
>>27964
ヤンマガでやってる「ロボニートみつお」が好きなんですよ。
色んなニートが出て来て笑いものになってる奴です。あれを見てると都心房を思い出すんですよ。
で、面白いから、からかってます。あの漫画の感じで侮蔑したらどうなるのかな?って好奇心もありますしね。
異常な事を書いてるのは承知してますよ。
でも、ニートやネット依存の人を前にした普通の人の本音ってそういったものですよ。キモイですから。
ましてや都心房の様に弱さ故とはいえ、人を侮辱して悦に浸る人間に同情する人はいません。
嫌悪の対象ですからね。相手をするのは神様がらみの偽善者か、利用してやろうという悪人だけです。
まあ、自分が一番解っているんでしょうけどね。今のまんまじゃ相当ヤバイって。
>>27962
かるーい気分で書いてるんでご心配なく。
疲れるし面倒くさいから
たまにしか見ないし書き込みもしない
>>27968 匿名さん
依存症がかなり進行してますね。
傍目に見ても都心坊いう人はあなたの事をそんなに相手にしてないと思うよ。本当か嘘かは分からないが書き込む内容もそれなりに勉強してる感じがするし。それに引き換えおたくの方は全く話題提供力がない。レベルの差を感じます。社会経験の差なんでしょうかね?
まあ、27973なんて誰が見ても明らかな自作の煽りなんだけど
それでも彼は反応してしまうわけで、それはそれで可哀想な人なんだよね。
>土地は同じエリアでも、マンションが建つようなまとまった広い整形地のほうが高いのは当然。価値が高いから。戸建て用の数十坪単位の土地は何割も安い。肉で言えば、同じ部位でも価値の低い細切れ、切り落とし部分みたいなものだから。
その例えで言うと、戸建とマンションってこんな感じかと。
鉄板焼きで予算五千円(不動産なら五千万と読み替えてもいい)
・マンション=ブランド牛で高い70g(不動産なら㎡)のヒレ肉
・戸建=安いオーストラリア牛150g
・田舎戸建=安いオーストラリア牛の切り落とし250g
マンション住みは量より質なので切り落とし250gより、良質なヒレ70gなんだな。
でも自分なら1万円(不動産なら1億円)出して、松坂牛を140gいただきます。
ほんとに良い肉=戸建ては市場にはなかなか出ないしね。
>ほんとに良い肉=戸建て
というなら、マンション並みの面積を持つ少なくとも300坪以上ぐらいの整形地だけど、
そんなの田舎ならともかく、土地の希少な都心エリアで出るものかね?
ですから、やはり本当に良い肉はマンション用の広い土地なんですよね。
そこはもともと戸建てのあった土地だからね。
今の時代は、まとめてデベが買い上げてマンションにした方が儲かるのは当然。
さらに周りがマンションや高層建築だらけになれば、戸建てにとってはもはや良い環境とは言えなくなる。
そこもデベの経営戦略。
>今の時代は、まとめてデベが買い上げてマンションにした方が儲かるのは当然。
では、今の時代はマンションの建っている土地のほうが価値が高い、は間違いないですね。
マンション、戸建て双方の合意事項として記録いたしますね。
都心房は相変わらず肉に例えるとか物凄く幼稚ですね。
やはり、社会経験が無いとそういうふうに成るのでしょうね。
貴方の周囲の人もそうですか?ああ、失礼。貴方の周りに人なんて居ませんでしたね。
ほんと、やばいよ貴方。老婆心ながら(笑)
老婆だと営業きつくないですか?笑
人口が減っているエリアなのにマンションが建つ。
やばいよ。やばいよ。
>>27985 匿名さん
その考えだと六義園周辺の戸建てなんかも素晴らしいという意見だと思うけど
供給量の多いマンションと違って希少価値が高すぎて買えない。というのが現実だからね。
>人口が減っているエリアなのにマンションが建つ。
それは違いますね。以下を参考によく学んでください。
「東京で人口が一番増えたのは港区、一番減ったのは足立区」
http://blogos.com/article/163331/
郊外に家を買ってはいけないということ。内容は以下。
「日本経済新聞が報じている、2015年の国勢調査速報によると、東京都の総人口は1351万3734人で5年前の調査より2.7%増えているそうです。62区市町村のうち42区市町村で人口が増加しており、増加数が多いのは港区、江東区、板橋区がベストスリーになっています。
人口増加は特に都心部で加速しており、千代田・港・中央の都心3区の増加率は2桁となっています。その特徴は子育て世代が多いことです。子どもの医療費無料化や保育所の拡充などで待機児童を減らすなどの政策が評価されているようです。
逆に、東京でも20の区や市町村では人口が減少しています。足立区の減少数が一番ですが、2位以降は立川市、八王子市、東村山市、国立市といった多摩地区の主要都市が続きます。23区と多摩地区の格差の拡大がここでも確認できます。」
サブリースの罠
やっぱり都心回帰の動きは明らかに加速してるね。都心3区への流入が止まらない。
郊外の世田谷区なども増えているが、23区外の千葉や埼玉からの流入が多いそうだ。
「23区で足立だけ人口減、千代田は23・8%増」
2015年国勢調査の速報値が先月発表され、東京23区の同年10月1日現在の人口は、前回調査(2010年)から3・7%増の927万2565人だった。
増減率は千代田区の23・8%を筆頭に港区(18・7%)、中央区(14・9%)と続いた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160322-OYT1T50027.html?from=ytop_t...
◆筆頭は千代田区
最も増減率が高かった千代田区。 住民票の届け出者数を数えた住民基本台帳によると30~49歳の人口(日本人のみ)は2001年の1万40人から、15年には1万9684人とほぼ倍増し た。区は「子育て支援や高齢者施策の推進、住環境の整備が奏功した。データからも働き盛りがいかに増えたかが分かる」と強調する。
次いで高かった港区は待機児童を減らそうと、緊急暫定保育施設をつくるなど子育て施策を充実させた。女性1人が生涯に産む子どもの推定人数を示す合計特殊出生率は23区トップクラスの1・39(14年)を誇る。
3位の中央区で は、臨海部に高層マンションが相次いで建設された。1953年からの人口減に歯止めをかけるため、区は1988年に定住人口回復対策本部を設置。職場に近 い交通利便性を生かすため、住環境整備に力を入れた。晴海地区には、2020年東京五輪の選手村が建設される。区は「跡地を住宅に転用する計画もある。さらに人口増が見込める」としている。
本当に都心回帰なのかよ。
都心3区マンション下落傾向に歯止めはいつかかるのでしょうねw
更に都心部が過密化していくという訳ですね。プチ郊外の私にとっては良い流れです。
都心3区の人口は増えているがマンション価格は落ちているので、結局いまの購買層の需要と供給バランスが落ち着いてきているのでしょ。
格差は拡大してるからね。
価格の高い物も、もちろん売れるが欲しい人も確実に減っている。
> 3人家族が基本ってことなのかな?
あ、数字全角さん・・・って粘着戸建発見!ホント粘着してるんだね。呆れる
都心3区のマンション価格がどんどん下がっているから、割安と思う人が増えつつあると言うことだね。
>価格の高い物も、もちろん売れるが欲しい人も確実に減っている。
昨日の経済番組でやってたけど、1000万以上の高級輸入車が売れているそうだよ。
メルセデス、BMW、ポルシェとかだけど、中でもマセラティは昨年の1.5倍、
3年前の2.6倍売れているそうで、最近出たSUVが好評でバックオーダー300台抱えているらしい。
まあ家買うの諦めて車買う人もいるだろうしね。でも格差は間違いなく広がってるだろうね。
後4年位待つと、都心3区マンションは更に大きく下がるんじゃねーの。
>人口は減るんだよ。
当たり前だろ。
>で、これから世帯人数が分かるんかい?あーほ!w
世帯人数の話だけど?日本語わかる?
ここ数年のマンションブームは半端ないから。
供給量が異常に多いんだから、そりゃあ都心であろうと価格はダダ下がりでしょ。
> 1人の女性が生む子供の出生率が2を切っていれば、人口は減るんだよ。
ですから、全国の出生率は1.46で2年ぶりに上昇。
日本全国で2.0以下なんです。なのに港区は世帯人数3人かなってどういう意味?
全国中の世帯が3人ならまだしも。あなた支離滅裂な人だね。冷笑
都心のワンルームマンションの空室率も高いからね。
中国人のマンション爆買いも収束して、オリンピック需要も不発になりそう。
マンション価格は今後まだまだ下がると考えるのが妥当かな。
土地に物言いが付いたから、工場跡地とは関係なくても選手村跡を住宅にするといっても難航しそうだよね。
都心マンションがどーんと大きく下がったら買いかな。
その頃、3億臭は元の1億臭に逆戻りかw
価値がどんどん下がっていくマンションには手出し無用ってことでしょ。
そんな負けマンション、見向きもされ無いだろw
都心部のマンションはここ数年海外の余剰マネーが流入して価格が高騰していたが、それが剥がれて下落傾向にあるのは間違いない。ただ裏を返せば適正値に戻りつつあるという見方もできる。なのでこれから都心部に住みたい方にとっては良い傾向だと思う。
マンションに住めるようになれたら良かったのに
それだけは勘弁
マンションは賃貸で住む仮住まい
家=戸建、残念
都心マンションピークは過ぎたというけど、あまり下がってない
下がったらいつでも買うので暴落まってるよ come on!
10年ちょっと前に最初の都心マンション買ってますが
今の相場のざっと半分に暴落してようやくトントンだね そのくらいお買い得だった、
戸建は必要になったら買うけど、投資には最悪だし今の所いらん、実家もあるし
投資とか業者とか特殊な人はマンションでも買えば
日本のスタンダードなファミリーは子供重視で戸建てに住みますよ
カジノができればまた上がりそう
解体や建て替えができないまま半世紀以上つくり続ければ、過剰になるのは解りきったことなのに目先のことしか考えないマンション業界。
区分所有権を大幅に制限して都内で26000件近い中古マンションの在庫を減らさないと、分譲マンションの人気は下がるばかり。
住宅ローンの破綻ケース
多いのは、有名大学卒、大手企業年収1000万円前後、よく会社で、証券会社の営業マンがどこで調べてくるんだかそういう人にセールスの電話があったりしてますよね。オレはデキル男で特別な能力があると思っている(勘違いしている)人が多いから営業マンのセールストークに乗り易いんですね。世間的には高給取りだが、実際は累進課税で税金などを引くと差は案外少ない。ブランドエリアマンションを好み購入、周辺の富裕層の影響をうけ、高級車に乗り、子どもを私立に進学させることも多い。よく新築マンションや新築戸建てでは住宅購入のついでに車も買換え、結構外車の新車がありますよね。インテリアも高級家具などで新調、いったん生活費用が大きくなってしまうと修正はなかなかできない。 カードローンで毎月の赤字を補填、さらにボーナスではそうしたマイナスを埋めする生活サイクルがスタート・・・・
子どもの教育を考えたら都心と言う選択肢が一番最初に消える
10年前新築の都心マンションで今、倍の値段になってるマンションなんて無いんですけど?
知能にも関係するんでしょ、高層階って
>>28035匿名さん
私はキャッシュ派ですから、嫉妬ではありません(笑)最近は、銀行でも教育ローンと称して奨学金風に融資しているのが問題になってます。 また、貸出利率と預金利率が差がありすぎですよね。
集合住宅を買うような愚かな間違いをしないので大丈夫です。
供給過剰の狭い共同住宅など買わないでしょう。
安心して下さい中古マンションの過剰在庫が減らない限り相場は下がりますよ。
マンションなど買えないじゃなくて買わないです
間違っても職場で口滑らさないように気を付けてくださいね
>>28047 匿名さん
買える人が使ってもよい言葉が「買わない」。
買えない人は買う買わないの選択肢がないから「買えない」。
買えない人が「買わない」と言ったら誤解を与えてしまうから注意しましょう。
>>28045
だからデタラメ書くなと言ってるの。
嘘にしても、「当時の新築価格と今の新築価格を比べて上がってるから」とか根拠が馬鹿すぎる間違い。
もういい加減、現実逃避はやめなさいよ。この間正月だと思ってたら一月はもう半分以上終わったよ。
去年の今頃の自分と、今の自分を比べてみなよ。なーんにも変わってないでしょ?変わらなきゃいけない立場なのに。
でも、月日は確実に人間を老いさせる。変ってないようで確実に、そして残酷なほど変わってるんだよ、体がね。
同時にそれは社会的な可能性を大きく失わさせている。何もしない事で現状維持はできないんだよ?
社会では何をかして、成長できて始めて現状維持なんだよ。景気判断も成長率で判断するでしょ?
何もしていない君みたいな人間は、たった一年の老いでも存在価値が急落するんだよ。
今でも危機感一杯なんだろうけど、そんなのまだまだ全然楽なんだよ。この先に待ち構えている残酷な現実と比べればね。